新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:システム運用
検索結果:3495件
| 業務内容:官公庁向けシステムにおいて、監視ツール(Tivoli/ZABBIX/SKYSEA)および富士通系インフラ機材(PRIMERGYサーバ、ETERNUSストレージ、Trellix等)の運用保守を担当します。障害発生時の一次対応・エスカレーション、定期保守、調整、報告、メール・電話対応、ドキュメント作成を実施します。担当工程:運用監視、障害対応、保守、ドキュメント作成、報告・調整スキル:必須:・システム運用経験3年以上・WindowsServerとRedHatEnterpriseLinuxの基礎知識・主体的にコミュニケーションを取れる方尚可:・富士通製ストレージ/サーバ/ミドルウェアの知識・VMware仮想環境の運用経験・Ciscoまたは富士通製スイッチの経験・ZABBIXの運用経験稼働場所:東京都(オンサイト/24時間365日シフト勤務)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:即日予定期間:長期見込み |
| 業務内容:グローバルに導入済みのMicrosoft365について、国・リージョンごとに分散している運用業務を調査し、ヘルプデスクサービスを統合する運用設計を担当します。現行業務の棚卸し、サービスメニュー策定、運用フロー/手順書作成、関係部門への要件ヒアリング、課題管理および改善提案を実施します。担当工程:運用業務調査、サービスメニュー策定、運用設計、手順書作成、要件ヒアリング、課題管理、改善提案スキル:必須:・Microsoft365全般の知識(MS-900相当)・システム運用設計経験・多国籍メンバーとのコミュニケーション能力尚可:・ITILベースの運用設計または運用実施経験・Microsoft365の運用経験稼働場所:フルリモート(初回PC受取時のみ愛知県内で対面対応)その他:業種:製造業系期間:2025年8月〜2026年3月(以降1年延長可能)稼働時間:9:00〜18:00(場合により8:40〜17:40)年齢上限:58歳まで外国籍不可(日本籍限定)祝日勤務は要相談(別日休暇調整あり) |
| 業務内容:OpenFrameへリホスト済みシステムの調査・運用・保守・追加開発を担当。COBOLプログラム改修、JCL/シェル整備、Linux環境でのジョブ管理・障害対応、顧客・チームとの調整およびドキュメント作成。担当工程:調査、運用、保守、開発、テスト、リリーススキル:必須:COBOL開発経験、JCLの理解、Linux運用経験、シェルスクリプト作成経験尚可:RDBMSの知識、富士通メインフレーム(GS21)経験、ListWorks/ListNavi利用経験稼働場所:茨城県(フルリモート可、週1~2日出社推奨)その他:開始時期:記載なし/長期想定。面談回数1回。車通勤可、無料駐車場あり。外国籍不可。年齢上限目安62歳程度。 |
| 業務内容:社内情報システム部門でネットワーク、サーバ、セキュリティの運用・監視・トラブルシューティングを担当します。デジタルサイネージや3Dアプリの更新、PC・無線APセットアップ、クライアントソフトウェア障害対応、BCP切替テストや法定停電対応、監査・J-SOX・国税対応資料作成支援、各種レポート作成など幅広い業務を行います。参画後約2か月間は現担当者からの引継ぎ期間があります。担当工程:運用保守、監視、障害対応、改善提案、資料作成スキル:必須:・仮想基盤の設計・構築経験・ActiveDirectoryの設計・構築経験・ファイルサーバの設計・構築経験尚可:・PaloAltoファイアウォール設定・運用・i-FILTERプロキシ設定・レポート作成・M-FILTERなどメールセキュリティ運用・ネットワークトラフィック監視・分析・CortexXDR/DeepSecurity等エンドポイントセキュリティ運用・WindowsServer(AD/DNS/GPO/ファイルサーバ)運用・VMwareHorizon/CitrixXen環境運用・RHEL系サーバ運用(DNS/DHCP/RADIUS/LDAP/FTP/HTTP/Samba)・Veeam、BackupExec、Arcserveなどバックアップ運用・資産管理ツール(SkySea)運用・VMware仮想基盤運用・iOSアプリ運用・プロビジョニ |
| 業務内容:教育機関向けシステムの運用保守として、ヘルプデスクからのエスカレーションや監視アラートを起点とした障害対応、設定変更、利用者からの電話問い合わせ対応を行います。担当工程:運用保守、障害対応、設定変更、利用者サポートスキル:必須:運用保守経験2年以上/VMwarevSphereまたはHyper-Vなど仮想化基盤の基本操作尚可:Zabbixの設定変更経験/WindowsServer(WSUS)の構築・設定変更経験/SKYSEA・Endpoint・LandScape・QND等の運用経験/ActiveDirectoryDNSの経験稼働場所:東京都を中心に週3日以上のリモート勤務、必要に応じて出社、稀に千葉県への日帰り出張ありその他:業種:官公庁・自治体開始時期:2025年8月予定長期継続見込み |
| 業務内容:流通系独自システムのデータ連携バッチおよびDWH周辺の保守・機能追加を担当。Python・SQLを用いて既存コードから仕様を把握し、データ加工・分析の改善を行う。AWSまたはGCP上の仮想サーバ、ストレージ、DB、ジョブ管理、ログ基盤などのサービス運用も行い、他システム運用チームとの調整・課題管理を実施する。担当工程:設計、開発、テスト、運用保守スキル:必須:・Pythonバッチ開発経験・SQLによるデータ加工・分析経験・DWHやシステム間連携の運用保守経験・AWSまたはGCPサービスの操作経験・他チームとの調整/コミュニケーションスキル・開発経験5年以上尚可:・S3、Redshift、Lambda、DynamoDB、Airflowの知見・SpringFramework、Docker、Gitの利用経験稼働場所:東京都内常駐その他:業種:流通・小売業開始時期:8月開始予定長期想定 |
| 業務内容:-現行のMicrosoft365運用業務の調査・分析-グローバルヘルプデスク向けサービスメニュー策定-運用フロー定義および関連ドキュメント作成-関係者ヒアリングによる要件整理担当工程:要件定義、運用設計、ドキュメント作成、移行計画策定スキル:必須:-Microsoft365に関する知識(MS-900相当)-システム運用設計の実務経験-円滑なコミュニケーション能力尚可:-ITILに基づく運用設計または運用経験-Microsoft365の運用経験稼働場所:愛知県/フルリモート(初回PC受取時のみ出社)その他:-プロジェクト期間:2025年8月開始、2026年3月まで(延長可能性あり)-業務開始前に貸与PCを受領-勤務時間は変動の可能性あり-外国籍不可、年齢上限58歳-面談はオンラインで1回 |
| 業務内容:病院内情報システムの改修・導入支援、不具合調査・対応、機器増設対応、マスタ変更・見直し、定例会資料作成および報告、定期作業(データ集計・報告資料作成)を担当します。担当工程:運用・保守、改修、導入支援、調査・分析、資料作成、定例会対応スキル:必須:病院情報システムでの実務経験/積極的なコミュニケーション力尚可:特定メーカー製電子カルテの操作経験稼働場所:東京都内常駐(原則出社)その他:業種:医療・ヘルスケア開始時期:9月開始、長期想定勤務時間:平日9:00〜18:00(休憩1時間)体制上:女性のみを想定募集人数:1名年齢:20〜30代想定外国籍不可 |
| 業務内容:販売店用システムの維持運用および業務支援を担当し、サービスオーナーとベンダーの間に立った問い合わせ対応、課題整理、方針検討、RFP作成、見積り取得、プロジェクト管理、成果物レビュー、障害発生時の調査・切り分けを行います。担当工程:運用保守、課題管理、要件定義支援、ベンダーコントロール、プロジェクト管理、障害対応スキル:必須:・インフラ環境またはシステム運用経験(3年以上)尚可:・AWSを利用した運用経験稼働場所:埼玉県/常駐その他:業種:流通・小売業→専門店・チェーン店開始時期:2025年8月開始予定開発環境:AWS募集人数:1名 |
| 業務内容:ASTERIAWarpまたはDataSpiderを用いたシステム開発(設計~テスト)、統合バックオフィスシステムの運用設計・リプレイス対応、Azure上Javaバッチのインシデント調査・性能分析およびパフォーマンスチューニング、ガス会社向けJavaシステムの維持管理やデータ移行などを横断的に担当します。環境構築や運用試験、系切替、旧環境停止まで含め、既存チームへ増員として参画しながら各工程を推進していただきます。担当工程:基本設計、詳細設計、開発、テスト、運用設計、環境構築、運用試験、インシデント対応、性能改善、データ移行、切替・旧環境停止スキル:必須:・ASTERIAWarpまたはDataSpiderの実務経験・JavaWebアプリケーション開発経験・システム基盤の運用設計・運用試験経験・Linux基本操作(tail/grep/diff/sed等)・SQLを用いたデータ抽出やパッチ適用経験・ジョブスケジューラの利用経験・パフォーマンスチューニング経験・shellスクリプト・バッチ処理経験・積極的にコミュニケーションを取れる方尚可:特になし稼働場所:東京都(各案件ともリモート併用、週1回または初月出社後リモート)その他:公共・社会インフラ(電力・ガス・水道)向け案件を含む長期想定のポジションです。開始日の前倒し不可、外国籍不可。主体的に問題提起し解決まで推進できる方を歓迎 |
| 業務内容:ExcelVBA/AccessVBAを用いて、電力・ガス販売業務の請求~入金プロセスを支援する各種ツールの開発・改修を実施。また、SQLServer/Oracleでのデータ操作、開発済みツールの運用サポート、設計書・手順書などドキュメント作成、ユーザとの要件確認を担当。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、プログラミング、単体・結合テスト、運用保守、ドキュメント作成スキル:必須:ExcelVBA開発経験/AccessVBA開発経験/SQLServerまたはOracleの利用経験/設計書・手順書などドキュメント作成スキル/主体的に開発を推進できるコミュニケーション力・問題解決力尚可:電力・ガス業界の業務知識/請求~入金プロセスのシステム運用経験稼働場所:東京都(原則出社、週2日までリモート可)その他:公共・社会インフラ(電力・ガス・水道)/開始予定:9月/参画期間:長期想定/募集人数:1名/外国籍不可 |
| 業務内容:-生成AIサービス導入支援とプロンプト設計-QuickSightを用いたダッシュボード設計・可視化・検証-技術課題対応およびコスト試算・調整-顧客要望に基づく要件定義・課題ヒアリング-導入後のシステム運用およびデータ分析支援-プロンプトメニューのカスタマイズ設計、品質検証、ドキュメント作成担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/実装支援/テスト/運用支援/PMOスキル:必須:-QuickSightなどBIツール実務経験2年以上-顧客対応・要件定義経験1年以上-AWS基礎知識と実務経験-統計的分析の基礎理解-技術資料作成経験尚可:-ダッシュボード構築経験-生成AI(LLM)活用経験-Python基礎知識-UI/UX設計の理解-アジャイル(スクラム)開発経験-顧客ヒアリングからサービスインまでの実務経験稼働場所:東京都(出社とリモートを併用、週3回出社予定)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月予定外国籍相談可(日本語流暢な方)PC貸与あり20代~40代前半を想定 |
| 業務内容:自治体向けパッケージシステムの運用保守を中心に、更改に向けた打ち合わせ、導入済み自治体からの問い合わせ対応、機能カスタマイズ、テストを実施し、システムの安定運用と更改推進を担当します。担当工程:運用保守、問い合わせ対応、カスタマイズ開発、テスト、打ち合わせ・調整スキル:必須:SQL経験2年以上、SEとしての実務経験2〜3年以上、長期参画が可能尚可:自治体関連業務の経験稼働場所:東京都(出社中心)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)開始時期:即日(手続き終了次第)就業時間:9:00〜17:20外国籍不可年齢上限40歳まで |
| 業務内容:SDPF上でOracleBPMを基盤としたシステムの基盤・アプリケーション保守を担当します。アプリケーションログ解析に基づくエラー一次対応、SQL発行による回復処置、サーバ/DB/ミドルウェア(RedHat、WebLogic、OracleDatabase)の維持管理、TCP/IPネットワークおよびセキュリティパッチ適用、顧客との打ち合わせを行います。担当工程:運用保守、監視、障害対応、改善提案、顧客折衝スキル:必須:JavaによるWeb開発知識/シェルスクリプトの理解/OracleSQLの理解/RedHat・WebLogic・OracleDatabaseの運用経験/TCP/IPネットワークの基礎知識尚可:OracleBPMを利用したシステム開発または運用経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:SDPF環境で稼働する長期継続予定の案件/外国籍不可 |
| 業務内容:SAP基幹システム(SD/MM)の日中問い合わせ対応および障害対応を中心とした運用保守を担当します。加えて、モジュールの簡易開発や設定変更、JP1などのジョブ管理ツールを用いた運用作業も行います。担当工程:運用・保守/問い合わせ対応/障害調査・対応/簡易開発/ジョブ管理スキル:必須:・SAPSDモジュールでの保守または開発経験・SAPMMモジュールでの保守または開発経験・ビジネススキル全般(勤怠管理、報連相など)・良好なコミュニケーション能力・主体的に行動できること尚可:・JP1を用いた運用経験稼働場所:東京都(テレワーク中心、必要に応じてオンサイト)その他:情報・通信・メディア業/開始時期:8月予定/募集人数:1名/外国籍不可 |
| 業務内容:社内およびグループ会社向けシステムの運用を担当します。利用者からの問い合わせや作業依頼への対応、トラブル発生時の切り分けと一次対応、チーム内外との調整、運用改善提案を行います。担当工程:運用、保守、トラブルシュート、改善提案、チーム調整スキル:必須:・社会人経験3年以上・システム運用経験・高いコミュニケーション能力・長期(2年以上)の参画が可能なこと尚可:・サブリーダー経験またはリーダー志向・チーム間調整や運用改善提案の経験稼働場所:東京都(習熟度に応じてリモート併用可)その他:開始時期:9月予定、長期想定勤務時間:平日9:00〜17:30業種:情報・通信・メディアリーダー候補としてステップアップできるポジションです |
| 業務内容:・PCIDSS対応システムのオンプレミス環境をAWSへ移行するためのクラウド設計・実装・AWSソリューションアーキテクトおよびセキュリティ部門と連携したクラウド方針策定・Terraformを用いたインフラ構築・運用自動化・PHP/Golang/Kotlinを用いたバックエンド開発、Laravel/Gin/SpringBootなどのフレームワーク利用・Docker、GitHubActionsなどを活用したCI/CD環境整備・経験に応じてプロジェクトリードを担当担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、移行、運用保守、プロジェクト管理スキル:必須:・API/Batch系バックエンド開発経験3年以上・TerraformによるAWS環境構築・運用経験3年以上・システム運用保守経験3年以上・複数言語での開発経験(PHP、Golang、Kotlinなど)・RDBMS使用経験尚可:・PCIDSS関連部署との折衝経験・Dockerなどコンテナ/CIツールの利用経験・クリーンアーキテクチャへの理解・スクラム開発経験・プロジェクトリード経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:アダルトコンテンツを扱う可能性があるため事前了承が必要 |
| 業務内容:研修管理システムおよびワークフローシステムの運用を担当し、ユーザーアカウントの登録・変更・削除を行います。併せてシステム操作に関する問い合わせへ一次対応し、事象を切り分けてエスカレーションします。習熟後はWordPressで運用されている社内サイトの保守や、VBA/RPAを活用した業務自動化タスクにも参加できる長期案件です。担当工程:運用・保守/ヘルプデスク/改善提案/自動化スクリプト作成スキル:必須:・システム運用またはヘルプデスクの実務経験・ユーザーアカウント管理(登録・変更・削除)の経験・利用部門との円滑なコミュニケーション能力尚可:・WordPressの保守運用経験・RPAツールまたはVBAなどVB系言語による開発・運用経験稼働場所:東京都(初期2週間は出社、その後は週4日在宅・週1出社)その他:・業種:情報・通信・メディア・開始時期:応相談(長期継続を想定) |
| 業務内容:通信業界向けコールセンターシステムの運用保守を中心に、問い合わせ対応、アラート監視・障害対応、簡易改修(Ruby/React/Vue)を実施。AWS環境下での保守・運用も担当し、スキルや希望に応じて設計・開発フェーズへ参画する場合があります。担当工程:運用・保守、監視、障害対応、改修、(希望により)設計、開発スキル:必須:・Webアプリケーション開発経験1年以上・運用保守経験・オンサイト常駐での作業が可能・積極的に課題解決へ取り組める主体性尚可:・AmazonConnectの開発・運用経験・AWS(Lambda、ECS、CloudWatch)を用いた開発・運用経験・SQLを用いた集計・データ抽出経験稼働場所:東京都/フルオンサイト(リモートなし)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月予定、長期見込み |
| 業務内容:・SDPF上で構築されたOracleBPM基盤およびアプリケーションの維持保守・アプリケーションログ解析による障害原因特定・回復処置としてのOracleSQL発行・RedHat/WebLogic/OracleDatabaseの運用・TCP/IP中心のネットワーク対応・セキュリティパッチ適用やsyslog活用担当工程:運用保守、障害対応、性能・セキュリティ管理スキル:必須:・JavaによるWeb開発知識(ログ解析レベル)・シェルスクリプト理解・OracleSQL理解・サーバ/DB/ミドルウェアの基礎知識・TCP/IPを中心としたネットワーク知識・セキュリティパッチ運用経験・顧客打ち合わせ対応能力尚可:・OracleBPMを利用したシステム開発・運用経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:長期前提、在宅勤務あり(プロジェクト状況による)/外国籍不可/募集人数:1名 |
| 業務内容:・C#による金融系システムの運用保守・必要に応じた機能改修・詳細設計、単体テスト、結合テストの実施・マニュアル作成担当工程:・詳細設計・製造/改修・単体テスト・結合テスト・運用保守・ドキュメント作成(マニュアル)スキル:必須:・C#での開発経験3年以上・IT業界経験6年以上・システム運用保守経験・詳細設計以降の工程経験・マニュアル作成経験・日本語ビジネスレベル尚可:・特になし稼働場所:神奈川県(常駐、リモート不可)その他:・業種:金融・保険業・開始時期:8月予定・参画期間:長期・深夜・休日対応なし・外国籍可(日本語流暢)・年齢上限50代まで |
| 業務内容:・原価管理システムの機能改善に伴う開発見積り、基本設計~詳細設計、Java/PL-SQL製造、テスト・既存CS領域システムのShell/PL-SQLによる運用改善、組織再編に伴うデータセットアップ・データコンバージョン、後続フェーズのJava開発・運用・製造業向け社内システムのユーザー問合せ調査・対応、運用・保守、改修開発担当工程:要件確認、見積り、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、データ移行、運用・保守、ユーザーサポートスキル:必須:Javaでの画面/バッチ開発経験/PL-SQL開発経験/Shellスクリプト開発経験/Linux環境での開発・運用経験/ユーザーサポート経験尚可:原価管理に関する知識/生産管理業務知識/OracleおよびSQLチューニングスキル稼働場所:大阪府・東京都・三重県いずれかの拠点とリモートワーク併用(拠点選択可)その他:開始時期:2025年08月01日開始案件、2025年09月01日開始案件など複数プロジェクトが並行期間:短期案件は最短2025年09月30日、10月30日まで、長期継続可能性あり業種:製造業系システム、情報・通信系システム募集人数:各プロジェクトSE1名 |
| 業務内容:複数システム(GS+サーバ)の仮想基盤移行に伴い、監視・ログ管理を統合するための詳細設計、構築、試験を担当します。対象製品はJP1/IM、JP1/SSO、JP1/NNMiなどのJP1監視系製品および各種ログ管理ツールです。担当工程:詳細設計、構築、試験スキル:必須:・JP1/IM、JP1/SSO、JP1/NNMiなどJP1監視系製品の設計経験・同上製品の構築経験・ログ管理の設計スキル・ジョブ管理またはログ管理の構築経験尚可:・システム運用設計~開発~テストまでの経験・JP1Version13の知識・ジョブ管理(JP1/AJS3、JP1/AJS3DA)経験・ログ管理(VMwareAriaOperationsforLogs)経験・rsyslog設計経験稼働場所:東京都内(常駐)その他:募集人数:監視設計1名、監視構築1名、ログ管理設計1名、ジョブ/ログ管理構築2名外国籍不可 |
| 業務内容:-AWSEC2上に移行済みのTraditionalWebSphereApplicationServer(tWAS)環境を引き継ぎ、起動・停止・障害復旧の自動化シェルを作成-障害・性能・運用テストの伴走支援-災害対策(DR)環境の設計・構築・テスト-現行3台構成を1台待機マシンへ集約する方式の検討から参画担当工程:外部設計/詳細設計/構築/テスト/運用設計スキル:必須:-TraditionalWebSphereApplicationServerの外部設計~構築~テストを独力で行った経験-WAS運用経験(障害対応・性能チューニング)尚可:-AWSEC2上でのWAS構築・運用経験-AIX環境でのシステム運用経験-災害対策環境および自動化スクリプト(Shell)作成経験稼働場所:フルリモート(必要に応じて大阪府内の顧客オフィスへ出張)その他:-期間:2025年08月01日〜2026年01月31日(予定)-工数:1人月/月-外国籍可(日本語必須)-2026年正月に大阪府への出張予定 |
| 業務内容:経営層向け自社SaaSプロダクトおよび関連サービスにおけるUI/UXデザインを担当します。Web・モバイル画面や導線の設計、ユーザーヒアリングを踏まえた改善提案、エンジニアやディレクターと協働した機能改善、新規事業や新機能の立ち上げ時のデザイン検討、広告バナーや会社紹介資料など各種グラフィック制作まで幅広い業務を行います。担当工程:UXリサーチ/要件定義、情報設計、UIデザイン、プロトタイピング、ビジュアルデザイン、検証・改善提案、デザインシステム運用スキル:必須:・WebサービスまたはアプリのUIデザイン実務3年以上・ユーザー体験を意識した画面・導線設計を主体的に推進した経験・他職種と連携したプロダクト改善経験・広告バナーや資料などのデザイン制作対応が可能・直近3年以内で1年以上の継続稼働実績尚可:・SaaSや業務支援系サービスの業務UI設計経験・デザインシステムの設計/運用経験・予約・決済・マイページなど複雑なフローのUI改善経験・バナーなどグラフィック制作経験稼働場所:東京都/リモート併用(週2出社)その他:業種:情報・通信・メディア備考:日本国籍限定、40代前半まで推奨、週2出社リモート併用 |