新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:システムアーキテクト

検索結果:76件
業務内容:-アーキテクチャ設計-バックエンド開発(Java、C)-フロントエンド開発(Vue.js、React、Angular)-AWSを用いたインフラ設計・構築担当工程:要件定義、アーキテクチャ設計、実装、テスト、デプロイ、運用スキル:必須:Web系バックエンド開発経験(Java、C等)、Web系フロントエンド開発経験(Vue.js、React、Angular等)、AWS活用によるアーキテクチャ検討経験、リモート併用で緊急時出社可能、プロジェクト完遂への意欲・高いキャッチアップ力尚可:システムアーキテクトとしての設計書作成経験、アプリ開発基盤構築経験、継続的な開発・構築作業が可能な方稼働場所:東京都(週2‑3日出社、残りリモート)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日開始可能(中長期プロジェクト)外国籍可、年齢20代〜40代歓迎
業務内容:コンシューマ向け認証基盤システムをAuth0へリプレースし、要件定義・設計・実装・テストを実施。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト設計およびテスト実施。スキル:必須:Auth0、OktaCIC、Keycloak、AmazonCognito等の認証・認可プラットフォームでの開発経験、テスティングフレームワークを用いたユニットテスト・テストコード作成経験、要件定義からテスト設計までの実務経験、ドキュメント作成能力尚可:AWSを利用した開発経験、システムアーキテクトや開発チームリーダー経験稼働場所:リモート(OSはMacまたはWindows選択可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期は相談可能、フルリモートでの勤務が可能です。
業務内容:既存のFX・暗号資産ディーリングシステムをSaaS型サービスへ刷新するプロジェクトにおいて、要件定義、システム設計、開発、保守運用をフルスタックで担当します。バックエンドはJava(SpringBoot)、フロントエンドはTypeScript(React)、インフラはAWS、データベースはPostgreSQLを使用します。担当工程:要件定義(顧客折衝含む)→システム設計→バックエンド・フロントエンド開発→AWS上でのデプロイ・運用→保守・運用支援スキル:必須:要件定義から保守運用までの実務経験(7年以上のシステム開発経験)/Java(SpringBoot)開発経験(3年以上)/React/TypeScriptを用いたフロントエンド開発経験/AWS上でのアプリケーション開発経験/スクラム開発経験/技術への探求心尚可:テックリードまたはシステムアーキテクト経験/QA・テスト自動化経験/インフラ構築・開発経験/FX・暗号資産分野の知見稼働場所:東京都(リモート併用可)その他:業種:金融・保険業(FX・暗号資産)/開始時期:即日参画可能(相談可)/高単価交渉可/リモート勤務は相談可
業務内容:-コンテナ環境(ECS、Kubernetes)でのJavaアプリ基盤構築-AWS、GCP、TencentCloudなど複数クラウドでの技術リード-大規模基幹システムのパフォーマンス最適化-技術調査・検証・共通化・システムロードマップ策定-ベンダー調整・自動回復可能な堅牢基盤構築担当工程:-方式設計・共通機能設計-開発リード-パフォーマンスチューニング-技術調査・評価-インフラ構築支援スキル:必須:-Java(Spring)でのアプリ開発経験-クラウド環境(AWS、GCP、TencentCloud等)での開発経験-アーキテクト業務(方式設計・共通機能設計・新技術調査)経験-コンテナ(ECS、Kubernetes)でのJava開発経験尚可:-フロントエンド(React、Angular)開発経験-CI/CD環境の構築・運用経験-Kotlin、Go等の他言語経験稼働場所:フルリモート(年1回程度出社)/東京(リモート可)その他:-業種:小売・EC・サービス業-募集人数:2〜3名-開始時期:即日または相談可能
業務内容:-Auth0、Keycloak、AmazonCognitoなどIDaaSを用いた認証・認可機能の開発-要件定義、基本設計、詳細設計、テスト設計-ユニットテスト(テスティングフレームワーク使用)およびテストコード作成-ドキュメント作成・関係者とのコミュニケーション担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト設計、テストスキル:必須:Auth0・Keycloak・AmazonCognito等のIDaaSを用いた認証・認可開発経験、テスティングフレームワークによるユニットテスト経験、要件定義からテスト設計までの実務経験、ドキュメント作成能力とコミュニケーション力尚可:AWSを用いた開発経験、システムアーキテクトや開発チームリーダー経験稼働場所:リモートその他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年10月、募集人数:3名、フレックス制度あり、長期プロジェクト
業務内容:-プロジェクト全体のシステムアーキテクチャを俯瞰し、業務・アプリケーション・データ等の観点で成果物を定義-各領域の情報をもとに業務・アプリケーション全体アーキテクチャの検討ポイントを助言-現状調査結果を基にToBeアーキテクチャを策定し、実作業全体をリード担当工程:-アーキテクチャ設計・策定-現状調査・要件定義-実装支援・リードスキル:必須:-サプライチェーン・エンジニアリングチェーン等の業務機能に関する標準的な理解(自動車業界標準が望ましい)-サプライチェーン系業務アプリケーションの知見・経験-システムアーキテクチャ観点でのITマネジメント経験-マネージャーレベルでのプロジェクトリーダー経験尚可:-英語の読み書きができること(Basicレベル)稼働場所:-埼玉県(リモート可否は要相談)その他:-業種:自動車・輸送機器-作業期間:2025年~2026年3月末-求めるレベル:マネージャー
業務内容:コンシューマ向け認証基盤システムをAuth0へリプレースし、要件定義・基本設計・詳細設計・実装・テストを実施担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト設計、テスト実施スキル:必須:Auth0・Okta・CIC・Keycloak・AmazonCognito等のIDaaS活用経験、テストフレームワークによるユニットテスト・テストコード作成経験、要件定義・設計・テスト設計の実務経験、ドキュメント作成能力尚可:AWS活用経験、システムアーキテクトまたは開発チームリーダー経験稼働場所:リモート勤務(全国対応)その他:情報・通信・メディア領域のシステム、開始時期は相談可能、OSはMacまたはWindowsから選択可
業務内容:テレマティクス系システムのソリューション案検討、要件定義、外部ベンダー調整、アーキテクチャ設計を担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、ベンダー調整スキル:必須:システムアーキテクト経験、要件定義・設計支援経験、外部ベンダー調整経験、テレマティクス領域の知識尚可:クラウドプラットフォーム経験、IoT・車載通信に関する知識、プロジェクトマネジメント経験稼働場所:神奈川県(週4日出社、残りはリモート可)その他:業種:自動車・輸送機器、開始時期:2025年10月頃、期間:2025年10月〜2028年3月(継続可能)
金額:1,210,000~1,300,000円/月
業務内容:-ガバメントクラウドへの移行に向けた調査・研究、要件定義、移行方針策定、基盤設計、既存のクラシックASPからASP.NETへのシステム改修担当工程:-調査・要件定義を中心とした上流工程、基盤設計、システム改修全般スキル:必須:システムアーキテクト(SA)資格、またはITストラテジスト(ST)資格、またはITサービスマネージャ(SM)資格のいずれかの保持尚可:ガバメントクラウドにおけるシステム構築・プロジェクト管理経験稼働場所:東京都(出社)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁・自治体開始時期:相談に応じて、長期参画を想定
業務内容:コンシューマ向け認証基盤システムをAuth0等のIDaaSへリプレースし、要件定義、設計、実装、テストを実施します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト設計、テスト実施スキル:必須:Auth0、Okta、Keycloak、AmazonCognito等のIDaaS開発経験、テスティングフレームワークを用いたユニットテスト・テストコード作成経験、要件定義からテスト設計までの実務経験、ドキュメント作成による情報共有能力尚可:AWS活用経験、システムアーキテクトまたは開発チームリーダー経験稼働場所:リモートその他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:相談
業務内容:-Java(SpringBoot)を用いたWebシステム開発-AWS(RDS/Aurora、Redis、Lambda、SQS、SES等)上でのインフラ構築-Docker、Nginx、Jenkins、Git等を利用したCI/CD構築-基本設計・要件定義・サブPLレベルの顧客折衝-CRM、マイページ、工程管理、トラベル、経理等の機能新規開発・改修、BI活用や生成AI導入検討担当工程:-基本設計、要件定義、詳細設計、実装、テスト、CI/CD構築、顧客折衝スキル:必須:Java/SpringBootの実務経験、基本設計書作成経験、顧客折衝可能、AWS基礎以上の知識尚可:システムアーキテクト経験、自動テスト・生成AI活用ツール導入経験、リーダー/サブリーダー的な開発推進経験稼働場所:福岡県(オンサイト)※フレックスタイム制・リモート併用可その他:サービス業/旅行・レジャー・娯楽、開始時期は8月、フレックスタイム制、私服OK
業務内容:コンシューマ向け認証基盤システムをAuth0へリプレースし、設計・実装・テストを担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト設計、単体テスト、ドキュメント作成スキル:必須:Next.jsによるWebアプリケーション開発経験、API開発経験、テスティングフレームワークを用いたユニットテスト経験(テストコード作成含む)、要件定義・設計・テスト設計の実務経験、ドキュメント作成能力(関係者と円滑にコミュニケーションできるレベル)尚可:Auth0、Keycloak、AmazonCognito等の認証・認可プラットフォーム開発経験、AWS全般(EC2、APIGateway、Lambda、DynamoDB、S3、SES)を用いた開発経験、システムアーキテクトや開発チームリーダー経験稼働場所:リモート(OSはMac(MBP)またはWindows(ThinkPad)から選択可能)その他:業種:情報・通信・メディア(認証基盤構築)開始時期:即日または相談勤務開始時間は9〜10時が多く、年齢制限はありません。
業務内容:-各種プロジェクトのインフラ運用・課題・タスク管理-インフラタスク・課題の統制と手順検討-新規アーキテクチャの設計・構築(AWS中心)-日常監視・サーバー負荷軽減・システムスリム化-運用ルール改善・コスト削減対策-セキュリティ対策チームからの依頼対応・情報収集-AWSアカウント・IAM・ネットワーク管理の可視化・改善提案担当工程:インフラ設計、構築、運用保守、改善提案、障害対応、コスト最適化、セキュリティ対策スキル:必須:インフラエンジニアまたはシステムアーキテクトとして3年以上の実務経験、IaC(Terraform等)による構築経験、AWS環境での設計・構築経験、ネットワーク構築経験、セキュリティに関する知識尚可:AWSCertifiedSolutionsArchitect–Professional、セキュリティ関連資格、ネットワーク関連資格、GCPまたはAzureでの業務経験稼働場所:東京都(基本リモート、月1回程度出社)その他:業種:暗号資産関連サービス、フルタイム(週5日)勤務、フレックス制度あり、服装自由、PC貸与(Windows)、外国籍の方歓迎(日本語以外の言語スキル歓迎)
金額:740,000~840,000円/月
業務内容:Auth0(OktaCIC)を利用した認証基盤のリプレースと、Next.jsによるマイページ機能の新規開発を行います。要件定義から設計、実装、ユニットテストまでを一貫して担当し、AWS(EC2、APIGateway、Lambda、DynamoDB、S3、SES)上でのバックエンドおよびインフラ構築、GitHubでのソース管理を実施します。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/実装/単体テスト/結合テスト/リリース支援スキル:必須:・Next.jsを用いたWebアプリケーション開発経験・API開発経験・テスティングフレームワークを用いたユニットテスト経験・要件定義からテスト設計までの一連の工程経験・ドキュメント作成を含むコミュニケーションスキル尚可:・Auth0、Keycloak、AmazonCognitoなどを用いた認証・認可システム開発経験・AWS環境での開発経験・システムアーキテクトまたは開発チームリーダー経験稼働場所:フルリモート(関東圏拠点想定)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:調整中PC貸与:希望によりMacBookProまたはThinkPadを貸与年齢不問
業務内容:-既存コンシューマ向け認証システムをAuth0へリプレースするための要件定義、設計、実装、テスト-Next.jsを用いたマイページ開発および画面設計-AmazonAPIGatewayなどを利用したAPI連携設計・実装-ユニットテストコード作成とテスト設計-関連ドキュメント整備とチーム内コミュニケーション担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:-Next.jsを用いたWebアプリケーション開発経験-RESTもしくはGraphQLAPI開発経験-テストフレームワークによるユニットテスト実装経験-要件定義からテスト設計までの一連の工程経験-ドキュメント作成とコミュニケーションスキル尚可:-Auth0・OktaCIC・Keycloak・AmazonCognitoなどIDaaS利用経験-AWS環境での開発経験-システムアーキテクトまたはチームリーダー経験稼働場所:東京都/基本リモート(ごくまれに出社の可能性あり)その他:情報・通信・メディア業/開始時期は調整可(即日歓迎)/使用OSはmacOSまたはWindows選択可/始業時間は9~10時が目安
業務内容:鉄道業向けコンシューマシステムの既存認証基盤をAuth0へ移行し、Next.jsでマイページを構築します。AWS上でのAPI設計・実装、ユニットテストおよび関連ドキュメント作成を行い、関係者と連携しながら品質を担保します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、ユニットテスト、結合テスト、リリース準備スキル:必須:・Next.jsを用いたWebアプリケーション開発経験・API開発経験(REST)・テスティングフレームワークを用いたユニットテスト経験・開発工程全般の経験・ドキュメント作成を通じたコミュニケーションスキル尚可:・Auth0/Keycloak/AmazonCognitoなどIDaaSを用いた開発経験・AWS(EC2,APIGateway,Lambda,DynamoDB,S3,SES)での開発経験・開発チームリーダーまたはシステムアーキテクト経験稼働場所:フルリモート(国内メンバーとオンラインで協働)その他:業種:交通・鉄道開始時期:即日相談可勤務時間帯:9〜10時の間に始業が多い貸与機材:希望によりMacBookProまたはThinkPadを支給
業務内容:・AWSクラウド環境のシステム運用全般・インフラタスクおよび課題の管理、手順検討・新規アーキテクチャの設計・構築支援・日常監視、サーバ負荷軽減、運用ルールおよびコストの改善・セキュリティ対策の検討・実装、関連情報の収集・インフラ構成の可視化とASIS-TOBE提案・クライアントおよびベンダーとの調整窓口担当工程:運用設計、構築支援、運用、改善提案、PMO、課題管理スキル:必須:・インフラエンジニアまたはシステムアーキテクトとして3年以上の経験・AWS環境での設計・構築経験・IaC(InfrastructureasCode)を用いた構築経験・ネットワーク構築経験・セキュリティに関する知識尚可:・AWSCertifiedSolutionsArchitect–Professional・セキュリティ関連資格・ネットワーク関連資格・GCPまたはAzureでの業務経験・出社対応が可能な方稼働場所:東京都/原則リモート(キャッチアップ時のみ出社、スキル次第でフルリモート可)その他:・情報・通信・メディア業界・2025年8月開始想定・稼働時間は日中帯・年齢40代までを想定・勤怠とコミュニケーションが良好で主体的に行動できる方を希望・面談はオンライン1回
業務内容:セマンティック検索システムの全体アーキテクチャ設計を主導し、クローラー・パーサーによるデータ収集/解析、アノテーションやメタデータ付与による意味付けとRDF化、SPARQLや推論エンジンを用いた検索基盤のプロトタイプを実装します。要件整理から技術検証まで一貫して対応し、プロジェクトを技術面でリードしていただきます。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、プロトタイプ開発、テスト、技術検証、リリース支援スキル:必須:・セマンティック検索に関する全体アーキテクチャ設計経験・プロトタイプを自ら実装した経験・クローラー/パーサーを利用したデータ収集・解析経験・アノテーション、メタデータ付与、RDF化の実務経験・SPARQL、推論エンジン、ETLを用いたデータ管理・検索経験・上記技術要素に関する実務経験尚可:特記事項なし(GCP・Azureのデータ分析基盤構築経験は非対象)稼働場所:東京都(リモート・出社ハイブリッド)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月期間:2025年8月〜9月(延長可能性あり)募集人数:複数名稼働率:100%年齢不問
金額:880,000円/月
業務内容:・Auth0(OktaCIC)を利用した認証基盤の設計、実装、テスト・Next.jsによるWebアプリおよびマイページ機能の新規開発・AmazonAPIGatewayを用いたAPI設計・開発・ユニットテスト実装とテスト設計・関連ドキュメントの作成担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テストスキル:必須:・Next.jsを用いたWebアプリケーション開発経験・API開発経験・テスティングフレームワークを用いたユニットテスト実装経験・要件定義からテスト設計までの一連の経験・ドキュメント作成および円滑なコミュニケーションスキル尚可:・Auth0(OktaCIC)やCognito、KeycloakなどIDaaSの利用経験・AWS(EC2、APIGateway、Lambda、DynamoDB、S3、SES)の利用経験・システムアーキテクトまたは開発リーダー経験稼働場所:基本リモート(日本国内想定)その他:使用OSはMacBookProまたはWindowsThinkPadを選択可能。開始時刻は9〜10時が多い。募集人数1名、年齢制限なし。
業務内容:AWS環境で稼働する複数プロジェクトの運用・課題管理を中心に、インフラタスクの統制、手順策定、新規アーキテクチャの設計・構築、運用改善(日常監視、サーバ負荷軽減、コスト削減)、セキュリティ対策チームからの依頼対応、セキュリティ情報収集、AS-IS可視化およびTO-BE構想提案、クライアント/ベンダー調整を担当します。担当工程:要件整理、課題/タスク管理、インフラ設計、構築、テスト、運用改善、PMOスキル:必須:・インフラエンジニアまたはシステムアーキテクト経験3年以上・AWS環境での設計・構築経験・IaC(InfrastructureasCode)を用いた構築経験・ネットワーク構築経験・セキュリティに関する知識尚可:・AWSCertifiedSolutionsArchitect-Professional・セキュリティ関連資格・ネットワーク関連資格・GCPまたはAzureの業務経験・都内への出社対応が可能な方稼働場所:東京都/基本フルリモート(キャッチアップ時に都内オフィスへ出社の可能性あり)その他:開始時期:8月予定勤務時間:9:00~18:00外国籍不可想定年齢:40代までコミュニケーション良好で能動的に業務を推進できる方を歓迎
金額:740,000円/月
業務内容:Azure環境の設計・構築を担当します。進捗に応じて関連作業(追加設定やドキュメント整備など)を依頼する場合があります。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、環境構築、テスト支援、リリース支援スキル:必須:Azure環境の設計・構築経験尚可:システムアーキテクトとしてのアーキテクチャ設計書作成経験/Azure上での開発経験(言語不問)/埼玉県拠点での常駐対応経験稼働場所:東京都(リモート併用:週4回まで相談可)または埼玉県(常駐)その他:業種:銀行・信託開始時期:即日〜(応相談)募集人数:4名
金額:1,070,000円/月
業務内容:・Auth0(OktaCIC)への認証基盤リプレース・Next.jsを用いたコンシューマ向けマイページ(Webアプリ)開発・AmazonAPIGatewayなどを活用したAPI開発・技術設計、テスト設計、ドキュメント作成担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/実装/ユニットテストスキル:必須:-Next.jsでのWebアプリ開発経験-API開発経験-ユニットテスト実装経験(テスティングフレームワーク使用)-上流〜テスト設計までの経験-ドキュメント作成および関係者とのコミュニケーション能力尚可:-Auth0(OktaCIC)やCognito、KeycloakなどIDaaS利用経験-AWS(EC2、APIGateway、Lambda、DynamoDB、S3、SES)での開発経験-システムアーキテクトまたは開発リーダー経験稼働場所:リモート(必要に応じて出社相談あり)その他:-開始時期:2025年9月開始予定(8月参画も相談可)-OS:MacBookProまたはWindowsThinkPadを選択可-コアタイムなし(開始9〜10時が多い)-主体性とチームコミュニケーションを重視
業務内容:・Auth0(OktaCIC)を用いたコンシューマ向け認証基盤の設計、実装、テスト・Next.jsによるWebマイページのフロントエンド開発・AWS(EC2、APIGateway、Lambda、DynamoDB、S3、SES)を活用したAPI開発およびインフラ構築・テスティングフレームワークを用いたユニットテストの設計と実装・要件定義、基本設計、詳細設計、テスト設計など上流工程を含む一連の作業担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/実装/単体テスト/結合テストスキル:必須:・Next.jsによるWebアプリケーション開発経験・API開発経験(RESTまたはGraphQL)・テスティングフレームワークを用いたユニットテスト経験・要件定義~テスト設計までの上流工程経験・ドキュメント作成を含む円滑なコミュニケーション能力尚可:・Auth0、Keycloak、AmazonCognitoなどIDaaSの利用経験・AWSを用いたシステム開発経験・開発チームリーダーまたはシステムアーキテクトの経験稼働場所:東京都/フルリモート(国内からのリモート勤務を想定)その他:・業種:公共・社会インフラ(交通・鉄道)・開始時期:調整可能・業務開始時間は9~10時が多い・支給PCはMacBookProまたはThinkPadを選択可能
業務内容:地方自治体向け業務アプリケーションの追加機能開発プロジェクトに参画し、顧客との要件定義から基本設計、Python・React(Next.js)・AWSを用いた実装、単体・結合テストまでを担当。技術的質疑応答や打合せに参加し、仕様調整および課題解決を行う。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/実装/単体テスト/結合テスト/リリース支援スキル:必須:・地方自治体向けシステムでの要件定義経験・PythonでのWebアプリ開発経験・React(Next.js)でのフロントエンド開発経験・AWS環境での開発経験・顧客折衝および技術的コミュニケーション能力尚可:・システムアーキテクトとしての経験または知見稼働場所:東京都/基本リモート(PC貸与のため初日出社、以降は週1回都内へ出社)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:要相談外国籍不可服装自由標準勤務時間:9:00~18:00
金額:740,000円/月
業務内容:・顧客情報照会システムの新規開発・要件定義からシステムテストまでをカバー・フロントエンド(TypeScript、React/Vue.js/Nest.js)とバックエンド(JavaSpringBoot)の実装・リモートワークとオンサイト勤務を組み合わせた開発担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、システムテスト、リリース対応スキル:必須:・TypeScript(React、Vue.js、Nest.js)を用いた開発経験3年以上・Java(SpringBoot)によるWebシステム開発経験3年以上・基本設計からテストまで一人称で対応可能な方・円滑なコミュニケーション能力尚可:・共通設計やログ/例外処理の方針立案経験・システムアーキテクト経験・iPadを利用したデバッグ経験稼働場所:東京都・神奈川県を中心にリモート併用(導入期間1〜2週間はオンサイト必須)その他:業種:情報・通信・メディア期間:2025年8月開始予定、長期見込み募集人数:1名外国籍不可