新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:サーバ構築
検索結果:1357件
業務内容:・Webアプリケーションの脆弱性診断(計画立案、診断実施、結果報告)・Windows/LinuxサーバおよびTomcat、WebLogic、IIS等ミドルウェアのアップグレード計画策定・構築・動作確認・携帯キャリア店舗端末向け申込システムのJavaWebアプリ改修・新機能開発(要件整理~結合試験)担当工程:計画立案、要件整理、影響調査、基本設計、詳細設計、製造、構築、診断、動作確認、結合テスト、レポート作成スキル:必須:・脆弱性診断ツール(Vex等)の利用経験・Webアプリケーションのセキュリティ知識・WindowsおよびLinuxサーバ構築経験・Tomcat/WebLogic/IISなどミドルウェアインストール経験・JavaWebアプリ開発経験(基本設計3年以上)・日本語での読解・記述能力・コミュニケーション能力尚可:・セキュリティ分野への高い興味関心・API設計、CI環境構築、PostgreSQL、Junit経験・Gitブランチ・マージ運用経験・顧客調整経験稼働場所:東京都(在宅併用またはほぼ在宅を含む)その他:情報・通信・メディア業/開始時期:2025年7月以降予定/参画人数:各案件1〜4名規模のチーム体制/勤務時間は日中帯(調整可)/新人受入不可の案件を含む |
業務内容:・地方銀行共同利用プライベートクラウドシステムの詳細設計書作成・WindowsServer2022環境の構築・RHEL9環境の構築・DBサーバおよびWebサーバの構築・テスト担当工程:設計・構築・テストスキル:必須:・Windowsサーバ構築経験・RHELサーバ構築経験・DBサーバ構築およびSQLクエリ操作経験・Webサーバ構築経験尚可:・Interstage/SystemwalkerOperationManager/E-SUPAPParts構築経験・LifeKeeperクラスタソフト構築経験・JP1/baseなど統合管理ツール構築経験稼働場所:東京都(基本出社)その他:・業種:銀行・信託・開始時期:2025年8月予定・就業時間:08:30~17:00・外国籍不可・募集人数:1~2名 |
業務内容:製造業(機械・重工業)向けシステムのインフラ基盤を対象に、Linuxサーバの設計・構築・導入を実施します。また、可用性向上を目的とした冗長化構成の設計・構築を行い、必要に応じてWindowsサーバやApache・Tomcatなどのミドルウェア環境も構築します。担当工程:基本設計/詳細設計/構築/導入/テストスキル:必須:・Linuxサーバ構築経験・Windowsサーバ構築経験・Apache、Tomcatなどミドルウェアの構築経験尚可:・サーバ設計経験稼働場所:大阪府内顧客拠点(バスアクセス)その他:業種機械・重工業開始即日〜長期(8月開始も調整可)勤務9:00〜17:45(休憩1時間)人数1名予定 |
業務内容:工場に設置するカメラなどの撮影機材の選定・設置および制御ソフト開発、工場向け電源・ネットワークを含むオンプレミスインフラの設計・構築・保守、サーバ/ネットワーク機器の選定・導入、防塵・防水対策やベンダー調整と導入支援までを一貫して担当します。担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、導入、保守スキル:必須:インフラまたはハードウェア領域での専門的な実務経験尚可:ネットワーク/サーバ構築経験データセンターや工場でのインフラ設計・導入経験撮影機材に関する知識電気工事士などのインフラ関連資格ベンダー調整・仕様策定経験稼働場所:東京都※工場現場への常駐とリモートワークの併用その他:業種:機械・重工業フルフレックスタイム制外国籍不可IoTデバイスやラズパイを用いたフィールド対応ありインフラと機材領域を横断して担当できる裁量ポジション |
業務内容:・現行タスクの洗い出しおよび移行計画書の作成・Linuxサーバの構築・検証・移行・Java/SpringBootアプリケーションのバージョンアップ対応・本番運用および移行後の開発・運用チーム支援担当工程:要件定義、移行計画策定、設計、構築、テスト、リリース、本番運用、保守スキル:必須:-Java(SpringBoot)での開発経験6年以上-Oracleデータベースを利用した開発経験-Linuxサーバの構築・移行経験-関係者と主体的にコミュニケーションを取れること尚可:-決済関連システムの開発・運用経験稼働場所:東京都・リモート併用(ハイブリッド勤務)その他:-業種:フィンテック-チーム規模:約20名-稼働開始:即日または2025年8月から長期-勤務時間:9:00~18:00 |
業務内容:鉄鋼工場に導入するAIサービス向けに、過酷環境対応のIoT・ネットワーク機器などハードウェアを選定し、導入から運用設計までを統括するプロジェクトマネジメントを担当。現地調査を実施し、ベンダーとの折衝・管理、課題管理を行う。担当工程:要件定義、機器選定、設計、導入、運用設計、プロジェクト進行管理、ベンダー管理スキル:必須:ハードウェアプロダクトにおけるプロジェクト管理経験尚可:ネットワークまたはサーバ構築経験/データセンターや工場でのインフラ設計・導入経験/撮影機材の知識/電気工事士などインフラ系資格/ベンダーとの仕様調整経験稼働場所:東京都(一部リモート可、工場出張あり)その他:業種:機械・重工業勤務時間:フルフレックスタイム予定環境:オンプレ中心、Linux使用機材:カメラ、RaspberryPi等外国籍不可 |
業務内容:社内情報システム部門におけるヘルプデスク業務およびインフラ運用管理を担当します。PCキッティング、初期設定、アプリケーション設定、Linuxサーバの構築・運用保守、GoogleWorkspaceやAWSなどクラウドサービスの運用、アカウント管理、メールサーバ運用、各種問い合わせ対応、運用管理業務全般を行います。担当工程:ヘルプデスク、環境構築、運用保守、障害対応、アカウント管理スキル:必須:・社内ITサポート経験(PCキッティング、トラブル対応など)・Linuxサーバ構築~運用保守経験・GoogleWorkspaceやAWSなどクラウドサービス運用経験・円滑なコミュニケーション能力と良好な勤怠尚可:(特になし)稼働場所:東京都/リモート併用その他:2025年8月開始予定、長期想定勤務時間10:00~19:00(相談可) |
業務内容:-金融系データセンターにおけるLinux・UNIXサーバの運用保守-障害対応(原因調査・対処・再発防止)-構成基準書に基づく設定変更・構築作業-OSパッチ適用(夜間テレワーク含むローテーション対応)-他部署や保守ベンダーとの調整業務-作業進捗管理および各種資料作成・更新担当工程:運用保守/障害対応/構成管理/パッチ適用/調整・ドキュメント作成スキル:必須:-Linux運用経験3年以上-RHEL7以降の環境経験-Linuxコマンド操作全般-Shellスクリプト作成・修正-VMware(vSphere)操作経験-二次対応レベルの保守運用経験-夜間勤務対応可能-コミュニケーション良好尚可:-Linuxサーバ構築経験-Azure環境操作経験稼働場所:東京都(テレワーク併用)その他:業種:銀行・信託開始時期:即日〜長期予定(3か月ごとの更新)勤務形態:ローテーション勤務(夜間パッチ適用あり)年齢目安:30代〜40代 |
業務内容:-既存Hyper-V上で稼働するWindowsサーバ(SQLServer)の移行計画・設計-現行環境の調査とAWS上へのWindowsサーバ環境構築-データベース移行作業および動作確認-移行後のテスト実施とドキュメント作成担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、ドキュメント作成スキル:必須:-サーバ移行プロジェクトにおける計画・設計から実装までの経験-VMwareまたは類似仮想化基盤の実務経験尚可:-AWS環境でのWindowsサーバ構築・運用経験稼働場所:東京都/リモート併用その他:-情報・通信・メディア業界-期間:2025年8月~2026年春頃予定-募集人数1名 |
業務内容:エンタメ企業の基幹システム更改におけるハイブリッドクラウド(OCI・Azure・オンプレ)設計〜テスト、運用設計・監視設計/建設業向けJava+Reactでのサーバサイド・フロント一貫開発/Linuxサーバ構築・切替・運用オペレーション支援/自動車製造業向け見積システムのAWS設計・構築・保守/情報・通信・メディア系サービスのBIデータ抽出・可視化支援/自動車製造業マスタデータ管理システムのJava・Spring再設計・実装/銀行・信託や保険領域を含む金融システムのPM・運用推進/生保向けAzure基盤保守・Datadog導入・運用改善/航空系情報転送インターフェースのVC++移設・総合試験/受発注管理システムのAWSGlueVisualETL・PySparkによるETL再構築など、多様な案件をまとめてご紹介。担当工程:要件定義、アーキテクチャ検討、PoC、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用設計、監視設計、保守・改善、PM・進捗/課題管理、データ抽出・可視化、トラブルシューティングほかスキル:必須:AWS(各種マネージドサービス)/Azure基盤設計・保守/OCI/Terraform/Linuxサーバ設計・構築・運用/コンテナ設計・構築/Tomcatほかミドルウェア構築/Java(Spring)/React/VC++2019/SQL・BIツール/ETL( |
業務内容:-物理サーバ約1,000台規模のプライベートクラウドにおいて、物理サーバおよび仮想化基盤(VMwarevSphere、OpenShiftなど)の構築・検証を実施-EOSL対応に伴うハードウェア更改、機種選定、性能検証-脱VMwareを見据えた新規仮想化製品の検討・検証-仮想環境向けOS設計およびテンプレート作成担当工程:要件確認、方式設計、環境構築、検証、ドキュメント作成、運用引き継ぎスキル:必須:-物理サーバの構築・検証(EOSL対応)実務経験3年以上-サーバ機種選定および性能検証の経験-VMwareおよび他仮想化製品の利用経験-主体的に設定・機種選定へ関与できるコミュニケーション力-報連相を含む積極的な情報共有ができること-勤怠が安定していること尚可:-大規模インフラシステムの構築経験-新規仮想化製品の知識習得に前向きであること稼働場所:基本リモート/東京都・神奈川県(状況により都内オフィス出社、年数回データセンター現地対応)その他:-開始時期:2025年8月予定-勤務時間目安:10:00〜19:00-服装:オフィスカジュアル-外国籍不可、年齢55歳未満を想定-長期参画を前提とした案件 |
業務内容:・金融系ASPサービスにおけるDBリプレースに伴う周辺業務支援・Windowsサーバの構築・運用および各種オペレーション・SQLログの抽出・解析、障害調査・メーカー/ベンダー問い合わせ対応および納品物のレビュー・品質確認・DBAの負荷軽減を目的としたドキュメント作成・レビュー担当工程:・基本設計/詳細設計・構築/テスト・運用保守・問い合わせ対応スキル:必須:・Windowsサーバ構築・運用経験・SQL操作およびログ解析経験・ベンダーQA対応の実務経験・リモート環境下での円滑なコミュニケーションスキル・ドキュメント作成・レビュー経験尚可:・金融・保険業システムの運用またはDBリプレースプロジェクト経験・PowerShellなどスクリプトによる運用自動化経験稼働場所:・東京都(基本リモート/必要時に出社)その他:・業種:金融・保険業(フィンテック)・参画期間:2025年7月〜11月末(延長可能性あり)・就業時間:9:30〜18:00・募集人数:1名・年齢目安:40代後半まで・外国籍:不可・服装:私服またはビジネスカジュアル可・初日出社必須/PC貸与なし |
業務内容:既存金融システムのLinux(RHEL)サーバ更改に伴い、設計書を基にしたサーバ構築、ファイアウォール設定、テスト計画・実施、リリース準備を担当します。チームリードまたはサブリードとしてメンバー支援と進捗管理も行います。担当工程:基本設計、詳細設計、構築、テスト計画・実施、リリース、運用引継ぎ、チームマネジメントスキル:必須:・Linux(RHEL)サーバの設計・構築経験・リーダーまたはサブリーダーとしてのチーム管理経験・関係者との円滑なコミュニケーション能力尚可:-稼働場所:東京都(リモート中心、一部オンサイトあり)その他:業種:金融・保険業外国籍不可 |
業務内容:詳細設計書を基に、大規模並列計算機向けRHELサーバの構築用Ansibleプレイブックを作成し、OS導入・設定、単体/結合テストを実施します。併せてサーバ設計・構築サポートおよびトラブルシューティングを担当します。担当工程:詳細設計、構築、単体テスト、結合テスト、運用サポートスキル:必須:・RHEL系サーバ構築経験(3〜5年程度)・OS導入および設定経験尚可:・RHEL系サーバ設計経験・bash/ShellScript/Ansibleによる自動化経験・BIOS/BMC設定経験・トラブルシューティング対応経験稼働場所:東京都/リモート併用(週2〜3日予定)2〜3月に1〜2週間程度の出張可能性ありその他:開始時期:8月開始予定対象システム:研究施設向け大規模並列計算機外国籍不可 |
業務内容:・業務効率化を目的としたデータ集計・分析・レポート作成・社内NW設備構築プロセスの自動化ツール設計・開発・テスト(Python/Java/VBA/SQLなど)・効率化施策の提案および定着支援担当工程:設計、開発、テスト、データ分析、提案・定着支援スキル:必須:・サーバ構築経験・Python、Java、VBA、SQLいずれかを用いた開発経験・円滑なコミュニケーション能力および日本語能力尚可:・移動体通信分野での業務経験・複数プログラミング言語による開発経験稼働場所:広島県その他:業種:情報・通信・メディア期間:2025年8月中または9月1日~2025年12月31日(延長の可能性あり)契約更新:四半期単位を予定生成AI利用:不可募集人数:1~2名 |
業務内容:-流通系システムにおけるRHELサーバの詳細設計・構築・単体/結合/総合テスト-インフラ維持運用、定例保守、障害対応、設定変更-現行環境の情報採取、手順書・設計書などドキュメント作成/更新-課題・スケジュール管理および顧客への報告-チーム横断課題の連携・管理担当工程:要件調査、詳細設計、構築、テスト、リリース、運用保守、ドキュメント作成、課題管理スキル:必須:-RHELサーバ更改プロジェクトでの構築経験-2~3名規模チームのリーダーまたはサブリーダー経験-構築手順書・テストケースの作成と実施、成果物レビュー経験-現行調査・問い合わせ対応と資料化、顧客報告経験-チャットやオンライン会議を用いたリモート業務経験尚可:-要件定義・基本設計経験-Azure上でのLinux/Windowsサーバ構築経験-Linux・Azure・Windowsに関する調査・サポート問い合わせ経験稼働場所:神奈川県(週3日程度リモート併用)その他:業種:物流・運輸開始予定:2025年9月~(長期予定)年齢目安:40代まで |
業務内容:複数の金融系顧客環境に対し、Windows/Linuxサーバ、VMware仮想基盤、ネットワーク機器の運用を担当します。月次報告資料作成、障害一次切り分けから二次対応、クラウドおよび仮想基盤上での構築・監視運用設計、手順書作成までを行い、プロジェクトリードとして主体的に推進します。担当工程:運用設計、構築、導入、運用保守、障害対応、ドキュメント作成、リーディングスキル:必須:・Windows/LinuxサーバおよびVMware基盤の運用を一人称で遂行した経験・システム運用における自律的な初期判断および二次対応経験・手順書をゼロから作成した実績尚可:・責任範囲を明示した定義書作成経験・VMwareゲスト構築経験・Windows/Linuxサーバ構築経験・運用設計経験稼働場所:東京都(リモート併用、週2回程度の在宅予定)その他:業種:銀行・信託開始時期:8月に1名、10月に追加1名予定勤務時間:平日9:00〜17:30期間:長期休日・夜間作業:トラブル対応やリリース作業時に発生する可能性あり出張:状況により都内近郊や遠方への出張の可能性あり |
業務内容:・既存仮想デスクトップ(VDI)サービスの運用・維持管理・マルチクラウド環境への移行に伴うクラウド側設定および調整・PowerShellなどを用いたスクリプト開発や運用自動化対応担当工程:運用保守、構築、移行対応、自動化スキル:必須:Windowsサーバ運用経験(1〜2年程度)尚可:Windowsサーバ構築経験、PowerShell等によるスクリプト開発経験稼働場所:神奈川県(常駐)その他:開始時期:8月予定募集人数:1名 |
業務内容:保険業向けシステムのネットワーク領域におけるインフラ企画・提案から設計、構築、保守・運用までを担当します。サービスデスク業務のフォローも一部含まれます。夜勤および休日対応が月1回程度発生し、代休取得が可能です。関西方面や渋谷への出張がまれに発生します。担当工程:企画、提案、要件定義、設計、構築、テスト、運用、保守、サポートスキル:必須:・ネットワーク運用または保守経験・ネットワーク構築経験・セキュリティに関する知見尚可:・インフラ企画・提案経験・サーバ構築・運用経験・AWSまたはAzure環境での経験稼働場所:東京都内クライアント先常駐(原則オンサイト)その他:業種:保険開始時期:即日~長期想定夜勤・休日対応あり(代休取得可)まれに出張あり |
業務内容:大手コンテンツ制作企業向けゲームサーバ(Linux中心、一部Windows)の運用保守および構築を担当。定期運用作業、障害発生時の一次切り分けと対応、負荷軽減策の実施、基本的なSQLを用いたデータ確認を行う。担当工程:運用設計/環境構築/監視設定/運用保守/障害対応/性能改善スキル:必須:・ITインフラ関連業務経験3年以上・Linuxサーバ構築経験・基本的なSQL操作・24/365シフト(夜勤・休日を含む)勤務に対応可能・円滑なコミュニケーションスキルと健康状態尚可:・LAMP環境でのインフラ構築経験・24/365シフト勤務経験・クラウド環境でのインフラ経験・データベース/SQLチューニング経験・シェル等スクリプト開発経験・ソーシャルゲームインフラ経験・ネットワーク構築・運用経験・英語読解・会話稼働場所:東京都内常駐(フルオンサイト、リモートなし)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月予定(7月途中参画相談可)勤務形態:24/365の3交代シフト制(夜勤あり)募集人数:1名想定稼働期間:長期残業:ほぼなし(障害時の引継ぎ程度) |
業務内容:・保険業向けネットワークインフラの企画・提案、設計・構築から保守・運用までを一貫して担当・サービスデスク業務のフォロー担当工程:企画、提案、要件定義、設計、構築、テスト、運用保守、サポートスキル:必須:・ネットワーク運用/保守経験・ネットワーク構築経験・セキュリティに関する知見尚可:・インフラ企画・提案経験・サーバ構築/運用経験・AWSまたはAzureなどクラウド環境での経験稼働場所:東京都/オンサイト(フル常駐)その他:・業種:金融・保険業(保険)・開始時期:応相談(長期予定)・就業時間9:00~18:00(休憩1時間)・夜勤および休日出勤が月1回程度発生(代休取得可)・関西方面への出張が稀に発生 |
業務内容:公共・社会インフラ向けシステムのクラウドリフト・シフトにおけるサーバ構築、データ移行、テスト支援、端末入替・設定作業担当工程:-システムのクラウドリフト・シフト-サーバ構築-データ移行-テスト支援-端末入替・設定作業スキル:必須:-テスト仕様書の作成、テスト実施経験尚可:-AWSの知識-WindowsServer構築の経験その他:-経験2,3年以上-リモート不可案件の地域:大阪府 |
業務内容:大手信販会社のプライベートクラウドサーバ構築プロジェクトに関する支援作業。現行システム更改に伴う環境構築、設計、導入、試験対応、環境維持などを担当。担当工程:-LinuxOS環境設計・設定-ミドルウェア(Sophos、IBMWorkloadScheduler、HULFT)の設計・導入-シェルプログラミング設計・製造-ドキュメント整備(各種設計書、手順書の作成)-試験対応全般(試験項目作成・試験実施・実施結果まとめ)-構築後、本番リリースまでの環境維持全般-定例会議スキル:必須:-RHEL/OracleLinux7,8,9の経験(設定変更、運用など)-ドキュメント作成経験-コミュニケーション能力-自発的に作業が可能-SE経験5年以上-IT資格保持(LPIC,Linucなど)歓迎:-Linuxの構築経験-Linuxシェル設計・製造経験-ミドルウェア(Sophos、IBMWorkloadScheduler、HULFT、LifeKeeper、Zabbixagent)の設計構築経験その他:-勤務地:埼玉県-業界:金融・保険業-現場常駐(テレワーク無し) |
業務内容:AWS上でのインフラ設計・構築、外部システム連携(VPN接続等)のネットワーク設計・構築、StepFunctionsなどAWS標準サービスを活用した構築支援、方式設計、技術選定、顧客調整担当工程:設計、構築、技術選定、顧客調整スキル:・AWS基盤構築経験(IaaS:EC2/RDS/ALB)・外部連携設計、VPN設計などネットワーク知識・RedHat/WindowsServerでのサーバ構築経験・顧客調整/仕様確認が可能なコミュニケーション力勤務地:東京都その他:・基本リモート、必要に応じて出社対応あり・PJ進行状況により出社対応の可能性あり(フルリモートNG) |
業務内容:大規模プライベートクラウドにおけるサーバ構築チーム(物理サーバ及び仮想化基盤)として、以下の業務を行う。-環境の構築、検証業務(主にEOSL対応としての環境構築)-新規ハードウェアの選定-仮想化環境上で稼働するVMの新規OS設計-新規仮想化製品の検討、検証業務担当工程:-環境の構築、検証-ハードウェア選定-OS設計-製品検討、検証スキル:必須:-VMwareの設計構築経験-Powershellの経験-WindowsServerまたはLinuxの経験(Linuxが重視される)尚可:-コンテナ技術の経験(Openshift、Docker、Kubernetes)勤務地:東京都稼働場所:基本リモート状況により東京オフィスデータセンター(神奈川県)業種業界:情報・通信・メディア |