新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:システム開発

検索結果:21515件
業務内容:某大手損保会社の合併に伴うシステム対応業務。詳細設計から本番移行までを担当。移行後の保守および次フェーズの開発も視野に入れる。具体的には以下の業務を行う。-詳細設計~本番移行まで-データ移行業務-TSOコマンド業務担当工程:詳細設計~本番移行スキル:【必須】-COBOLによるシステム開発経験-データ移行の経験-基本的なTSOコマンドの知識-コミュニケーション能力【尚可】-大規模プロジェクトでのシステム統合経験-保険業務の知識稼働場所:東京都業種業界:金融・保険業
金額:560,000円/月
業務内容:校務支援システムの新規機能開発を行うプロジェクトマネージャーの募集です。担当工程:設計から運用まで一貫して主体的に担当必要スキル:-0から自分で設計書を作成した経験-システム全体の設計を説明できる-業務系WEBシステム開発の経験-PHP技術スキル-MySQL技術スキル-プロジェクト管理スキル-自ら問題を解決する能力-PGをリードする能力(実装指示、サポート、PGの管理)-ステークホルダーとの円滑なコミュニケーション能力-要求を引き出せる能力勤務地:東京都勤務時間:10時~19時リモートワーク:週4~5日は出社、当面はフル出社期間:即時~終了未定面談:2回(WEB面談)業種業界:教育機関(大学・学校)
金額:600,000~650,000円/月
業務内容:金融業界(生命保険)のパッケージソフトの保守作業。エンドユーザーとの折衝、保険料改正に伴うデータベース作業(テーブルデータの修正・追加)、業務効率化のためのツールやスクリプト作成を担当。担当工程:要件定義から移行までの一通りの工程開発環境:VisualStudio2022,AzureDevOpes,SQLServer,Redmine,Teams,iDOperation(特権ID管理)スキル:必須:-VB.netまたはC#の経験(3年以上)-SQL経験(SQLServer経験者優遇)-金融系業務システム開発経験-要件定義~移行までの一通りの経験-安定的な勤怠-協調性(小規模チームでの作業)歓迎:-生命保険システム開発経験-生命保険会社でのベンダーまたは社員代替経験その他条件:-業界経験5~6年以上-在宅勤務あり(週1~2日程度)-東京都勤務
業務内容:リース会社の情報系システムにおいて以下の業務を行う:-オンプレシステムからAWS上へのデータ連携処理(ETL)-データレイクの保守・開発・運用-社内データ連携開発担当工程:開発、保守、運用スキル:-システム開発(アプリケーション)5年以上の経験-新しい技術やツールへの適応力-優れたコミュニケーション能力-ETL開発経験(優遇)期間:8月から9月の2か月間(延長の可能性あり)勤務地:東京都その他:-リモート勤務も可能-勤務時間は9:30-18:00または9:00-17:30の可能性あり-2名の募集業界:金融・保険業→リース・クレジット
業務内容:Webシステム開発(Java)Javaの基本設計から製造、試験まで担当フロントエンド、バックエンド両方の開発技術面でのメンバーサポートフレームワークを意識したプログラミング担当工程:基本設計製造試験スキル:JavaJavaScript(jQuery)SpringAWSThymeleafリーダーシップ求める人物像:自走できる方能動的な方メンバーをサポートできる方
業務内容:SPA(SinglePageApplication)アーキテクチャを用いた開発PM・PL・PMO等の管理業務オープン系開発言語でのシステム開発intra-mart開発Java開発AWSやAzureなどのクラウドサービスの利用C#での開発PowerApps、PowerAutomate等での要件定義、設計、構築Linux(RedHat系)の運用PMO業務COBOL、JCLでの設計・開発C#.NETFrameworkでの設計・開発UiPath(StudioとStudioX)での開発担当工程:要件定義設計開発構築運用スキル:SPA(SinglePageApplication)アーキテクチャプロジェクトマネジメントオープン系開発言語JavaAWS、Azure等のクラウドサービスC#PowerApps、PowerAutomateLinux(RedHat系)PMOCOBOL、JCL.NETFrameworkUiPath(StudioとStudioX)業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:MES(製造実行システム)への追加機能対応のシステム開発業務基本設計~テストまでの工程を担当担当工程:基本設計~テストスキル:必須:-SQL開発経験(SE/PGクラス)-生産管理の知見-コミュニケーション能力尚可:-JavaScriptや.netの開発経験その他情報:-製造業系の案件-東京都で稼働-7月中旬開始で9月末までの予定、延長の可能性あり-残業は月20時間程度想定-面談2回(1回目WEB)
業務内容:遠隔制御装置の制御機能開発。SierPLの元、開発メンバーとして参画。設計、製造、テストを担当。担当工程:設計、製造、テストスキル:必須:-CまたはC++でのシステム開発(制御系)経験(設計、製造、テスト)歓迎:-UMLでの設計経験-astah(旧JUDE)の利用経験期間:2025年7月~年内位場所:広島県その他:-募集人員は1名
業務内容:顧客照会システムの画面刷新と新規開発を行う。既存機能の刷新(画面側の対応)、画面構成の検討、画面項目の検討を行う。既存システムの刷新では、現在使用されているミドルウェアからの脱却が目的。最上流工程から参画し、システム構成を検討中。新規画面の作成も含まれる。担当工程:UI担当、BFF担当、バックエンド担当の3つのポジションがある。各担当の主な業務は以下の通り:UI担当:-実装-単体テスト-設計(デザインモック、画面設計書)BFF担当:-実装-単体テスト-設計(UML、シーケンス図、IF設計書)バックエンド担当:-実装-単体テスト-設計スキル:-UI担当:Typescript,React.js,Next.js,Jest-BFF担当:Lua,Kong,Typescript,Nest.js,Jest,Postman/bruno,UML,Swagger,Docker-バックエンド担当:Java,SpringBoot,SpringMVC,JUnit,SpringTest/SpringBootTest,Postman/bruno,ExaData(OracleDB),Redisその他情報:-開始時期:2025年8月~-勤務地:東京都-稼働場所:基本リモート-業界:金融・保険業
金額:650,000~700,000円/月
業務内容:JDEdwords(JDE)を使用した在庫管理・購買管理システムの導入プロジェクトにおける支援。プロジェクトマネジメント支援、在庫管理対象物品の具体化と管理方法、調達要件の具体化、システム要件定義、アーキテクチャ設計、仕様策定、JDEコンサルタントへの指示と調整、JDEへのデータ登録支援、テスト計画・シナリオ作成、トレーニング計画とマニュアル作成を行う。担当工程:要件定義、設計、テスト計画策定、データ移行支援、マニュアル作成スキル:-製造業の在庫管理・購買管理システム導入経験-JDEの導入経験-JDE連携システム開発経験その他情報:-神奈川県-製造業向け-リモート併用(週1出社)-即日開始、中長期案件
金額:1,120,000円/月
業務内容:商社向け見積受注システムのリニューアル案件。既存システムのマイグレーション、機能変更・追加に伴うリニューアルを行う。SPREADを使用した画面デザインの修正、PL/SQLを使用したシステム開発が含まれる。担当工程:SEは基本設計から開発テストまでを担当。設計書の修正が主な業務だが、バグ修正、障害対応、テストも含む。PGは詳細設計から開発テストまでを担当。設計書の修正が主な業務だが、バグ修正、障害対応、テストも含む。リリース後の運用・保守も含む可能性がある。スキル:[SE]-VB.net開発経験3年以上-上流工程から対応可能-基本設計書、詳細設計書の作成経験-SQL[PG]-VB.net開発経験3年以上-詳細設計から対応可能-基本設計経験(修正・改修レベル)-設計書作成経験-SQL尚可スキル:-PL/SQL-SPREADを使用した画面デザイン修正経験-Formアプリケーション開発-DBを使用したシステム開発経験(ODP.NET推奨)-グリッド系コントロール開発経験(SPREAD等)-画面系開発経験-マイグレーション経験(VB6.0→VB.net)-WCF開発経験-(PG)設計書作成経験その他:-業界:流通・小売業-場所:東京都-上位工程から複数名参画中の増員案件-入場前に個人連絡先の客先登録が必須-外国籍不可-年齢は50代まで-即日開始
金額:510,000~560,000円/月
業務内容:顧客社内のカスタマーサポート領域におけるBPR推進を目的としたシステム開発・改修。SalesforceおよびWebアプリケーション(RubyorJava)での開発を担当。基本設計、詳細設計、実装(要件定義ができる方は尚可)。担当工程:基本設計、詳細設計、実装スキル:・コードベースの開発経験3年以上(RubyorJavaが望ましい)・Salesforceの開発経験2年以上・1案件でのマルチタスク対応経験・カスタマーサポート領域(チャット、電話周り)の開発経験があれば尚可・SalesforceのMIAW機能の開発経験があれば尚可その他条件:・フルリモート可・週5日勤務必須・能動的に開発できる方、チームワークを重視できる方が求められる地域:東京都業種業界:サービス業
業務内容:半導体メーカー向けドキュメント管理システムのSPA開発プロジェクト。2025年4月から2026年3月までを予定。海外製パッケージのリニューアルを行う。要件定義は終了しており、基本設計からシステムテストを担当。システム開発、旧システムから新システムへのデータ移行、移行ツールの開発も含む。ウォーターフォール型開発。担当工程:基本設計、詳細設計、開発、単体テスト、結合テスト、システムテストスキル:必須:-Java(Springフレームワーク)での基本設計以上の経験(SpringBootでも可)-SPA形式の開発経験-TypeScriptでの開発経験-一人称で対応可能-新規開発の経験尚可:-Angularの経験-DB設計の経験開発環境:-フロントエンド:TypeScript(Angular)-バックエンド:Java(Spring)-DB等:SQL、Oracle、DOMA2その他:-バックエンド(Java(Spring))メインでフロントエンド(TypeScript(Angular))も対応-性能改善など、データベースの経験も積める-増員の可能性あり勤務地:神奈川県業種:電機・電子・精密機器
金額:740,000円/月
業務内容:大手不動産グループにおけるDX推進とシステム開発プロジェクトのPM・PMO業務。担当工程:プロジェクト全体の管理スキル:-プロジェクト管理経験-DX推進の知識-システム開発プロジェクトの経験-PM・PMOとしての実務経験業種:不動産・建設勤務地:東京都
金額:930,000円/月
業務内容:オンライン型電子マネーシステムの開発プロジェクトにおいて、顧客企業側のプロジェクトリーダーとして参画し、要件定義からリリースまでの工程を主導する。主な業務は、スケジュール/品質/コスト/リスク/課題管理、ベンダーコントロール、会議体運営など。発注元企業に常駐し、開発作業は行わない。担当工程:要件定義、プロジェクト管理スキル:-要件定義書の作成-ベンダーコントロール-スケジュール管理、品質管理、コスト管理、リスク管理、課題管理-会議のファシリテーション-PowerPointやExcelを用いたプレゼンテーション資料の作成-設計書やテスト仕様書のレビュー-部門や会社を跨いだ調整や折衝勤務地:東京都勤務形態:在宅とリモートの併用業種:金融・保険業プロジェクト規模:10人月程度から数百人月その他:-外国籍不可-50代まで
金額:740,000円/月
業務内容:COBOLで構築されているシステムをJavaにてリプレイスする長期プロジェクト。要件定義から基本設計・開発・テストまで一貫して対応。要件定義フェーズから参画し、設計工程は基本常駐、開発フェーズからはほぼリモートでの作業となる。最大20名体制を見込んだプロジェクト。担当工程:要件定義、基本設計、開発、テストスキル:・Java基本設計のゼロイチ作成経験(3年以上)・要件定義フェーズからの参画経験(複数案件)・システム開発経験10年以上・一人称で動ける能力・管理経験・勤怠・コミュニケーション能力尚可スキル:・チームリーダーまたはマネジメント経験その他:・金融・保険業系のシステム開発・東京都または神奈川県での勤務・設計フェーズは基本常駐、開発フェーズ以降リモート予定・2026年1月頃から開発フェーズ開始予定
業務内容:サービスに関わる提案、要件定義~リリースまでのプロジェクトマネジメント。自社サービスの開発に参画。事業部門との折衝、要求・要件定義、開発チームへの橋渡しが主な業務。必要に応じて下流工程も担当。担当工程:要件定義~リリースまでスキル:-システム開発におけるPM経験-Web開発における一連の開発経験(要件定義~テスト)-ビジネスサイドとの折衝・開発チームへの橋渡し経験-データの集計・帳票化または外部調達データの可視化の経験勤務地:東京都(リモート併用)その他:面談1回
業務内容:複合機管理システムの開発担当工程:開発スキル:必須スキル:-PostgreSQL-Docker-RESTAPI(Python、JavaScript、Javaのいずれか)尚可スキル:-JavaScript-vue.js-node.js-Azureその他情報:-作業開始時期:8月から-作業場所:愛知県-勤務形態:週3出社/週2リモート併用-募集人数:2名-面談:2回予定
業務内容:大手航空会社向け飛行機予約システム開発(バックエンド)のプロジェクトに参画。スクラム開発体制にて、Kotlinを中心としたバックエンド設計・開発・テストを行う。システム再構築対応も含む。担当工程:バックエンド設計・開発・テストスキル:・Kotlinによる開発経験・以下いずれかの言語での開発経験(3年以上):Java、C#、Go、TypeScript、Rust・スクラム開発経験・Webアプリケーション開発経験稼働場所:フルリモート(地方在住可)業種:運輸・航空
業務内容:債権管理システムの開発案件。アプリ開発、サイト機能強化・改善開発、システム要件定義からリリース対応まで担当。チームリーダーとして、担当案件の進捗・課題管理、顧客(情シス)や周辺ベンダーとの折衝も行う。担当工程:要件定義、設計、製造、テスト、リリーススキル:・Java開発経験(3年以上)・コミュニケーション能力勤務地:大阪府業種:金融・保険業
金額:510,000円/月
業務内容:住宅基幹システムの刷新プロジェクトにおいて、現行システムから新システムへのデータ移行ツールの設計から本番データ移行までの開発を担当。具体的な業務は以下の通り:-データ移行ツールの設計-本番データ移行までの開発-オフショアで作成したテスト結果やプログラムのレビュー-テストの実施と障害原因の調査担当工程:設計、開発、テストスキル:必須:-RDBMSの基本的な概念の理解とSQLの読み書き-データ移行ツールのバッチプログラムの設計-オフショア開発のレビュー能力-テスト実施と障害原因調査の能力-自走力(自身で調べ確認しながら進められること)尚可:-データ移行プロジェクトの経験-SQLServerを使用したシステム開発経験-SAPのBO操作の知見その他:-業界:不動産・建設-勤務地:神奈川県-面談回数:2回
業務内容:CXサービス提供企業におけるシステム開発業務Python・ReactによるCXサービスシステムの開発担当工程:システム開発スキル:-Python-React-フルスタックエンジニアとしての経験勤務形態:リモートと東京都での勤務を併用
金額:650,000円/月
業務内容:国内大手自動車会社がユーザー向けに提供する各種サービスのアプリケーション開発案件におけるPMO業務。大規模なユーザーエクスペリエンス機能を順次開発・提供。主な業務:・チケット(Jira)のワークフロー設計・コンフルエンスの記載方法等設計・会議のファシリテート・進捗の確認・報告等・FW/ライブラリ、ツール、AWSリソース等の調査担当工程:PMO必要スキル:・開発経験を積んだ後、PM/PMO/PLのいずれかの経験・AWS知見・Webシステム開発(WF型)における一連の流れの理解尚可スキル:・Git、コンフルエンス、Jiraの知識・プログラミング経験(言語不問)稼働場所:フルリモート
金額:700,000~840,000円/月
業務内容:製造業向けのOutsystemsを使ったシステム開発・維持保守。小規模システムの設計からテストまでの作業と、別システムの維持保守業務。CMI(工場設備システム)とLMS(ライセンス管理システム)の2つのシステムが対象。CMIシステムは現在改修中。PL/SQLを使ったバッチ機能開発も含む。担当工程:設計、開発、テスト、保守スキル:必須:-Outsystems3年程度(設計~実装経験)-Oracle、SQL3年程度尚可:-PL/SQLその他情報:-稼働場所:リモート(出張の可能性あり)-都道府県:愛知県-業界:製造業-作業期間:2025年8月から(終了未定、延長の可能性あり)-作業時間:9:00-18:00(昼休憩12:00-13:00)-就業先カレンダーに従う(祝日出勤あり、GW・夏季・年末年始は長期休暇)-PC等の受け入れ準備に2~3週間程度必要
業務内容:防衛関連のシステム開発プロジェクト。システム設計、基本設計から総合試験までを担当。新規開発だが、既存のコードの流用も多く含まれる。担当工程:システム設計、基本設計~総合試験スキル:必須:・Java開発経験3年以上・Web開発経験・Spring使用経験歓迎:・Reactその他:・面談はWEB2回・外国籍不可(家族に外国籍の方がいる場合もNG)勤務地:神奈川県