新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:システム運用

検索結果:1722件
業務内容:AWS上で稼働しているWebシステムにおける運用監視チームの新規立ち上げ。運用監視自体はツールを用いて行い、アラート・異常検出時の切り分け、一次対応、エスカレーション等を担当。運用監視、切り分け、一次対応、インシデントの記録及び報告などを行う。担当工程:運用監視必要スキル:・システム運用監視業務の実務経験3年以上・AWSに関する基本的な知識、運用経験・CloudWatch、Zabbix、Redmineなどのツール使用経験・24時間シフト勤務(夜勤、土日祝含む)への対応・エスカレーションや状況連携能力尚可スキル:・インフラ運用監視(ネットワーク,サーバー,ミドルウェア等)の知識・ITIL等、運用プロセスの基礎知識や資格勤務形態:3交代勤務(早番、夜勤)、常駐期間:8月から最長で12月末まで面談:Web1回その他条件:・外国籍の提案は不可・3交代制の夜勤対応が必要・フレキシブルに対応できる方を希望勤務地:東京都
業務内容:お客様システム部内のシステム環境整備が主業務。印刷関連システムの詳細設計業務。担当工程:システム運用保守、詳細設計スキル:・障害対応、切り分け、調査経験・TV会議システム管理、ドキュメント作成・E-learningシステムの知識・Windows10から11への移行支援・コミュニケーション力、マナー、向上心・セキュリティ知識(任意)・詳細設計工程経験2年以上・テスト検証(テスト設計)経験(任意)・基本設計工程経験(任意)・VBA(エクセルマクロ)経験(任意)・Windowsコマンドプロンプト(バッチ)経験(任意)・C#でのソース解析および開発経験(任意)業種業界:製造業系勤務地:大阪府その他条件:・長期対応が前提・業務に慣れれば、週3日程度テレワーク可能性あり・製造工程はなし・お客様との直接的な仕様のやり取りが発生する可能性あり
業務内容:倉庫・輸送管理システムの運用保守業務およびリプレイスに伴う移行作業支援。PHPおよびC#で作られた倉庫管理システムと輸送管理システムの保守運用業務。新システムの稼働に伴い、新旧システム間のデータ移行作業支援も発生する可能性あり。最初の1ヶ月は環境整備や引継ぎが中心。・旧システムC#で稼働システムの運用・現行システムPHPで稼働しているシステムの運用・保守・新システムPythonで稼働予定のシステムへデータ移行準備(スキル次第)・新システムの運用・保守(スキル次第)担当工程:運用保守、データ移行、要件定義スキル:・PHP(Laravel)開発経験2年以上・SQL(最低1年以上)・社内外メンバーとのコミュニケーションが円滑に行えること・システムに関する問合せ対応経験・簡易なフロントエンド作業ができること・普通自動車免許証その他:・業種:物流・運輸・勤務地:神奈川県・稼働形態:フル出社、休憩1時間・面談:1〜2回(web)・その他:社用車あり(3ヶ月に1度程度の現地対応が必要な場合あり)技術キーワード:PHP、Laravel、C#、Python、JavaScript、jQuery、FastAPI、PostgreSQL
金額:420,000~580,000円/月
業務内容:証券会社向けのDNS/メールシステム運用保守業務。主にテレワークで、実機作業時は現地対応。担当工程:-DNS(社内公開DNS)システム維持管理-Mail(社内/社外/メールリレー)システム維持管理-FTPサーバ維持管理-定型作業(変更管理対応/申請対応も含む)-DNSレコード登録/削除/変更-DNSゾーン作成/削除-サブドメイン作成/削除-メール経路変更-アーカイブからメール復元-SecureCubeメールチェックデータ抽出-SecureCubeメールチェック検査ルール追加・編集スキル:-Linux/Windowsの操作が問題なく行える-IT全般の基礎知識/技術を持っている-DNSの基礎知識を持っている-メールの基礎知識を持っている-手順書に基づいた運用業務が可能-業務改善の提案が可能尚可スキル:M365の知識案件の地域:東京都業種業界:金融・保険業
金額:600,000円/月
業務内容:ポイント事業関連プロジェクトの推進支援業務。テスト(ST、UAT、OT)の計画推進、カスタマ向け問い合わせ設計。システムチームやPMOと共に課題の提起、分析、改善。社内トレーニングや顧客FAQに対するタスク管理。ビジネスサイドのPLの業務支援/立ち回りなどの教育。担当工程:プロジェクトマネジメント、テスト計画・推進、課題分析・改善、トレーニング管理スキル:・コミュニケーション力/調整力・推進方法の自考、課題提案・解決能力・システム開発プロジェクトの推進経験・PM/PL経験尚可スキル:・社内システム運用、保守、管理・プログラム開発経験求める人物像:・当事者意識を持って主体的に業務を進められる・自発的に行動でき、積極的に意見を発信できる・柔軟な考え方ができる・コミュニケーション力があるその他条件:・年齢:30歳~50歳まで・言語:ビジネスレベルの日本語力・勤務地:東京都・稼働場所:基本出社・勤務時間:9:30~18:30(土日祝休み/週5必須)・期間:長期
金額:840,000円/月
業務内容:金融業界の社内情報基盤システム(メール、ファイルサーバ等)の更改プロジェクト。サーバ及びシステム運用機能の設計・構築・テストを担当。担当工程:設計、構築、テストスキル:必須:-サーバ(Windows、RHEL)の設計・構築経験(どちらかでも可)-JP1監視の設計・構築経験-コミュニケーション能力歓迎:-Azure上での構築経験-Logstorageによるログ管理の設計・設定経験-MetaDefenderによるファイル授受の設計・設定経験-CACHATTOによるリモートアクセスの設計・設定経験勤務地:東京都勤務形態:ほぼテレワーク面談:1回Web面談
金額:600,000円/月
業務内容:会員・商品・認証認可チームのシステム開発業務。具体的には以下の業務を想定。-チーム内のエンジニアと協力しながらシステム設計、開発、テスト-システムの課題出しと解決に向けた提案、実働-管轄システム運用作業全般-管轄システム障害発生時の復旧対応-Go言語を用いたWebアプリケーション開発-PHPを用いたWebアプリケーション開発-マイクロサービスやドメイン駆動設計などのモダンアーキテクチャの開発必要要件:-3年以上のWebアプリケーション開発経験-Goでの開発経験-マイクロサービス開発やドメイン駆動設計などのモダンアーキテクチャ開発経験尚可要件:-PHPでの開発経験-アジャイル/スクラム開発経験-モダンアーキテクチャの設計経験-Docker/Kubernetesの利用経験-高負荷を考慮した設計・開発経験勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア
金額:600,000~740,000円/月
業務内容:ServiceNowを活用した運用業務を担当。主な作業は以下の通り:-インシデント管理、問題管理、変更管理(ITILに準拠した運用)-レコード登録(テーブル情報定義の設定・修正)-イベントルールの設定・修正-ServiceNow内の作業自動化や運用改善(ワークフロー、スクリプト等)-デフォルト機能にない処理の実装(JavaScriptやPython等を用いた独自開発)担当工程:運用保守スキル:必須:-ServiceNowに関する基本的な知識(ユーザー/グループの管理、権限変更等)-JavaScript、Pythonいずれか必須/両方できれば尚可-システム運用経験(分野は不問、運用業務経験があれば可)尚可:-ServiceNowの独自開発経験その他情報:-業界:情報・通信・メディア-勤務地:東京都-勤務形態:リモート併用(週1日出社程度)-勤務時間:9:30~18:00-稼働日数:週4日
金額:650,000円/月
業務内容:BtoB向けのCBTシステムの運用サポート業務。主にサービス導入支援、運用改善提案、各種サポート業務(データ入力、問合せ対応など)、開発部門へのフィードバック、資料作成などを行う。担当工程:-利用サービスの導入支援-利用サービスを活用した試験運用の改善提案-各種サポート業務(データ入力、設定、データ集計、問い合わせ対応)-開発部門へのフィードバック/提案/新機能テスト-資料作成スキル:必須:-SaaS系製品の関連知識や開発の知識-法人顧客への対応経験-ヘルプデスク業務(関数・資料作成・データ集計スキル)勤務形態:リモートおよび出社(週2-3日程度の出社)勤務地:東京都勤務時間:9:30-18:30その他:-Web面接2回-日本人のみ
金額:370,000円/月
業務内容:ポイント事業関連プロジェクトの推進支援業務-テスト(ST、UAT、OT)の計画推進、カスタマ向け問い合わせ設計-システムチームやPMOと共に課題の提起、分析、改善-社内トレーニングや顧客FAQに対するタスク管理-ビジネスサイドのPLの業務支援/立ち回りなどの教育担当工程:プロジェクトマネジメント、テスト計画、課題管理スキル:-メンバーとのコミュニケーション能力/調整力-推進方法の自考能力、課題解決能力-システム開発プロジェクトの推進経験-PM/PL経験尚可スキル:-社内システム運用、保守、管理-プログラム開発経験勤務地:東京都業種:サービス業(情報・通信・メディア)その他条件:-7月中旬から長期案件-就業時間は09時30分~18時30分(土日祝休み)-関東圏在住者対象-年齢は30~50歳まで
業務内容:エンタメ情報サービス運営企業にて、情報システムの運用・保守などを担当。担当工程:情報システムの運用・保守スキル:情報システム運用、情報システム保守業種業界:サービス業(情報・通信・メディア)勤務地:東京都
金額:560,000円/月
業務内容:公共・社会インフラ向けシステムの運用設計業務担当工程:保守・運用スキル:-システムの運用設計-顧客・ベンダー折衝経験稼働場所:東京都、テレワーク、客先必要要件:-顧客(エンドユーザー)、ベンダーとの折衝経験
金額:740,000円/月
業務内容:ユーザ部門の窓口となり、技術系システムの運用保守と開発を担当する。ユーザ問合せ対応、JOB計算の運用保守、単価改正計算などを行う。担当工程:運用保守、開発スキル:必須:-Java(Spring)/Oracle(SQL)5年以上の経験尚可:-Windows系-VB系-PLSQLその他情報:-稼働場所:東京都、栃木県-面談回数:2回-年齢制限:45歳まで-国籍制限あり
業務内容:AWS基盤上での次期情報系基盤の開発支援を行います。主な業務は以下の通りです。-各種データパイプラインの設計・開発-インタフェースレイヤの構築(外部システムとのデータ連携)-物理レイヤにおけるデータ登録・加工・データマート構築-インタフェース~物理レイヤの一気通貫ジョブの作成-テスト計画および実施-ジョブ設計書、テーブル設計書、ETL設計書等のドキュメントレビュー-Backlogを用いた課題管理-ベンダーとの折衝、定例MTGへの参加担当工程:設計、開発、テスト、運用スキル:必須スキル:-AWS(EventBridge、StepFunctions、Lambda、Glueのいずれかを用いた開発経験)-SQL開発経験(複数テーブルJOINを含む)-ストアドプロシージャの設計/開発経験-Pythonの開発経験-Gitを用いたチーム開発経験-情報系システムの運用経験またはシステム運用全般の経験-ジョブフロー設計書のレビュー経験歓迎スキル:-PySparkでのデータパイプライン構築経験-AWSの基本サービス知識(S3、EC2、SG、ELB等)-Snowflakeを利用した開発経験-TableauServerの構築/運用経験-Tableauダッシュボードの開発経験勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア
業務内容:保険業界におけるインフラPMとWindows11への対応案件。インフラPM業務:-システム開発案件の導入から移行までのプロジェクト推進-既存システムの運用保守・改善-経営/IT戦略に沿った企画から実装支援Windows11対応業務:-顧客社内でのWindows11への移行作業-関連するシステム運用保守担当工程:-プロジェクト管理-システム導入-移行-運用保守-企画-実装支援スキル:-インフラPM経験-Windows11の知識-システム開発プロジェクト管理能力-運用保守スキル-IT戦略立案能力地域:東京都業界:金融・保険業
業務内容:映像システムの運用監視業務を担当。早番7:00~16:00、遅番13:00~22:00のシフト制。土日出勤あり(代休あり)。残業はほとんどなく、月稼働160時間前後。担当工程:運用監視スキル:必須:Word/Excel/Email/電話対応を含む実務経験1年以上尚可:IT経験(システム運用、インフラ系知識)その他条件:・8月から長期(最低1年以上)・人物保証できること・勤怠に問題がなく、適切な対応ができること・緊張しやすい方は難しい勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア
業務内容:経理システムの運用ヘルプデスク業務を担当します。主な業務内容は以下の通りです。-ヘルプデスク業務-ExcelVBAを使った業務担当工程:運用サポートスキル:必須スキル:-ExcelVBA経験-ヘルプデスク経験-良好な勤怠とコミュニケーション能力歓迎スキル:-経理関連でのヘルプデスク経験勤務地:東京都業種:金融・保険業その他:-WEB面談1回予定-30日までに参画要員を決定する必要あり-勤怠・コミュニケーション面が重視される-女性歓迎
業務内容:複数システム(GS+サーバ)を仮想基盤へ移行バックアップやログ管理は可能な範囲で統合システム運用の詳細設計担当工程:システム運用の詳細設計スキル:必須:JP1監視系製品(JP1/IM、JP1/SSO、JP1/NNMi等)の設計スキル尚可:システム運用設計~開発~システムテストまでの開発工程経験JP1Version13JP1製品(JP1/NNMi、JP1/SSO)その他:業種:情報・通信・メディア場所:東京都
金額:600,000円/月
業務内容:金融系企業の法人審査業務において、AIを活用した審査システムを構築する。主な作業内容は以下の通り。-Snowflake、S3、他ミドルウェアの契約、サイト立ち上げ-Snowflake、S3、他ミドルウェアの構築、技術支援・システム運用-セキュリティコントロール関連作業-アカウントレベルからの作成担当工程:-システム設計-構築-技術支援-運用スキル:-Snowflake経験必須-AWS知見-クラウドサービスの構築経験-セキュリティ関連の知識その他:-稼働場所:東京都(リモート併用予定)-面談回数:1~2回
業務内容:基幹システムの保守運用対応、既存Webアプリケーションへの機能追加、教育機材の環境テスト、受講生のソフト開発支援、ミドルウェア・アプリケーション移行(VM環境からコンテナ環境への移行)、Windowsアプリケーション開発担当工程:基本設計、詳細設計、製造、単体試験、結合試験、総合試験、要件定義、構築スキル:Java開発経験、Webシステム開発経験、SpringBoot、JavaScript、Linux基本知識、BIツール、SQL、Python、PowerBI、コミュニケーション力、ノーコード・ローコード開発、Node-RED、PowerApps、コンテナ技術(Kubernetes,OpenShift)、ネットワーク知識、AWS基本知識、PostgreSQL、Struts、Git、Maven、C#、WPF、VisualStudio/Rider、オブジェクト指向開発・設計備考:・複数の案件があり、各案件で求められるスキルや経験が異なる・教育関連の案件では、出張の可能性がある・一部の案件では、プログラマのフォローや指導ができることが求められる・オブジェクト指向設計原則の理解が重視される案件もある・勤務地は主に大阪府、京都府・勤務時間は主に9:00-18:00(昼休憩あり)
金額:560,000~790,000円/月
業務内容:製造業(自動車・輸送機器)のグループ全体のシステム運用(主にSAP)を行う業務。-ITサポート業務(テキストでの英語も使用)-SAP移行業務(旧グループのSAP→現グループのSAPHANA)-ドメイン移行業務担当工程:運用、サポート、システム移行スキル:必須:-システム運用、サポート経験2年以上尚可:-SAP経験-英語その他情報:-稼働場所:神奈川県-作業期間:7月から長期-就業時間:8:30-17:30-面談:Web面談1回
金額:470,000円/月
業務内容:通信系会社におけるクラウドセキュリティ担当(上流SE)として以下の業務を行う。-セキュリティポリシー、ルールの現行プロジェクトへの落とし込み-各サービス利用時のアカウント管理-プロジェクトへのセキュリティ監査の実施(四半期毎)-クラウド基盤におけるセキュリティ設定やルール変更の検討、説明-セキュリティチームの定例会議のファシリテータ担当工程:上流工程スキル:必須スキル:-クラウド基盤でのシステム運用におけるセキュリティポリシー、ルールの検討経験-クラウドプラットフォーム(Azure、AWS、GCPなど)上でのアプリケーション運用もしくは基盤運用の企画・設計経験-基盤運用プロジェクトのプロジェクトマネジャー業務経験-コミュニケーション能力-チームやクライアントとの調整、課題・進捗報告能力-クラウドプラットフォーム上でのアプリケーション基盤構築、運用におけるセキュリティポリシールールの策定、運用に必要な技術スキル-Azure環境で利用される技術要素の理解尚可スキル:-運用経験5年以上その他条件:-勤務地:東京都-開始時期:7月or8月~長期-面談:WEB2回業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:システムの予算管理、クラウドシフトに向けた基盤の統合支援、システム運用の一元化支援を行います。公共・社会インフラ向けのコンサルティングおよび基盤系システムの支援業務が中心となります。担当工程:上流工程の支援がメインで、構築作業は含まれません。スキル:-クラウドや基盤等の幅広い知識-基盤系の基本設計経験-クラウドの仕組み理解-オンプレ・クラウド上の三層構造システムのインフラ要件定義等の経験-非機能要件グレードの知見・知識尚可スキル:-エンドユーザ対応のコミュニケーション力・能動性-開発ベンダや調達業者、顧客とのやり取り対応力勤務地:東京都勤務時間:9:00~18:00面談:1回(対面面談)
業務内容:某監査法人基幹システムおよび関連システムにおける、定常運用業務(年次・月次・随時)、問合せ対応、改善対応作業内容:①日次業務:モニタリング作業。仕訳エラーツールのエラー確認、発生時はマニュアルに沿ってユーザとやりとりし対応方法を検討②随時業務:マスタメンテナンス依頼、確認作業。経理からの勘定科目などの追加依頼を受け、フォーマットに落としグローバルへ依頼。検証環境反映後、手順書に沿ってマスタ確認し本番環境反映依頼。本番環境での確認。システムアップグレードに伴う影響確認テスト実施③問い合わせ対応:システムユーザからの問い合わせに回答④タスク管理:①-③のタスクの優先順位付けと管理、遂行作業場所:リモートメイン(月に1,2回東京都へ出社対応有)作業開始時期:2025/08/01作業期間:長期必要スキル:【必須】・システム運用保守経験・ユーザ対応の経験・会計知識(簿記3級程度)・各所とのコミュニケーション能力・タスク管理能力・3年以上長期で従事可能な方【尚可】・SAPの知見・英語力(読み書き)・SQLでのデータ調査能力業種業界:金融・保険業
業務内容:決済システムにおける運用作業-仕様/仕様書の問い合わせ・調査-不明なトランザクション、エラー内容などのデータ抽出作業-サーバの定時再起動(Windows、Linux)-障害対応-運用ツール作成(Shell等使用)-決済不整合によるDBリカバリ(SQL使用)担当工程:運用スキル:必須:-Javaによるシステム開発経験尚可:-Seaser2での開発経験その他情報:-2-3か月に1度、夜勤の可能性あり-10月より2-3名増員予定-リモート勤務(週2~3日)可-PC貸与あり業種業界:金融・保険業勤務地:東京都