新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:システム設計

検索結果:2310件
業務内容:・官公庁・防衛業界向けセキュリティシステムの要求分析、方式設計、詳細設計・ソフトウェアブロック図、シーケンス図の作成・データベース設計、インターフェース設計等の細部設計担当工程:・基本設計(要求分析・方式設計)・詳細設計(ブロック図・シーケンス図・DB・IF設計)スキル:必須:・基本設計の実務経験(1年以上)・チームへ主体的に関わり、発言・行動できる意欲尚可:・設計業務の推進経験・詳細設計から製造工程にかかわる経験(Python、Java等)・課題に対して自ら考え、発信できること稼働場所:関東エリア(常駐)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・防衛業界向けシステム開発)開始時期:即日参画可能募集人数:1名
業務内容:-セキュリティシステムの研究・開発-PythonによるAI機能実装-LLM・プロンプトエンジニアリング-システム設計から実装まで-OSS・他者コードの解析・調査-脆弱性対応およびセキュリティ知識の活用担当工程:システム設計、実装スキル:必須:Python実装経験、生成AIの実務経験、LLM・プロンプトエンジニアリング経験、設計から開発までの一連の経験、アジャイルチームでの顧客折衝経験、OSSコード解析能力、セキュリティ領域の知識・開発経験尚可:脆弱性対応プロジェクトの経験稼働場所:フルリモート(東京都)/拠点ありその他:業種:情報・通信・メディア
業務内容:-エンタープライズ向けRAGチャットボットの設計・実装・テスト・運用全般-フロントエンド(React/Next.js)実装-バックエンド(Node.js/Python)実装-Azure/AWS上での環境構築・CI/CDパイプライン構築(GitHubActions)-若手メンバーへの技術支援・コードレビュー-技術選定・アーキテクチャ設計担当工程:-要件定義・設計-フロントエンド・バックエンド開発-テスト実装・自動化-デプロイ・運用保守-メンターリング・レビュースキル:必須:-AzureまたはAWSのクラウド開発実務経験-GitHubActions等CI/CDツール使用経験-API・DB・アーキテクチャ設計経験-以下のいずれかで5年以上の実務経験・バックエンド(Python、RESTfulAPI、Pytest、RDBMS)・フロントエンド(React/Next.js)尚可:-パブリッククラウド(Azure等)運用経験-大規模システム設計・運用経験-マルチテナントSaaS開発経験-Redis、Celery、MessageQueueの知見-LLM開発経験または興味-クライアントとの円滑なコミュニケーション能力-DevOps・自動化パイプライン構築経験-AIコーディング支援ツール(例:Cursor)使用経験稼働場所:東京都(フルリモート)その他:-業種:情報・通信・メ
業務内容:Webサービス立ち上げに伴うバックエンド開発全般(設計・開発・テスト・デプロイ・運用・改善)。スクラム開発で、AWS・CDKを用いたインフラ構築とTypeScript/HonoによるAPI実装を担当。担当工程:設計、実装、テスト、デプロイ、運用、改善スキル:必須:AWS(特にCDK)、TypeScript、Hono、RESTAPI設計、スクラム開発経験尚可:大規模システム設計経験、CI/CDツール、コンテナ(Docker/ECS)経験稼働場所:フルリモート(国内在住者限定)その他:業種は情報・通信・メディア。即開始または12月開始で長期参画可能。2名募集。地方在住者不可、外国籍不可。
業務内容:-Webシステムの詳細設計、製造、テスト-設計書・仕様書等のドキュメント作成-都内クライアント先への定期訪問担当工程:詳細設計、製造、テスト、ドキュメント作成を一貫して担当スキル:必須:Typescript・Reactでの開発経験、Webシステムにおける詳細設計・製造の実務経験、設計書等のドキュメントを単独で完遂できる能力尚可:フロントエンド開発全般に精通していること、不動産関連システム(賃貸・売買)の設計・製造経験、基本情報・応用情報などのIT資格保有稼働場所:東京都(常駐)その他:情報・通信・メディア業界の大手企業向け案件です。対象年齢は40代までで、個人事業主でも応募可能です。
業務内容:-WebアプリケーションおよびWebAPIの設計・開発・テスト-外部設計・内部設計・単体・結合・総合テスト全工程-Azure上でのシステム構築、AIリスク予測機能の実装担当工程:設計、開発、テスト全般スキル:必須:C#(.NET)でのWebアプリ/WebAPI開発経験5年以上、Webシステムの基本設計/詳細設計経験5年以上、関係者間調整・コミュニケーション能力尚可:Azureを用いたシステム設計・開発経験稼働場所:東京都内(駅周辺オフィス)での作業、テレワーク週1〜2日その他:業種:保険(BtoCサービス)開始時期:1月開始、長期プロジェクト年齢制限:50代まで、個人事業主不可、正社員・契約社員対象
業務内容:-システム設計-プログラミング(Java,JSP,JSTL,HTML,CSS,JavaScript,SQL)-テスト(テスト仕様作成・実行)担当工程:設計、製造、テストスキル:必須:-Java開発経験5年以上-Webアプリケーションの設計スキル-テスト仕様作成・実行スキル-JavaによるWebアプリケーションのコーディングスキル尚可:-MVCフレームワークでの開発経験-NetBeans、Subversion、GlassFish等JavaEEサーバ使用経験-性能テスト・侵入テストのスキル稼働場所:東京都内常駐その他:業種:情報・通信・メディア期間:2025年12月~2026年4月(常駐)年齢:30歳〜45歳前後外国籍不可上位社員の指導のもと実施
業務内容:-クラウド環境へのシステム設計・構築・テスト-運用設計および運用手順の作成-Bash・PowerShell等のインフラ系スクリプト設計・開発-Linux/Windowsサーバの構築・運用担当工程:設計、構築、テスト、運用設計・手順作成スキル:必須:運用設計・手順作成経験、インフラ系スクリプトの設計・開発経験、Linux・Windowsサーバの構築・運用経験尚可:OracleDatabaseの設計・構築経験、データ移行(expdp/impdp)経験、OCI構築経験またはクラウド環境での設計・構築経験、主体的に情報収集・課題解決できる能力稼働場所:フルリモート(必要に応じて出社相談可)その他:業種:流通・小売業(コンビニチェーン向け)開始時期:要相談募集人数:1名勤務時間:9:00~18:00
業務内容:エネルギー領域のマーケットプラットフォームにおけるフロントエンド領域の技術リードとして、UI/UX改善、パフォーマンス最適化、スケーラブルなシステム設計を行い、PdM・デザイナー・バックエンドエンジニアと協働しプロダクトを横断的に開発する。担当工程:要件定義、設計、実装、コードレビュー、パフォーマンスチューニングスキル:必須:Reactによるフロントエンド開発経験(テックリードレベル)、直近1年以上の案件参画実績、コードレビュー経験尚可:ビジネス要件を実装に落とし込む能力、UI/UX開発知識、パフォーマンス・スケーラビリティを意識した設計・開発経験、API設計・メモリ管理・ソフトウェアテストの知識稼働場所:基本リモート(出社頻度応相談)その他:業種:エネルギー業界、情報・通信・メディア開始時期:即日開始可能、開始時期は相談可期間:長期プロジェクト
業務内容:大手精密機器メーカーの基幹システム再構築プロジェクトにおいて、生産・販売管理システムの設計および開発を担当します。RPGまたはILERPGを用いた新規機能の実装や既存ロジックの改修を行います。担当工程:設計、開発スキル:必須:RPGまたはILERPGでの開発経験(3年以上)、RPG言語を使用したシステム設計・開発経験(3年以上)、東京での週数回出社が可能な方、チームとの円滑なコミュニケーション能力、健康面・勤怠面で問題のない方、前向きで柔軟な思考尚可:なし稼働場所:リモート勤務可/東京(週3回程度出社)その他:業種:電機・電子・精密機器、開始時期:即日または翌月から、年齢上限55歳、外国籍不可、長期継続可能
業務内容:-セキュリティシステムの要求分析-方式設計・詳細設計-ソフトウェアブロック図、シーケンス図、データベース設計、インタフェース設計等の作成担当工程:要求分析、方式設計、詳細設計スキル:必須:Javaによる詳細設計・実装経験、Pythonによる詳細設計・実装経験、基本設計の実務経験(1年以上)、チームでの設計推進経験、曖昧な課題に対して自ら考え発信できる姿勢尚可:UI知見、画面設計経験稼働場所:東京都中河原(常駐)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・防衛向けセキュリティシステム)
業務内容:-Webアプリケーションの設計・開発・テスト・運用-フロントエンド(React/Next.js)実装-バックエンド(Node.js/Python)実装-AzureまたはAWSを用いたクラウド環境構築-若手メンバーへの技術サポート・コードレビュー-技術選定・アーキテクチャ設計-GitHubActionsを利用したCI/CD・DevOps環境の構築・運用担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用、保守、コードレビュー、技術指導スキル:必須:クラウド(AzureまたはAWS)での開発経験、CI/CD(GitHubActions等)での運用経験、API/DB/アーキテクチャ設計経験、以下のうちいずれか5年以上の実務経験:バックエンドPython(RESTfulAPI、Pytest、RDBMS)またはフロントエンドNext.js/React尚可:パブリッククラウド運用経験、システム設計経験、大規模システム運用経験、マルチテナントSaaS開発経験、Redis・Celery・MessageQueueの知見、LLM開発経験または興味、クライアントとの円滑なコミュニケーション、DevOps・自動化パイプライン構築経験、AIコーディング支援ツール(Cursor等)利用経験稼働場所:フルリモート(東京都在住者歓迎)その他:業種:情報・通信・メディア、エンタープライズ向
業務内容:-システム間調整(仕様・スケジュール調整)-採点システムの改修(設計、開発、テスト)-マスタ設定(プロパティ作成、DML作成)-運用準備および実施担当工程:設計、実装、テスト、運用準備、運用スキル:必須:-Java(Webアプリ・バッチ)実務経験-SQL(MySQL)実務経験-Linux操作経験-基本設計からの実務経験-高いコミュニケーション力-自走力尚可:-AWS(EC2、RDS、S3)利用経験稼働場所:フルリモート(初期説明時・本番運用時は出社必須)その他:-業種:情報・通信・メディア-勤務開始時期:即日着手可-外国籍不可
業務内容:-業務用複合機から取得した各種データをAWS上に蓄積-蓄積データをPythonおよびSQLで処理し、Metabaseを用いてダッシュボードを開発・保守-AWS環境の構築・システム設計担当工程:-データ取得・ETL実装-クラウドインフラ(AWS)構築・設定-ダッシュボード設計・実装・運用保守スキル:必須:Pythonでのプログラム開発経験、SQLによるデータ処理経験、AWSの実務経験または知見尚可:Metabaseでのダッシュボード開発経験、データ分析・可視化・統計解析の実務経験稼働場所:東京都(テレワーク併用、週3回程度出社)その他:業種:情報・通信・メディア(データ可視化領域)/開始時期:2026年1月または4月開始(相談可)/長期勤務を想定/勤務時間:フレックスタイム制(標準9:00〜18:00)/募集人数:1名/年齢不問/外国籍不可
業務内容:建築業界向け販売管理システムの設計および実装。基本設計、詳細設計、製造、テストを実施。担当工程:設計全般(基本設計・詳細設計)と製造フェーズの実装・テスト。スキル:必須:Javaでの開発経験、システム設計経験、コミュニケーション力、自立して作業できる能力尚可:フロントエンド開発経験、生成AIへの関心稼働場所:福岡県福岡市天神(常駐勤務、リモート不可)その他:業種:建築業向けシステム開発、開始時期:2025年12月~、プロジェクト期間は2年計画(2025年12月~2027年3月)で、2027年度本番リリースを予定。
業務内容:-AI‑DLCの設計・実装-AIが設計・コーディング・テスト・デプロイを自律的に実行するパイプライン設計-Web開発向けAIエージェントのコア機能開発・仕組化担当工程:プロダクトのコンセプト設計、システムアーキテクチャ策定、開発チームのリーダーシップ、実装指導、品質管理、デプロイまでの全工程スキル:必須:LLMを活用したプロジェクト経験(2年以上)、テックリードまたはCTOとしての実務経験、ゼロからのプロダクト立ち上げ経験、AIコード生成仕組み構築経験、AWS・GCP・Azure等パブリッククラウドでのインフラ設計・構築経験尚可:AIエージェント開発経験、大規模プロダクトのシステム設計経験、MLOps/DevOps環境の構築・運用経験稼働場所:フルリモート(東京都在住者歓迎)その他:業種:情報・通信・メディア、AI技術領域のプロダクト開発開始時期:相談に応じて調整
業務内容:-新規システムの設計・開発-既存システムの保守・運用-バックエンド/フロントエンド分離構成の実装-マイクロサービス化の推進-React/Next.jsの導入検討・実装支援担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用・保守スキル:必須:SpringBootを用いたWebアプリケーション開発(3年以上)またはReact/Next.js開発(3年以上)、HTML/CSS/JavaScriptによるフロントエンド開発、能動的なコミュニケーションと主体的な業務推進、1人称で設計・開発・テスト・運用まで対応可能尚可:REST/GraphQL等のAPI開発経験、TypeScript開発経験、AWS・GCP・Azure等のクラウド環境での開発・運用経験、CI/CD環境の構築・運用経験、アジャイル開発(スクラムマスター経験)稼働場所:東京都(週2回出社、週3回リモート)その他:業種:情報・通信・メディア、使用技術:Java21、SpringBoot、React、Next.js、Azure、Docker、外国籍可(ネイティブレベル歓迎)
業務内容:情シス部門の運用改善、システム設計・詳細設計・テスト、業務プロセスの標準化・ナレッジ化、障害調査・対応、ドキュメント整備担当工程:要件定義、設計、テスト、運用、障害対応スキル:必須:情シス部門SEとしての実務経験、M365に関する知識、以下いずれかの実務経験(セキュリティ:SWG/CASB/DLP/Endpoint、Azure/AWS、Microsoft系・クラウドストレージ・Intune、WindowsServer、WSUS/SCCM、ネットワーク:IP‑VPN/Aruba)尚可:なし稼働場所:東京都内オフィス常駐その他:業種:情報・通信・メディア(社内情報システム)プロジェクト規模:2名体制常駐案件
業務内容:-バックエンドの設計・実装(Java/Kotlin,SpringBoot)-Webアプリ機能の追加・保守・グロース施策-フロントエンド開発補助(React,Next.js等)-AWS/GCPを活用したシステム設計・運用構築-CI/CD環境の活用・改善-チーム横断での開発支援・ナレッジ共有担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、デプロイ、運用・保守スキル:必須:-Java(SpringBoot)またはKotlinによるWebアプリ開発経験4年以上-大規模データを扱うRDBMSまたはNoSQLの設計・運用経験4年以上-React,Vue.js,Svelte等モダンJavaScriptフレームワーク経験1年以上-AWSまたはGCPを用いたインフラ構築経験2年以上-プロダクトライフサイクル全体への関与経験-アジャイル/スクラムでのチーム開発経験尚可:-AI補助ツール(Copilot、ClaudeCode等)活用経験-DDD、TDDの実践経験-チーム開発プロセス改善推進経験-マイクロサービスアーキテクチャでの開発経験稼働場所:東京都(都内通勤可、週3出社+週2リモート)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:12月〜(即日可)募集人数:2名勤務時間:10:00~19:00、週5日稼働
業務内容:-AI‑DLCの設計・実装-AIが自律的に設計・コーディング・テスト・デプロイを行うパイプラインの設計-Web開発AIエージェントのコア機能開発・仕組化担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用スキル:必須:LLM活用プロジェクト経験(2年以上)、テックリードまたはCTOとしての実務経験、ゼロからのプロダクト立ち上げ経験、AIコード生成仕組み構築経験、パブリッククラウド(AWS/GCP/Azure)でのインフラ設計・構築経験尚可:AIエージェント開発経験、大規模プロダクトのシステム設計経験、MLOps/DevOps環境の構築・運用経験稼働場所:フルリモートその他:業種:情報・通信・メディア(AIエージェント開発)開始時期:相談に応じて決定
業務内容:製造工程から結合テストまでを対象とした組立工程編成システムの刷新プロジェクトにおけるシステム設計・開発、詳細設計以降の実装、結合テストを担当します。担当工程:詳細設計、実装、結合テストスキル:必須:JavaまたはReactの開発経験、詳細設計以降の実務経験、SQLの読解・記述、VisualStudioCodeを用いた開発尚可:Docker利用経験、Linux(Ubuntu)での開発経験稼働場所:愛知県(リモート勤務可、週3日出社、車通勤可)その他:即日開始、2026年3月末までの期間で上級PGクラスのエンジニアを募集。時間外作業(リリース対応時)の可能性あり。外国籍の方は不可。
業務内容:勘定系システムの設計業務を担当します。担当工程:設計工程全般(要件定義・基本設計・詳細設計)を想定。スキル:必須:NETCOBOLでの開発経験、SystemWalkerの使用経験尚可:なし稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:金融・保険業(勘定系システム)開始時期:即日参画可能、長期想定勤務時間:9:00〜17:30年齢上限:63歳まで
業務内容:-要件整理、基本設計、方式検討、受入テスト、リリース支援-ローコードを用いたWeb・業務システムの設計・開発支援-生成AI活用による業務改善の推進-若手メンバーへのリード・レビュー、進め方ガイド、観点提示、ナレッジ整備担当工程:要件定義、基本設計、方式検討、テスト実施、リリース支援、メンバー指導スキル:必須:Web基礎知識(HTTP/REST、認証・認可・CSRF等)、セキュリティ基礎、DB/SQL知識、MVCまたはSPA構造の理解、使用言語・フレームワークは不問(例:PHPLaravel、Node.jsExpress、TypeScriptReact/Vue等)尚可:AI・自動化の業務活用経験、生成AI(LLM)プロンプト設計・API連携、活用評価・リスク配慮稼働場所:東京都内(志茂・赤羽エリア)※リモートは要相談その他:業種:機械・重工業(印刷業向けシステム開発)開始時期:2025年11月から長期予定稼働時間:09:00〜18:00(フルタイム)人数:1名使用ツール:Microsoft365Teams服装:オフィスカジュアル(セキュリティエリア時は職服)備考:日本籍限定、年齢上限40代
業務内容:-料金・明細基盤における決済・送金系サービスの要件検討・仕様書作成-システム設計-開発支援(コーディングはなし)-試験・リリース・維持管理担当工程:要件定義、仕様書作成、システム設計、開発支援、テスト・リリース・運用保守スキル:必須:要件定義の実務経験、SE/PGとしての開発経験、長期(年単位)での参画可能、リリース時の夜勤対応可能、高いコミュニケーション能力と積極性尚可:なし稼働場所:東京都(週2〜3日出社)+リモート併用その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:即日または相談年齢上限:40歳まで外国籍:不可募集人数:3名(既に4名稼働中)長期参画(年単位)想定、夜勤はリリース時に代休取得可(四半期ごと程度)
業務内容:-福祉領域向け運営支援システムの開発全般-要求分析から要件定義、システム設計(シーケンス図、DFD、ERD、コンテキストマップ等)-バックエンド実装(PHP/Laravel)-ユニットテスト、コードレビュー-プロセス改善・AI活用による品質向上-レガシーシステムのリプレイス-日々の運用業務(問い合わせ調査・対応)-開発メンバー・事業部との連携担当工程:要件定義、基本設計・詳細設計、実装、テスト、コードレビュー、運用スキル:必須:-主体的・自律的に業務を推進できること-AWS等クラウドインフラ上でのWebアプリ設計・実装経験(4年以上)-Laravelを用いたPHP開発経験(4年以上)-Gitでのプルリクエストレビュー経験(2年以上)-業務系システム開発経験(1年以上)-シーケンス図、DFD等の設計作図経験尚可:-DDD・オニオンアーキテクチャ等のデザインパターン理解-ERD・テーブル設計経験-テスト自動化・CI/CDによる業務効率化提案・実施経験-介護・医療・福祉領域の業務知識稼働場所:基本リモート(地方可)その他:業種:福祉・介護関連サービス使用技術:PHP、Laravel、Vue.js、jQuery、CakePHP、AWS(ALB・EC2・Aurora・S3・CloudFront等)、Docker、Datadog、MySQL(Aurora)、GitHub