新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:システムエンジニア
検索結果:137件
NW上流プロジェクトマネージャ募集/リモート併用・東京都 - 26日前に公開
業務内容:ネットワーク系プロジェクトのマネジメント業務。顧客折衝、プリセールス活動、プロジェクトスケジュール管理、システムエンジニア(SE)の工数・タスク管理を実施。担当工程:上流工程全般(要件定義、設計、提案)を中心に、プロジェクト推進・進捗管理を担当。スキル:必須:PMまたは上流プロジェクトマネジメント経験、ネットワーク設計・構築経験、優れたコミュニケーション能力尚可:CCNP取得者、関連資格・認定稼働場所:東京都内を拠点に、テレワーク併用での勤務。その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年9月着手、長期プロジェクト年齢上限:50歳前半まで外国籍:不可 |
BIプロジェクト/Tableau・Alteryx活用/要件定義〜テスト担当 - 27日前に公開
業務内容:TableauとAlteryxを活用したBIツールのデータ分析基盤を構築し、要件定義(モック作成)から開発、テストまでを実施します。担当工程:要件定義、モック作成、開発、テストスキル:必須:Tableauの実務経験、Alteryxの実務経験、システムエンジニア/プログラマとしての開発経験尚可:特になし稼働場所:愛知県栄(リモートはなし)その他:業種:公共・社会インフラ(電力)開始時期:2025年9月予定プロジェクト期間:要件定義からテスト完了まで |
システムエンジニア募集/ECシステム構築・ディレクション/東京都常駐 - 27日前に公開
業務内容:-EC系システム構築-アプリ/Web開発ディレクション-デザインディレクション担当工程:-システム構築全般-開発ディレクション-デザインディレクションスキル:必須:システム開発実務経験、社内ディレクター(SE)または情報システム部門での経験、プログラミング経験またはそれに伴う知識尚可:IT管理職経験、SEまたはPG出身者、課題発見・アイディア創出力、チーム意識・情報共有力、要件本質を考える力、話しやすい雰囲気稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア勤務時間:10:00~19:00(休憩1h)PC貸与あり、服装規定なし |
VBA・Access経験者募集/物流系システム導入支援PMO兼SE/リモート併用 - 27日前に公開
業務内容:-新システムと既存システム間のIF仕様調整-プロジェクト課題の抽出・管理・解決推進-関係者との調整・コミュニケーション担当工程:PMO業務全般、システムエンジニアリング(要件定義・調整・課題管理)スキル:必須:-PMO経験(課題調整・ステークホルダー間調整)-システム導入プロジェクト経験-VBA・Accessの実務経験-自立して主体的に行動できること尚可:-ETL処理の設計・開発経験-物流業界での業務経験稼働場所:平和島オフィス(リモートワーク併用)その他:業種:流通・小売業/物流・運輸勤務形態:月~金(週5日勤務、土日祝日休み)開始時期:即日または9月開始可能 |
大規模WEBシステム開発/要件定義・上流工程担当:愛知県 - 30日前に公開
業務内容:大規模新規WEBシステム開発において、要件定義以降の上流工程全般を実施します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、テスト計画等の上流工程スキル:必須:WEBシステムの開発実務3年以上、RDB設計の実務経験尚可:要件定義の実務経験、要件定義に挑戦したい意欲稼働場所:愛知県(リモート可/オフィス出社は案件に応じて)その他:業種:情報・通信・メディア(WEBシステム開発)開始時期:即日または相談案件規模:大規模長期案件チーム構成:システムエンジニア複数名でのプロジェクト |
業務内容:稼働中のクラウドコンタクトセンターサービスの品質向上を目的に、既存サービスの解析・評価を行い、設計書の再整備、追加機能開発、保守体制の構築、リバースエンジニアリングを実施します。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、保守設計・運用支援、ソースコード解析・リバースエンジニアリングスキル:必須:Node.jsを用いたWebアプリケーション開発経験、JavaScript開発経験、Linux環境での開発経験、基本設計からテストまでの実務経験、ソースコード解析能力尚可:OpenResty、Redis、Elasticsearch、呼処理(コール処理)に関する知識・経験稼働場所:東京都(在宅勤務は相談)その他:業種:情報・通信・メディア分野のクラウドコンタクトセンター開始時期:9月開始予定チーム構成:システムエンジニアとプログラマで構成し、SE+PGのセットで参画 |
業務内容:-SPREADを用いた画面デザイン修正-PL/SQLを使用したシステム開発・機能追加-VB.netによる既存機能の改修・マイグレーション-基本設計書・詳細設計書の作成(修正・改修レベル)-バグ修正・障害対応、テスト実施-リリース後の運用・保守担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース後の運用保守スキル:必須:VB.net開発経験(3年以上)、上流工程(基本設計)対応実績、基本設計書・詳細設計書作成経験(修正・改修レベル)、SQL実務経験、システムエンジニアまたはプログラマとしての実務経験尚可:PL/SQL実装経験、SPREADを用いた画面デザイン修正経験、フォームアプリケーション開発経験、ODP.NET使用経験、グリッド系コントロール(SPREAD等)開発経験、VB6からVB.netへのマイグレーション経験、WCF開発経験、設計書作成経験(PGレベル)稼働場所:東京都内の常駐(必要に応じて他拠点で作業)その他:業種:情報・通信・メディア(システム開発)/商社向け業務支援、即日開始可能、増員募集、期間未定 |
業務内容:-EC系システム構築-アプリ/Web開発のディレクション業務-デザインディレクション業務担当工程:システム開発全般のディレクション(要件定義、設計、開発進行管理、デザイン指示等)スキル:必須:システム開発実務経験、社内ディレクターまたは情報システム部門での経験、何らかのプログラミング経験またはそれに伴う知識尚可:IT管理職経験、SE・PG出身者、課題発見・アイディア創出ができる方、チームでの情報共有が得意な方稼働場所:東京都港区麻布十番の常駐オフィス(リモート勤務はなし)その他:業種:情報・通信・メディア(大手企業のWebECサイト・自社アプリ開発)勤務時間:10:00~19:00(休憩1時間)対象年齢:39歳まで |
業務内容:要件実装、機能開発、コードレビュー、テスト実施など、人事エンゲージメントシステムのフロントエンド・バックエンド開発全般を担当します。担当工程:要件定義から設計、実装、コードレビュー、単体テスト・結合テスト、リリースまでの開発工程を担当します。スキル:必須:Kotlinの実務経験、TypeScriptの実務経験、システムエンジニア/プログラマとしての開発経験。尚可:SpringBootやNode.js等のフレームワーク経験、CI/CDツール使用経験、アジャイル開発経験。稼働場所:リモート可(インターネット環境が整っていれば自宅等で作業可能)。必要に応じて関東エリア内のオフィス出社あり。その他:情報・通信・メディア領域の人事システム開発案件。開始時期は2025年8月中旬を予定。募集人数は3名で、チーム開発を支援します。 |
業務内容:テスト自動化ツールの導入、テストケースの最適化、GitHubを活用したテスト資産の管理・運用を行い、企業保険システムの再構築プロジェクトにおけるテスト効率化を支援します。担当工程:テスト設計、テスト実装、テスト実行、テスト自動化ツール導入、テスト資産管理スキル:必須:GitHubの運用経験、テスト設計・実行経験、システムエンジニアまたはプログラマーとしての開発スキル尚可:なし稼働場所:東京都(リモート勤務可)その他:業種:保険(金融・保険業)/プロジェクト開始予定は2025年9月 |
業務内容:製造業者向け基幹システムのFIモジュールの基本設計、開発、テストを担当します。担当工程:基本設計、詳細設計、プログラミング、単体テスト、結合テストスキル:必須:SAPS/4HANAでの開発経験(2年以上)、FIモジュールの基本設計経験(2年以上)、CDSViewの利用経験、ODataの利用経験、顧客とのコミュニケーション能力、自主的に課題を調査・解決できる意欲尚可:なし稼働場所:東京都(フルオンサイト)その他:業種:製造業(自動車・輸送機器等)プロジェクトは品質管理を含む基幹システム開発です。 |
業務内容:-プライベートクラウドサーバの設計・構築支援-LinuxOS(RHEL/OracleLinux7,8,9)の環境設計・設定-Sophos、IBMWorkloadScheduler、HULFT等ミドルウェアの設計・導入-シェルスクリプトの設計・作成-設計書・手順書・議事録・課題表等の各種ドキュメント作成-試験項目作成・実施・結果取りまとめ-本番リリースまでの環境維持・定例会議への参加担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築・設定、テスト、ドキュメント作成、運用保守スキル:必須:RHEL/OracleLinuxの構築経験(7〜9)、設計書・手順書等のドキュメント作成経験、5年以上のシステムエンジニア経験、コミュニケーション能力尚可:Linuxシェルスクリプトの設計・作成経験、Sophos、IBMWorkloadScheduler、HULFT、LifeKeeper、ZabbixAgentのいずれかの設計・構築経験稼働場所:埼玉県(出社が必要な場合あり/リモート可)その他:業種:金融・保険業(信販会社顧客向け)/開始時期:相談/契約期間:長期想定/勤務形態:フルタイム |
業務内容:-案件調整(関係部署調整)-進捗管理、要件定義・設計書作成、納品物検収-ベンダ作業立ち会い、システム維持管理・障害対応-新機能追加・既存機能改善に伴う保守開発-自動化スクリプト・バッチ作成・保守、ドキュメント管理-テスト・本番環境での動作確認・検証、バグ修正・パッチ適用-セキュリティホール対応、脆弱性診断・対策実施-ログ監視・エラーログ解析、パフォーマンス監視・チューニング-ユーザー問い合わせ対応、ソフトウェア構成・ライセンス管理、システム監視ツール運用担当工程:要件定義、設計、テスト、運用保守、障害対応、パフォーマンスチューニング、セキュリティ対策スキル:必須:AWS等クラウド基礎知識、WindowsServerの設計・構築・運用経験、UNIX/Linuxの設計・構築・運用経験、能動的に動けるコミュニケーション能力、長期支援可能な実務経験尚可:金融・証券系でのシステムエンジニア経験、HULFT使用経験稼働場所:東京都(豊洲)常駐勤務、リモート環境ありその他:業種:金融・保険業(証券・投資)/情報システム部門、長期(2年以上)支援前提、開始時期は相談に応じて決定 |
業務内容:・データ共有製品の機能追加・不具合改修・製品保守(問い合わせ対応・技術調査)・環境整備(ドキュメント作成等)・顧客環境への導入支援(要件説明・確認・作業)担当工程:設計、実装、テスト、保守、導入支援の一連工程を担当スキル:必須:・Linux環境でのC言語開発経験5年以上・VisualStudioを用いたWindows環境のC#開発経験・設計~試験までの一連工程経験・リーダークラス(開発経験10年前後)でカーネルアップデート後の影響調査・不具合修正経験尚可:・組み込みシステム開発経験・Bashスクリプト作成経験・導入SE(システムエンジニア)経験・法人向けサポート・技術支援経験稼働場所:東京都内の拠点にて出社(最初1か月)、以降はリモート併用で週1〜2回程度出社その他:情報・通信・メディア領域のデータ共有製品の維持開発・保守および導入支援を行う長期プロジェクト。チームは30代中心で、長期的なメンバー構成を計画中。高いコミュニケーションスキルが重視され、即日または相談に応じて開始可能。 |
業務内容:-EC系システム構築-アプリ/Web開発ディレクション業務-デザインディレクション業務担当工程:要件定義、設計、開発ディレクション、プロジェクト推進などスキル:必須:システム開発実務経験、事業会社の社内ディレクター(SE)または情報システム部門での経験、プログラミング経験またはそれに伴う知識尚可:IT管理職経験、SE・PG出身者、課題発見やアイディア創出ができる方、チーム意識を持ち情報共有できる方稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年8月1日、稼働形態:常駐・週5日勤務、PC貸与あり、服装規定なし |
業務内容:-自治体向けPKGシステムの保守・更改-問い合わせ対応、カスタマイズ、テスト実施-改修に向けた打合せ・調整担当工程:-問い合わせ対応-カスタマイズ実装-テスト実施-打合せ・調整スキル:必須:SQL実務経験2年以上、システムエンジニアとしての実務経験4年以上、長期参画可能尚可:自治体関連業務の経験稼働場所:東京都その他:業種:官公庁・自治体参画形態:長期 |
業務内容:-進捗管理、進捗資料作成、内部レビュー、顧客レビュー-詳細設計から製造、結合テストまで(可能な範囲で実施)担当工程:進捗管理、資料作成、レビュー、詳細設計、製造、結合テストスキル:必須:C#、Oracle、システムエンジニアとして約10年の実務経験、自発的なコミュニケーション能力尚可:なし稼働場所:東京都港区新橋(2週間フル出社)その後週4〜5日リモート勤務その他:業種:情報・通信・メディア期間:2024年8月中旬~2025年3月(以降別案件へスライド予定)募集人数:1名、年齢上限50歳、外国籍不可 |
業務内容:保守リペア、障害調査、問い合わせ対応、詳細設計・製造テスト(小規模開発)を実施します。担当工程:保守(リペア作業)および小規模開発における詳細設計、製造、テスト工程を担当します。スキル:必須:Javaでの開発経験、SQL使用経験、バッチ処理の実装経験、システムエンジニアとしての保守・開発経験2〜3年。尚可:課題に対して探求心を持ち自ら改善提案できる姿勢、スケジュール管理意識、複数ベンダーとの協調経験。稼働場所:東京都(浜松町駅徒歩3分または大門駅直結)。在宅勤務中心(在宅60%、出社40%)。その他:業種は自動車・輸送機器(カーリース)。開始時期は相談に応じます。基幹システムのフロント保守・開発支援を行うプロジェクトです。 |
業務内容:システム更改に伴う院内業務アプリのリプレイスを実施します。Kubernetes、AWS、Dockerを中心としたコンテナ基盤の構築、JenkinsおよびTerraformを用いたCI/CDパイプラインの設定、EC2上でのサービス展開を行います。担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用支援スキル:必須:Kubernetes、AWS、Docker、Jenkins、Terraform、EC2の実務経験、システムエンジニア(SE)またはプログラマー(PG)としての開発経験尚可:CI/CDパイプライン構築経験、クラウドインフラ全般の知識稼働場所:リモート勤務可その他:業種:医療・ヘルスケア(院内業務アプリ)開始日:2025年9月1日(予定)募集人数:2名 |
業務内容:医療系データの受領、加工、提供支援を行い、SQLを用いたデータ抽出・変換・ロード等を実施します。担当工程:データ受領から加工、提供までの全工程(要件定義、設計、実装、テスト、運用支援)を担当します。スキル:必須:SQLの実務経験、システムエンジニアまたはプログラマとしての経験尚可:医療情報システムの知識、データベース設計経験、ETLツール経験稼働場所:東京都(リモート不可)その他:業種:医療・ヘルスケア、開始時期:2025年8月中旬予定、長期プロジェクト |
業務内容:BPM(BusinessProcessManagement)システムの保守・運用・改善業務を担当し、RPA(RoboticProcessAutomation)を活用したプロセスの自動化・最適化を実施します。担当工程:システム運用・保守、障害対応、改善提案、RPAロボットの設計・開発・運用スキル:必須:システムエンジニアまたはプログラマとしての実務経験、RPAツールの実務経験尚可:JavaやC#等のプログラミング言語、業務プロセス分析の経験、クラウド環境での運用経験稼働場所:東京都(リモート勤務可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始予定日:2025年10月1日、募集人数:1名 |
業務内容:ECサイトのフロントエンド開発を中心に、AWS上での環境構築・運用支援を実施します。具体的には、Next.jsとReactを用いたUI実装、TypeScriptによる型安全な開発、AWSの各種サービス(例:EC2、S3、CloudFront等)を活用したインフラ構築・デプロイを担当します。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用保守スキル:必須:AWSの実務経験、TypeScript、Next.js、Reactの開発経験、システムエンジニアまたはプログラマとしての実務経験尚可:CI/CDツール(例:GitHubActions、CodePipeline)利用経験、サーバーレスアーキテクチャの知識、UI/UXデザインの基本理解稼働場所:フルリモート(インターネット環境が整った場所での作業)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)開始時期:2025年9月1日開始予定募集人数:2名 |
業務内容:FLEXCUBE金融システムのバージョンアップ作業を実施し、SQLを用いた開発・テストを担当します。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリース作業スキル:必須:SQLの実務経験、システムエンジニアまたはプログラマとしての経験尚可:FLEXCUBEの導入・運用経験、金融系システム開発経験稼働場所:東京都内(リモート不可)その他:業種:金融・保険業/銀行・信託開始時期:2025年8月1日予定募集人数:1名 |
業務内容:-銀行のリスク管理システムにおけるユーザー側と開発ベンダー間の調整・レビュー業務-開発ベンダーが作成した設計書・テスト結果等の成果物レビュー-所管システムの調査および本番障害対応の補助担当工程:要件定義支援、設計レビュー、テスト結果確認、障害対応支援スキル:必須:システムエンジニアとしての開発経験、PMまたはPMO業務経験、プログラミング言語・SQLの基礎知識尚可:金融システム(特に銀行系)に関する知識、銀行向け案件の実務経験稼働場所:東京都(リモート併用可、週1〜2回程度の出社)その他:業種:金融業(銀行・信託)/システム運用・保守開始時期:相談に応じて決定 |
業務内容:海外拠点を対象にした会計パッケージ「SunSystems」の導入プロジェクトに参画し、FIT&GAP分析、要件定義、インターフェースカスタマイズ、データ移行、ユーザートレーニング、本番切替を支援します。販売・購買システムとの仕訳連携インターフェースの対応も含みます。担当工程:要件定義、FIT&GAP分析、基本設計、詳細設計、インターフェース開発支援、データ移行計画・実施、テスト、ユーザートレーニング、リリース、運用フォロースキル:必須:財務会計および仕訳の知識/システムエンジニアとしての一般的な設計・開発経験尚可:中国語または英語でのコミュニケーション力/会計パッケージ導入経験(SunSystems歓迎)稼働場所:東京都(初日出社後はテレワーク中心)その他:情報・通信・メディア/開始時期:調整可/中長期想定/外国籍可(ビジネスレベルの日本語必須) |