新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:システム開発

検索結果:15979件
業務内容:-製造業向け生産管理システムの導入開発-基本設計、詳細設計、実装、テスト、導入支援-客先への出張あり担当工程:基本設計からテストまでの全工程スキル:必須:製造業プロジェクト参画経験(生産管理知識)、基本設計~テスト経験3年以上、RDBMSを利用したシステム開発経験尚可:PowerBuilder開発経験、販売管理知識稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:機械・重工業系長期案件で、開始時期は相談に応じます。
金額:650,000円/月
業務内容:-仕様/仕様書の問い合わせ・調査-不明なトランザクション、エラー内容などのデータ抽出作業-サーバの定時再起動(Windows、Linux)-障害対応-運用ツール作成(Shell等使用)-決済不整合によるDBリカバリ(SQL使用)担当工程:運用保守全般(障害対応、データ抽出、サーバ再起動、ツール作成、DBリカバリ)スキル:必須:Javaによるシステム開発経験尚可:Seaser2での開発経験稼働場所:東京都(週2〜3日テレワーク)その他:業種:情報・通信・メディア(決済システム)開始時期:即日または相談夜勤:2〜3か月に1度実施の可能性あり増員:10月から2〜3名増員予定
金額:560,000~600,000円/月
業務内容:-詳細設計書の作成-AWS上でのインフラ設計・構築・テスト・移行(EC2、EBS、EMR、OpenSearchService、S3、RDS等)-RHEL環境でのミドルウェア設定(JP1、Gitlab、パッケージソフト)担当工程:基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行スキル:必須:インフラの基本設計・詳細設計経験、AWSでの構築実績、Bashスクリプト作成能力、金融システム開発経験、コミュニケーション能力、出社可能尚可:特になし稼働場所:神奈川県、東京都(週2〜3日テレワーク、状況により最大週5日出社)その他:業種:金融・保険業/銀行・信託、貿易金融システム開発、勤務時間9:00‑17:30、年齢制限50代まで、外国籍不可、サポート体制あり
業務内容:-基幹システムの詳細設計、実装、テスト工程全般-基幹業務システムへの機能追加開発-製造業向けシステムの開発支援(VB.NET/C#.NETを中心にJavaScript、SQLServer、Oracleを活用)担当工程:詳細設計、プログラミング、単体テスト、結合テスト、機能追加実装、保守支援スキル:必須:VB.NETまたはC#(3年以上)、PL/SQL、Oracle、SQLServer、JavaScriptの実務経験尚可:VB6、Neo4j、基幹業務に関する知識稼働場所:大阪府(リモート可)/兵庫県(リモート併用可能)その他:業種:情報・通信・メディア、製造業向けシステム開発開始時期:10月〜11月(延長の可能性あり)/8月または9月開始予定/9月から長期
業務内容:-要件定義書の作成・要求整理-JavaおよびSQLを用いた設計・開発-保守対応およびリリース作業-メンバーの作業管理・進捗管理担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、保守・リリース、進捗管理スキル:必須:Javaでの設計・開発実務経験(3年以上)、SQLでの開発実務経験(1年以上)、リーダー経験(要求整理・要件定義書作成、メンバーの作業管理)尚可:VBでの設計・開発経験、画面側の開発経験、自発的に報告・相談できる姿勢稼働場所:東京都(基本常駐)その他:業種:旅行・レジャー・娯楽開始時期:即日または相談参画期間:長期参画希望年齢制限:50代前半まで外国籍:不可チーム規模:1〜3名での構成、セット提案歓迎次期システム開発と並行しているため、状況により開発チームへの異動可能性あり
業務内容:JavaでのWebシステム開発、COBOLによるバッチ処理、Oracleデータベースを用いたPoC検証を実施し、顧客と要件を擦り合わせながら機能を実装する。担当工程:要件定義支援、設計、実装、テスト、PoC評価スキル:必須:JavaでのWebシステム開発経験、COBOLでのバッチ開発経験、Oracleデータベースの知識、顧客折衝・コミュニケーション力尚可:JCLの知識稼働場所:東京都(リモート勤務可・要確認)その他:情報・通信・メディア業界のシステム開発プロジェクト、開始時期は2025年10月を予定、期間は2025年10月から2026年3月末まで、1名体制
業務内容:API中継システムおよび認証システムの開発を担当します。製造から結合テストまでを実施し、必要に応じて設計作業も行います。使用技術はJava、PostgreSQL、SpringBoot、Docker、Keycloakです。担当工程:製造、結合テスト、設計(必要時)スキル:必須:Javaの実務経験、PostgreSQL、JUnit、SpringBoot、RESTAPI開発経験、業務経験3年以上(直近1年はJava製造経験必須)、障害調査・製造を自発的に実施できること、自走できるコミュニケーション力、在宅テレワーク環境(Wi‑Fi)整備済み尚可:チームサブリーダー以上の経験(作業割り振り等)、OpenAPIGeneratorの利用経験稼働場所:東京都(基本リモート、月2回定例出社)その他:情報・通信・メディア領域のデータ連携基盤システム構築プロジェクトです。無言遅刻・無言欠勤がなく、心身ともに健康であることが求められます。コミュニケーション力、報連相、柔軟性、能動的な業務遂行力が重視されます。
業務内容:-ウォーターフォール型システム開発プロジェクトの全工程管理(要件定義~リリース)-開発ベンダーの進捗・品質管理およびコントロール-社内向けQCD等の報告資料作成-ユーザとの要件・スケジュール調整担当工程:-要件定義-設計・仕様策定-開発管理・テスト管理-リリース準備・本番移行スキル:必須:クレジットカードシステム開発経験、PMまたはPMO経験、顧客・ベンダー調整経験、システム保守・開発経験、アプリケーション開発・インフラ構築等の広範な知識、情報収集・ヒアリング・ドキュメント作成能力、ステークホルダーとの円滑なコミュニケーション能力、勤怠良好で前向きな姿勢尚可:なし稼働場所:埼玉県常駐その他:-業種:金融・保険業(クレジットカード/リース・クレジット)-募集人数:1名-年齢上限:50代まで-プロジェクト開始時期:要相談
業務内容:-小売店向け店舗アプリの要件を設計に落とし込む-設計書をもとにFlutterでの実装支援(実装は尚可)-テスト業務(尚可)担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装支援、テストスキル:必須:システム開発経験7年以上、要件設計が可能なこと(スマホアプリ開発未経験可)尚可:Flutterによるスマートフォンアプリ開発経験、週1回程度の本社出社が可能稼働場所:東京都内の本社またはテレワーク(プロジェクト都合により出社あり)その他:業種:小売業向けサービス、開始時期は9月予定、中長期のアサインを想定、チーム規模は10名程度で2〜3名募集
業務内容:スーパーマーケット向け販売管理システムの基本設計、実装、テストを実施します。担当工程:基本設計、詳細設計、プログラミング、単体テスト、結合テストスキル:必須:基本設計経験、WEBシステム開発経験(言語不問)、SQLServerのストアドプロシージャ経験尚可:販売管理業務知識、Vue.js、外部IF経験、C#開発経験稼働場所:東京都内(恵比寿・茅場町)で初期セットアップ、基本設計フェーズはリモート、以降はリモート中心で作業可能その他:業種:流通・小売業(スーパー)開始時期:2025年9月1日期間:2025年9月1日〜2026年3月31日(延長の可能性あり)人数:1名外国籍不可使用データベース:SQLServerフロント技術:Vue.js(尚可)バックエンド技術:C#(尚可)
業務内容:-SBOM(Software Bill of Materials)の自動生成・蓄積・管理機能の構築-要件定義、設計、実装、テスト全般-クライアント折衝、進行管理、チームマネジメント担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト・統合テストスキル:必須:Kotlin(Spring Boot)での開発経験、React/TypeScriptでのフロントエンド実装経験、要件整理・設計経験、アジャイル/スクラム開発の理解と推進力、チームリーダーとしての実務経験尚可:SBOMに関する知識、自動車業界向けシステム開発経験、スクラムマスター経験稼働場所:基本リモート勤務、月1回程度の愛知県内出社あり(リモート中心)その他:業種:自動車・輸送機器(自動車業界向けシステム)開始時期:2025年10月から長期(前倒し不可)勤務時間:9:00〜18:00
業務内容:-キャッシュレス決済システムの刷新に伴う生成AI活用開発工程の推進-AIが生成した成果物の業務適合性確認と精度向上-設計書のレビュー、訂正提案および新規設計書作成担当工程:要件定義、設計、AI活用開発、テストスキル:必須:キャッシュレス/決済系業務経験、設計書レビュー・作成経験、システム開発経験(業務観点での設計書確認が可能)尚可:Javaによる開発経験稼働場所:東京都(品川)※慣れ次第で週3日のテレワークを実施その他:開始時期:9月~長期想定、勤務時間9:30〜18:00、テレワーク週3日可能、情報・通信・メディア業界案件
業務内容:-AS400(COBOL)システムのWebリプレイス-要件定義から結合テストまで担当-C#またはJavaによる開発-AWS上でのサーバ、OS(WindowsServer)、IIS、PostgreSQLRDSの構築・設定担当工程:要件定義、設計、実装、結合テストスキル:必須:要件定義の実務経験、C#またはJavaの開発経験、APサーバ/WEBサーバ環境構築経験、AWSの基本知識尚可:顧客打合せへの同行経験、高いコミュニケーション能力、勤怠管理が良好、50歳まで(応相談)稼働場所:東京都内での常駐(リモート可否は要相談)その他:業種:情報・通信・メディア(システム開発)長期案件(2025年以降開始予定)顧客との打合せに同行する可能性あり外国籍不可
業務内容:-AP開発チーム(約50名)の成果物(設計書・ソースコード・単体テスト仕様書)のレビュー-進捗・課題管理および顧客・他チームとの調整-テストフェーズでの課題・障害対応-開発系課題の検討・推進担当工程:要件定義〜テストフェーズまでの全工程におけるレビューおよび進捗管理スキル:必須:Javaでの開発経験3年以上、リーダー経験(品質管理・チームマネジメント)、設計書・コード・テスト仕様書のレビュー経験、顧客・複数チーム調整経験、日本語ビジネスレベル(N2相当)尚可:SpringFrameworkの実務経験稼働場所:リモート併用(週3回は東京都内の出社)その他:業種:情報・通信・メディア(人材業向けシステム)開始時期:即日〜10月開始可能、条件により9月参画も可年齢:50代前半まで(40代優先)稼働率:100%
業務内容:-仕様変更に伴う移行計画書の作成・調整-プロジェクトの進捗、品質、課題の管理-外部ベンダー等との調整業務担当工程:-計画策定-進捗・品質管理-ドキュメント作成・調整スキル:必須:PMOとしての開発プロジェクト進捗・品質管理経験、外部調整業務の実務経験、移行計画書等のドキュメント作成経験尚可:なし稼働場所:東京都内(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(チケットサービス向けシステム開発支援)開始時期:2025年9月開始予定勤務形態:常駐勤務
金額:700,000円/月
業務内容:-データ連携基盤システムの要件定義・設計-SpringBootを用いたRESTAPIの開発-製造・テストの実施-障害調査および対応-顧客要望に応じた定例出社担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、障害調査スキル:必須:Java実務経験(3年以上)、SpringBoot実務経験、PostgreSQL実務経験、RESTAPI開発経験、製造・テストを単独で実施できること、自走できるコミュニケーション力、在宅テレワーク環境(Wi‑Fi)整備尚可:チームサブリーダー経験、OpenAPIGenerator利用経験、AuthZEN(ReBAC含む)経験稼働場所:東京都(基本リモート、月2回定例出社、入場後1~2週間は出社)その他:業種は情報・通信・メディア領域のデータ連携基盤構築。プロジェクト開始時期は相談に応じて決定。
金額:630,000円/月
業務内容:JavaとAWSを用いた競輪システムのリニューアル開発。基本設計からテストまでを一人で実施。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、結合テスト、システムテスト、運用支援スキル:必須:Javaの実務経験、AWSの知見、基本設計~テストまで単独で担当できる経験尚可:新規開発経験、会員・顧客管理システムの開発経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:長期(約2年)プロジェクト、情報・通信・メディア系システム開発、リモート作業可
業務内容:-詳細設計書の作成-AWS(EC2・EBS・EMR・OpenSearchService・S3・RDS等)上でのインフラ構築、テスト、移行-運用・セキュリティサービス設定担当工程:-基本設計・詳細設計-インフラ構築・テスト・移行-運用設計スキル:必須:インフラの基本設計・詳細設計経験、AWS上でのインフラ構築経験、Bashスクリプト作成能力、金融システム開発経験、コミュニケーション能力、出社可能尚可:なし稼働場所:神奈川県、東京都(川崎・大手町)を拠点に、リモート勤務週2〜3日、状況に応じ最大週5日出社その他:業種:金融・保険業(銀行・信託系)/貿易金融システムの新規開発勤務時間:9:00〜17:30開始時期:相談
業務内容:給与・労務管理システムの詳細設計および実装支援(社労士事務所向け)担当工程:詳細設計、実装スキル:必須:Java(3年程度)、Spring、画面構築経験、フロント/サーバーサイド両方対応可能、能動的なコミュニケーション尚可:React、TypeScript稼働場所:東京都(新大塚)出社とリモート勤務併用その他:サービス業(情報・通信・メディア)領域での人事・給与システム開発、安定した稼働が見込める
業務内容:-委任機能の改善-外部システム連携APIの開発-設計、製造、テスト全般担当工程:設計、実装(製造)、テストスキル:必須:Salesforce実務経験3年以上(設計含む)、Java実務経験(設計含む)尚可:開発チームリーダー経験稼働場所:基本リモート、初回は東京都内出社その他:公共・社会インフラ/官公庁向けシステム開発、期間は中長期、開始時期は相談可能、外国籍・地方在住者は対象外
業務内容:-バッチの作成(小規模機能)およびテストで検出された不具合の調査・解消担当工程:-バッチ開発、不具合調査・修正スキル:必須:PLSQLでの開発経験(1から作成可能)、C++での開発経験(オブジェクト指向理解)、Linuxサーバ上での業務経験、業務システム開発経験、関係者との円滑なコミュニケーション能力、残業対応可能尚可:なし稼働場所:東京都(フル出社)その他:業種:証券・投資、開始時期:9月から、契約期間:9月〜中長期、勤務時間:9:00~18:00(前後30分調整可)
業務内容:-MariaDBとNode.jsのバージョンアップ計画・実行-水平スケールアウトによるキャパシティ追加と自動化構築-要件定義、設計、実装、テスト、リリース-障害検知、初期対応、復旧、原因調査、修正、検証-パフォーマンス改善、セキュリティ強化、UX向上-監視・メンテナンス・インフラ整備-外部システム連携、コンプライアンス対応-新技術調査・検証・技術的助言担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリース、障害対応、運用保守スキル:必須:AWS(EC2等)・Linux(CentOS/RedHat)でのインフラ運用、MariaDBの移行・レプリケーション・バックアップ・復旧、Node.jsのバージョンアップ・依存解決・非互換コード修正、スケールアウト構成・負荷分散設計・自動化構築、Zabbix等の監視ツール、Git・VSCode・CloudWatch等の開発・運用ツール尚可:Vue3、Jest、Cypress、Playwrightの実務経験、HTML/CSS(CSSGrid、Flexbox)・JavaScript/TypeScriptの高度なスキル、Perl・C/C++のプログラミング経験、Nginx・ActiveMQ・Redisの運用経験、socketライブラリ等によるリアルタイム通信実装稼働場所:東京都(テレワーク中心、リモート8割、週1回程度出社可)その他:業種:情報・通信
業務内容:ADAS関連プロジェクトにおいて、車載カメラ機能の設計、開発、テストを実施し、機能管理を担います。担当工程:設計、実装、単体テスト、統合テストの各工程でカメラ機能の管理・評価を担当。スキル:必須:制御系C言語での開発経験(1年以上)、GitまたはSVN等のバージョン管理ツール使用経験尚可:Linux(Ubuntu)環境での開発・基本操作経験、車載システム開発経験稼働場所:神奈川県川崎(キャッチアップ期間後はリモート併用可)その他:業種:自動車・輸送機器、開始時期は相談可能です。
金額:560,000~600,000円/月
業務内容:-海外ベンダーとの週次技術定例会議への出席-社内他部署との作業調整-検証項目作成、検証実施、結果の取りまとめ-商用設備での資料作成、日勤・夜勤作業、KPI・コールテスト確認-ドキュメント管理、手順書作成、端末・検証環境の管理-業務・作業の自動化(コマンド作成、信号確認、HC/コールテスト等)担当工程:開発、検証、分析、ドキュメント作成、業務自動化、商用設備作業スキル:必須:サーバー/ネットワーク現場作業経験、音声システムの開発・検証・分析経験、英語での技術会議・資料読解・作成能力、Linux系OSの基礎知識、IPネットワークの基礎知識、リーダークラスの場合は統率力・プロジェクト管理経験尚可:SIP/VoIPや音声系サービスの実務経験、音声ネットワークのUNI/NNI仕様や標準化技術の理解、プログラミングによる業務自動化経験、Wireshark等を用いたパケット分析スキル稼働場所:東京都、千葉県の拠点(出社必須、夜勤・出張あり)その他:業種:情報・通信・メディア、音声サービス領域、プロジェクトは2名体制(リーダー・メンバー)で実施、夜勤・出張対応が発生する可能性あり
業務内容:-内製開発支援(要件定義、設計、製造、テスト)を実施担当工程:要件定義、設計、製造、テストスキル:必須:システム開発プロジェクト実務経験(要件定義・設計・製造・テスト)プロコードでの開発スキルMicrosoft 365(Power Platform)に関する知識尚可:アジャイル/スクラム開発経験上流工程での情報整理・共有・ドキュメンテーション経験新しい言語や技術スタックのキャッチアップ能力稼働場所:リモート中心、必要に応じて東京都内へ出社その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年9月期間:2025年9月~12月募集人数:2名プロジェクト延長や別プロジェクト参画の検討あり