新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:システム開発
検索結果:20794件
| 業務内容:-クライアント折衝-現場調査・分析・改善施策の検討・立案・実行-要件定義書・システム要件定義書の作成-会議管理・実行-課題定義・解決担当工程:プロジェクトマネジメント(上流工程からリリースまで)スキル:必須:PM・PMOでのマネジメント経験、オープン系言語を用いた開発経験(3年以上)、要件定義書・テスト計画書・運用実施計画書等の上流ドキュメント作成経験、証券システム開発経験(2年以上)尚可:上流からリリースまでの経験、株・先物・為替・暗号資産・銀行等の金融系システムでのPL/SE経験、金融業界での業務経験、金融商品の取引経験、アジャイル開発経験稼働場所:東京都(リモート勤務可、初期1〜2ヶ月は出社)その他:業種:金融・保険業(証券・金融システム)、長期参画前提、即日開始可能、PC貸与(Windows)、オフィスカジュアル |
| 業務内容:-既存Webシステム(ASP.NetWebFormVB.Net+JavaScript/jQuery)への機能追加-エントリーマスタテーブル管理機能の実装-ユーザーフィードバックを反映した利便性向上機能の開発-設計、実装、単体試験、結合試験、総合試験、不具合改修、リリースまでの一連作業担当工程:設計、実装、単体試験、結合試験、総合試験、リリーススキル:必須:ASP.Net(WebForm)開発経験、VB.Netの読解・実装スキル、jQueryを用いたフロントエンド実装経験、SQLServerでのデータベース設計・操作経験、Windows(Azure)環境での開発経験尚可:特になし稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(システム開発)/2025年11月開始、2026年3月完了予定/対象:財団・社団等の依頼システム/年齢制限45歳まで/外国籍不可 |
| 業務内容:AIプロダクトの開発プロジェクトにおいて、プロジェクトマネージャーとして全体のマネジメントを担当します。進行管理、要件定義、ステークホルダーとの調整などを実施し、プロジェクトの円滑な推進を支援します。担当工程:プロジェクト計画策定、進行管理、要件定義、ステークホルダー調整、リリース管理、品質管理スキル:必須:-PM経験3年以上-PL・SE・PGとしての開発経験2年以上(言語不問)-生成AIに関する業務経験-年齢40代まで-国籍外国籍不可尚可:-コンサルティング経験-ビジネス部門との折衝・調整・要件定義経験-SaaSシステム開発におけるプリセールス経験-PythonまたはJavaScriptでの開発経験-GenerativeAIやTransformerに関する知見-PMPまたはIPAプロジェクトマネージャー資格稼働場所:東京都内の常駐勤務(リモート相談可)その他:長期参画が前提の案件です。服装自由、PC貸与あり。プロジェクトの規模は複数チームが連携する形で進行します。 |
| 業務内容:SQLを用いたシステム開発業務を担当します。開発作業に加えて、必要に応じて雑用対応を行っていただくことがあります。担当工程:設計・実装・テスト工程を中心に担当します。スキル:必須:SQL開発経験1〜2年、PC環境を自ら準備できること、主体的に動けること、コミュニケーション能力が高いこと尚可:リモート勤務に適応できる経験、雑用対応が可能な方稼働場所:東京(飯田橋)オフィスでの常駐が基本です。リモート勤務の併用も相談可能です。その他:業種:情報・通信・メディア系サービス業開始時期:即日開始可能 |
| 業務内容:-Access・SQLを用いたシステム開発・改修-大学側との顧客折衝・打合せ対応-運用・保守・運用フォロー、志願票受付対応-繁忙期(1月~3月)の休日出勤あり担当工程:-改修・保守・運用全般スキル:必須:Access、SQLの開発経験、顧客折衝(打合せ)経験尚可:なし稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:教育機関(大学システム)案件期間:長期(6か月以上)繁忙期:1月~3月に稼働時間増加・休日出勤あり |
| 業務内容:システム改修、AWSからAzureへのクラウド移行、車載機向けコネクティッドサービスのシーケンス・機能一覧の洗い出し・統廃合担当工程:基本設計以降の開発全般スキル:必須:JavaおよびSpringBootの実務経験5年以上、基本設計以降の開発経験5年以上尚可:SpringWebFlux、Groovy、生成AI、Azureでの開発経験稼働場所:フルリモート(初回PC受け取りのため出社、必要に応じ東京または名古屋へ出社)その他:業種:自動車・輸送機器、車載システム開発開始時期:即時開始可能 |
| 業務内容:-次期会計パッケージ向けクラウドWebシステムの第2次リリース対象ワークフローモジュールの設計・実装・改修・テスト-フロントエンドはReact(TypeScript)とRedux、Ionic、FluentUIを用いた開発-バックエンドはASP.NETCore(C#)にてAPI実装-AzureAppService、ContainerRegistry、SQLDatabase、Functions等を利用したデプロイ・運用担当工程:要件定義、外部・内部設計、実装、結合テスト、デプロイ・運用スキル:必須:React(TypeScript)開発経験(約2年)、Redux等状態管理経験、ASP.NETCore(C#)開発経験、設計から結合テストまでの一連開発経験、.NETCore3.1以上の実務経験尚可:C#の深い知見、プロジェクトリーダー/マネージャー経験、ワークフローシステムの設計・開発経験、Azureを利用した開発・運用経験稼働場所:東京(出社)+週2日リモート勤務その他:業種:情報・通信・メディア(会計システム開発)/開始時期:相談 |
| 業務内容:NonStopを使用したクレジットカード向けFEPシステムの新規開発および既存機能の保守・改修を行います。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用保守までの全工程を担当します。スキル:必須:NonStopプラットフォームでの開発経験、C言語またはCOBOL等のバックエンド開発経験、クレジットカード業務知識尚可:Unix/Linux環境での開発経験、データベース(Oracle等)運用経験、DevOpsツール利用経験稼働場所:東京都(テレワーク可)その他:業種:金融・保険業(クレジットカード)/開始時期:2025年11月(応相談)/長期プロジェクト |
| 業務内容:大阪府内の化学・素材メーカーにおいて、販売物流業務を支えるシステムの開発を担当します。担当工程:要件定義から設計、開発、テスト、運用保守までの一連の工程を担当します。スキル:必須:ILERPGの実務経験3年以上、AS/400(IBMi)での開発経験5年以上、日本語能力試験N1尚可:特になし稼働場所:大阪府(常駐勤務、慣れ次第でリモート勤務へ移行可能)その他:業種:化学・素材メーカー、募集人数6名、作業用PC貸与、外国籍の方対象、年齢制限なし |
| 業務内容:-PL/SQLを用いたデータベース開発-マスタテーブルの整備-データ調査・分析-設計・実装・テスト等の全工程担当工程:-設計、実装、テスト、データ移行作業全般スキル:必須:PL/SQL実務経験、Oracleデータベースの知識、マスタ整備やデータ調査の経験、高いコミュニケーション力尚可:なし稼働場所:大阪府(リモート可/オフィス勤務)その他:業種:官公庁・自治体向けシステム開発開始時期:10月6日期間:数か月間を予定(案件により変動)チーム規模:約3名 |
| 業務内容:・基本設計・実装・単体テスト・結合テスト担当工程:基本設計、実装・単体テスト、結合テストスキル:必須:Javaバックエンド開発経験、システム開発経験(10年程度)、基本設計から結合テストまでの一貫開発経験、証券・金融系業務経験(デリバティブ領域)尚可:大規模プロジェクト経験、リモート開発経験稼働場所:東京都(神保町)リモート併用、週数程度出社その他:業種:金融・保険業(銀行・信託系)、開始時期:即日または相談 |
| 業務内容:Java・Spring・Oracleを使用したサーバサイド開発。電子証明書の発行・失効機能実装、API開発、JUnitテストを実施。担当工程:詳細設計、実装、単体テスト(JUnit)を担当。スキル:必須:Javaでの設計・開発5年以上、詳細設計以降の経験、API開発経験、Spring開発経験、JUnitテスト経験尚可:HTTP通信やANS.1データ構造に基づく通信機能開発経験、新規開発経験稼働場所:東京都(原則テレワーク、試験フェーズで出社の可能性あり)その他:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)向けの大規模プロジェクト(40名以上)参画。長期参画想定。服装はオフィスカジュアル。開始時期は相談。 |
| 業務内容:-共通部分の開発-個社向けパッケージ対応-製造から結合試験までの実施担当工程:製造工程および結合試験スキル:必須:Javaでの開発経験(3年以上)、SpringBootの使用経験、Linux基本コマンド操作、コミュニケーション能力尚可:特になし稼働場所:兵庫県(常駐)その他:業種:公共・社会インフラ(電力)募集人数:1名 |
| 業務内容:サブシステム開発プロジェクトの進捗管理、課題管理、PMO支援全般担当工程:プロジェクトマネジメント、上流工程支援、進捗・課題管理スキル:必須:PM経験、上流工程の豊富な経験、高いコミュニケーションスキル、開発経験10年以上(ベター)尚可:なし稼働場所:福岡県(しばらくは常駐、その後リモートへ切替)その他:業種:情報・通信・メディア対象:基幹系と連携する約30のサブシステム開発プロジェクトに対するPMO支援開始時期:相談 |
| 業務内容:-介護求人サイトのサーバーサイド(RubyonRails)とフロントエンド(React)開発-要件定義・ヒアリング・データモデリング・システム設計・インフラ構築-アジャイルチームでのフルスタック開発・運用改善担当工程:要件定義、システム設計、実装、テスト、インフラ構築、運用改善スキル:必須:RubyonRailsでの開発経験3年以上、Reactの実務経験2年以上尚可:企画・デザイン参画経験、RDBMS設計経験、Docker・AWS・GCP等インフラ理解・経験、ビジネスサイドとの折衝・運用改善経験稼働場所:東京都(フルリモート)その他:業種:人材・教育(介護求人システム開発)開始時期:即日または相談可能勤務時間:9:00〜18:00(フレックスタイム可)服装自由 |
| 業務内容:見積・請求・納品書作成、資料作成、データ入力、顧客・パートナー会社との電話・メール対応担当工程:営業支援全般、事務処理スキル:必須:Office操作(Word、PowerPoint、Excel基本関数)、コミュニケーション能力、事務経験尚可:特になし稼働場所:東京都(茅場町)常駐その他:業種:情報・通信・メディア(システム開発)開始時期:2025年10月開始予定勤務形態:長期勤務想定 |
| 業務内容:タイヤメーカーのゴム製品配合システムを再構築するプロジェクトです。既存システムの機能拡張・性能改善を目的とし、.NET/C#を用いたWebアプリケーションの開発を行います。担当工程:詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:.NET(C#)での開発経験、Webシステム開発経験、OracleまたはSQLServerのSQL実装経験、JavaScriptの実装経験、実務での成果実績尚可:LINQの使用経験稼働場所:東京都(開始はリモート、後に常駐)その他:業種:自動車・輸送機器、開始時期:相談、備考:PC・モバイルルーター貸与 |
| 業務内容:生成AIとRAGを活用し、エンド顧客の業務支援と業務アプリケーションの開発・実装を行います。担当工程:開発・実装スキル:必須:Webアプリ等のシステム開発経験、AWSまたはAzureでのクラウド環境構築経験尚可:TypeScriptの知見、アプリ周りの実装経験、アーキテクチャ設計の知見、システム全体の設計・最適化経験、スケーラビリティ・パフォーマンス考慮経験、生成AI・RAG構築の基本知見、AmazonBedrock・Bedrockナレッジベース・エージェントの経験、Microsoft製品(EntraID、Office等)の知見、アジャイル開発手法への柔軟な対応、提案力のあるコミュニケーション力、学習意欲・キャッチアップ意欲稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年9月開始予定 |
| 業務内容:-画面・バッチ開発(Java)-既存機能の調査・解析・改造-性能改善設計・実装担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、性能改善スキル:必須:JavaによるWebアプリ開発経験、HTML、JavaEE(JakartaEE)+JBossでの開発経験、要件定義~設計のリード経験、顧客対応力尚可:AWSRedShiftを利用した開発経験またはAWSへの関心、Javaバッチの並列処理設計・開発経験、アプリ基盤側の開発経験稼働場所:東京都(テレワーク併用)その他:業種:金融・保険業(銀行)/分析システム開発、開始時期:2025年11月頃、期間:2025年11月〜2026年3月(予定) |
| 業務内容:ABAPを用いた販売管理(SD)および管理会計(CO)モジュールの設計、開発、保守業務担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、プログラミング、単体テスト、結合テスト、保守スキル:必須:ABAP開発経験、SDまたはCO領域に関する知識、即日または2025年10月以降の稼働可能尚可:リモート環境での開発経験、SAPS/4HANAの理解稼働場所:大阪府内常駐(リモート勤務可、初日は大阪でPC受け取りが必要)その他:業種:情報・通信・メディア系システム開発案件、開始時期:2025年10月着任、期間:最長1年間、勤務形態:常駐+リモートハイブリッド |
| 業務内容:要件定義、システム設計、開発工程の推進、コードレビュー等、業務アーキテクトとして団体保険Webシステムの全体設計と実装支援を担当。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発推進、レビュースキル:必須:生命保険の団体保険業務知識、団体保険システム開発経験尚可:オープン系Webシステム開発経験(5年以上)、C#、SQLServer、Azure等稼働場所:東京都大島(顧客オフィス)※リモート週1可その他:業種:保険業(生命保険)開始時期:2025年11月期間:2025年11月~2027年6月 |
| 業務内容:ローンシステムの更改プロジェクトにおいて、詳細設計以降の開発・製造・テストを担当します。顧客との仕様調整や作業調整を行いながら、サブリーダー/プレイングマネージャとしてメンバーのマネジメント・技術フォローも実施します。担当工程:・詳細設計・基本設計・製造(実装)・単体テスト、結合テスト、総合テストなど各種テストスキル:必須:-Java(Webアプリ)での開発経験、設計~製造・テストの全工程経験-顧客折衝や仕様調整を行うコミュニケーション力-メンバーのマネジメント・技術フォローが可能なサブリーダー/プレイングマネージャ経験尚可:-ローンシステム関連の開発経験-要件定義の実務経験-NECSystemDirectorEnterprise(SDE)使用経験稼働場所:東京都(基本常駐、状況に応じテレワーク可)その他:業種:金融・保険業/銀行・信託系システム開発外国籍不可、個人事業主の相談可、年齢層は30代後半~50代前半を希望、今後増員の見込みあり |
| 業務内容:-スポーツ団体向けインターネット投票システムの基本設計(要件定義・上流設計)-フロントエンド:React.js、HTML5、CSS、TypeScript-バックエンド:SpringBoot、AuroraPostgreSQL-AWSインフラ設計・構築支援-設計資料作成・レビュー、オフショアチームとの連携担当工程:要件定義、基本設計、設計資料作成、レビュースキル:必須:上流設計(要件定義・基本設計)経験、日本語でのコミュニケーション能力、React.js、TypeScript、SpringBoot、AuroraPostgreSQLの実務経験、AWS基礎知識尚可:業務フロー把握・ユースケース定義、非機能要件(性能・可用性・拡張性)設計経験、大規模開発・金融・証券系システム開発経験稼働場所:東京都(初期は出社、業務調整によりリモート勤務可、フルリモート不可)その他:業種:公共・社会インフラ(スポーツ団体)募集人数:3名勤務時間:標準的な勤務時間帯 |
| 業務内容:-データの一元管理・システム統合に伴うWebアプリ開発-React・JavaScriptを用いたフロントエンド実装-SQL・ストアドプロシージャの修正・変換作業担当工程:-フロントエンド実装-SQL・ストアドプロシージャ修正スキル:必須:JavaScript・ReactによるWebアプリ開発経験、アジャイル開発でのチームコミュニケーション能力、SQL・ストアドプロシージャの作成・修正経験尚可:金融・証券系システム開発経験稼働場所:東京都(リモート併用、週1~2回テレワーク)その他:業種:金融・保険業(証券・投資)開始時期:即日開始可能で中長期継続予定 |
| 業務内容:記帳代行サービスに係るWeb業務システムの開発および保守を行います。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリース、運用保守全般スキル:必須:TypeScript、Next.js、SPA開発の実務経験(1年以上)、Web業務システム開発実務経験(3年以上)尚可:Laravel/PHP、バックエンド開発経験、AWS利用経験稼働場所:フルリモート(初日出社不要、地方在住可)その他:業種:情報・通信・メディア(記帳代行サービスシステム開発)開始時期:10月開始予定募集人数:SE・PG各3名(募集ポジションはSE・PG)対象:日本国内在住者(外国籍不可) |