新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:システム運用
検索結果:2700件
業務内容:-権限付与、ユーザー編集、ロック解除などの申請依頼対応-稼働監視、メールチェック、容量・ファイル監視などの日次監視-月繰越処理、データ洗替、IT資産棚卸、リカバリテスト、計画停電対応などの月次処理-問い合わせ対応および運用改善の推進担当工程:運用・保守、監視、問い合わせ対応、改善提案スキル:必須:-SQLを用いたデータメンテナンス経験-ヘルプデスクまたはユーザーサポート経験-MicrosoftTeamsの利用経験-主体的に依頼対応を推進できるコミュニケーション力尚可:-Windowsタスクスケジューラの設定・運用経験-Excelマクロの作成・運用経験稼働場所:京都府/フル常駐(リモートワークなし)その他:-業種:機械・重工業-開始時期:即日-勤務時間:09:00〜17:30(休憩60分)-勤務日:月〜金、土日祝休み-夜間対応なし-長期継続予定 |
業務内容:銀行向け業務システムの運用・保守を担当します。システム安定稼働を目的に、障害発生時の一次切り分けおよび復旧対応、定常運用作業、パフォーマンスや運用プロセスの改善提案を行います。担当工程:運用、保守、監視、障害対応、改善提案スキル:必須:金融系システムの運用保守経験尚可:障害分析の経験、運用改善提案の経験稼働場所:東京都(常駐、リモートなし)その他:業種:銀行・信託開始時期:8月予定 |
業務内容:社内情報システム部門において、アカウント発行・管理、PCトラブルシューティングを含むヘルプデスク対応、IT資産の登録および在庫管理、FAQや運用マニュアルの整備・更新を担当します。担当工程:運用・保守、問い合わせ対応、手順書作成・更新、改善提案スキル:必須:・情報システム運用保守(アカウント管理、ヘルプデスク)の実務経験・IT資産管理およびWindows/Macのトラブルシューティング経験・運用業務の標準化、改善活動の実績尚可:・在庫管理ルール策定またはLCMサービス利用経験・社内Wikiツール(Confluence等)の利用経験・チケット管理システム(Jira)の利用経験稼働場所:東京都(フル出社)その他:情報・通信・メディア業界/8月開始予定・長期想定/勤務時間10:00~19:00/外国籍不可 |
業務内容:物流事業グループのシステム子会社で、セキュリティ関連システムおよびサービスの保守・運用、ウイルス検知や不正アクセス検知などのインシデント対応、外部ベンダーとの調整・管理、各種データ分析と運用改善提案、新規セキュリティソリューション導入支援、海外拠点を含む他部門との連携を担当します。担当工程:運用・保守、インシデント対応、ベンダーコントロール、導入支援、改善提案スキル:必須:・セキュリティ全般の技術知識・セキュリティ製品の運用経験またはサイバー攻撃に関する知識・ベンダーコントロール経験・日本語での円滑なコミュニケーション能力・英文読解およびメール・チャットでの英語対応・システム運用・維持・管理の実務経験(数年以上)尚可:・電話会議などでの英語コミュニケーション・Radius、Lanscope、Defender、DeepSecurity、MicrosoftXDRなどの製品知識・利用経験稼働場所:東京都/リモート併用(週半分程度)その他:業種:物流・運輸開始時期:長期参画を想定年齢目安:55歳まで外国籍の方は不可就業時間外・休日・夜間にインシデント対応が発生する可能性あり出張なし |
業務内容:AWS、Windowsサーバ、ネットワークを中心としたインフラ提案・設計・構築・運用保守のほか、RPA開発、SAP基幹システム運用、AIX基盤構築、Splunkアプリ開発、Java/Oracle新規開発、サーバ・ネットワーク更改、新拠点NW新設、基盤更改PMOなど多様な案件が並行しています。具体的には要件ヒアリング、基本・詳細設計、構築、テスト、移行、運用改善、トラブルシュート、営業同行による技術支援、PowerPlatformによるRPA開発、S/4HANA運用保守、Splunkによるログ可視化、AIX/RHEL基盤構築、CCNAレベル以上でのNW詳細設計、PMOとしての進捗・課題・品質・リスク管理、各種ドキュメント作成までを担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、本番リリース、運用保守、改善提案、PMO(計画立案・進捗/課題管理)、ベンダー/顧客調整、ドキュメント作成スキル:必須:・AWS/Windowsサーバ/ネットワーク設計構築いずれかの実務経験・Linux/Windowsサーバ運用保守、またはPowerPlatform開発など担当領域に適合する業務経験・顧客折衝またはチームコミュニケーション力尚可:・CCNPレベルNW知識、IaC(CloudFormation/Terraform)経験、SAP保守、Splunk開発、 |
業務内容:社内情報システム部門において運用・ヘルプデスク業務を担当します。ユーザーからの問い合わせ対応、PCキッティングおよび機器設定、サーバやネットワーク機器の簡易的な運用保守を実施します。担当工程:運用保守、ヘルプデスク、キッティング、問い合わせ対応スキル:必須:・ヘルプデスクまたはサーバ/ネットワーク運用経験3年以上・IT業界での就業経験尚可:・社内情報システム部門での運用プロセス改善経験・顧客折衝やマルチタスク対応の実務経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種は不動産・建設向け。開始時期は9月を予定し、長期継続を想定しています。現場の休業日は火・水で、出勤日は月・木・金・土・日です。月・木・金の週3勤務も相談可能です。想定勤務時間は9:00~18:00となります。 |
業務内容:・原価計算システムの運用保守・PL/SQLによる調査・解析・Java/Springを用いた機能改修支援担当工程:運用保守、調査・解析、改修、テスト、問い合わせ対応スキル:必須:・PL/SQL開発・解析経験・JavaおよびSpringフレームワーク経験・運用保守経験3年以上・コミュニケーション能力尚可:・特になし稼働場所:東京都常駐(慣れ次第、週1~2日在宅相談可)その他:・開始時期:8月予定・既存プロジェクトの増員枠・外国籍不可 |
業務内容:保険営業員向けシミュレーションシステムのPoC開発、機能拡張および既存機能の不具合改修を担当します。バックエンド(Go/Echo)またはフロントエンド(Vue/Nuxt3)の設計〜実装を実施し、チームと連携しながら品質向上を推進します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース支援、保守・改修スキル:必須:・Go(Echo)によるバックエンド開発経験(基本設計以降)・Vue(Nuxt3)によるフロントエンド開発経験(基本設計以降)・主体的に行動できること・勤怠が良好であること尚可:・エンタープライズ向けシステム開発経験・システム運用経験稼働場所:東京都/基本リモート(月2回程度出社)その他:業種:金融・保険業(保険)開始時期:即日または相談可募集人数:2名想定稼働時間帯:10:00〜19:00年齢目安:40代まで外国籍:不可 |
業務内容:・インフラ環境の整備および再構築・オンプレミス環境をクラウドへ段階的に移行・日常運用業務の遂行・ベンダーコントロールと関係各所との調整担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、運用保守、課題管理スキル:必須:・情報システム部門または社内SEとしてインフラ領域の経験・システム運用の実務経験・業務棚卸の実績・課題抽出および改善提案のスキル尚可:・プロジェクトマネジメント経験稼働場所:東京都(常駐予定、リモート応相談)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日募集人数:1名対象年齢:40代外国籍:不可 |
業務内容:顧客の運用要件ヒアリングからシステム運用方針・体制・プロセスの整理、運用設計書や体制図、業務フロー、役割分担ドキュメントの作成までを担当し、監視・ジョブ・ログ管理など運用レベル設計をリードする。担当工程:提案、要件定義、運用設計、ドキュメント作成、体制・フロー策定、レビュースキル:必須:・インフラ全体の運用設計経験・提案フェーズからの設計経験・運用設計書作成経験尚可:・監視設計、ジョブ設計、ログ管理設計のリード経験・顧客折衝やプリセールス支援の経験稼働場所:東京都(基本リモート、フェーズにより出社あり)その他:開始時期:8月または9月予定年齢上限:55歳まで |
業務内容:大手ゲームプラットフォームで利用される会員管理システム、商品管理システム、認証認可機構の新規開発・リプレイス・機能改修を担当します。設計・開発・テストをチームで推進し、課題抽出や解決提案も行います。稼働後はシステム運用全般、障害発生時の初動対応・復旧をローテーションで実施します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守、障害対応スキル:必須:・Webアプリケーション設計・開発経験(3年以上)・Goによる設計・開発経験(1~2年以上)・マイクロサービスやDDDなどモダンアーキテクチャでの開発経験・要件定義や仕様調整など上流工程の経験尚可:・PHP(Laravelなど)での開発経験・アジャイル/スクラム開発経験・Docker、Kubernetesなどコンテナ技術の利用経験・高負荷環境を考慮した設計・開発経験稼働場所:東京都(週1~3日リモート、来年以降はオンサイト予定)その他:情報・通信・メディア業/開始時期:即日調整可/10年以上運営される大規模サービスのモダン化フェーズに参画/アダルトコンテンツの画像・バナーを目にする可能性あり/外国籍可(日本語堪能な方) |
業務内容:・健診事務代行業務向けシステムの運用保守リーダーとして、定型手順書に沿った日次・月次作業の実施・問合せ対応、調査、障害対応支援・保守改善施策の立案および実施・既存システムの小規模開発(C#/SQLを用いた製造~テスト)、リリース作業・チームのタスクおよび進捗管理、他部署との調整担当工程:運用・保守、調査・分析、改善企画、製造、単体・結合テスト、リリース管理、チームマネジメントスキル:必須:・SQLクエリの読み書きと解析・C#コードの解析・2〜3名規模のチームマネジメント経験・タスク管理能力と円滑なコミュニケーション尚可:・基本設計または詳細設計の経験・運用保守業務から改善施策を提案・実行した実績稼働場所:東京都(基本出社、一部リモート併用可能)その他:・業種:医療・ヘルスケア・開始時期:7月開始見込み(長期想定)・勤務時間:シフト制(9:30〜18:30を中心に早番・遅番・土曜当番あり)・入場手続きに1〜2週間を要する場合あり |
業務内容:-移動体通信網システムの付加サービス制御装置を対象としたシステムインテグレーション-Linuxサーバー上での開発・保守作業-システム運用支援担当工程:詳細設計、構築、テスト、運用保守スキル:必須:-Linux環境でのCUI操作経験-シェルスクリプトのプログラミング経験-Linuxサーバーでのシステムインテグレーション経験尚可:-記載なし稼働場所:神奈川県/週4リモート(週1出社想定)その他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:8月開始想定-面談:Web1回-備考:外国籍不可 |
業務内容:製造業向け社内システムの運用改善を目的としたヘルプデスク対応およびSQLデータメンテナンスを担当します。ユーザー権限付与・編集・ロック解除などの申請依頼対応、稼働・容量・ファイル監視を含む日次監視処理、月繰越処理・データ洗替・IT資産棚卸・リカバリテスト・計画停電対応などの月次作業を行い、Teamsを用いて利用部門からの問い合わせに対応します。担当工程:運用・保守/ヘルプデスク/データメンテナンススキル:必須:・主体的に問い合わせや作業依頼を推進できる能力・SQLデータベース操作経験・ヘルプデスク業務経験・Teams利用経験・高いコミュニケーション力とヒアリング力尚可:・Windowsタスクスケジューラ使用経験・Excelマクロ利用経験稼働場所:京都府(オンサイト常駐、リモートなし、夜勤なし)その他:即日~長期、09:00~17:30(休憩12:00~13:00)/月~金稼働・土日祝休み年齢目安50歳未満、日本籍限定自転車・バイク・車通勤可 |
業務内容:社内利用者からの各種問い合わせ対応(WinPC端末・業務システム・ネットワーク関連)を中心に、端末キッティングや手配、アカウント・権限などの各種申請処理を担当します。365日体制の日勤サポートとしてシフト勤務で運用を支え、利用者コミュニケーションを通じて安定稼働を実現します。担当工程:ヘルプデスク対応/運用保守/キッティング/申請業務/シフト管理補助スキル:必須:IT系またはインフラ系ヘルプデスク経験3年以上、もしくはシステム運用管理経験3年以上/顧客対応を含むコミュニケーション業務経験尚可:リーダーまたはサブリーダー経験稼働場所:大阪府※テレワークなし・常駐勤務その他:8月開始予定/長期想定/365日体制の日勤シフト(8:30〜22:30の間で4交代)/募集人数1〜2名/年齢不問(若手〜中堅を想定) |
業務内容:・エンタープライズ向けRAGチャットボットの新規開発および運用・Python(FastAPI,Flask)によるRESTAPI設計・実装・React/Next.jsを用いたフロントエンド開発・Terraformでのインフラコード管理とAzure環境へのデプロイ・GitHubActionsによるCI/CDパイプライン構築・Pytestを用いたユニットテスト、コードレビュー・機能追加や運用改善に伴うドキュメント整備担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用保守スキル:必須:・Pythonを用いたバックエンド開発経験・RESTfulAPI設計/実装経験・Pytestなどによるテストコード実装経験・RDBMSの利用経験・React/Next.jsによるフロントエンド開発経験尚可:・Azureなどパブリッククラウドの運用経験・システム設計または大規模システム運用経験・マルチテナントSaaS開発経験・Redis、Celery、メッセージキューの知見・LLM開発経験や関連知見・クライアントと直接コミュニケーションする能力稼働場所:東京都/フルリモートその他:・業種:情報・通信・メディア・開始時期:即日・稼働想定:週15〜40時間(週2〜5日目安)・募集人数:3名・PC貸与なし・外国籍不可 |
業務内容:金融サービスのUI/UXデザイン全般を担当し、ユーザー調査を基にした改善提案やデザイン企画を実施します。担当工程:ユーザー調査、要件整理、UI/UX設計、プロトタイピング、デザイン改修提案スキル:必須:・UI/UXデザインの実務経験3年以上・Web標準規格の知識・Figmaなどを用いたプロトタイピング/デザイン経験・ポートフォリオまたは制作実績の提出尚可:・デザインシステム運用経験・金融系アプリケーションのデザイン経験・人間中心設計(HCD)の知識・経験稼働場所:東京都常駐その他:業種:金融・保険業(フィンテック)開始時期:8月予定国籍:日本国籍限定年齢:45歳まで |
業務内容:・スパコン環境の運用保守・システム管理およびユーザー・関係各所との調整・障害発生時のトラブルシューティングと問題解決担当工程:運用・保守/監視/障害対応/改善提案スキル:必須:・Linux環境でのシェルスクリプト使用経験・システム運用保守経験(システム管理者またはサーバー管理者)・関係者とのコミュニケーション能力と自発的な問題解決力・基本的なインフラ知識尚可:・シェルによる自動化経験・TeraTerm使用経験・Python開発経験稼働場所:愛知県(常駐、リモート勤務なし)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:前倒しを含め調整可能/長期予定 |
業務内容:・大学向け複数文書管理システムの運用保守・1日約5件の問い合わせ対応・議事録、報告資料、設計書、仕様書など各種ドキュメント作成・機能追加や改修に伴う設計〜テスト担当工程:運用保守、要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース支援、ドキュメント作成スキル:必須:・IT業界経験7年以上・SQLServerまたはPostgreSQLを用いた開発経験2年以上・Web系開発経験2年以上尚可:・Java開発経験2年以上・VB.net開発経験2年以上稼働場所:東京都/基本リモート(状況によりクライアント先へ出社の可能性あり)その他:業種:教育機関 |
業務内容:SDPF上でOracleBPMをベースに構築されたシステムの基盤およびアプリケーション保守を担当します。障害発生時にはログ解析やOracleSQLを用いた一次対応と回復処置を実施し、サーバ・DB・ミドルウェアの維持管理を行います。必要に応じて顧客との打ち合わせを行い、改善提案や技術的支援を提供します。担当工程:運用保守/障害対応/性能改善/調査分析/顧客折衝スキル:必須:・Javaを用いたWeb開発の知識・シェルスクリプトの理解・OracleSQLの実務経験・RedHat、WebLogic、OracleDatabaseなどサーバ・ミドルウェアの知識・TCP/IPを中心としたネットワーク知識・顧客折衝スキル尚可:・OracleBPMを利用したシステム開発または保守経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:情報・通信・メディア業界/即日または8月開始予定の長期案件/外国籍不可 |
業務内容:建設会社の社内システムを対象とした運用・保守を担当します。ヘルプデスク対応、Windows10からWindows11への移行支援、障害発生時の切り分けおよび一次対応を行い、継続的な改善と保守を実施します。担当工程:運用・保守、ヘルプデスク、移行支援、障害切り分け、改善提案スキル:必須:・情報システム部門での運用・保守経験・ヘルプデスク業務経験・Windows10およびWindows11の知識と実務経験・障害切り分けおよび一次対応の経験・自立して業務を遂行できること尚可:・長期プロジェクトでのリーダー経験・ITILなど運用管理フレームワークの理解稼働場所:大阪府(オンサイト)その他:業種:不動産・建設開始時期:即日調整可募集人数:若干名稼働形態:長期予定 |
業務内容:複数の金融系顧客環境に対し、Windows/Linuxサーバ、VMware仮想基盤、ネットワーク機器の運用を担当します。月次報告資料作成、障害一次切り分けから二次対応、クラウドおよび仮想基盤上での構築・監視運用設計、手順書作成までを行い、プロジェクトリードとして主体的に推進します。担当工程:運用設計、構築、導入、運用保守、障害対応、ドキュメント作成、リーディングスキル:必須:・Windows/LinuxサーバおよびVMware基盤の運用を一人称で遂行した経験・システム運用における自律的な初期判断および二次対応経験・手順書をゼロから作成した実績尚可:・責任範囲を明示した定義書作成経験・VMwareゲスト構築経験・Windows/Linuxサーバ構築経験・運用設計経験稼働場所:東京都(リモート併用、週2回程度の在宅予定)その他:業種:銀行・信託開始時期:8月に1名、10月に追加1名予定勤務時間:平日9:00〜17:30期間:長期休日・夜間作業:トラブル対応やリリース作業時に発生する可能性あり出張:状況により都内近郊や遠方への出張の可能性あり |
業務内容:API-GWシステムのOS・ミドルウェア・ハードウェア(RHEL、VMware、Cisco機器ほか)領域を対象とした維持メンテナンスを担当します。具体的にはログ収集、ダンプ取得、パッチ適用などの定型運用、運用手順書・作業手順書の作成およびパラメータ変更などの改修対応を実施します。また、休日や深夜早朝に実施するパッチ適用作業が月数回発生します。担当工程:運用保守/環境監視・維持/手順書作成・改修スキル:必須:・RHEL、VMware、Cisco機器に関する一般的なSEスキル・手順書に沿ったログ収集、パッチ適用の実務経験・ベンダサイトを参照し運用手順書を作成できるドキュメントスキル尚可:・Postgres、PgpoolⅡ、Hinemos、JBoss、Apache/Tomcat、PaloAlto、BIG-IPいずれかの経験・7月中旬からの早期参画が可能稼働場所:東京都(タスク状況により週1~2日リモート併用可)その他:・稼働開始目安:7月中旬以降・システム運用開始予定:11月25日・土日祝や深夜早朝の対応が月数回発生予定 |
業務内容:Azure環境のシステム運用保守を担当し、インシデント対応や改善提案を実施します。併せて、運用手順書や障害対応記録など関連ドキュメントの作成・更新を行います。担当工程:運用・保守/障害対応/改善施策立案/ドキュメント作成スキル:必須:・Azure環境での運用経験尚可:・運用移管時の折衝経験・Azure仮想ネットワーク(ファイアウォール、ルータ、ロードバランサ)に関する知識・AzureActiveDirectory・AzureKubernetesService(AKS)やコンテナ関連の知識稼働場所:宮城県またはリモートワークその他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月予定 |
業務内容:携帯電話キャリアのMME・CEMおよび関連ネットワーク機器(監視装置、スイッチ等)の運用保守を担当します。障害発生時のログ取得、設定情報収集、ハードウェア交換、海外ベンダーとの英語メール/チャットによる問い合わせ対応と翻訳、キャリアへの報告書作成・判断依頼、障害対応マニュアルや手順書の整備を行います。担当工程:運用・保守、障害調査、ドキュメント作成、ベンダー調整スキル:必須:・通信業界での運用経験・Linuxを一人称で操作できる方・客先問い合わせ対応経験(1年以上)・英語の読解・記述能力(メール/チャット)尚可:・英語を用いた実務経験・ネットワーク機器保守に関する深い知識稼働場所:クライアントサイト常駐(東京都)/原則オンサイトその他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月想定期間:1年以上の長期稼働時間帯:平日9:00~17:30休日対応:ほぼなし |