新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:サーバ
検索結果:8191件
金融業:メールシステム運用設計・改善/埼玉県/ネットワーク・クラウド経験必須 - 本日21:36公開
業務内容:金融機関向けメールシステムの運用設計・改善業務。主な業務内容は以下の通り:・各種定例会/打合せ対応・現行環境の調査/分析・システム設計・各種ドキュメント作成・検証作業・システム変更設定・ヘルプデスク支援・メール受信拒否例外登録及び削除作業・Microsoft365関連作業・メール中継サーバの確認・共有メールボックス関連作業・HENNGEEmailArchive関連作業・メールシステム運用業務改善提案・活動担当工程:運用設計、改善、保守スキル:必須スキル:・ネットワーク、メールサーバ、クラウドサービス(特にMicrosoft365)に関する運用経験・定例会や打合せ参加、関係者との調整・報連相能力・Word、Excel、PowerPointを用いた業務資料・報告書作成能力・ユーザー対応、FAQ対応、初期対応・エスカレーション判断能力歓迎スキル:・セキュリティ機能(DLP、ATPなど)の基本的な理解・EmailArchiveやAccessControlなどに関する知識・スクリプトの読解・簡単な修正能力・要件に基づいた設計書の作成、テスト仕様書の作成・実施経験勤務地:埼玉県業種:金融・保険業 |
Delphi/SQLによる給食事業システムの保守・改修/リプレイス調査・提案/リモート中心 - 本日19:20公開
業務内容:病院や施設での給食事業を行っている会社の既存システムの保守・機能改修、およびリプレイスのフォローを行う。具体的な業務は以下の通り:-既存システムの保守対応-既存システムの追加開発、機能改修-既存システムリプレイスによる、現行システムの調査-セキュリティなどを考慮したリプレイス先のアーキテクチャの提案稼働場所:フルリモート可能。一部出社の可能性あり。全国の拠点への出張対応が必要な可能性がある。担当工程:設計、開発、保守スキル:必須:-設計経験-Delphiによる開発経験-SQLServerの知見-Slackなどの各種ツールの使用尚可:-アーキテクチャの提案、構築支援-セキュリティに関する知見-Windowsサーバーやアップデートに関する知見-AD(ActiveDirectory)の知見その他条件:-作業日・時間がシフト制となる可能性がある |
医療系アプリ:AWS基盤運用保守/フルリモート/東京都/AWS経験必須 - 本日18:48公開
業務内容:・AWS基盤の運用、保守・機能追加に対するインフラ環境構築・性能改善対応・お客様への運用報告必要スキル:・AWSの実務経験(2年以上)・運用保守経験(2年以上)・1人称で課題解決へ取り組んだ経験・メンバーと連携を取りながら、自発的な立ち回りが可能・AWSに関する広い知見・タスク管理の経験尚可スキル:・運用改善の経験・AWSの設計構築(2年以上)・サーバレス環境(ECS、Lambda、APIGateway)での実務経験勤務形態:フルリモート業種:医療・ヘルスケアその他:・年齢:不問・勤務時間:基本的には9時30分-18時30分(残業の可能性あり)・端末:PCは貸与 |
大手製菓企業/WEBページ作成ツールリニューアル/Java・AWS開発/フルリモート - 本日18:30公開
業務内容:大手製菓企業のWEBページ作成ツールのリニューアル案件です。CMSシステムとスクラッチのWEBページ作成ツールが連動している既存システムのリニューアルを行います。ミドルウェア固有のHTML生成ツールの追加改修を行います。担当工程:-サーバリプレイス追加機能開発-製造/単体テストフェーズ-結合テストフェーズ-総合テストフェーズ-業務シナリオテストフェーズ-チーム内ミーティングへの参加-オンラインによるクライアントミーティングへの参加スキル:-Javaを用いた開発経験およびデータベースの操作経験-Linuxコンソールでの基本的な操作-クラウドプラットフォームとしてAWSの利用経験-設計、開発、テスト、リリースまで、一連の開発工程を通じて業務を遂行できること稼働場所:フルリモート地域:関東業種:食品・飲料 |
AWS基盤開発/北海道/クラウド開発経験必須/プログラミング言語・設計経験要 - 本日18:15公開
業務内容:AWS基盤の開発業務。AWSなどのパブリッククラウドを用いた開発、C#、Python、Goなどのプログラミング言語での開発、基本設計または詳細設計が主な業務となる。担当工程:基本設計、詳細設計、開発スキル:必須:-AWSなどのパブリッククラウドを用いた開発経験1年以上-C#、Python、Goなどのプログラミング言語での開発経験1年以上-基本設計または詳細設計の経験1年以上尚可:-Lambdaなどのサーバレスアーキテクチャでの開発経験-QuickSightなどのBIツールを用いた開発経験-Dockerなどのコンテナ技術を用いた開発経験-GitHubの使用経験期間:8月から12月まで(延長の可能性あり)場所:北海道その他:9月以降はテレワークの可能性あり |
業務内容:クラウドへのサーバ機器移設案件におけるブリッジSEとしての業務。主な役割は、ベンダー進捗管理/課題管理、顧客調整、機器移設のスケジュール調整、現行機器の把握、移設方針/方式の確定。移設前の現行システムの構成調査も必要。担当工程:システム構成調査、移設計画立案、ベンダー管理、顧客調整スキル:-インフラ移設経験(ネットワーク構成図、結線図作成経験)-Linux系サーバの設計構築経験-ブリッジSEとしての経験その他情報:-作業開始:2025年08月01日-勤務形態:ハイブリッド(週1~2回出社想定)-面談回数:2回-地域:東京都 |
業務内容:複数の新規SaaSプロダクトの開発に携わる。主な作業は以下の通り。-新規SaaSのAWS環境構築-既存の関連SaaSの保守メンテナンス-要件定義から設計、実装までの一貫した開発-フルスタックエンジニアとしての開発業務-サーバーサイド(PHP8.1、Laravel9)、フロントエンド(Nuxt2、Vue.js、TypeScript、JavaScript)、インフラ(AWS)の開発担当工程:要件定義、設計、実装、テストスキル:必須:-RESTAPIの開発経験3年以上-データベース設計の経験-PHPおよびLaravelの開発経験3年以上-Linux環境での開発経験1年以上-Nuxt/Vueの開発経験1年以上-JavaScriptの開発経験2年以上-ユニットテストおよびE2Eテストの実装経験尚可:-保守開発の経験-PHPやNuxtのバージョンアップ対応の経験-マイクロサービスの経験-ドメイン駆動設計の経験-業務要件を理解しながら開発を進めた経験-UMLやシーケンス図等を用いた設計経験-チームリードあるいはサブリードの経験その他:-主体的・自律的な行動ができる方が望ましい-コミュニケーション能力が求められる-完全フルリモート作業業種業界:サービス業 |
監査法人向け/IT基盤社内SE/AD・EntraID知見/英語力必須/フルリモート - 本日17:20公開
業務内容:社内IT基盤のセキュリティ観点からの課題解決と安定的な運用。L1やL2で解消できなかった手順化されていない業務の対応。問い合わせ管理、ナレッジ管理、障害対応、変更管理などの汎用的な業務。アカウントの作成・変更・削除、SSOの設定サポート、CAポリシー管理、ドメイン管理などの専門的な業務。グローバルとのやり取り(会議やメール対応など)。担当工程:運用、保守スキル:必須:・ActiveDirectoryおよびMicrosoftEntraID(旧AzureAD)の知見or運用経験・Windowsサーバー環境の基本的な知識(特にAD関連)・PowerShellコマンドもしくはExchangeコマンドの作成経験・ビジネスレベルの英語力(英語のMTGに参加できる方)・読み書きできる程度の英語力・問い合わせ対応やユーザーサポート経験尚可:・証関連技術(SSO、多要素認証、PAMなど)に関する知識勤務地:東京都稼働場所:基本フルリモート業種:金融・保険業 |
VB.NET/SQLServer:金融業界向け取引照合システム構築/神奈川県/上流工程経験必須 - 本日17:16公開
業務内容:金融業界(信託銀行)向けにVB.NET、SQLServerを用いたクライアントサーバ形式の取引照合システムを構築する。クレジットカード関連のプロジェクトにおいて、テスト計画の作成とテスト推進・運営を行う。担当工程:基本設計からリリースまでテスト計画期:全体テスト計画・個別テスト計画の作成テスト実施期:テスト推進・運営スキル:VB.NET、SQLServer上流工程経験テスト計画作成・推進・運営勤務地:神奈川県東京都その他:ハイブリッド勤務あり |
PHP/大手不動産情報プラットフォーム運営企業/サーバーサイドエンジニア/リモート勤務 - 本日17:15公開
業務内容:大手不動産情報プラットフォーム運営企業でのサーバーサイド開発担当工程:サーバーサイド開発スキル:PHP勤務地:リモート勤務(一部出社の可能性あり)業種:不動産・建設 |
業務内容:サーバー保守パッチ適用等の調査/作業担当工程:運用保守スキル:サーバOS:RHEL、WindowsServer2019、AWS環境ミドルウェア:Jp1、HULFT、Arcserve必要要件:サーバOS(RHEL、WindowsServer2019)、AWS環境の経験ミドルウェア(Jp1、HULFT、Arcserve)の経験ヘルプデスク関連のみの経験は不可業種業界:金融・保険業稼働場所:東京都その他:面談1回(オンサイトまたはWEB面談)外国籍不可 |
業務内容:省庁向けのオンプレミス基盤刷新プロジェクトにおいて、基幹ネットワークの再構築を行う。主な業務はサーバ構築、ネットワーク/認証領域の設計・構築、製品調査。担当工程:設計、構築開発環境:オンプレ環境、AD認証、SecureMaster(予定)、ネットワーク(Wi-Fi)、各種認証システムスキル:必須:-オンプレミス環境サーバ構築経験-ネットワークスキル-AD認証(基本~中級)設計・構築実務経験尚可:-Wi-Fi関連やSecureMasterの知見-技術吸収力が高く、新しい製品や仕様を積極的に調査・設計できる能力プロジェクト期間:長期案件、継続可能性あり勤務形態:フェーズにより在宅併用あり面談:1回(Web) |
生命保険業界:社内ネットワーク整備・基盤構築支援/千葉県/JP1・HULFT経験必須 - 本日16:44公開
業務内容:生命保険会社での社内ネットワークの整備、基盤構築作業案件における社員支援業務。社内ネットワークの整備や基盤構築に関わるタスク管理、顧客折衝、ベンダー折衝、要件調整、開発ベンダーコントロールなどを行う。担当工程:タスク管理、顧客折衝、ベンダー折衝、要件調整、開発ベンダーコントロールスキル:必須:-3名程度のチームマネジメント経験-JP1、HULFTを用いた知見・経験-長期参画可能尚可:-社内ネットワークの構築経験-プロキシサーバに関する知識-SSO認証に関する知識-ウォータフォールモデルでのIT開発経験業種:金融・保険業勤務地:千葉県※テレワーク併用週1程度 |
小売通販業向け/LinuxとAWSサーバ運用管理/大阪府 - 本日16:40公開
業務内容:小売通販業向けの運用管理業務全般・サーバ構築、保守、運用・各種作業依頼・環境変更依頼の作成・実施・システムのトラブルシューティング・アカウント処理・監査/セキュリティ対応・各種MTG参加。顧客問い合わせ/調整対応・自動化推進担当工程:運用、保守スキル:必須スキル・Linuxの基本的な操作、運用経験(勤続1年以上)・AWSLinux(Redhut)運用の経験・コミュニケーション能力・手順書に沿って作業ができること・運用プロセスを遵守できること尚可スキル・Linuxサーバー構築経験・AWSサーバー構築の経験・WindowsServerの基本的な操作、構築運用経験・GoogleWorkspaces、AD/DNS(GPO含む)の基礎知識勤務地:大阪府業種:流通・小売業その他条件:・リモートワークなし、フル常駐・年齢30歳以下・国籍日本まで |
業務内容:クラウド会計サービスのWebアプリケーション開発全般、新規機能の実装、既存機能の改善、運用等を行う。PBIに基づいた、ユーザーへの提供価値ベースの開発を実施。TypeScriptでのサーバサイド開発、Node.jsを用いたWebAPI開発、ReactまたはNext.jsを使ったフロントエンド開発、RDBのDB設計、SQL作成、Git/Githubによるバージョン管理、Docker操作、スクラム開発、業務相談対応。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、運用スキル:必須:・TypeScriptでのサーバサイド開発経験・Node.jsを用いたWebAPI開発・ReactまたはNext.jsを使ったフロントエンドの開発経験3年以上・バックエンドAPIの開発経験が5年以上・RDBのDB設計、SQL作成の経験・Git、Githubでのバージョン管理・Dockerの基本的な操作・スクラム開発経験またはそれに準ずる知識・積極的に相談しながら業務に進められること尚可:・NestJSの使用経験・AWSを用いたWEBサービス構築経験・GraphQLを使用したバックエンド開発経験・Jestでの単体テスト作成経験・AWS上での開発経験勤務地:東京都その他:・基本リモートワーク・業務中はZoom常時接続(マイクOFF、カメラON/OFF自由)・入場時は出社が必要・定時9 |
業務内容:製造業向けWEBシステム(Web/AP/DB)サーバのクラウドリフトアップ対応。Web/APサーバ(RHEL7系)をAzureVM上に、DBサーバ(Oracle/OracleLinux)をOCIBaseDatabse上に再構築。基本設計~詳細設計フェーズの対応。担当工程:基本設計~詳細設計スキル:-Linuxサーバ構築・運用経験(RHEL7系)-AzureVMに関する知識・構築経験-OracleCloudInfrastructure(OCI)経験-JP1をメインとした運用管理システム、エージェントの構築経験-JP1シリーズのMW経験-主体的に行動し、担当領域以外も柔軟かつ前向きに対応できること-リーダー経験期間:2025年7月~2025年12月作業場所:リモート/東京都 |
業務内容:製造業向けWEBシステム(Web/AP/DB)サーバをクラウド(Azure/OCI)にリフトアップする案件。Web/APサーバ(RHEL7系)はAzureVM上に、DBサーバ(Oracle/OracleLinux)はOCIBaseDatabase上に再構築する。基本設計から詳細設計の対応。担当工程:基本設計、詳細設計スキル:-Linuxサーバ(RHEL7系)の構築・運用-AzureVMの知識・構築経験-OracleCloudInfrastructure(OCI)の経験-JP1を中心とした運用管理システム、エージェントの構築経験-主体的に動き、担当領域以外も柔軟に対応できること(リーダー経験)必要要件:-Linuxサーバ構築・運用経験(RHEL7系)-AzureVMの知識・構築経験-OracleCloudInfrastructure(OCI)の経験-JP1での運用管理システム・エージェント構築経験-リーダー経験尚可要件:-JP1シリーズの他製品の経験勤務地:東京都稼働場所:リモート/オンサイト併用業種:製造業 |
業務内容:通信事業者向け業務システム(申請管理システム)のWeb画面・サーバの基本設計から総合試験までの開発業務。作業スケジュールは詳細設計、M/UT、IT1/2、移行、総合試験の順で進行。担当工程:基本設計、詳細設計、M/UT、IT1/2、移行、総合試験スキル:-Java(SpringBoot、JUnit)もしくはJavaScript(Vue.js)での詳細設計以降の経験2年半以上-顧客との折衝/調整などのコミュニケーションスキル尚可スキル:-Figmaでの画面レイアウト設計-PostgreSQL-JMeterなどを利用しての負荷性能試験の経験その他:-基本はリモート勤務、必要に応じて東京都への出社あり-PCは貸与-入場時には東京都に出社してPCのセットアップが必要 |
業務内容:輸出入貨物検定システムの追加開発・保守・運用・機能の追加開発:システムのユーザ部門からの要望に応じて機能を実装(設計・開発・テスト)・プログラムの不具合改修(保守)・設計書作成:現状システムを調査して設計書を作成・マスターの入れ替え等のメンテナンス(運用)・VB6からVB.NETへマイグレーションされたクライアントサーバ型システム(DBはSQLServer)・機能概要:輸送貨物の入庫状況(高さや重量計測)、貨物管理、証明書・請求書作成など担当工程:設計、開発、テストスキル:・VB.NETを用いた設計からの経験・SQLServerを扱った経験・ActiveReports(尚可)その他条件:・勤務地:東京都(リモート併用)・業界:物流・運輸・国籍:日本・面談回数:2回 |
JP1/AJS3設計:システム運用詳細設計/仮想基盤移行/監視・ジョブ・ログ管理統合/東京都 - 本日15:15公開
業務内容:システム運用の詳細設計。複数システム(GS+サーバ)を仮想基盤へ移行。監視やジョブ管理、ログ管理は可能な範囲で統合。JP1/AJS3ManagerとAgent設計が主な業務。担当工程:詳細設計スキル:必須:-JP1/AJS3(IMでも可)ManagerとAgent設計スキル歓迎:-システム運用設計~開発~システムテストまでの開発工程の経験-JP1/AJSDA-JP1製品(JP1/IM、JP1/NNMi、JP1/SSO)-JP1Version13-SEP勤務地:東京都その他条件:-勤務時間:9時-18時昼1時間休憩-面談:1回(WEB可) |
AWS/CXサービス企業のインフラ設計・構築・運用/東京都/リモート併用 - 本日15:15公開
業務内容:AWSを活用した基盤設計・構築・運用・監視業務各種インフラ環境の提案・設計・構築・運用アプリケーションサーバーなどのミドルウェア製品の設計・構築セキュリティ対策の提案・構築障害対応、運用業務必要スキル:AWSの設計・構築・運用経験3年以上Linux(CentOS/RHEL)の運用経験3年以上尚可スキル:クラウド環境の設計・構築・運用経験オープンソースミドルウェアの設計・構築経験CI/CDツールの導入経験セキュリティ製品の設計・構築経験勤務地:東京都(リモート併用)業界:情報・通信・メディア |
情シス部門:会議文書化・セッティング・資料作成/システム運用・PMO経験者/東京都 - 本日14:20公開
業務内容:情シス部門での会議の結果文書化、会議セッティング、資料のたたき台作成必要スキル・経験:・システム運用に関する基本理解・議事録や会議資料等のドキュメント作成スキル・情シス部門での就業経験・PMO系の現場経験とシステム保守経験・サーバー周りやバッチなどのインフラや、開発系の保守運用経験勤務地:東京都その他条件:・面談2回(1回目はWEB、2回目は対面予定)・募集人数:1名・勤務時間:8:50~17:35・40代まで・外国籍不可業界:情報・通信・メディア |
業務内容:①営業事務-営業要員のサポート-新規提案見積の作成補助-ベンダーへの見積依頼と取りまとめ、発注作業-受注済案件の保守②PM、PMO経験者-自治体向けアカウントマネージャーのサポート業務-会議出席、議事録作成、各種資料作成-顧客(自治体)とのQA、折衝対応③インフラ構築(Azure、AWS)-システム基盤改善業務-要件定義、基本設計、構築-クラウド関連の知識、経験④ServiceNow-ServiceNowによる業務の定義、設定作業⑤Java/生産管理-製造業向け生産管理・製造実行システム刷新-データ移行の検討および実施-データ変換プログラムの設計・開発・テスト(Java/Python)⑥Java/Linux-金融機関向けWebシステムの新規開発/保守-各種システムとの連携、データ照会・ダウンロード機能開発-基盤設計・構築、APサーバ構築⑦M365-Microsoft365に関するプロジェクトの推進-新機能導入対応-保守運用対応担当工程:要件定義、基本設計、構築、開発、テスト、保守運用スキル:営業事務、PM、PMO、インフラ構築、Azure、AWS、ServiceNow、生産管理、Java、Python、Webシステム、Linux、M365、見積作成、発注、資料作成、会議対応、折衝対応、データ移行、基盤設計、構築、プロジェクト推進、新機能導入、保守運用業種業界 |
通信会社向け受付システム:AWSサーバーレス活用/イベント通知機能構築/要件定義~試験 - 本日13:32公開
業務内容:通信会社向け受付システムのイベント通知機能構築。GenesysCloudからのイベント通知を受け取り、AWSのEventBridgeとLambdaを利用して監視基盤等の連携システムへ通知を行うシステムを構築。要件定義から設計、構築、試験までを担当。担当工程:要件定義、設計、構築、試験スキル:必須:-AWSを用いたシステム設計・構築経験(3年以上)-Lambda、EventBridge、APIGatewayなどのサーバーレスアーキテクチャの実務経験-要件定義・顧客折衝の経験尚可:-外部SaaSとの連携経験-監視基盤(Datadog、PagerDutyなど)との連携経験-AWS認定資格(SolutionsArchitect-Associate以上)保有その他:-業界:情報・通信・メディア-勤務地:東京都-リモートワーク併用可-勤務時間:09:00~18:00 |
業務内容:自社コンテンツ開発におけるインフラエンジニア業務。IaC(Terraform)を使用してAWS、MongoDBAtlas、Githubなどのインフラをコード化。レガシーリソースのサーバーレス化、コンテナ化。DevSecOps基盤の見直しによるサービス品質向上。ControlTower基盤のアカウント可視化、効率化とセキュリティ向上。AWS各種セキュリティサービスの設定。新規サービス時の環境増築、既存インフラ環境の負荷検証、体制構築検討。製品のインフラ設計、構築、運用、性能テスト。製品のバージョンアップに伴うリソース・アプリのデプロイ。AWSとOSSを使用したwebアプリケーションインフラの構築。ネットワークの構築、運用。第三者認証の維持・改善・推進。担当工程:設計、構築、運用、テストスキル:必須:・不特定多数のユーザーが利用するサービスのインフラ保守運用経験・AWS上でのコンテナベースインフラ構築・運用経験・IaC(Terraform)経験・GitHubActionsパイプライン経験・Terraformでコンテナ(ECS,EKS)基盤のインフラ設計・構築・運用経験歓迎:・AWS以外のクラウドサービスの利用経験・構成管理ツールの知識・経験・CI/CDに関する知識・経験・ネットワークの設計・構築・運用に関する知識・経験・OSSを活用したWebアプリケーションのイ |