新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:システム保守
検索結果:1641件
ネット証券システム開発/テスト設計・実施/自動化ツール作成/東京都 - 6日前に公開
業務内容:ネット証券向け会員システムの開発支援における以下の業務-国内株式等に関する新規サービスの構築-既存システム保守開発に伴うテスト設計、テスト実施-リリースに伴うリグレッションテスト実施-リグレッションテストの自動化実装(Powershellを利用した自動化ツール作成)担当工程:-新規サービス構築-テスト設計(テスト仕様書作成)-テスト実施(テスト実施・レポート作成・バグ報告)-リグレッションテスト実施-自動化ツール(Powershell)作成スキル:必要要件:-言語問わず開発経験2年程度-自動テスト使用経験-テスト設計経験-テスト実施経験-勤怠良好、責任感が強い、協調性が高い尚可要件:-Jenkins運用経験-JSTQB認定テスト技術者資格-Powershell利用経験-Python利用経験その他:-業界:金融・保険業-勤務地:東京都-面談回数:2回、Web面接-勤務時間:10:00~19:00-服装:オフィスカジュアルOK |
外資製薬会社/MRシステム保守・開発/APEX経験必須/リモート勤務 - 6日前に公開
業務内容:外資製薬会社のMRシステムの保守・開発業務基本リモート勤務担当工程:保守・開発スキル:・APEXのコーディング経験・APEXのテスト経験・トリガの理解・承認フローの理解・MR知見があれば尚可期間:2025年7月1日〜2025年9月30日(延長の可能性あり)要員数:1名業種業界:製造業系(化学・素材) |
業務内容:既存案件管理システム(Web)に対する保守開発対応担当工程:保守開発スキル:・C#/ASP.net・Webシステム開発経験・年次8年以上の開発経験・1人称で能動的に作業できること勤務形態:基本テレワーク(一部出社あり)勤務地:東京都その他条件:外国籍不可 |
保険業/企業年金システム保守開発/コボル経験必須/大阪/在宅・時差出勤可 - 6日前に公開
業務内容:企業年金システムの保守開発業務。基本設計から本番導入までを担当。担当工程:基本設計、本番導入スキル:-APL開発経験5年以上-IBMコボルでの開発経験3年以上-レビュー経験(コミュニケーション能力)-WEBオンラインアプリの知識があれば尚可業種・業界:金融・保険業勤務地:大阪府その他条件:-テレワーク併用(自宅にネット環境が必須)-時差出勤可能-面談回数:2回(1回での調整可能)使用技術:IBM,COBOL,IMS |
ASP.NET/給与システム保守開発/東京都/詳細設計・テスト工程中心 - 6日前に公開
業務内容:既存の給与システムの保守開発、お客様窓口からの問い合わせ対応、カスタマイズ開発、新機能開発、機能改修・改善開発を行う。詳細設計からテスト工程までがメイン。担当工程:詳細設計、開発、テストスキル:必須:-ASP.NETWebFormsでの開発経験-C#での開発経験-C言語やVBの知識-リモートワークでのコミュニケーション能力-複雑なソースコードを読む能力尚可:-ASP.NETMVCでの開発経験-Laravelでの開発経験その他:-東京都での勤務-長期参画希望者-11月・12月は繁忙期で月2回程度の残業あり-年1回程度の休日出勤の可能性あり |
業務内容:WEBシステムのJavaでのテスト作業および改修作業担当工程:テスト、改修スキル:必須:・WEBシステムでのJavaでのテスト経験・改修作業が可能なこと尚可:・AWS環境下での作業経験開始時期:7月開始期間:長期化の可能性あり場所:福岡県 |
業務内容:AS400/COBOLを使用した保守維持開発案件。プラットフォームはAS400、開発言語はCOBOL、オンプレミス(データセンター設置)で、ハード/OSの保守契約および24時間監視あり。対象領域は生産管理、個人買い(社販)、外部システム連携(WMS、EC、百貨店EDI)。2月以降は生産管理のみとなる予定。担当工程:PG担当者:・定常業務(オペレーショナル)・障害対応(データ連携失敗時、ユーザ側の入力ミス発生時のデータリカバリ、ハードウェア障害時等の対応)・将来的なEOS対応・データ抽出・集計依頼対応SE担当者:・定常業務(オペレーショナル)・障害対応(データ連携失敗時、ユーザ側の入力ミス発生時のデータリカバリ、ハードウェア障害時等の対応)・将来的なEOS対応・データ抽出・集計依頼対応・課題棚卸及び要件取りまとめ尚可要件:・既存機能のエンハンス・改修・新規機能の追加開発(ビジネス要件、コンプライアンス対応など)・ドキュメントやソースコードの理解スキル:・AS/400COBOLの開発経験その他情報:・稼働場所:東京都・開始時期:8月または9月から長期(数年単位)・業務時間:日勤・募集人数:2名(PG1名、SE1名)・面談回数:1回または2回 |
業務内容:AWS環境の保守作業、運用業務、障害対応担当工程:保守、運用スキル:必須:-AWS基礎スキル(EC2、Aurora、CloudWatchLogs、IAM、R53など)-業務システム(Web系、通信系)の構築/保守経験-Apache/Tomcat、MQ、APIGateway、PostgreSQLなどの使用経験-上記環境を用いた設計/構築の実績(1つ以上の領域で対応可能)-Excel、Word、PowerPointでのドキュメント作成-運用設計の経験尚可:-柔軟性・協調性-自発的に行動できる方-勤怠安定/健康な方その他:-深夜・緊急対応が発生する可能性あり-長期継続の可能性あり勤務地:東京都業界:金融・保険業 |
業務内容:基幹システムの保守運用業務を担当。主な業務は以下の通り:-夜間バッチ処理結果の確認とエラー発生時のリカバリ対応-内部統制ツールからの依頼対応(アクセス権限付与など)-データ連携ツールの開発・保守-複数の基幹システム(約6システム)の不具合時の調査・対応担当工程:-保守運用-開発スキル:-SQLの知識・経験-複数種類のDBツール利用経験その他:-業界:情報・通信・メディア-勤務地:東京都-初期は出社の可能性あり、その後リモートワーク可能 |
業務内容:製造業向けOracleEBS会計領域(FIN)の設計、開発、テスト作業、インターフェース改修担当工程:設計、開発、テストスキル:-OracleEBS会計領域(FIN)をベースとした設計、開発経験-PL/SQLの開発経験-コミュニケーション能力その他:-外国籍の場合、日本語でコミュニケーションが可能であること-リモートと出社の併用勤務業種:製造業系勤務地:東京都 |
業務内容:小売業のクライアントにおいて、様々なシステムのインシデント管理を行います。主な業務は障害発生時のベンダ指示・状況管理、業務部門との調整です。保守・運用業務のマネージメントやリーダーとしての役割を担います。担当工程:-インシデント管理-ベンダ管理-業務部門との調整-保守・運用業務のマネージメントスキル:-保守・運用業務のマネージメント・リーダー経験-高いコミュニケーション力と機動力-データフローの理解と把握能力-業務部門との調整能力-積極的な問題解決能力-小売・流通業のプロジェクト経験があれば望ましいその他:-作業時間:9時~18時-勤務地:東京都 |
生産管理業務支援/VB.NET開発5年以上/サブシステム保守/大阪府 - 7日前に公開
業務内容:生産管理業務の支援及び関連サブシステムの保守。ユーザ部門の業務支援ツール(Excel)の作成。業務の立上げに伴うシステム開発・改修(VB.NET)。ユーザ部門の要望や困りごとに対してお客様と一緒に形にしていく仕事。担当工程:システム開発、改修、保守スキル:・VB.NETによる開発経験5年以上・システム開発プロジェクトへの参画経験5年以上・3~5名程度以上によるチーム開発経験(GitやSvnを使用)・積極的なコミュニケーション能力尚可スキル:・Webアプリ開発経験その他:・生産管理の知識は参画後に習得可能・ユーザーに近い環境で開発を行うため、生産計画に関わる実践的な業務知識を習得可能・2025年秋以降のテレワーク併用の実現に向けて環境整備を検討中場所:大阪府業種:製造業系 |
業務内容:金融機関向けの既存システム保守運用業務。海外拠点と英語でのやり取りを行いながら、問い合わせ対応や保守業務、ドキュメント作成、テストを実施。担当工程:-海外拠点からの問い合わせ対応(英語)-保守運用業務(一次対応・調査)-翻訳、報告資料・仕様書などの作成-必要に応じたテスト対応スキル:-システム開発または運用保守経験-Javaを用いたサーバサイド開発経験-英語での会話/メール対応、ドキュメント作成経験稼働場所:東京都(週2日リモート)備考:-スマホ持込制限なし-服装オフィスカジュアル |
業務内容:SCM系システムの保守・設計・改修業務。Java、PL/SQLまたはSQLを使用したシステムの保守・設計・改修作業を行う。担当工程:保守、設計、改修スキル:必須:-Javaプログラミング(PGレベルで多少設計や改修が可能なレベル)-PL/SQLまたはSQL尚可:-SCM系システムの経験勤務地:東京都その他:-8月から長期(約2年程度を予定)、前倒し可能性あり-定時9:00〜18:00-Web面接1回 |
業務内容:保険金支払いシステムの保守開発作業を行います。業務内容は調査分析、基本設計、製造、テスト、リリースを担当します。レガシーなシステムであるため、独特な仕様の把握しつつ、一般的なシステム開発の観点で業務を行う必要があります。担当工程:調査分析、基本設計、製造、テスト、リリーススキル:-Java経験8年以上またはJavaに関する資格保持者-SEとしての知見-自走できること-コミュニケーション能力-責任感を持って取り組める-マイグレーション経験-プログラムの品質が高い開発言語:Java開発環境:Windows開発ツール:Eclipse就業時間:9:00~17:30業種:金融・保険業場所:東京都 |
保険料金システム保守開発:Java/保険システム機能追加・強化/東京都 - 7日前に公開
業務内容:保険金請求、書類発送、支払い決済、反社チェックなどの機能に関する追加開発および機能強化を行う。その他のシステムおよび機能への対応も想定される。保守・エンハンス業務を担当し、基本設計、詳細設計、製造テストを行う。担当工程:基本設計、詳細設計、製造テストスキル:-Javaソースコードの読解-Java製造(修正レベルでも可)-Java単体テスト/結合テスト-能動的でコミュニケーション能力が高い-詳細設計作成(修正・手直しレベルでも可)があれば尚可-本番ルームでの作業経験があれば尚可業種業界:金融・保険業勤務地:東京都期間:長期(2年~3年を想定)就業時間:9:00~18:00(休憩12:00~13:00)面談回数:1回 |
保険金請求システム保守開発:Java経験者向け/能動的な方歓迎/東京都 - 7日前に公開
業務内容:保険会社向け保険料金システムの保守開発業務支援。入院時の保険金請求に関連する機能の追加及び改善開発を行う。主な対象機能は書類発送、支払い決済、反社チェック、支払い状況管理。その他のシステムや機能対応の可能性あり。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、テストスキル:必須:・Java言語(ソースコード読解、製造、単体テスト、結合テスト経験)・能動的な姿勢・高いコミュニケーション能力歓迎:・詳細設計作成経験・本番環境での作業経験その他情報:・勤務地:東京都・長期案件(2-3年継続見込み)・就業時間:9:00-18:00(休憩1時間)・面談:1回 |
業務内容:mcframe販売・生産管理システムの保守サポート・お客様からのお問い合わせ対応・お客様ご要望対応(プログラム改修)担当工程:保守サポートスキル:必須:・mcframe販売もしくは生産管理経験3年以上・コミュニケーション能力尚可:・mcframe販売もしくは生産管理開発経験・oracleの知識その他:・稼働場所:リモートワーク・面談:1回(Web実施) |
業務内容:既存システム(LINEを活用したチャットシステム)の保守・改修業務。リバースエンジニアリングも視野に入れた運用・保守作業。担当工程:保守、改修、運用スキル:-Python(Flask,Django)/Vue.jsorReactの実務経験3年以上-Webアプリケーション開発経験-AWSLambda、ECSでの開発経験-Database/Networkに関する基礎知識-Git/GitHubを用いたチーム開発経験-websocketを使用した開発経験-セキュリティに関する知識-大規模自社サービスの開発・運用経験-非同期処理の知識・経験勤務地:東京都稼働場所:週3出社/週2リモート業種業界:情報・通信・メディア |
PHP/C#倉庫・輸送管理システム保守運用/新システム移行支援/神奈川 - 8日前に公開
業務内容:PHPおよびC#で作られた倉庫管理システムと輸送管理システムの保守運用業務およびリプレイスに伴う移行作業支援。環境はLinux、PHP(Laravel)、JavaScript(JQuery)、C#、Python(FastAPI)、postgreSQL。主な業務:-旧システム(C#)の運用-現行システム(PHP)の運用・保守-新システム(Python)へのデータ移行準備-新システムの運用・保守担当工程:-保守運用-データ移行-システム運用スキル:-PHP(Laravel)開発経験-SQL経験-社内外メンバーとのコミュニケーション能力-システムに関する問合せ対応経験-簡易なフロントエンド作業その他:-稼働場所:神奈川県(フル出社)-業界:流通・小売業 |
業務内容:メーカーシステムの保守開発業務(定型作業・データ抽出等)環境はJava、Oracle、SQLServer、Unix担当工程:保守開発(定型作業・データ抽出等)スキル:-Linuxを使った本番作業経験-SQLを使った本番データの取り扱い経験-慎重に作業でき、疑問点を確認できる方-保守の経歴1年以上、ITキャリア3年以上-VBAの知見があれば尚可その他:-製造業系のシステム保守-基本リモート勤務-2025年7月から-データベース周りの保守作業の経験者優遇-エンド様の本番データを取り扱うため、慎重な対応が必要勤務地:東京都 |
業務内容:情シス部門での会議の結果文書化、会議セッティング、資料のたたき台作成担当工程:システム運用、PMO、ドキュメント作成必要スキル:・システム運用に関する基本理解・議事録や会議資料等のドキュメント作成スキル・情シス部門での就業経験・PMO系の現場経験・システム保守経験・サーバー周りやバッチなどのインフラや、開発系の保守運用経験勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア |
業務内容:人事給与システムの保守開発案件です。コーディングとテスト作業を担当し、徐々に業務範囲を広げる予定です。担当工程:コーディング作業テスト作業スキル:RPA(Ui-Path)での開発経験VBAでの開発経験長期的な参画が可能その他:都道府県:東京都常駐案件テレワーク不可(個人情報を扱うため)若手優先外国籍不可 |
業務内容:大手損保会社の損サ領域システム保守業務を担当。主な業務は以下の通り:-定例作業(データ抽出、日次・月次作業、発注手続き、システム打鍵等)の引継ぎ-既存案件の会議参加-保守システム業務の理解後、開発案件の各種設計書レビュー-プロジェクト管理の支援作業-要件調整など上流工程の経験担当工程:要件定義から運用保守までスキル:必須:-COBOLまたはJavaでの開発経験-エンドユーザや関連システム、パートナー会社との調整経験-セキュリティ知識尚可:-損保に関する知識-損保案件での社員代替経験その他条件:-勤務地:東京都-出社メイン、在宅は月最大10回まで可(参画初月は毎日出社)-開始時期は8月から-面談2回 |
業務内容:製造業向け基幹システム保守運用業務。顧客との要件確認、設計業務、プログラムの作業支援(テスト)、問合せ対応などの運用業務が主。状況によっては開発業務の可能性あり。担当工程:要件確認、設計、テスト、運用スキル:-VB.NET、ASP.NET、C#.NETなどで3年以上の経験-保守運用の経験または興味-長期参画可能な方が望ましい勤務地:大阪府業種:製造業その他:-面談1回-テレワークは難しい |