新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:サイト運用
検索結果:361件
| 業務内容:既存ページの修正および新規ページ作成をディレクター・フロントエンドエンジニアと協働で実施担当工程:コーディング(HTML/CSS実装)およびページ改修作業スキル:必須:HTML/CSS(実務3年程度)、Git尚可:大規模案件経験、JavaScript(Vue、React)稼働場所:東京都(フル出社)その他:金融系Webサイトの運用・改修案件、開始時期は即日または相談、リモート勤務不可、就業時間は標準的な勤務時間帯、年齢制限35歳まで |
| 業務内容:-Webアプリケーションの運用・保守-各種ツールの保守・新規環境構築-システム障害時の原因調査-ファイアウォール設定の見直し-ミドルウェア導入-OSの運用保守担当工程:インフラ構築、クラウド環境設定、運用保守、障害対応、ミドルウェア導入スキル:必須:インフラ構築経験3年以上、AWS等クラウドサービス構築経験尚可:クラウド環境の運用保守経験、セキュリティ全般の基礎知識稼働場所:東京都、リモート併用(週2日)その他:業種:EC・オンライン小売、開始時期:即日または相談 |
| 業務内容:-既存Webサイトの開発・運用ディレクション(進行管理、工数管理、フレームワーク作成等)-SNS企画提案から運用(X、YouTubeでのコンテンツ企画・運用、許諾調整等)-グッズ制作に関するディレクション-アルバイト、エンジニア、デザイナーへの指示出し・進行管理-クライアントとの折衝担当工程:企画、設計、制作、運用、進行管理スキル:必須:Webサイト運用ディレクション経験、SNS運用経験、競馬に関する知見または興味尚可:スポーツメディアやエンタメ関連でのディレクション経験、クライアント折衝経験、スケジュール調整・進行管理に強み稼働場所:東京都(リモート可、火・木は出社必須)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025/09/25、チーム規模:6〜10名、勤務日数:週5日 |
| 業務内容:・WEBアプリケーションの保守・新規環境構築・システム障害原因調査・ファイアウォール設定見直し・ミドルウェア導入・OS運用保守担当工程:インフラ構築・運用保守全般(設計、構築、設定、障害対応、保守)スキル:必須:インフラ構築経験3年以上、AWS等クラウドサービスの構築経験尚可:クラウドサービスにおける運用保守経験、セキュリティ全般の基礎知識稼働場所:東京都(リモート併用、週2日リモート)その他:業種:EC・オンライン小売、情報・通信・メディア、開始時期:即日または相談可能 |
| 業務内容:-自社CMSを用いたECサイトのページ更新・改修、外部サービス連携-ディレクション全般(要件定義、ワイヤーフレーム・サイトマップ作成、スケジュール策定、進捗管理)-各種マスタのマッピング、制作管理(指示出し、クオリティチェック)-外注管理、クライアント折衝(Backlog等でのやり取り)-デバッグ担当工程:ディレクション、設計、制作管理、外注管理、運用管理、クライアント折衝スキル:必須:Web業界での業務経験、サイト制作に関する基本的知識、GoogleAnalyticsの使用経験、ECサイトの運用・更新業務(商品追加のみは除く)尚可:ディレクション経験、アパレル・食品・美容等のECサイト制作・開発・運用経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:随時、期間:中長期複数クライアントのECサイト運用ディレクションを担当します。 |
| 業務内容:音楽業界向け社内システムの保守・改修業務。現状分析から要件定義、設計、開発、テスト、移行対応を実施し、ユーザー折衝・改修提案を行う。加えてECサイトの維持保守も担当。担当工程:現状分析、要件定義、設計、開発、テスト、移行対応、ユーザー折衝、改修提案、ECサイト保守スキル:必須:PHPによる開発経験(Git、MySQL使用)、要件折衝・改修提案経験(2年以上)、ECサイト保守経験尚可:Symfonyでの開発経験、AWSに関する知識稼働場所:東京都(フル常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年10月から長期継続予定 |
| 業務内容:-コーポレートサイトの更新・新規制作のディレクション-定常運用に伴うページ更新・PDF掲載-キャンペーン・イベント等のスポット対応-GoogleAnalytics・SearchConsoleを用いたアクセスレポート作成-広告運用レポート作成-SEO対策等を含むサイト管理・改善提案担当工程:-企画・要件定義、デザイン指示、開発ディレクション、品質確認、リリース管理、運用保守全般スキル:必須:-コーポレートサイトの更新・制作ディレクション経験(2年以上・中~大規模案件)-Git・Backlogの利用経験-HTML/CSS/JavaScriptの基礎知識(ディレクションレベル)-WBS等を用いた進行・タスク管理能力-GoogleAnalyticsによるアクセス分析スキル-Excelによるデータ集計(ピボット、VLOOKUP等)-簡易ワイヤーフレーム作成能力-CMSの使用経験尚可:-実装スキル(HTML/CSS/JSコーディング等)稼働場所:東京都(リモート併用、週3〜4日)その他:-業種:情報・通信・メディア-年齢制限:30代まで-外国籍不可、個人事業主は対象外-必要スキルを満たさない場合は選考対象外 |
| 業務内容:-既存Webサイトの開発・運用ディレクション(進行管理、工数管理、フレームワーク作成等)-SNS企画・提案からコンテンツ制作・運用(X、YouTube等)-グッズ制作に関するディレクション-アルバイト・エンジニア・デザイナー等外部メンバーへの指示出し・進行管理-クライアントとの折衝担当工程:全体ディレクション、進行管理、工数管理、フレームワーク設計、SNSコンテンツ企画・運用、グッズ制作ディレクション、クライアント折衝、外部メンバー指示スキル:必須:Webサイト運用ディレクション経験、SNS運用経験、競馬に関する知見または興味、週5日稼働可能(火・木は出社必須)尚可:スポーツメディア・エンタメ分野でのディレクション経験、クライアント折衝経験、スケジュール調整・進行管理に強み稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア(競馬メディア)/開始時期:2025年9月25日開始(長期案件)/稼働形態:週5日(火・木は出社)/人数:1名 |
| 業務内容:-障害調査から改修作業-小規模改修の実施-データパッチ依頼対応担当工程:運用保守全般(障害調査・改修・データパッチ作業)スキル:必須:NeoSarf開発経験またはJavaでのECサイト構築経験、Linux/Unixでの開発経験(基本コマンド操作可)、運用保守経験、エンドユーザー調整可能尚可:ストアドプロシージャ開発経験、PostgreSQLを用いた開発経験、PostgreSQLでの性能分析・チューニング経験または知識稼働場所:テレワーク(端末セットアップ時は出社)。勤務地は東京都(関東圏)その他:業種:情報・通信・メディア/長期参画(10月開始、9月中の参画も相談可)/休日の電話対応の可能性あり/単独での対応がメイン |
| 業務内容:-静的サイト(HTML、CSS、JavaScript、JSON)のコーディング-各部門からの修正・改善要望対応-夜間更新作業(年数回)-リリース作業全般-進捗管理・問題点改修担当工程:-コーディング-保守・運用-リリース作業-進捗管理スキル:必須:HTML、CSS、JavaScript、JSONの実務経験(3〜5年)、リリース作業経験、Office(Excel・PowerPoint・Word)基本操作、情報管理意識が高いこと尚可:開発進捗管理経験、要件定義経験、品質改善・問題点改修経験、テクニカルディレクター経験、CXツール(KARTE)利用経験、HTMLを用いたメルマガ配信経験、GA・GTM設定・解析スキル、Reactの対応経験稼働場所:東京都(常駐)その他:保険業界の大手企業向けプロジェクト、夜間更新作業あり、健康状態が良好で遅刻・欠勤が少ない方歓迎、40代までの応募可 |
| 業務内容:-テクニカルディレクター兼コーダーとしてWebディレクターと協働し進捗管理、問題点改修、リリース作業を実施-HTML、CSS、JavaScript、JSONを用いた静的サイトのコーディング・更新・リリース-部門からの修正・改善要望への対応、年数回の夜間更新作業への対応担当工程:-要件定義、設計、コーディング、テスト、リリース、保守スキル:必須:-HTML、CSS、JavaScript、JSONを使用した静的サイトコーディング実務3年以上-Office(Excel、PowerPoint、Word)基本操作-開発進捗管理、要件定義、品質改善、問題点改修、リリース作業経験-高い情報管理意識尚可:-テクニカルディレクター経験-KARTE等CXツール利用経験-HTMLを用いたメルマガ配信経験-GoogleAnalytics、GoogleTagManager設定・解析スキル-React対応経験稼働場所:-東京都内の顧客先常駐その他:-業種:情報・通信・メディア(Webサイト運用保守)-開始時期:即日または相談-勤務形態:常駐-年齢上限:40代まで-服装:ビジネスカジュアル(デニム・サンダル・過度なヘアカラー不可)-健康状態が良好で遅刻・欠勤が少ないことが望ましい |
| 業務内容:情報発信サイトの運用・保守業務全般を担当し、コンテンツの更新、障害対応、パフォーマンス監視、定期的なバックアップ等を実施します。担当工程:サイトの運用・保守全般(日常的な更新作業、障害対応、監視、改善提案)スキル:必須:情報発信サイトの運用・保守に関する実務経験尚可:特になし稼働場所:東京都(リモート併用:週1〜2回の出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談可能 |
| 業務内容:・AWSインフラ(EC2、Lambda、RDS、S3、ALB等)の運用保守・新規Webサーバ構築・設定・保守、RDS構築・保守・セキュリティパッチ調査・適用、監視・障害対応・GitHub・GitHubActionsを用いたCI/CD管理・顧客WEBサイトの運用調整(会議・メール・Teams)・CMSサイトの保守・簡易カスタマイズ(HTML/CSS/JavaScript)・SalesForce(ケース・リード)保守業務・ベンダーコントロール・社内調整担当工程:・運用保守・新規構築・カスタマイズ・ベンダーコントロールスキル:必須:・AWS各種サービスの運用保守経験・CMSを用いたサイト運用・簡易カスタマイズ経験・HTML、CSS、JavaScriptの基礎知識・ベンダーコントロール経験・インフラ保守経験・Gitの基礎操作(clone、pull、push、ブランチ管理)・Web会議・メール・Teamsを用いたコミュニケーション能力尚可:・SalesForceの保守経験・Webサーバ(Apache/Nginx)チューニング経験・データベース全般の経験稼働場所:フルリモート(年1〜2回、神奈川県へ出社)その他:業種:情報・通信・メディア年齢:30〜50歳 |
| 業務内容:-WEBサイトの制作、管理、改善全般-ゲーム・アニメ公式サイトのディレクション-ゲーム内イベント告知用特設ページの制作-コーポレートサイト・採用サイトの運営担当工程:要件定義、ワイヤーフレーム・遷移図作成、仕様書・企画書作成、制作ディレクション、サイト運用・改善スキル:必須:-動的WEBサイトのディレクション経験3年以上-ワイヤーフレーム・遷移図作成実績-仕様書・企画書作成経験-HTML/CSSの基礎知識尚可:-要件定義から運用まで一貫対応した実績-WEB以外媒体との連携プロモーション経験-改善提案実績-年間1000万PV以上のサイト運用経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(エンタメ系WEBサイト)対象:ゲーム・アニメ公式サイト・イベント特設ページ |
| 業務内容:HTML・CSS・JavaScriptを用いたWebサイトの構築・修正WordPressを利用したCMSサイトの開発・カスタマイズプラグイン・テーマの導入・調整コンテンツ更新や動作確認などのサイト運用・保守担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、保守スキル:必須:HTML、CSS、JavaScriptの実務経験(1年以上)、WordPressを用いたサイト開発経験尚可:PHPを使用したCMS開発経験、Googleアナリティクス・GTM設定経験、自社サービスの開発・保守経験、サーバー周りの知識(shell、Cloudflare、Linux、SSH等)、GitHubによるコード管理稼働場所:東京都内のオフィス(常駐)週3日勤務その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談可能 |
| 業務内容:-既存Webサイトの開発・運用ディレクション(進行管理・工数管理・フレームワーク作成)-SNSコンテンツの企画・運用(X、YouTube等)および許諾調整-グッズ制作に関するディレクション-アルバイト・エンジニア・デザイナーへの指示出し・進行管理-クライアントとの折衝・要件調整担当工程:企画・設計・開発ディレクション・運用管理・進行管理・クライアント折衝スキル:必須:Webサイト運用ディレクション経験・SNS運用経験・競馬に関する知見または興味尚可:スポーツメディア・エンタメ領域でのディレクション経験・クライアント折衝経験・スケジュール調整・進行管理に強み稼働場所:東京都(リモート可)その他:業種:情報・通信・メディア勤務形態:週5日勤務(火・木は出社必須)開始時期:2025/09/25チーム規模:6〜10名外国籍:不可 |
| 業務内容:・自社開発CMSを用いたECサイトの運用ディレクション全般・ページ更新・改修、WMSや外部モールとの連携・各種マスタのマッピング、ワイヤーフレーム・サイトマップ作成・スケジュール作成・制作管理(指示出し、クオリティチェック)・進捗管理、外注管理、クライアント折衝(backlog等でのやり取り)・デバッグ作業担当工程:サイト運営に関わるディレクション、制作管理、進捗管理、外注管理、クライアント折衝、デバッグスキル:必須:Web業界での業務経験、サイト制作に関する基本的知識、GoogleAnalytics使用経験、ECサイトの運用・更新業務(商品追加以外)尚可:ディレクション経験、アパレル・食品・美容等のECサイトの制作・開発・運用経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア |
| 業務内容:-Webサイト運用の進行管理・ディレクション-クライアントとの打ち合わせ・スケジュール調整-ワイヤーフレーム作成・案件スケジュール策定-制作ディレクション(進捗管理・クリエイティブすり合わせ)担当工程:-企画・設計・制作ディレクション全般スキル:必須:-Web制作会社でのディレクション経験(リニューアル・運用問わず)-コツコツ丁寧に作業を進められる方-長期で参画できる方尚可:-エンジニアまたはデザイナーとしての実務経験-Backlog、Redmine等のプロジェクト管理ツール使用経験-CMSを利用したWebサイト運用経験稼働場所:-大阪府常駐その他:-業種:電機・電子・精密機器-勤務時間:9:00〜18:00-開始時期:即日開始可能-年齢上限:40歳以下-募集人数:複数名-長期案件 |
| 業務内容:-既存Webサイトの運用・開発ディレクション(進行管理、工数管理、フレームワーク作成)-SNSコンテンツの企画・運用(Twitter、YouTube)-グッズ制作のディレクション-アルバイト・エンジニア・デザイナー等への指示出し・進行管理-クライアント折衝担当工程:要件定義、設計、進行管理、品質管理、納品までの全工程スキル:必須:Webサイト運用ディレクション経験、SNS運用経験、競馬に関する知見または興味尚可:スポーツメディア・エンタメ領域でのディレクション経験、クライアント折衝経験、スケジュール調整・進行管理に強み稼働場所:東京都(東京・水道橋)リモート併用可週5日勤務(火・木は出社必須)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:9月からリモート勤務併用可能 |
| 業務内容:-商品ページのKVデザイン-カテゴリ別ジャンルページのメンテナンス-商品入れ替え・価格改定-商品詳細ページの制作-バナー作成・編集-その他付随するデザイン業務担当工程:デザイン・制作全般スキル:必須:KVデザイン実務経験、Photoshop/Illustratorの実務使用経験、HTML/CSSの基礎知識、WEB制作実務経験(3年以上)、コミュニケーション能力尚可:なし稼働場所:東京都(自社オフィス)その他:業種:情報・通信・メディア(ECサイト運営)開始時期:即日勤務形態:フルタイム長期勤務可能チーム構成:20〜30代中心、男女比半々 |
| 業務内容:-AWS(EC2,Lambda,RDS,S3,ALB,CloudFront,ElastiCache,ECS,SES,ECR,Code系,CloudWatch,WAF,CloudTrail,ACM,Route53,CloudFormation,IAM,SG,VPC,DirectConnect等)を利用したインフラの運用保守-新規WEBサーバ構築・設定・保守、RDS構築・保守、セキュリティパッチ調査・適用、監視・障害対応-GitHubとGitHubActionsを用いたCI/CDパイプラインの管理-顧客側WEBサイトの運用調整(会議、メール、Teams等)-独自CMSによるサイト保守・簡易カスタマイズ(HTML/CSS/JavaScript)-SalesForce(ケース・リード)保守業務担当工程:インフラ運用保守、WEBサイト構築・保守、CMS保守・カスタマイズ、SalesForce保守スキル:必須:AWS各種サービスの運用保守経験、CMSを用いたサイト運用・簡易カスタマイズ経験、HTML/CSS/JavaScriptの基礎知識、ベンダーコントロール経験、インフラ保守全般の経験、WEB会議・メール・Teamsでのコミュニケーションスキル尚可:SalesForceの保守・運用経験、Apache/Nginx等Webサーバのチューニング経験、データベース(製品不問) |
| 業務内容:-サイト構築・運営の改善提案・実施-寄付金決済・お礼品配送・問い合わせ対応業務の効率化-システム改善・運用整備の推進担当工程:-改善提案・実装・運用支援スキル:必須:-PC・MSソフトの基本操作-Linuxコマンド(TeraTerm、WinSCP)使用経験-SQL使用経験-基本的な情報セキュリティの理解-長期参画可能尚可:-Webシステム構成の基本知識-A5SQL使用経験稼働場所:東京都内常駐勤務その他:-業種:公共・社会インフラ(自治体)-長期参画予定-年齢制限あり(40代前半まで)-外国籍不可-個人事業主可-年末年始に1日程度の休日出勤依頼の可能性(未定) |
| 業務内容:-企画仕様レビューへの参加-ディレクターとの仕様確認-デザインコンポーネント・ガイドラインの確認・作成-UI/UXデザインの作成およびレビュー-フィードバック対応-デザイナー受入テスト(画面確認・バグ調整)-デザインデータのマージ作業担当工程:UI/UXデザイン全般、デザインレビュー、受入テスト、デザインデータ統合作業スキル:必須:WEBサイト・アプリのUIデザイン実務経験3年以上、ビジュアルデザイン実務経験、XD・Photoshop・Illustrator・Figmaのいずれも3年以上の使用経験、プロトタイピングを用いたサービス開発経験、ポートフォリオ提出尚可:BtoB向け管理画面のUIデザイン経験、EC・予約サイトのUIデザイン経験、デザインレギュレーションに沿った実務経験、HTML/CSSの基礎知識、継続的なサイト運用(PDCA)経験稼働場所:在宅(フルリモート)※プロジェクト開始時に東京都内拠点へ出社の可能性ありその他:業種:情報・通信・メディア(飲食メディア)/モバイルオーダーシステム、開始時期:相談、外国籍可(日本語堪能かつ国内実績必須) |
| 業務内容:受発注システムのエンハンス開発(基本設計~テスト)担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テストスキル:必須:Java、PL/SQLによる開発経験、顧客折衝経験尚可:ECサイト運用知識、リモート作業経験稼働場所:兵庫県(リモート可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または相談 |
| 業務内容:自社開発CMSを用いて複数クライアントのECサイトの運用ディレクションを担当します。ページ更新・改修・外部サービス連携・クライアント折衝等を含みます。担当工程:ディレクション全般、各種マスタのマッピング、ワイヤーフレーム作成、サイトマップ作成、スケジュール作成・進捗管理、制作管理(指示出し・クオリティチェック)、外注管理、クライアント折衝(Backlog等)、デバッグ。スキル:必須:Web業界での業務経験、サイト制作に関する基本的知識、GoogleAnalyticsの使用経験、ECサイトの運用・更新業務(商品追加以外)。尚可:ディレクション経験、アパレル・食品・美容等のECサイト制作・開発・運用経験。稼働場所:東京都内常駐。その他:サービス業(情報・通信・メディア)領域、随時開始、長期案件を想定。自社CMSを活用したマルチクライアント対応が主な業務です。 |