新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:システム開発
検索結果:21514件
| 業務内容:大手商社の内部システムの新規開発と既存システムのマイグレーションに関わる案件。現行システムの既存機能のマイグレーション、新規スクラッチ開発機能の付加、インシデント対応支援、テストチームの検証結果を基にした品質改善の調査と方針立案、不具合改修を行う。担当工程:設計~改修スキル:必須:VB.NET開発経験(調査分析から実装まで一人称で対応可能)尚可:PL/SQLその他:業界:流通・小売業→商社・卸売勤務地:東京都 |
| 業務内容:総合商社向け見積・契約・受注システム開発支援。VB6.0からVB.netに一部改修、一部作り直しを行う。設計やソースコード解析、障害対応(設計~テストまで)を担当。担当工程:基本設計以降の開発画面デザインの修正WindowsFormアプリケーションの開発スキル:必須:-VB.netによる基本設計以降の開発経験-SPREDでの画面デザイン経験-WindowsFormアプリケーション開発経験尚可:-Windowsバッチの経験-PL/SQLの経験-VB6.0の開発経験-Redmine、Git、SVNの経験その他:-8月リリース予定-運用保守フェーズでの参画可能性あり |
| 業務内容:生保・保険金支払いシステムの調査分析、設計、製造、テスト、リリース業務担当工程:上流工程から製造、テスト、リリースまでスキル:-VB.NET経験-意欲的な姿勢-長期参画可能-報連相能力-勤怠管理能力その他条件:-若手歓迎-上流工程に意欲がある方歓迎勤務地:東京都備考:-テレワークなし-面談2回 |
| 業務内容:製造業向けDX支援(スマートファクトリー化)案件。工場のスマートファクトリー化に向けた以下の画面開発を担当:-設備ステータス表示のダッシュボード画面-製造指示画面-トレーサビリティ画面-マスタ関連画面担当工程:スキルや経験に応じて、基本設計、詳細設計、実装、テストを担当スキル:必要要件:-React、Vue、Angularなどのモダンフレームワークを用いた開発経験-RESTAPIを用いたフロントエンド開発経験-TypeScript開発経験-RDBを利用したシステム開発経験尚可要件:-Docker環境での開発経験-バックエンド、フロントエンドを横断的に対応できる方-リーダ・サブリーダ経験-Figmaの使用経験期間:2025年8月1日〜2025年12月31日(状況により延長の可能性あり)勤務地:東京都フルリモート(月数回の出社あり)業種:製造業 |
| 業務内容:PJ管理チーム(5名程度)の一員として参画し、AP開発チーム(50名超)の成果物レビューや進捗/課題管理、顧客調整等を実施。基本設計、詳細設計、ソースコード、単体テスト仕様書のレビューを行う。サブ間テストフェーズで発生した課題、障害の対応方針のハンドリングや各種開発系課題の検討、推進を担当。担当工程:基本設計、詳細設計、コーディング、単体テスト、サブ間テストスキル:-Java(Spring)での開発経験が3年以上-基本設計、詳細設計、ソースコード、単体テスト仕様書のレビュアー経験-チームの成果物の品質に責任を持つ立場の経験-顧客、複数の他チームとの調整の経験勤務地:東京都(在宅/週3で出社) |
| 業務内容:国内外のプライバシー保護・データ保護に関するコンサルティング案件において、プロジェクトマネージャー(PM)として以下の業務を担当:-提案段階のリード業務-プロジェクト計画策定-専門人材のマネジメント-成果物管理-顧客対応-その他支援業務金融系システムを扱う既存チームの体制強化に伴い、アカウントマネージャー(PM)として以下の業務:-開発面:中〜小規模の各種開発案件の立ち上げ、進捗管理、課題管理、障害対応など-運用保守面:日々のタスク管理、障害一次受付対応などプライバシーテックSaaSサービスの導入および運用支援業務:-顧客企業への導入コンサルティング-技術的な問い合わせ・テクニカルサポート-Web実装支援-導入マニュアル・FAQ整備-導入プロセスの最適化-顧客価値向上施策の推進担当工程:-提案-要件定義-設計-開発-テスト-運用保守スキル:-コンサルティング会社またはSIerでのPM経験3年以上-提案書、見積作成〜受注後のプロジェクト推進経験-ステークホルダーとのコミュニケーション/調整能力-ITシステム・セキュリティの基本的な理解-英語の基本的な読解・メール対応-進捗管理・課題管理・障害対応から終了までの一貫対応-日々のタスク管理や障害対応-金融系プロジェクトの経験-休日/夜間対応可能-システム開発のプロジェクトマネジメント経験3年以上-ITサービスの運営 |
| 業務内容:社内スクラッチシステムおよびAccessマクロの運用・保守業務LAMP・Goを使用したWebシステムの運用保守担当工程:運用・保守スキル:LAMPGoWebシステム開発Accessマクロ業種業界:情報・通信・メディア勤務地:原則リモート |
| 業務内容:大手電機・電子・精密機器企業における組み込みエンジニアとしての業務を担当。担当工程:組み込みシステムの設計、開発、テストスキル:組み込みシステム開発経験C/C++言語マイコン制御リアルタイムOSファームウェア開発勤務地:東京都※リモートワーク併用可能業界:電機・電子・精密機器 |
| 業務内容:大手通信会社が提供する決済サービスの大規模な基幹システム刷新プロジェクトにおいて、PMOとしてプロジェクト全体の推進を統括する。PMOは複数人のチームで構成されている。主な業務は以下の通り:-プロジェクト全体の統括・推進-PMOチームのリード-課題解決策の立案・実行-ドキュメント作成、会議での議論対応担当工程:プロジェクト全体の統括スキル:必須:-大規模システム開発プロジェクトでのITPM又はITPMO経験3年以上-PMOチームのリード経験-ステークホルダー調整能力-論理的思考に基づく課題解決能力-ドキュメント作成、会議運営能力尚可:-決済システム開発プロジェクト経験-マイクロサービスアーキテクチャの知識-クラウドネイティブ技術の知識-プロジェクトマネジメント関連資格その他:-稼働場所:神奈川県(リモート可)-業務キャッチアップ期間1か月程度はハイブリッド-商用リリース等のタイミングで夜間業務の可能性あり-年齢層は30~40代まで-面談回数:1回 |
| 業務内容:証券取引システムにおけるアカウントマネージャー業務。PMはクライアントとの調整、社内連携、障害対応等を担当。PMOはPMの補佐として各種ドキュメント管理・会議運営・入力業務を担当。担当工程:PMはクライアント折衝、社内連携、障害対応、進捗/課題/スケジュール管理等PMOはPMの補佐としてドキュメント管理、会議運営、入力業務等スキル:【PM】-クライアント折衝経験-障害対応経験-進捗/課題/スケジュール管理経験-金融系プロジェクトの経験-能動的な業務遂行能力-コミュニケーション力【PMO】-PM補佐業務の経験-Excel/Wordを用いたドキュメント作成-会議運営、議事録作成、スケジュール調整-ピボット、関数、マクロ等のExcelスキル尚可要件:-Salesforce入力/Redmine使用経験(PMO)勤務地:東京都その他:-リモート端末貸与に1~2か月かかるため、初期はフル出社 |
| 業務内容:証券向けAndroidスマホアプリ(Kotlin)の基本設計〜テスト案件担当工程:基本設計〜テストスキル:Kotlin、Android、スマホアプリ開発業務内容:準大手ゼネコン基幹システム(会計)リプレイス対応の業務調査、業務要件定義担当工程:業務調査、業務要件定義スキル:ERP、基幹システム、会計システム業務内容:AzureContainer基盤設計構築スキル:AzureContainer、AWS、基盤設計、構築業務内容:保険業基幹システム開発スキル:保険業務知識、基幹システム開発業務内容:金融次世代基幹システム基盤構築担当工程:設計、構築スキル:ネットワーク、金融システム、基盤構築業種業界:金融・保険業、建設業勤務地:東京都 |
| 業務内容:官公庁向け自治体システムの機能追加・改修を行う案件。工程は詳細設計から製造、テスト、納品までが対象。Javaを用いたシステム開発、機能追加、改修作業を行う。担当工程:詳細設計、製造、テスト、納品スキル:必須:-Java3年程度の実務経験-コミュニケーションスキル-積極的な行動力尚可:-COBOLでの改修対応経験-SpringFrameworkを使用したコーディング経験-Gitの使用経験その他情報:-期間:8月から12月まで(2025年12月以降も長期継続の可能性あり)-勤務地:福岡県-稼働場所:基本テレワーク-面談回数:2回 |
| 業務内容:AI顔認証システムの本開発。PoC済みのシステムに対する要件定義書・基本設計書の作成。顧客ヒアリングの意図を設計に反映。OpenCV、FaceSDKのキャッチアップが必要な場合あり。担当工程:要件定義、基本設計スキル:必須:-Pythonでの開発経験-OpenCVもしくはFaceSDKの経験、または要件定義の経験尚可:-顔認証システム開発経験-業務提案能力とコミュニケーション力その他条件:-稼働開始:8月〜-稼働場所:東京都-面談回数:2回-外国籍:相談可(日本語流暢が前提) |
| 業務内容:総合商社向け見積・契約・受注システムのVB6.0からVB.netへの移行作業。設計からテストまでの工程に携わる。担当工程:基本設計、詳細設計、開発、テストスキル:必須:-VB.netでの基本設計以降一人称対応-SPREDを使用した画面デザイン経験-WindowsFormアプリケーション開発経験尚可:-Windowsバッチ経験-PL/SQL経験-VB6.0開発経験-Redmine、Git、SVN経験開発環境:-言語:VB.net-フレームワーク:WindowsForm-ツール:SPRED(画面デザイン)案件詳細:-8月リリース予定-運用保守フェーズへの参画可能性あり-勤怠・コミュニケーション良好な方勤務地:東京都業種:流通・小売業 |
| 業務内容:ネット証券取引システムの開発において、プロパーのPMとSEの間に入り、顧客折衝、要件定義、テスト計画などを行う業務。SE業務とマネジメント業務が半々程度。担当工程:上流工程(要件定義、テスト計画)スキル:必須:-WEB系のプログラミング経験-上流工程資料(要件定義書、テスト計画書等)の作成能力-明るく能動的なコミュニケーション力尚可:-金融系案件への興味または実務経験-上流からリリースまで一貫して参画した経験-アジャイル開発の経験-顧客折衝、仕様をすり合わせつつ自走できる能力業種:金融・保険業(証券・投資)勤務地:東京都 |
| 業務内容:官公庁システムの開発案件において、技術支援・レビュー・不具合調査など製造工程を中心とした業務を担当。詳細設計~リリースまでの対応、製造工程での技術支援、横断的なコードレビュー、不具合調査を行う。担当工程:詳細設計~リリーススキル:必須:-Javaでの開発経験(3年以上)-基本設計以降の経験-Angularでの開発経験-コードレビュー経験尚可:-AWS環境での業務経験業種:公共・社会インフラ勤務地:東京都 |
| 業務内容:通信キャリア内でのクラウドサービス運用体制強化のための業務を行う。-クラウド環境の運用・構築・セキュリティ対応・ドキュメント作成-インフラ/クラウド全体の管理-クライアント管理、利用者対応-サーバマージ・リリース作業-デモ機材の準備・貸出管理-クラウド運用/構築(インフラ含む)-Pythonでの開発・運用-システム開発(サーバ側)-リーダー業務必要要件:-クラウド運用/構築の経験(インフラ含む)-サーバのマージ、リリース対応経験-Pythonでの開発・運用経験-システム開発(特にサーバ側)経験-リーダー経験-高い日本語コミュニケーション力(外国籍の場合)尚可要件:さくらインターネット利用経験(AWS/GCPでも代替可)備考:-スクリプトや手順書などの作成能力も重視-スピード感のある現場のため、柔軟な対応力が求められる勤務地:東京都業種業界:情報・通信・メディア |
| 業務内容:営業管理職向けの情報閲覧システムの開発プロジェクト支援Webシステム開発サブリーダーとしてのプロジェクト推進担当工程:詳細設計テストケースレビュー開発スキル:必須:サブリーダー以上の取りまとめ経験適切なコミュニケーション能力Web系システム開発経験(Java、JavaScript、JSP、SQLServerなど)尚可:ウォーターフォール開発経験詳細設計やテストケースレビュー経験開発チームリーダー経験勤務形態:ハイブリッド(週1~2程度出社/初期は出社が多くなる可能性あり)勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア稼働率:100%開始時期:8月~勤務時間:9:00~18:00面談:2回 |
| 業務内容:精密機器メーカーのWebシステムにおける開発基盤の構築もしくは保守運用業務。上位PM、リーダーのもと業務を行う。年単位の長期参画が可能で、コントロール可能な方が求められる。担当工程:開発基盤の構築、保守運用スキル:必須:-Webシステムにおける開発基盤の構築もしくは保守運用経験-Java、TypeScriptでの開発経験尚可:-React、Angular、Vue.js、Next.jsなどのフレームワーク経験その他情報:-業種:製造業系(電機・電子・精密機器)-勤務地:東京都-基本は常駐、状況により在宅併用も可-面談:2回(別日、オンライン面談の予定)-年齢:49歳まで対象。50歳はスキル次第 |
| 業務内容:VB5からVB.netへのマイグレーションプロジェクト。販売管理・生産管理などの多岐にわたるシステムのマイグレーション作業。DBはOracle19(PL/SQLの呼び出しあり)。マイグレーション後のモジュールの動作検証(現行と新システムの一致確認)、不具合の調査、原因特定、オフショアへのソース修正依頼(VB5、VB.net、PL/SQL)を行う。オフショアとのメール/オンラインでの仕様調整も含む。担当工程:開発・テストスキル:-VB・VB.netでの開発経験(不具合特定レベル)-Oracleデータベース開発経験-オフショアとの仕様調整能力(SEレベル)-バーコード/PLC等外部装置連携システム開発/運用経験-AWSCodeCommitの利用経験-コミュニケーション力-文章力その他:-大阪府-業務に慣れてきたら週1-2日の在宅勤務併用の可能性あり-面談1回(対面orWEB)-コミュニケーション力重視-オフショアとの調整があるため文章力のある方 |
| 業務内容:製造業向けのSAPS/4HANAおよび各システムのジョブ対応を実施する。JP1(Ver13想定)によるジョブ設計、設定、テスト、HULFTSQUAREによるシステム間データ連携を行う。要件定義後の設計内容をもとにジョブ設定を実施し、設定~結合テストまでを担当する。グローバル展開を見据えた対応の可能性あり。可能であれば設計フェーズからの参画も想定。担当工程:要件定義、設計、設定、テストスキル:必須:-JP1を用いたSIプロジェクト経験(ジョブ設計及び設計内容の設定ができること)-業務システム開発経験-HULFTでのシステム開発経験尚可:-SAPとHULFT/JP1活用でのトータルジョブ開発経験期間:2025年9月~2025年12月末(延長の可能性あり)勤務地:東京都その他:リモート勤務の可能性あり |
| 業務内容:大手企業向けのシステム開発案件および自社プロダクト開発における要件定義、設計、製造、テストなどシステム開発の一連の工程を担当。要件定義、設計、製造および各種ドキュメント作成を中心に担当。定期的に都内のクライアント先に訪問する可能性あり。社内外のPMやエンジニアとチームを組んで業務を進める。担当工程:-要件定義-基本設計-詳細設計-実装スキル:【必須】-RFP、要件定義書、基本設計書、画面設計書、テスト仕様書/報告書などのドキュメント作成を単独で完遂できる-WEBシステムの要件定義、設計、製造の実務経験【尚可】-PL経験(リーダーシップを持って仕事を進められる)-PHP、AWS、Reactいずれかでの開発経験-現状分析、課題解決に向け自発的に取り組める-不動産関連のシステム開発における要件定義、設計経験使用技術:言語:PHP、node.js、Javascriptフレームワーク:ZendFramework、Laravelデータベース:MySQL、DynamoDBソースコード管理:GitHubプロジェクト管理:CybozeOffice、GoogleSpreadSheet、Redmine情報共有ツール:Slack、GitHubその他:AWS、GCP、jQuery勤務条件:週5日出社またはリモート併用で対応可能な方面談:WEB面談1回その他 |
| 業務内容:健診データの管理システムの開発業務。バックエンド開発が主な役割。担当工程:開発工程全般。基本設計やテスト項目作成の経験があれば尚可。スキル:-Java(2年以上の経験)-フレームワーク(Spring、SpringBoot、1年以上の経験)-バックエンド開発経験勤務地:東京都(リモート併用)業界:医療・ヘルスケアその他条件:-製造業での就業経験が望ましい-WEB面談あり |
| 業務内容:旅行会社のオプショナル商材販売サイトおよび海外現地基幹システムの開発・保守を行う。担当工程:開発、保守スキル:・PHPを使用した開発および保守経験(Laravel、その他フレームワークを使用した経験必須)・開発経験5年以上・業務システムの保守経験・言語、フレームワークのバージョンアップ経験・ユーザ対応経験・ウォーターフォール/アジャイルの両方の開発経験勤務地:東京都勤務時間:10:00〜19:00稼働場所:リモート併用(週3〜4日リモート)。チームによって変動あり。期間:2025年8月から人数:2名面談回数:1回その他:・外国籍不可 |
| 業務内容:電子契約システムの開発プロジェクトにおける、システムの品質保証活動およびチームのマネジメント支援を行う業務。テスト項目書に従ってテスト実施(実施/不具合起票/改修確認)、テスト項目の修正、チームのマネジメント支援を担当。担当工程:品質保証、テスト実施、チームマネジメントスキル:-リーダー経験-メンバーの牽引やCL、開発への積極的なアクション-テスト項目書に従ったテスト実施能力-テスト項目の修正能力-勤怠の良さ勤務地:北海道業界:情報・通信・メディア |