新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:システム開発
検索結果:21426件
| 業務内容:C++を用いたシステムの設計・実装を中心に、既存機能の拡張や新規機能開発を支援します。担当工程:設計、実装、単体テスト、結合テストの各工程を担当します。スキル:必須:C++での設計・実装経験、実務でのプログラミングが可能な方、出勤可能な方、日本語でのビジネスレベルの会話・読み書きができること尚可:他言語での開発経験、アジャイル開発経験、チームリーダー経験稼働場所:大阪府(現地勤務)その他:業種:情報・通信・メディア、長期プロジェクト、開始時期は相談、外国籍の方も歓迎 |
| 業務内容:-提案書・見積作成のリード-顧客ヒアリングおよび要件定義の取りまとめ-プロジェクト計画(スケジュール・タスク・リソース)策定-アナリスト・専門家のアサインとタスク管理-成果物(法規制調査レポート、対応方針、社内規定案等)の進捗・品質管理-定例報告・進捗管理・課題調整-必要に応じたドキュメントレビュー・納品支援担当工程:提案書作成、要件定義、プロジェクト計画策定、リソース管理、品質管理、進捗管理、納品支援スキル:必須:コンサルティングまたはSIerでのプロジェクトマネジメント経験(3年以上)、提案書・見積作成から受注後のプロジェクト推進経験、ステークホルダー調整・コミュニケーション能力、ITシステム・セキュリティの基本的理解、英語での基本的読解・メール対応尚可:GDPRや改正個人情報保護法等のプライバシー法・データ保護知識、多国籍プロジェクトまたは外資系企業との協業経験、法務・リスク・セキュリティ系案件のPM経験、ビジネスレベルの英語力、システム監査やITシステム開発経験稼働場所:東京都(リモート週1〜2回)その他:業種:情報・通信・メディア(プライバシー・データ保護コンサルティング)開始時期:即日または相談 |
| 業務内容:・法人向け営業支援システム、オンラインショップ、キャリアフリーユーザー向けサービス申し込み・照会システム等のフロント・サーバサイド開発・詳細設計、要件定義、テスト、リリース、保守、バッチ開発、AWSへのリフトアップ・移行作業・静的型付け言語を用いたバッチ・システムテスト、顧客対応を含む金融系システムの開発・保守担当工程:・要件定義、基本・詳細設計・実装(フロント:Vue/Nuxt、React、JavaScript、Node/TypeScript、Java/SpringBoot)・単体・結合・システムテスト、リリース・保守・運用、AWS・コンテナ環境への移行スキル:必須:-Java(3年以上の実務経験、Java8含む)-Webアプリケーション開発経験-RDB(Oracle、PostgreSQL、MySQL等)経験-バッチ処理開発経験-Vue/NuxtまたはReact等のフロントエンドフレームワーク実務経験-Node.js/TypeScript実務経験-AWS(Lambda、EC2、S3、ECS等)使用経験尚可:-SpringFramework/SpringBoot、MyBatis、Knockout.js、Angular-Linux、Azure、PostgreSQL詳細知識-コンテナ技術(Docker、Kubernetes)-Go(golang)、GCP、Terraformの |
| 業務内容:Java、React、SpringBootを用いた調達システムの開発。要件定義以降のフェーズで顧客折衝や既存類似システムの知見を活かした要件整理・設計・実装を担当。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、顧客折衝スキル:必須:Java、React、SpringBoot、顧客折衝経験、類似システム開発経験尚可:なし稼働場所:東京都(週2〜3回出社)その他:業種:飲料メーカー(情報・通信・メディア領域のSCMシステム)開始時期:即日可能プロジェクト期間は7月〜9月を予定し、10月以降の継続も検討。 |
| 業務内容:-プロジェクト立案・進行管理-要件定義・スケジュール策定-テスト支援-社内外関係者との調整、課題解決、改善提案-タスク整理、メンバー進捗管理担当工程:PMO支援全般(企画・立案、進行管理、要件定義、テスト支援、調整・課題解決、改善提案、進捗管理)スキル:必須:PMO経験、システム開発プロジェクトでの推進実務経験、調整業務遂行能力尚可:開発実務経験(言語不問)、AWS主要サービスでのシステム構築または設定経験稼働場所:リモート中心、週1回出社(東京都)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:10月開始、長期勤務時間:定時9:30~18:00 |
| 業務内容:車載システム開発プロジェクトにおけるPMO業務全般を担当します。具体的にはプロジェクト関係者間の調整、進捗管理資料や会議資料の作成、各種レポートの作成等を行います。担当工程:プロジェクトマネジメント支援(PMO)工程全般スキル:必須:顧客との円滑なコミュニケーション能力、Excel・Word・PowerPoint等の基礎PCスキル尚可:PMO業務の実務経験稼働場所:静岡県の拠点勤務、在宅勤務(リモート)ありその他:情報・通信・メディア業界の車載システム開発案件、開始時期は10月からの長期案件です。募集人数は2〜4名で、標準的な勤務時間帯での稼働となります。 |
| 業務内容:証券システムのバッチ開発、テストで判明した不具合の調査・解消、C++・PL/SQL・Linux環境での業務システム開発支援を行います。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、障害調査・解消、運用サポートスキル:必須:PL/SQLの実務経験(設計・実装可能)、C++の開発経験(オブジェクト指向理解)、Linuxサーバ運用経験、業務システム開発経験、関係者との円滑なコミュニケーション能力、残業対応可能尚可:なし稼働場所:東京都内フル出社(新川または茅場町)その他:業種:金融・保険業(証券・投資)開始時期:相談チーム規模:段階的に増員予定(4〜5名)年齢制限:60歳以下外国籍:不可 |
| 業務内容:JavaまたはC#を使用したWebシステムの保守・開発を担当、要件定義からテストまでの工程をカバー、SEとPGの2名体制で作業担当工程:SE:要件定義(要件定義経験があれば尚可)→基本設計→テスト、PG:詳細設計→実装→テスト(実務経験3年以上必須)スキル:必須:JavaまたはC#の実務経験、Webシステム開発経験、SE/PGとしての開発工程経験尚可:GeneXus、Jenkins、SQLServer、JP1稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア |
| 業務内容:大容量・高速化を目的とした中継伝送装置および端末の制御機能の詳細設計、概要設計、及び総合テストの実施。担当工程:詳細設計、概要設計、総合テストスキル:必須:Javaによる詳細設計、Shellスクリプト作成が可能なこと尚可:バッチ処理の実装経験、性能を考慮した設計力、概要設計・総合テストの実務経験稼働場所:千葉県の顧客拠点に常駐その他:業種:情報・通信・メディア、ネットワーク高速化システム開発対象:日本国籍のエンジニア |
| 業務内容:-生成AIを活用したPoC検証(構成方針の検討・実装)-Python/Djangoで構築されたWebアプリの保守・機能追加-技術検証調査・報告書作成、設計方針の検討・社内共有担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、保守、技術検証スキル:必須:Pythonでの開発経験、Djangoによるバックエンド実装経験、生成AIプロジェクトの基本的理解と使用経験、技術検証・報告書作成経験、日本語での技術ドキュメント作成能力尚可:PoC開発における構成検討・技術選定・実装経験、OpenSearch等を用いた検索精度向上の調査経験、AWSECS・S3・Lambdaの基本的理解と操作経験、Embedding検索を支えるベクトルデータストア構築・検証経験(例:OpenAIAPI+LangChain)、フロントエンド(React)との連携に関する基本的構成理解・改修経験稼働場所:東京都または大阪府の拠点(週3日出社、週2日テレワーク)その他:業種:情報・通信・メディア、サービス業領域のシステム開発・保守、開始時期は相談可能 |
| 業務内容:-業務システムの再構築-保守運用-既存コードのリファクタリング-コードレビュー-設計改善-不具合修正対応担当工程:設計・実装・テスト・保守運用全般(リファクタリング・コードレビュー含む)スキル:必須:RubyonRails、JavaScript、git使用経験(3年以上)、ソースコードレビュー経験、リファクタリング経験尚可:テックリードとしての開発経験稼働場所:東京都(フルリモート可、キャッチアップ期間は1ヶ月程度、週2~3日出社)その他:業種:不動産業向けシステム開発・保守開始時期:相談に応じて即日開始可地方在住者可、外国籍可(日本語流暢)PC貸与あり |
| 業務内容:会員データの抽出、修正、登録複数データベースを連結したデータ操作Excel(ピボットテーブル等)による業務実施Pythonを用いた抽選結果の検証ツール作成担当工程:データ抽出・加工、ツール開発、結果検証スキル:必須:SQLによるデータ抽出・修正・登録経験、Excel(ピボットテーブル等)実務経験、Python使用経験、データベース知識尚可:なし稼働場所:東京都内(客先常駐)または福岡県内(客先常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日開始、長期案件、募集人数:2名(各1名) |
| 業務内容:-2025年4・5月の主要リリース完了後の課題対応・性能改善支援-PMOとしてユーザー・ベンダー等複数関係者の調整・ファシリテーション-プロジェクトの進捗管理、リスク・課題管理担当工程:-課題対応・性能改善支援-PMO業務全般(調整、ファシリテーション、進捗・リスク管理)スキル:必須:-Webシステム開発・導入プロジェクトにおけるPMO経験(3年以上)-ユーザー・ベンダー等複数関係者との調整・ファシリテーション能力尚可:-航空業界プロジェクト参画経験-非機能要件(性能、セキュリティ、アクセシビリティ等)に関する知見-Angular、MuleSoftに関する基礎知識稼働場所:-リモート/出社(東京都内)ハイブリッド勤務-勤務時間:9:00‑18:00その他:-業種:交通・鉄道(航空会社)-期間:2025年8月〜12月(延長の可能性あり)-開始時期:2025年8月-募集人数:1名-外国籍不可 |
| 業務内容:DataSpiderを用いたバッチ機能の設計、開発、単体テストの実施SQLを使用したデータ抽出・変換ロジックの実装SalesForce連携基盤構築支援担当工程:詳細設計、実装、単体テストスキル:必須:SQLを使用したデータベースアプリケーション開発経験尚可:DataSpider等ノーコード・ローコードツールの知識・設定経験稼働場所:大阪府その他:業種:金融・保険業(銀行向けシステム開発)プロジェクトは継続中で、スキルに応じた期間延長の可能性あり |
| 業務内容:-金融機関向け統合監視システムの新規開発-既存プログラムの改修・テスト-長期的なシステム運用サポート(保守)担当工程:-要件定義・設計-実装(VB.NET等)-テスト-保守・運用支援スキル:必須:-VB.NET(またはC++、C#.NET、ASP.NET)での開発経験-SQLServerの使用経験-コミュニケーション能力が高く、積極的に業務に取り組める方尚可:-他言語(C++、C#.NET、ASP.NET)での実務経験-設計書をもとに既存コードを解析し、改修できる能力稼働場所:大阪府大阪市堂島(NTTテレパーク堂島)その他:業種:金融・保険業/銀行・信託開始時期:相談に応じて即日開始可能本案件は長期保守が主な業務となります。 |
| 業務内容:-現行ワークフローのベンダー撤退に伴う切替対応-PowerApps・PowerAutomateを用いた機能改修-改修後の運用保守業務の一貫実施担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト、運用保守スキル:必須:PowerPlatform(PowerApps、PowerAutomate)での開発経験、コミュニケーション能力、ベンダーコントロール経験尚可:システム開発の要件定義・設計経験、マネジメント経験稼働場所:東京都(東京駅)を拠点に一部リモート併用その他:業種:情報・通信・メディア(外資系ユーザー)開始時期:即日可能外国籍可(日本語チェック実施予定)ヘルプデスクチームと連携し、複数名でプロジェクトを推進 |
| 業務内容:-Webシステムの単体テスト実施-Webシステムの結合テスト実施-テスト項目書の作成-作業管理・技術フォロー等のメンバー取りまとめ担当工程:単体テスト、結合テスト、テスト項目書作成、作業管理・技術フォロースキル:必須:Webシステム開発経験、単体・結合テストの実施およびテスト項目書作成経験(3年以上)、高いコミュニケーション力尚可:リーダーまたはサブリーダーとしてのメンバー取りまとめ経験、テスト項目書作成経験稼働場所:東京都(テレワークメイン、月1回程度出社)その他:業種:情報・通信・メディアリモートワーク中心で、必要に応じてオフィスへ出社 |
| 業務内容:生成AI(LLM・RAG)を活用した見積妥当性評価システムの開発、プロジェクト全体管理、業務要件定義・資料作成、ステークホルダー調整担当工程:プロジェクトマネジメント、要件定義、資料作成、ステークホルダー調整、システム開発管理スキル:必須:大企業でのPM経験、要件定義・資料作成・ステークホルダー調整の実務経験尚可:AI・DXに関する知見、業務プロセス分析・改善経験、AWS/Azure等のクラウドサービス知識、LLM・RAGの知見または学習意欲稼働場所:東京都(週4リモート、必要に応じて出社)その他:服装はスーツまたはオフィスカジュアル、日本籍が対象、プロジェクト開始時期は相談 |
| 業務内容:-詳細設計以降の開発業務-Vue3/TypeScriptを用いたフロントエンド実装(Electron)-Node.js/Express/TypeScriptによるRESTAPIサーバー構築-PostgreSQLを用いたデータベース設計・実装担当工程:詳細設計、フロントエンド実装、バックエンドAPI開発、データベース設計・実装スキル:必須:Vue3・TypeScriptの実務経験(2年以上)、RESTAPI(Node.js/Express)開発経験(2年以上)、詳細設計以降の開発経験(3年以上)、リモート環境での円滑なコミュニケーション経験尚可:AWS利用経験、Node.jsの開発経験稼働場所:フルリモート(稀に出社の可能性あり)その他:業種:情報・通信・メディア、司法試験向けCBTシステム開発プロジェクト、開始時期は即日または10月以降の中長期勤務が可能、応募条件に外国籍不可・年齢40代まで・東京在住が前提、報告・連絡・相談を自発的に行える方 |
| 業務内容:-生成AIを活用した業務効率化機能の設計・実装-Azure上でのインフラ構築・運用-RAG(Retrieval‑AugmentedGeneration)環境の構築による社内情報検索性向上-AIエージェントによるタスク自動化-OpenAI・Gemini等外部AIサービスの活用担当工程:要件定義、設計、実装、インフラ構築、テスト、運用スキル:必須:生成AIに関する実務経験、Pythonでの開発経験、Azure環境の構築・運用経験、RAG環境構築経験、AIエージェント実装経験、OpenAI・Gemini等の活用経験尚可:特になし稼働場所:ハイブリッド勤務(東京都、週4回出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期は相談に応じて決定 |
| 業務内容:-リリース後の課題対応および性能改善-ユーザー・ベンダー等複数関係者との調整・ファシリテーション-PMOとしてチーム(PM・アーキテクト・インフラ)を支援担当工程:PMO支援全般、課題管理、パフォーマンスチューニング、ステークホルダー調整スキル:必須:Webシステム開発・導入プロジェクトでのPMO経験(3年以上)、関係者調整・ファシリテーション能力尚可:航空業界プロジェクト経験、非機能要件(性能・セキュリティ・アクセシビリティ)に関する知見、Angular・MuleSoftの基礎知識稼働場所:東京都(リモートと出社ハイブリッド、出社は半々)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)/航空ECサイト、使用技術:AWS、SPA(Angular)+API(MuleSoft) |
| 業務内容:-クライアントアプリ(WebおよびWindows)の機能追加・改善-GCP上のAPI(CloudRun・Docker)機能追加・改修-MySQLデータベースの拡張・設計・開発-リリース前検証、単体・結合・システムテストの実施担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリース作業をアジャイルで実施スキル:必須:Java/SpringBootによるAPI開発(3年以上)またはVue.jsによるWebアプリ開発(3年以上)またはGCP(CloudRun・Docker)での開発・運用(3年以上)またはMySQLの設計・開発(3年以上)バックエンド開発実務経験(3年以上)尚可:WindowsC#/WPF開発経験、アジャイル開発プロジェクト経験、リーダーまたは若手指導経験、既存API改修・DB拡張の判断力、計測機器向けWeb機能追加経験稼働場所:神奈川県(小杉事業所)での出社と在宅勤務のハイブリッドその他:業種は情報・通信・メディア系システム開発、アジャイル型プロジェクト、開始時期は相談、2名体制でフロント・バックエンド・Windowsアプリを分担 |
| 業務内容:過去の持株会データを抽出・分析し、Java、VBA、SQLを用いたシステム開発支援を行います。担当工程:開発(プログラミング)およびデータ分析スキル:必須:JavaまたはVBAの開発経験、SQLの実務経験、3年以上の開発経験(Javaが望ましい)尚可:金融業務知識、数字・経理に強いこと、証券業務への学習意欲稼働場所:東京都(リモート併用)、将来的にフル出社予定その他:証券系持株会システムの開発支援案件、即日稼働可能、長期プロジェクト |
| 業務内容:-既存ECシステムおよび周辺システムの機能拡張-Webアプリのフロントエンド・バックエンド開発-基幹APIおよびバッチ処理の実装-アプリサーバ間・企業間APIの連携実装担当工程:設計、実装、単体テスト、結合テストを含む開発全般スキル:必須:Javaによる開発実務3年以上、API・バッチ処理の実装経験、円滑なコミュニケーション能力尚可:Java8/11、SpringBoot、Thymeleaf、jQuery、RESTAPI、Seaser2、iBatis、Shell(Bash)、SQL*Plus、Oracle19c稼働場所:東京都(リモート併用)※学習期間2週間は出社、以降は週1以上出社その他:業種:情報・通信・メディア/ECシステム開発、開始時期2025年9月予定、長期プロジェクト |
| 業務内容:-詳細設計-製造(実装)-単体テスト-結合テスト-顧客調整・確認担当工程:詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、顧客調整・確認スキル:必須:Javaでの開発経験(3年以上)・詳細設計経験・Web開発経験尚可:vue.jsでの開発経験稼働場所:東京都(テレワーク併用)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:10月または11月開始、2026年2月終了予定(以降継続の可能性あり) |