新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:サーバ構築
検索結果:1872件
| 業務内容:-UNIX/Linuxサーバの運用監視-シェルスクリプトによるバッチ処理の保守・コード読解-JP1・Tivoli等ジョブネットの操作・ジョブ・サービス停止作業-ログの監視・分析および障害発生時の対応-顧客との折衝・コミュニケーション担当工程:サーバ運用・保守全般(監視、バッチ、ジョブ管理、障害対応)スキル:必須:UNIXまたはLinuxでのコマンド操作経験、運用監視(1〜2年)、シェルスクリプトの読解・保守、JP1/Tivoli等ジョブネットの操作、ログ監視・分析・障害対応、コミュニケーション能力尚可:サーバ構築や閉塞対応案件の経験稼働場所:東京都(テレワーク可)その他:業種:金融・保険業 |
| 業務内容:-ベンダーコントロール/進捗管理-各種ドキュメントレビュー・資料補足-ベンダー打合せの司会進行・アジェンダ作成-移行当日のスケジュール作成・整理-データセンター作業の立会・入館申請-オペレータ習熟支援-その他必要作業担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、リリース、運用、ベンダー管理スキル:必須:インフラ(サーバ)構築の要件定義〜リリース・運用経験、ベンダーコントロール(進捗管理、打合せ司会、アジェンダ作成等)、PowerPoint・Excelによる資料作成、資料説明(顧客・ベンダー・関係者への説明)、主体性・協調性・コミュニケーション力尚可:NTT東日本環境(Savanna等)に精通していること稼働場所:リモート、または東京都内のデータセンター(必要に応じて出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年10月開始予定、外国籍可(日本語必須)、作業PCセットアップ時にMicrosoft認証アプリのインストールが必要 |
| 業務内容:-Linuxサーバ構築およびRHEL環境設定-OracleDB、IBMMQ、IBMIHS/WAS等ミドルウェア導入・検証-JP1ジョブ設定およびShellスクリプト作成-運用引継ぎ資料・手順書作成、ライブラリ管理担当工程:設計、構築、テスト、運用引継ぎスキル:必須:Linuxサーバ構築経験、RHEL・OracleDB・IBMMQ等ミドルウェア設定経験、Shellスクリプト作成経験、運用手順書作成経験尚可:次期案件に向けた技術調査・検証経験稼働場所:東京都(テレワーク併用)その他:業種:金融(銀行系)/AMLシステム基盤EOS対応作業開始時期:2025年11月予定、長期継続作業時間:9:00~17:30(休憩1h) |
| 業務内容:-金融系インフラの試験計画策定および単体テスト仕様書のレビュー-VMWare、RHEL、Windows、Systemwalker、ネットワーク機器等を対象としたテスト計画・仕様書レビュー-ESXi上での仮想サーバ構築とテスト実施-テスト運営(スケジュール策定・インシデント管理)-基盤シェルスクリプトを用いたテスト自動化支援担当工程:-テスト計画策定-テスト仕様書レビュー-仮想環境構築・テスト実施-テスト運営(スケジュール管理・インシデント対応)-自動化支援(シェルスクリプト作成・運用)スキル:必須:インフラ基盤の設計・構築・テスト実務経験(2年以上)、VMWare・RHEL・Windows・Systemwalker・ネットワーク機器等の環境で構築・テストした実務経験、報告・連絡・相談を適切に実施できること尚可:シェルスクリプト作成経験、品質分析・品質報告の経験、インシデント原因分析・横展開策定経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:金融・保険業(金融系インフラ)開始時期:2025年10月または11月開始予定、契約期間は2026年3月まで(延長の可能性あり) |
| 業務内容:Linuxサーバの環境構築、障害対応を中心としたインフラ業務全般。Web申込サイトの運用支援を実施。担当工程:サーバ構築、障害調査・復旧、運用保守スキル:必須:Linuxサーバ構築経験3年以上、インフラ業務経験4年以上尚可:ネットワークに関する知識稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア備考:常駐勤務、詳細は相談 |
| 業務内容:-データセンタを利用した仮想基盤の運用保守-VMwareでのサーバ構築-VDIマシンの構築・運用保守-インフラ障害時のベンダーコントロール担当工程:-設計・構築-運用・保守-障害対応スキル:必須:VMware上でのサーバ構築経験、Linux/Windowsの基本的なコマンド操作、2年以上の長期在籍が可能な方尚可:VMwareHorizonの使用経験、サーバー運用保守経験、リーダー等の取りまとめ経験稼働場所:東京都西新宿(テレワーク6割程度)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年10月勤務形態:長期(3か月単位更新) |
| 業務内容:-インフラ保守・障害対応-サービス信頼性向上施策の検討・実行-DB保守・運用・障害対応担当工程:インフラ全般の保守・運用、障害対応、信頼性向上施策、データベース保守・運用スキル:必須:RedHatLinux、Apache、Nginx、Tomcatのサーバ構築・保守(1年以上)OracleRAC19cの運用経験Bash、Ansible、Jenkins、JP1、Fluentd、Gitの実務経験AWSまたはGCPを利用したサービス構築・運用経験大規模トラフィックサイトの構築・運用経験監視・モニタリング基盤の設計・構築・運用経験Bashによるシェルスクリプト開発・運用(1年以上)JP1の開発・運用経験Ansible、Terraform、Serverspecを用いたサーバ自動構築・テスト経験Docker、Kubernetesを利用したコンテナ環境設計・構築・運用経験尚可:BigQuery、DataDogなどデータ分析基盤に関する知識CI/CDパイプライン構築経験AWSとGCPのハイブリッド運用経験稼働場所:東京都(リモート中心)※夜勤あり(2か月に1回程度)※土日対応あり(年4回程度)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:10月から長期 |
| 業務内容:サーバ基盤の設計・構築・試験・移行支援を実施します。Azure、WindowsServer2022/Win11、Linux(Ubuntu)環境の導入・テスト・移行に加え、Azureバックアップ、端末バックアップ、ログ管理、監視(CACHATTO、MetaDefender、JP1、Azure監視)を担当します。担当工程:基本設計、サーバ構築、試験実施、移行支援、バックアップ設定、ログ管理設定、監視設定スキル:必須:インフラエンジニアとして7年以上の実務経験、サーバ更改の実務経験、基本設計を自ら実施できること、Azure、WindowsServer、Linuxの導入・運用経験、バックアップ・ログ管理・監視の実務経験尚可:Azureに関する知見稼働場所:東京都その他:業種:銀行・信託(金融・保険業)開始時期:相談に応じて |
| 業務内容:-キャッシュレスサーバの設計(環境把握から簡易設計)-キャッシュレスサーバおよびネットワークの構築(設定作業)-要件定義、アーキテクチャ設計、パラメータ設計、構築、試験、移行リハーサル・本番移行支援担当工程:-要件定義からリリースまでの全工程(設計、構築、試験、移行)スキル:必須:-RHELサーバの設計・構築経験4年以上-基本設計からリリースまでの一連の工程経験-Windowsサーバ構築経験(軽微でも可)-主体的に業務を推進できる姿勢尚可:-リーダーまたはサブリーダー経験稼働場所:東京都(日比谷)/テレワーク(週1回出社、その他リモート)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)開始時期:即日または相談可能勤務形態:ハイブリッド(出社+テレワーク)夜間・土曜作業や定期メンテナンス(年3回)あり |
| 業務内容:-ネットワーク運用(ルーティング、スイッチング、DNS)-Linuxサーバの構築・導入・運用、スクリプト作成-Apache/Tomcat等の動的Webサーバ構築・チューニング-PostgreSQL/MySQL/MariaDB等のデータベース構築・チューニング-Microsoft365の運用・保守-必要に応じたクラウド・仮想化の基礎知識活用担当工程:設計、構築、導入、運用、保守スキル:必須:ネットワークの基礎知識・運用経験(ルーティング、スイッチング、DNS)、Linuxサーバ構築・導入・運用経験、OSスクリプト作成経験、Apache/Tomcat等のWebサーバ構築・チューニング経験、PostgreSQL/MySQL/MariaDB等のDB構築・チューニング経験、Microsoft365の運用・保守経験尚可:Windowsサーバ構築・導入・運用経験、Windowsスクリプト作成経験、AWS、Azure、VMwareいずれかのクラウドまたは仮想化基礎知識・運用経験稼働場所:東京都内(週1日テレワーク可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日開始可能、勤務期間:長期勤務想定 |
| 業務内容:金融系システムの運用保守業務。UNIX/Linux環境でのコマンド操作、JP1/Tivoli等のジョブネット管理、ログ監視・分析、障害発生時の対応、シェルスクリプトの読解・バッチ処理確認、サーバ構築支援を行います。担当工程:運用監視、ジョブ管理、障害対応、サーバ構築支援スキル:必須:UNIX/Linuxのコマンド操作経験、運用監視経験、JP1/Tivoli等ジョブネット操作経験、ログ監視・分析・障害対応経験、シェルスクリプト読解力、顧客対応を含むコミュニケーション能力尚可:サーバ構築経験、閉塞対応案件の経験稼働場所:東京都(テレワークあり)その他:金融業界向けシステムの長期保守案件。開始時期は相談に応じます。勤務は在宅とオフィス併用で、柔軟な働き方が可能です。 |
| 業務内容:-LinuxNTPサーバの設計・構築-LinuxSYSLOGサーバの設計・構築-LinuxYUMサーバの設計・構築-顧客・ベンダーとの仕様調整-基本設計・詳細設計・試験項目書・導入手順・運用手順等のドキュメント作成-監視ソフト等を含む運用環境整備担当工程:設計・構築・テスト・導入・運用支援スキル:必須:Linuxサーバ構築経験、顧客・ベンダーとの調整・提案経験、運用を考慮した実装経験、Word/Excel/PowerPoint等でのドキュメント作成経験尚可:WSUS・ActiveDirectoryに関する知見、SYSLOG・NTP・YUMに関する知見稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁、開始時期:2025年10月、期間:2025年10月以降、就業時間:9:00‑18:00、人数:1名 |
| 業務内容:Windows系保守作業・問い合わせ対応、サーバの基本設計・構築担当工程:保守・問い合わせ対応、基本設計、構築スキル:必須:Windows構築経験3年程度、インフラ経験3年程度、フットワークが軽くコミュニケーション力が高い方尚可:サーバOSやネットワークの知識、関連ツールの運用経験稼働場所:東京都(フル出社)その他:業種:物流・輸送機器開始時期:相談 |
| 業務内容:-Azure上でのVM、ネットワーク、セキュリティ設定・運用-社内インフラリソースの払い出し・管理-Linux(Ubuntu/RHEL)サーバ構築、PostgreSQL・MySQLの導入・設計-CISベンチマークに基づくセキュリティ設計・設定-社内QA対応担当工程:-設計、構築、運用、保守、障害対応、QA対応スキル:必須:情シス/ヘルプデスク経験またはAzureの操作・設計経験またはLinuxサーバ構築(Ubuntu/RHEL)+DB導入経験+CISベンチマーク対応経験尚可:AI利用経験(Azure上でのモデルデプロイ、RAG構築)AI関連システム開発参画経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:エンタメ(情報システム部門)開始時期:即日または10月開始可働期間:長期(応相談)募集人数:2名 |
| 業務内容:-WindowsServer2025に関する製品調査・ドキュメント洗い出し-設計書・関連ドキュメントの作成-vCenter/ESXi上での仮想サーバ構築および単体・結合・総合テストの実施-移設計画書作成と実際の移設対応担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、移行スキル:必須:Windowsサーバの設計・構築経験(3年以上)、vCenter/ESXiを用いた仮想化基盤構築経験尚可:WindowsServer2025の知識、テスト計画書・移設計画書作成経験稼働場所:東京都内常駐(リモート勤務不可)その他:業種:情報・通信・メディア(システムインフラ)/開始時期:10月開始予定/長期プロジェクト |
| 業務内容:サーバ・ネットワークの設計書作成、Windows/Linuxサーバ構築、FortiGate・D‑Link・YAMAHAによるファイアウォール・スイッチ・ルータ構築、VMware・NUTANIXを用いた仮想基盤構築、CLIによる設定、構築後のテストおよび現地対応担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、導入、オンサイトサポートスキル:必須:設計書作成経験、Windows/Linuxサーバ構築、FortiGate・D‑Link・YAMAHAによるFW/スイッチ/ルータ構築、VMwareまたはNUTANIXによる仮想基盤構築、CLI設定、自走での対応尚可:AWSまたはAzureのクラウド環境構築経験稼働場所:福岡県博多区(現地作業)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日稼働可能、出張・夜間・休日対応あり |
| 業務内容:-VMwarevSphereを用いたサーバ構築・仮想マシン作成・リソース変更-VMwareHorizonでのVDI環境構築・保守-Linux・Windowsのコマンド操作による日常運用-3PAR・Primera・XIV等ストレージの性能情報収集・分析-インフラ障害時のベンダーコントロール担当工程:設計・構築・保守・障害対応スキル:必須:VMwarevSphere操作経験・VMwareHorizon利用経験・Linux/Windowsコマンド操作スキル・3PAR・Primera・XIV等ストレージ情報収集経験尚可:仮想・物理・ストレージ・サーバ全般のアーキテクト理解・課題整理・ドキュメント化能力・Excelマクロ等によるデータ分析スキル・リーダー経験稼働場所:東京都(テレワークあり、週2回程度出社)その他:業種:情報・通信・メディア/IaaSサービス提供開始時期:2025年10月開始、長期勤務形態:平常日勤務、夜間・休日対応あり |
| 業務内容:-JP1ジョブの設計および運用保守-サーバの改修、エラー対処、チューニング作業-シェルスクリプト開発とLinuxサーバの構築担当工程:設計、構築、テスト、運用保守スキル:必須:JP1ジョブ設計経験、顧客対応が可能なコミュニケーションスキル尚可:シェルスクリプト開発経験、Linuxサーバ構築経験稼働場所:東京都(ハイブリッド勤務、約50%在宅)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年10月開始、長期プロジェクト募集人数:1名 |
| 業務内容:ZabbixのAPI/DBを活用し、監視項目の設計・設定を実施。VeeamBackupを用いて仮想環境の設計・構築を担当。担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用移行スキル:必須:Zabbixによる監視項目設計・設定経験、VeeamBackupの導入経験、サーバ・仮想環境構築スキル、コミュニケーション能力尚可:大規模仮想基盤の運用経験、ネットワーク構築経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日、10月開始予定募集人数:1名プロジェクトは長期で継続可能 |
| 業務内容:-仮想サーバの更改および課題対応-オンプレミス環境の運用保守・システム変更業務-EOLシステムのOS・ミドルウェアバージョンアップ-HW・OS・ミドルウェア・ストレージ・ネットワーク・DB等インフラ全般の対応-システム運用改善・推進-Ansibleを用いた自動構築・設定の検討担当工程:設計、構築、運用保守スキル:必須:Ansibleによるサーバ自動構築の設計・実装経験、Linux・Windowsサーバの構築・運用保守経験、vSphereを利用した仮想基盤の構築・運用保守経験、リーダー指示のもと構成検討作業のサポート尚可:WebLogicを利用したサーバ構築経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、在宅勤務:週1程度 |
| 業務内容:大規模インフラ構築プロジェクトにおいて、ネットワーク設計・構築、サーバ設計・構築、クラウド環境設計・構築全般を担当。具体的にはOSPF、BGP、IPsec、VRF/VDOM等のルーティング・ファイアウォール設定、Radius認証、LoadBalancer/Proxy構築、仮想サーバのサイジング、ActiveDirectoryやLinuxサーバ構築、Azure/AWS等のクラウド仮想ネットワーク設計、認証・認可設定、オンプレとクラウド間VPN接続など。担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用保守までの一連工程(プロジェクトフェーズ全般)を担当。スキル:必須:ネットワーク(構成図作成、FW設計・構築、OSPF/BGP/IPsec/VRF実装、Radius認証、TLSを用いたLoadBalancer/Proxy構築)/サーバ(仮想サーバサイジング、DNS/DHCP設計・構築、RDP/SSHアクセス制御、WindowsAD・グループポリシー、Linux上のWeb系OSS構築・TLS化)/クラウド(認証・認可設定、クラウド仮想ネットワーク設計、オンプレ⇔クラウドVPN、リージョン冗長設計、VM作成とSecurityGroup設定)尚可:Wiresharkによるパケット解析、ADCS・OpenSSLでの証明書発行、tcpdump解析、オンプレADとAzureEntr |
| 業務内容:-Windowsサーバ・UNIXサーバの運用保守-定期メンテナンス(夜間)実施-障害調査・対応(夜間・休日)-問合せ対応、開発部とのリリース作業-運用改善・セキュリティ脆弱性対応-サーバ構築・設計担当工程:-運用保守全般-障害対応-リリース作業-サーバ設計・構築スキル:必須:Linuxシステムの運用保守経験(3年以上)、Windowsシステムの運用保守経験(3年以上)、技術的コミュニケーション能力、夜間・時間外対応可能、能動的に業務推進できる姿勢尚可:OracleCloudの知識・経験、Azureの知識・経験、TechnoCUVICの知識・経験稼働場所:埼玉県(通勤バス利用可、所要時間10分以内)その他:業種:金融・保険業、勤務時間:9:20~17:45、振替休日制度あり、開始時期:即日または相談可 |
| 業務内容:-手順書作成-機器テスト-サーバー構築・仮想環境構築-アプリケーション設定・導入作業-保守対応担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、導入、保守スキル:必須:SI現場での実務経験1年以上、SQL実務経験、Excel実務経験、顧客・ベンダー調整能力、長期参画意欲尚可:結合テスト経験、Oracleテーブル参照スキル、設計書読解力、.NET(VB.NET等)経験稼働場所:東京都(将来的に麹町へ移転の可能性あり)その他:業種:金融・保険業(銀行・信託等)/官公庁・自治体向けシステム導入開始時期:10月頃開始予定勤務形態:基本的に出勤勤務、稀に出張・夜間作業あり求める人物像:SI現場で継続的に経験を積みたい方 |
| 業務内容:-現状タスクの洗い出し-移行計画書の作成および顧客(アプリチーム・インフラチーム)との調整-各種構築・検証作業-既存アプリケーションのバージョンアップ(Java、SpringBoot等)-本番運用作業-移行後は運用チーム・開発チームへの合流担当工程:-要件定義-設計-実装-テスト-デプロイ・運用スキル:必須:Java(6年以上)、Oracle(6年以上)、Linuxサーバ構築・移行経験、主体的なコミュニケーション尚可:なし稼働場所:東京都(ハイブリッド/リモート可)その他:業種:金融・保険業/フィンテック、チーム規模:約20名、開始時期:相談 |
| 業務内容:-Microsoft365サービスの構築・導入・保守-MicrosoftEntraの構築・保守-既存サービス(Teams、ExchangeOnline、Purview、Intune、Vivaエンゲージ)の運用支援-来年度導入予定のSharePoint、OneDrive、ExchangeOnline、MicrosoftEntraに関する調査・検証担当工程:-設計、構築、テスト、導入支援、運用保守スキル:必須:Microsoft365サービスの構築・保守経験、MicrosoftEntraの構築・保守経験、能動的に課題に取り組める姿勢尚可:SharePointOnline、ExchangeOnline、MicrosoftEntraADの知識・経験、Windowsサーバ構築・保守(ActiveDirectory)経験稼働場所:千葉県柏(常駐勤務)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日または相談可能、勤務時間:フレックスタイム制なし、土日祝日は通常通り、業務上不規則勤務が発生する可能性あり(代休取得可) |