新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:システム開発
検索結果:21309件
| 業務内容:既存料金請求システムの更改プロジェクトにおいて、PM指示のもとドキュメント作成、進捗・課題情報の整理、関係者との日程調整、会議資料作成、プロジェクト管理資料の更新等を実施し、プロジェクトマネジメントを補佐します。担当工程:PMO補佐・プロジェクトマネジメント支援全般(資料作成・進捗管理・課題管理・スケジュール調整)スキル:必須:-ITシステム開発に関する基本的な理解-進捗・課題情報の整理・管理資料作成経験-Excel、PowerPointを用いた資料作成スキル-チーム内外との円滑なコミュニケーション能力尚可:-PMO補佐またはプロジェクトアシスタント経験-請求・会計業務に関する基礎知識-システム更改・大規模開発支援経験-ベンダーやユーザーとの調整経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア参画期間:長期参画可能な方を優先求める人物像:タスクを丁寧に着実に進められ、指示の意図を汲み取り主体的に行動できる方 |
| 業務内容:法令改訂に伴う仕様変更対応として、基本設計からテストまでを担当。日本語で条件を入力し、Javaソースコードを自動生成するツールを用いた開発。担当工程:基本設計、詳細設計、テスト実施スキル:必須:WEB/オープン系言語の開発実務経験(Java等)、詳細設計が可能、SQL操作経験尚可:ツールを用いた大量コーディング以外の開発経験稼働場所:大阪府(梅田・本町エリアのオフィス勤務)その他:業種:官公庁・自治体向けシステム開発開始時期:10月からの長期案件 |
| 業務内容:販売・実績・予算データシステムの整理、上流SE業務(要件定義、設計、テスト)を実施し、SQLを用いたデータ抽出・操作を行う担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、テスト設計・実施スキル:必須:上流SE業務経験、SQL操作経験、テスト実施経験尚可:なし稼働場所:大阪府(在宅混合)その他:業種:製造業系開始時期:10月期間:長期 |
| 業務内容:-Fintecサービスと金融機関の接続機能の設計・実装・運用-新規チーム立ち上げメンバーとしてプロジェクト推進担当工程:設計、実装、運用スキル:必須:エンジニア経験10年以上、GoによるWebシステム開発経験2年以上、APIサーバの設計・実装・運用経験、RDBMSを用いたデータ設計・インデックス知識、アジャイル(スクラム)チームでの開発経験尚可:AWS/GCP/Azureを用いたWebサービス設計・実装経験、マイクロサービス構成のAPI・Webアプリ開発経験、DDDやクリーンアーキテクチャを用いた実装・テスト経験稼働場所:フルリモート(全国対象)その他:業種:フィンテック、開始時期:即日または相談、期間:長期 |
| 業務内容:-主要リリース後の課題対応・性能改善-顧客社内・ベンダー等多数の関係者調整・ファシリテーション-PMO業務全般(進捗管理・課題管理等)担当工程:-課題管理、性能改善策の企画・実施-ステークホルダー調整・会議ファシリテーション-プロジェクト進捗・リスク管理スキル:必須:Webシステム開発・導入プロジェクトのPMO経験(3年以上)、複数関係者との調整・ファシリテーション能力尚可:航空業界プロジェクト経験、非機能要件(性能・セキュリティ・アクセシビリティ等)の知見、Angular・MuleSoftの基礎知識稼働場所:リモート/出社(東京都)を半々で実施その他:業種:航空・情報・通信・メディア、ECサイト運営、AWS上のSPA+API構成開始時期:2025年8月頃(期間は2025年8月~12月、延長の可能性あり)勤務時間:9:00‑18:00募集人数:1名 |
| 業務内容:メーカー向けのJavaシステム開発。基本設計から実装までを担当。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テストスキル:必須:Javaでの開発経験5年以上、基本設計の実施経験尚可:JUnitを用いたテスト経験稼働場所:東京都(週2回程度リモート勤務可)その他:業種:情報・通信・メディア(システム開発)開始時期:即日または相談対象年齢層:30代〜40代 |
| 業務内容:自動車保険に関する社員支援業務として、データ集計処理等の業務改善対応を実施します。担当工程:調査・解析、Accessを用いたシステム開発、業務改善の設計・実装・テスト・運用支援スキル:必須:Accessでの開発経験、調査・解析スキル、業務改善経験尚可:自動車保険業務に関する知識稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:保険業(自動車保険)/開始時期:2025年9月開始予定/期間:2025年9月~2026年3月末(延長の可能性あり)/勤務時間:9:00〜18:00(休憩1h)/募集人数:1名/端末準備が遅れる可能性あり |
| 業務内容:設計書に基づく蓄電池管理システムの画面側開発(Vue.js)を実施し、単体テストを行います。担当工程:画面実装、単体テストスキル:必須:Java(Spring)実務経験5年以上、JavaScript(Vue.js)実務経験3年以上、設計経験尚可:特になし稼働場所:愛知県(常駐)その他:業種:公共・社会インフラ(電力・ガス・水道)開始時期:10月終了時期:12月末募集人数:2名対象:日本国籍者 |
| 業務内容:-電子サインシステムをAWS基盤へ移行する開発支援-基本設計、実装、テストの一連作業担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:Java実務経験6年程度、3案件以上での基本設計以降の経験、自発的なコミュニケーション能力、長期参画可能尚可:Springboot、Micronaut、MyBatis等複数フレームワーク経験、AWSLambda上での開発経験、API開発経験、HTML/CSS/Angular.js等によるSPA開発経験、アジャイル開発経験(本案件はウォーターフォール想定)稼働場所:東京都(テレワーク週1〜2回可)その他:業種:自動車・輸送機器(自動車メーカー向けシステム開発)、プロジェクト期間は長期想定、募集人数2名 |
| 業務内容:iOSタブレット端末向けアプリの新規開発および、既存のAndroid版からiOS版への機能移行対応担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリースまでの一連の開発工程スキル:必須:Android(Java)での開発経験尚可:Androidアプリ開発経験、ユーザーとの仕様確認経験、iOSやネイティブアプリ設定に関する知見稼働場所:東京都内、リモートワーク中心(初日出社、以降は週数回出社)その他:業種:警備業向けシステム開発開始時期:10月開始予定作業人数:1名体制 |
| 業務内容:証券の次期システム開発支援において、小規模バッチの作成およびテストで検出された不具合の調査・解消を担当していただきます。担当工程:バッチプログラムの実装、テスト実施、不具合の原因調査および修正スキル:必須:PLSQLでの開発経験、C++でのオブジェクト指向開発経験、Linuxサーバでの業務経験、業務システム開発経験、関係者とのコミュニケーション能力、残業対応可尚可:なし稼働場所:東京都(基本フル出社、リモート勤務可)その他:業種:証券・金融・保険(証券系システム開発)、開始時期:随時、年齢条件:60歳以下、外国籍不可、残業対応可能 |
| 業務内容:-ウォレットアプリの保守開発および新機能追加-Flutter(Dart)によるクロスプラットフォーム実装-必要に応じてSwiftまたはKotlinを用いたプラットフォーム固有機能の実装支援担当工程:-設計、実装、テスト、コードレビュー、デプロイまでのフロントエンド全工程-スクラムチームでのタスク管理・デイリースクラムへの参加スキル:必須:Flutter(Dart)でのモバイルアプリ開発経験、アジャイル(スクラム)開発経験尚可:SwiftまたはKotlinのモバイル開発経験、Riverpodの利用経験、CI/CDパイプライン構築・編集経験、決済・ウォレット関連システム開発経験稼働場所:東京(半蔵門)を拠点とし、リモート勤務を併用可能その他:業種:フィンテック(金融・保険業)日本語ネイティブレベルのコミュニケーションが必須。自律的・プロアクティブに業務に取り組める方を歓迎。 |
| 業務内容:-DWH(Linux、Oracle)開発-次期システム更改対応支援-互換性・同一性・並行稼働検証-AWS環境利用(経験不問)担当工程:設計、製造、試験の各フェーズスキル:必須:SQL、Linux(基本操作)、Oracle(基礎知識)、設計・製造・試験経験尚可:JP1等ジョブコントロールアプリ使用経験、商用システムの維持管理・保守経験、銀行系システム開発経験稼働場所:東京都品川シーサイド(在宅20%)その他:業種:情報・通信・メディア、AWS環境での作業を含む |
| 業務内容:生成AIを活用し、COBOL設計書からJava設計書・ソースへのコンバージョンを実施し、コードの人間チェックを繰り返して精度を向上させる。担当工程:コード変換、レビュー、品質向上のためのチェック工程スキル:必須:Java開発経験3年以上、COBOL開発経験またはCOBOLソースが読めること、コミュニケーション能力尚可:Javaバッチ開発経験、生成AI活用経験稼働場所:東京都内常駐その他:業種:情報・通信・メディア(システム開発)開始時期:2025年10月長期プロジェクト募集人数:3〜4名外国籍不可 |
| 業務内容:-ベンダー見積書・進捗資料の内容確認-開発成果物のレビュー・テスト結果(エビデンス)確認-障害時対応(SQL妥当性確認等)-課題・リスクの検討・対応担当工程:基本設計・詳細設計・受入テスト・要件定義支援・PMO・ベンダーコントロールスキル:必須:JavaによるWebシステム開発経験、基本設計~受入テスト経験、PMOまたはベンダーコントロール経験尚可:要件定義経験、ユーザー側業務経験、リリース・トラブル対応経験、プロジェクトマネージャ/PMO/チームリーダ経験、WBS作成・見積もり経験、Oracle・HiRDB・SQLServerいずれかの使用経験、ITSSLV4または高度情報処理技術者資格、TERASOLUNA・Cosminexusの知識、AWS等の仮想環境使用経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日 |
| 業務内容:顧客・契約照会機能、申込オーダー登録機能の設計・開発・テスト・リリース資材作成を担当します。画面、サーバサイド、DBの対応が含まれます。担当工程:詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリース資材作成スキル:必須:Java(詳細設計経験3年以上)、JavaScript、Oracle、基本設計経験(多少かじっているレベル可)尚可:SpringFramework、HTML/CSSなどのフロント技術、CI/CDツール稼働場所:基本リモート勤務、初週は東京都内で出社が必要です。その他:情報・通信・メディア業界向けシステム開発、即日開始可能、外国籍不可、地方在住不可 |
| 業務内容:既存Webアプリの保守・機能追加・バグ修正等を担当します。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用保守スキル:必須:Javaでの開発経験3年以上、Javaフレームワークを用いたWebシステム開発経験、顧客折衝が可能な自走型エンジニア尚可:Seasar2・Teeda・DBFluteのいずれかの経験、Linux上での開発・運用経験、SQL・Linuxコマンドの基本操作、DB論理設計やミドルウェア設定経験、BtoB・BtoCシステム開発経験稼働場所:在宅が中心、必要に応じて東京都内で現地作業(カジュアル服装可)その他:業種は駐車場事業向け情報システム開発、開始時期は2025年10月頃、長期プロジェクト、募集人数は2〜3名、勤怠・コミュニケーションが円滑な方歓迎 |
| 業務内容:Webデジタルニュース配信統合システムの設計・開発(設計・製造フェーズ中心)担当工程:設計、実装、テストスキル:必須:JavaScriptでの設計・開発経験10年以上、AngularVer16以上での開発経験2年以上、REST‑APIのインタフェース設計経験尚可:AdobeXDによるデザイン経験、AngularNgRxライブラリ使用経験、GitHubCopilot使用経験、フロントエンド自動テスト構築経験、PostmanやSOAP‑UIでのテストデータ自動応答構築経験稼働場所:フルリモート(拠点:北海道)その他:業種:情報・通信・メディア、期間:即日開始、長期(約1年)想定、チーム人数:4名、外国籍不可 |
| 業務内容:マスタ同期バッチの開発、基本設計、結合試験担当工程:基本設計、実装、結合試験スキル:必須:Java開発経験4年以上、SQL、基本設計経験、一人称で仕事ができること尚可:顧客折衝経験稼働場所:東京都その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年9月 |
| 業務内容:詳細設計、製造、単体テスト、結合テスト、顧客調整・確認担当工程:詳細設計、製造、単体テスト、結合テストスキル:必須:Java(3年以上)、Web開発経験、詳細設計経験尚可:vue.js経験稼働場所:東京都(テレワーク併用)その他:通信業向けシステムの開発支援、2025年10月または11月開始、2026年2月までの長期案件、テレワーク併用可能 |
| 業務内容:個人保険契約管理基盤の新規構築。汎用機からオープン系(Java)への移行を伴うパッケージ導入支援を実施し、要件定義から基本設計、実装までを担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、パッケージ導入支援スキル:必須:Javaによるシステム開発経験、基本設計以降の実務経験尚可:特になし稼働場所:大阪府(基本出社、後にテレワーク可)その他:業種:保険業(保険)募集人数:1名、プロパー限定、外国籍不可 |
| 業務内容:SQL(DML)によるデータ抽出・カスタマイズヘルプデスク対応要件検討・提案受入テスト実施・レビュー担当工程:設計、実装、受入テストスキル:必須:SQLのDML作成スキル、設計〜テストまでの経験尚可:なし稼働場所:東京都豊洲(基本フルテレワーク、初日は出社)その他:業種:情報・通信・メディア募集人数:1名既存メンバー:2名に対し1名増員 |
| 業務内容:官公庁向けシステムのNetCOBOLへのリホスト作業を支援します。具体的には、設計・受入テストチームでの若手SEとしての開発業務、及びCOBOLソースの成果物レビューを担当します。長期的なリホストプロジェクトの一環として、システム全体の設計、テスト実施、コードレビュー、若手育成支援を行います。担当工程:設計、受入テスト、成果物レビュースキル:必須:業務システム開発経験、COBOL読解力、IT業界での実務経験3年以上、継続可能な期間(1年以上)尚可:COBOL開発経験、若手育成に対する意欲稼働場所:東京都(リモート環境整備後はテレワーク併用、工程により出社)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁向けシステム刷新開始時期:相談 |
| 業務内容:Java(Java21)によるバッチ・APIの設計・実装、基本・詳細設計、テスト、運用・環境設計、CI/CD、ジョブ設計等を担当します。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用支援スキル:必須:Java開発経験、SQL(CRUD・結合・パフォーマンス意識)、Git、テスト自動化経験、Linux/Unix環境経験、Docker、REST/JSON、Jenkins、API設計、AWS基礎知識尚可:Unixシェル、JakartaEE、コンテナ知識、CI/CD、AWSS3・Athena・Glue等稼働場所:東京都(在宅勤務併用、必要時出社)その他:金融業界(銀行)向け新規BtoCサービス開発案件です。 |
| 業務内容:進捗・品質管理、課題管理、ドキュメント作成、連動テスト(AT)工程の管理支援等担当工程:プロジェクトマネジメント支援、テスト工程支援スキル:必須:マネジメント業務経験、技術課題対応経験、主体的に行動できること尚可:特になし稼働場所:東京都内、基本出社、リモート可その他:業種:情報・通信・メディア(システム開発)開始時期:即日または相談募集人数:1〜2名リモートはプロジェクト進行に応じて可 |