新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:シニア
検索結果:123件
建設業基幹システムリプレイス/Java・Reactシニアエンジニア/東京都 - 本日14:55公開
業務内容:建設業向け基幹システムの一部リプレイス。開発ベロシティの計測、見積もりの精緻化、課題の洗い出し。Reactによるフロントエンド開発。Javaによるサーバサイド開発(バッチ・IFを含む)。基本設計から実装までの一貫対応。担当工程:基本設計から実装までスキル:必須:-Java:バッチ・IF等のサーバサイド開発経験5年以上もしくは-React:フロントエンド開発経験5年以上-基本設計から実装までの一連工程を一人で対応可能尚可:-バッチ処理や外部システム連携の経験-見積・ベロシティ管理など、プロジェクト初期フェーズの参画経験-建設業向けシステムの知見-課題を能動的に洗い出せる方案件概要:建設業向けの基幹システムの一部をリプレイスするプロジェクト。現在は本格開発に向けた準備フェーズにあり、開発ベロシティの計測、見積もりの精緻化、課題の洗い出しといった作業を進めている。開発にはReactとJavaを使用しており、オンライン処理に加えてバッチ処理や外部インターフェースも含まれるため、Javaの比重が大きくなっている。参画者には実装だけでなく設計から一貫して対応できるスキルを求めている。勤務地:東京都業種:建設業 |
業務内容:BtoBプラットフォームの開発を担当。開発を行いながら、チームのリーディングを行う。Webアプリケーション開発、TypeScript(Next.js)でのフロントエンド開発、バックエンド開発(言語不問)が主な業務。担当工程:開発、チームリーディングスキル:必須:-Webアプリケーション開発経験5年以上-TypeScript(Next.js)でのフロントエンド開発経験3年以上-バックエンド開発経験1年以上(言語不問)歓迎:-PM、PdMの経験-TypeScript(Node.js)でのバックエンド開発経験-AWSやGCPなどのクラウドインフラ構築経験-テスト自動化の経験その他条件:-週2日出社(基本火・金)-勤務時間10:00〜19:00(相談可能)-PCは持ち込み(mac)、または貸与可-服装自由勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア |
業務内容:製造業の基幹システム刷新プロジェクトにおいて、企画からRFP構想、パッケージ選定までの支援を行う。現在は企画フェーズが進行中で、2025年内にRFPの発出を予定している。システム化構想における機能要件・非機能要件の整理やドキュメント作成を主導する。主な業務:-機能/非機能要件の整理・検討-パッケージ選定に向けた支援-RFP作成-関連資料の作成およびレビュー対応担当工程:企画、RFP構想、パッケージ選定スキル:-コンサル経験5年以上(シニアコンサルレベル)-ドキュメントを一人称で作成できること-基幹システム刷新における要件定義やRFP作成経験(複数案件)稼働場所:基本リモート(ミーティング時のみ出社)案件の地域:東京都 |
業務内容:不動産サイトの設計、開発、テスト担当工程:設計から開発、テストまで幅広い工程を担当スキル:-PHP(Laravel)での開発経験4年以上-フロントエンド(Vue、React)の経験-基本設計から自走可能勤務形態:リモート併用(週3日リモート)稼働期間:7月から勤務時間:9:00-18:00業界:不動産業都道府県:東京都 |
業務内容:ビジネス会話を記録・分析し、構造化されたインサイトを提供するSaaSプロダクトの開発。正社員10名体制で2チームに分かれてスクラム開発を行っているプロジェクトに参画し、プロダクトロードマップに沿った機能開発を担当。バックエンド開発を主軸に、インフラ・フロントエンド・iOSのいずれかを副軸とする開発、既存システムの機能拡張やリファクタリングを実施。担当工程:設計、開発、テスト、保守運用スキル:【必須】・自律的に実装を推進できるシニアエンジニアレベル・静的型付け言語での開発経験・バックエンド開発の5年以上の実務経験・複雑なビジネスロジックを含むシステム開発経験・スタートアップでの技術選定・設計・実装リード経験・GitHubなどを用いたPRベースの開発・レビュー習熟【歓迎】・インフラ(Docker/Terraform、監視/アラート設計、セキュリティ対応)の経験・フロントエンド(TypeScript+React、APIやパフォーマンス最適化)の経験・iOS(Swift/SwiftUI、音声機能、AppStore運用保守)の経験開発環境:TypeScript、Node.js、GraphQL、AWS、React、Swift稼働場所:東京都(リモートと出社の併用)稼働時間:週4日以上の稼働が可能であることその他:・面談回数:1回・リモート中心、時間帯は相談可能 |
業務内容:ECプラットフォームのバックエンド開発数百万人の行動データを活用したシステム開発商品とユーザーのマッチング機能の開発要件定義から設計、実装、リリースまで一気通貫して携わる担当工程:要件定義、設計、実装、リリーススキル:PHP/GO5年以上の開発経験大規模アプリケーション(10万行以上、100テーブル以上)の開発経験オブジェクト指向言語での設計経験複雑なドメインのモデリング/設計経験トラブルシューティングの経験尚可スキル:HTML/CSSの基本的な理解負荷対策/パフォーマンスチューニングの経験CI/CDの改善経験技術選定の経験ライブラリ/パッケージの開発経験EC/決済関連の開発経験インフラ運用経験勤務地:東京都フルリモート業種:流通・小売業その他:7月からの稼働稼働率100% |
業務内容:食品会社のSAP導入案件。現在開発フェーズ進行中。担当工程:①FI基本設計②COPAに関するジュニアコンサルティングスキル:①FI基本設計:新規設計経験豊富②COPA:知見必須、シニアコンサルの指示で動ける稼働場所:東京都(リモート併用)その他:・長野県への出張可能性あり・日本語ネイティブレベル必須 |
業務内容:基幹システムの全面刷新におけるITコンサルティング発注者側(エンドユーザー)の立場でベンダーコントロール各エンドユーザーの団体、部署に対し合意形成を取りプロジェクト推進必要要件:過去SEとして3年以上の経験(システム開発orインフラ構築orシステム運用設計)ITコンサル経験があり知らない業務に対してのキャッチアップの姿勢と、業務・機能を構築するためのロジカルな思考スケジュール管理や課題管理など、マネジメントの経験(シニアコンサル枠は必須)稼働場所:東京都(原則オンサイト)備考:未充足のため再募集3チームで複数名参画中3チームとも募集しているためご経験にあったチームへ配属面談回数:2回(場合により1回も相談可) |
業務内容:建設業向けの基幹システムのリプレイス開発。共通基盤の整備を先行着手中で、7月から一部ユースケースの試験的な開発に着手し、10月からの本格開発に向けて準備を進めている。開発にはReactとJavaを使用し、オンライン処理に加えてバッチ処理や外部インターフェースも含まれる。設計から実装までの一貫した対応が求められる。担当工程:基本設計~実装までの一連工程必要スキル:・Java:バッチ・IF等も含めたサーバーサイド開発経験が5年以上もしくは、React:フロントエンド開発経験が5年以上・基本設計~実装までの一連工程を1人称で対応可能尚可スキル:・バッチ処理や外部システム連携の経験・見積・ベロシティ管理など、プロジェクト初期フェーズの参画経験・建設業向けシステムの知見・自ら課題を洗い出し、能動的に動ける方勤務地:東京都業界:建設業 |
業務内容:・ECプラットフォームのバックエンド開発・ユーザー行動データを活用した商品とユーザーのマッチングシステム開発・10→100フェーズの開発に携わる必要スキル:・事業会社でのサービス/プロダクト開発経験・PHP・GOの5年以上の開発経験・大規模アプリケーション(10万行以上、100テーブル以上)の開発経験・オブジェクト指向言語の開発経験・設計経験・複雑なドメインモデリング・設計経験・トラブルシューティングでコードリーディングの経験尚可スキル:・HTML/CSSの基本的な理解・システムの負荷対応・パフォーマンスチューニング経験・CI/CDやDXの改善経験・技術選定の経験・ライブラリ・パッケージの開発経験・EC・決済ドメインの開発経験・インフラ運用経験開発環境:・AWS、GCPなどのクラウド環境・React、gRPCなど最新技術を採用勤務形態:フルリモート面談:1回(Web面談)備考:・外国籍可・開発チーム平均年齢40歳、10人強の少数精鋭 |
業務内容:SAPS/4HANAシステム導入における要件定義/実装支援。主に製造業向けのプロジェクト。各モジュール(QM、CO、FI、PP、SD、MM)のコンサルティング業務。シニアSEによるシステム開発も含む。担当工程:要件定義、実現化フェーズスキル:-SAP標準機能を活用できるコンサル能力-各モジュール(QM、CO、FI、PP、SD、MM)の経験-シニアSEスキル:CDSView、SAPFiori、UI5開発経験-SAPと他システムとのインターフェース開発経験-データ連携とAPIの知識-SAPモジュール(MM、SD、FI、COなど)の知識その他条件:-勤務地:東京都、神奈川県、愛知県-期間:即日~長期(2年以上)-基本リモート勤務、一部出張の可能性あり-外国籍可-60代実績ありプロジェクト特徴:-FitToStandardアプローチを採用-製造業向けプロジェクトあり-一部Non-Fioriの範囲あり |
業務内容:既にリリースされているBtoBプラットフォームの開発を担当。自身で開発を行いながら、チームのリーディングも担当。担当工程:開発、チームリーディングスキル:必須:・Webアプリケーション開発経験5年以上・TypeScript(Next.js)でのフロントエンド開発経験3年以上・TypeScript(Node.js)でのバックエンド開発経験1年以上歓迎:・PM、PdMの経験・AWSやGCPなどのクラウドインフラ構築経験・テスト自動化の経験勤務地:東京都勤務形態:リモート併用(週2日出社)業種:情報・通信・メディア |
業務内容:ECプラットフォームのバックエンド開発を担当。月間500万MAUのECプラットフォームに対し、行動データを活用したユーザーと商品のマッチング機能の開発を行う。過去の行動データと軸別タグ情報を組み合わせた分析を行い、システムを構築する。10->100フェーズの開発に長期的に携わる。担当工程:要件定義、設計、開発、関係者コミュニケーション、プロジェクトリード必要スキル:・事業会社で自社サービス/プロダクト開発経験・PHP/GO経験5年以上・レガシーコードのリファクタリングと新規開発のバランス感・10万行以上、100テーブル以上の大規模アプリ開発経験・オブジェクト指向言語での十分な開発・設計経験・複雑なレイヤリングを伴うドメインモデリング・設計経験・ライブラリ/フレームワークの内部コードリーディングとトラブルシューティング経験尚可スキル:・HTML/CSS・システムの負荷対応・パフォーマンスチューニング経験・CI改善、デプロイフロー改善などDXの改善経験・技術選定経験(フレームワーク、ライブラリ、アーキテクチャ等)・ライブラリ・パッケージの開発経験・EC、決済などのドメイン開発経験・インフラ運用経験勤務地:リモートワーク業種:EC・オンライン小売技術スタック:PHP/Go、TypeScript/React/jQuery、ProtocolBuffers/gRPC、AWS/GCP、 |
業務内容:大手SIにおけるSAPモジュール(FI、CO、PO、AA、SD、MM、BW、BOFC等)の導入支援。上流フェーズの作業が特に求められている。担当工程:要件定義、ギャップ分析、導入支援スキル:【シニアレベル】・複数のSAP導入プロジェクト経験・SAP導入プロセスの理解・クロスモジュールの製品・業務知識【ミドルレベル】・特定モジュールの製品知識・実装技術・ギャップ対応検討・要件定義能力【ジュニアレベル】・特定モジュール一部の製品知識・基本的な実装技術・上位者の指導のもとでのギャップ対応検討・要件定義能力その他:・複数案件あり・複数名募集・英語スキル不要・ハイブリッド勤務を想定 |
シニアデータストレージ運用保守エンジニア/リモート併用/東京都/IT業界 - 13日前に公開
業務内容:シニアデータストレージ運用・保守エンジニア(二次サポート)としての業務。日本国内顧客へのストレージソリューション・製品の二次サポート、SAN/NASストレージシステムの監視・管理、メンテナンスタスク実施。ストレージ関連の問題解決、ネットワークエンジニアと連携した設定・トラブルシューティング。業務要件に基づくストレージソリューション導入、セキュリティ・データ保護ポリシー遵守確保。ストレージ設定・手順文書化、日本国内顧客向けITサービスプロセス管理。非勤務時間中のメンテナンス活動サポート。担当工程:運用・保守、技術サポート、システム監視・管理、問題解決、ソリューション導入、ドキュメント管理スキル:・ITストレージ運用・保守分野で5年以上の経験(SAN/NASストレージに特化)・ストレージ管理ツールの使用経験・RAID、FibreChannel、iSCSI、NFS、CIFSなどのストレージ技術に関する深い知識・データストレージ技術(Block、Fileなど)に対する深い理解・ITインフラストラクチャ(データストレージ、基本的なネットワーク概念、LinuxなどのOS)に関する実務経験と理解・日本語と英語のコミュニケーション能力・日本語と英語でのドキュメント作成、およびメンテナンス能力業種業界:情報・通信・メディア勤務地:東京都勤務形態:リモート併用(週2~3日出社) |
業務内容:BtoBプラットフォームの開発を担当。PMのリソースを分散させるため、自身で開発を行いながらチームのリーディングを担当。Webアプリケーション開発、TypeScript(Next.js)でのフロントエンド開発、TypeScript(Node.js)でのバックエンド開発を行う。担当工程:開発、チームリーディングスキル:必須:-Webアプリケーション開発経験5年以上-TypeScript(Next.js)でのフロントエンド開発経験3年以上-TypeScript(Node.js)でのバックエンド開発経験1年以上尚可:-PM、PdMの経験-AWSやGCPなどのクラウドインフラ構築経験-テスト自動化の経験勤務条件:-週2日リモート勤務(基本火・金出社)-勤務時間10:00~19:00(稼働時間内で柔軟に相談可能)-服装自由-PC持ち込み(macでの稼働が理想。難しい場合は貸与可)案件情報:-業界:情報・通信・メディア-場所:東京都 |
ギフト特化EC:バックエンド開発/レガシー改善・新機能追加/リモート - 18日前に公開
業務内容:AWSを利用したデータ分析基盤の要件定義から設計を行う。7月から9月は要件定義、10月以降は設計フェーズを担当。担当工程:要件定義、設計スキル:AWS、Redshift業務内容:生命保険基幹システムの保守・追加開発。基本設計からテストまで一貫して担当。担当工程:基本設計、開発、テストスキル:Java、ストアドプロシージャ業務内容:金融系プラットフォームサービスの新規ネットワーク基盤案件において、要件定義フェーズからNWメインでコーディネート。担当工程:要件定義、コーディネートスキル:L2/L3ネットワーク業務内容:ギフト特化の大規模ECプラットフォームにおいて、「商品探し」機能のバックエンド開発を担当。担当工程:バックエンド開発スキル:シニアレベルのバックエンドエンジニアスキル業務内容:大規模ギフトECプラットフォームにおいて、バックエンドでのレガシーコード改善と新機能開発を行う。担当工程:バックエンド開発、レガシーコード改善、新機能開発スキル:バックエンドエンジニアスキル |
シニアデータストレージ運用・保守エンジニア/二次サポート/リモート併用/東京都 - 19日前に公開
業務内容:データストレージ運用・保守エンジニア(二次サポート)として以下の業務を担当:1.技術サポート2.システム監視と管理3.問題解決4.ソリューション導入5.ドキュメント管理6.オンコール対応担当工程:運用・保守スキル:・ITストレージ運用・保守分野で5年以上の経験(SAN/NASストレージに特化)・ストレージ管理ツール(DellEMC、NetApp、HPなど)の使用経験・RAID、FibreChannel、iSCSI、NFS、CIFSなどのストレージ技術に関する深い知識・データストレージ技術(Block、Fileなど)に対する深い理解・ITインフラストラクチャ(データストレージ、基本的なネットワーク概念、LinuxなどのOS)に関する実務経験と理解・日本語と英語のリスニング、スピーキング、リーディング、ライティング能力・日本語と英語でのドキュメント作成、およびメンテナンス能力尚可スキル:・DellEMCProvenProfessionalまたはNetAppCertifiedDataAdministratorなどの業界認定資格勤務地:東京都その他条件:・リモート併用(週2~3日出社)・オンコール対応必要(非勤務時間中のメンテナンス活動をサポート)・稼働率:100%・勤務時間:09:00~18:00 |
業務内容:大手SIにおけるSAPモジュール導入支援プロジェクトへの参画。特に上流フェーズでの支援が求められています。担当工程:上流工程を中心としたSAP導入プロジェクト全般スキル:【シニア】-複数のSAP導入経験-SAP製品および業務知識【ミドル】-特定SAPモジュールの製品知識-実装技術【ジュニア】-特定SAPモジュールの一部製品知識-実装技術その他:-長期プロジェクト-複数名の募集 |
業務内容:光学機器製造業界におけるS/4HANAの新規導入案件。スコープはSD/MM/FI/COで、要件定義フェーズからの参画。本稼働は2027年1月を予定。-業務フロー作成-プロトシナリオ作成-プロト用パラメータ設定、プロト実施-課題対応(SAP標準を使ったソリューション検討)-議事録作成担当工程:要件定義フェーズスキル:以下を独力(シニアメンバ)または最低限のサポート(ジュニアメンバ)で実施可能なこと-業務フロー作成-プロトシナリオ作成-プロト用パラメータ設定、プロト実施-課題対応(SAP標準を使ったソリューション検討)-議事録作成業種業界:製造業系(電機・電子・精密機器)勤務地:東京都その他:-面談2回 |
グローバル小売企業/SAP FICOリード/グローバルテンプレート導入:東京 - 21日前に公開
業務内容:グローバル小売企業におけるSAPグローバルテンプレート導入プロジェクトでFICOリードを担当。主な業務は以下の通り:-システム設定-レポート対応-財務プロセス(AP/AR/AA/CO)の支援-業務プロセス分析とシステム機能のマッピング-業務部門・IT部門との情報連携・課題解決-銀行会計(口座設定、EBS設定など)-テストデータ作成-SIT/UATのシナリオ・スクリプト支援、実施支援-障害管理-トレーニング資料作成・支援-プロジェクトドキュメント作成支援-他モジュール(SD/MMなど)との連携・障害対応支援-アドオン開発の機能仕様書作成・テストデータ提供担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、導入、運用保守スキル:必須:-SAPFICO導入・設計に関する10年以上の経験-SAPグローバル導入プロジェクト経験-実装・ロールアウトプロジェクトに3回以上の参加実績-FI(買掛金管理、総勘定元帳、銀行会計)モジュールに精通-日本の法制度および税制についての理解-SAPERP導入またはロールアウトのフルサイクル経験2~3件以上-各機能モジュール間の統合に関わる技術的構成要素の理解-日本語・英語ともにビジネスレベルその他:-小売業における業務機能の深い理解-銀行関連、社内資金管理の知識-技術的・論理的な問題解決力-自主性とチームワーク重視-技術を学び、業務課題解決に適用できる能力- |
業務内容:取引情報共有プラットフォームWebサービス開発。受発注~請求までの企業間取引のプロセス全体を一気通貫に管理するシステムの開発。要求分析、設計、実装、テストまで一貫して対応。担当工程:要求分析、設計、開発、テストスキル:必須:・Java開発経験(7年程度)・SpringBoot使用経験・受発注システムまたは取引関連システムの開発経験・RDB(SQL)利用経験歓迎:・SPA開発経験・JavaScript開発経験・React(TypeScript)開発経験・Linux構築経験・PostgreSQL知見・MyBatis知見・AWS知見その他情報:・稼働場所:基本リモート(週1回程度の出社あり)・都道府県:東京都 |
業務内容:BtoBプラットフォームの開発プロジェクトにおいて、シニアエンジニアとしてフロントエンドとバックエンド開発を担当。既にリリースされているプラットフォームの開発を行いながら、チームのリーディングも担当。担当工程:Webアプリケーション開発TypeScript(Next.js)でのフロントエンド開発バックエンド開発(言語不問)スキル:必須:-Webアプリケーション開発経験5年以上-TypeScript(Next.js)でのフロントエンド開発経験3年以上-バックエンド開発経験1年以上(言語不問)歓迎:-PM、PdMの経験-TypeScript(Node.js)でのバックエンド開発経験-AWSやGCPなどのクラウドインフラ構築経験-テスト自動化の経験勤務形態:週2日(火・金)の出社、その他リモート勤務時間10:00~19:00(相談可)その他:-Mac所有が望ましい(貸与可)-服装自由 |
業務内容:福祉系サービス向けプロダクト開発支援。Webアプリケーション開発の全工程を担当。数人月単位のプロジェクトの要件定義~設計~実装~テストの各工程を計画策定から担当。RubyonRails開発、設計レビュー、コードレビュー、技術の選定と検証、チームリード(4-5人)を行う。担当工程:要件定義、設計、実装、テストスキル:必須:-Webアプリケーション開発経験10年以上-RubyonRails経験3年以上-自社サービス企業でのアジャイル開発経験-要件定義~テストの一連工程経験-設計レビュー、コードレビュー実施経験-技術選定と検証経験-4-5人チームリード経験歓迎:-React.js/Typescriptフロントエンド開発経験-テスト駆動開発・自動化経験-DevOps経験-要求から適切な設計ができる能力その他:-主体的・自律的な行動ができる方-コミュニケーション能力稼働場所:完全フルリモート作業 |
業務内容:Next.js(React.js)、Node.js、AWSを活用して、自社サービスにおける開発をフロントエンドからバックエンド、インフラまですべて担当。メンバーへのレビューも発生。プロダクト開発、インフラ構築、テスト自動化、仕様確認、不具合調査、UI/UXの改善、オペレーション設計、関連部署やステークホルダーとの連携・調整を行う。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、運用保守スキル:必須:-React、TypeScript、Next.jsを用いた開発実務経験(1年以上)-Webアプリケーション開発経験(5年以上)-フロントエンド、バックエンド双方の経験歓迎:-開発プロジェクトおよびチームメンバーのマネジメント経験-実装・運用まで一気通貫のエンジニアリング経験-セキュリティを意識したWebアプリケーションの開発経験開発環境:-サーバーサイド:Node.js,Prisma,ApolloServer,Typescript-フロントエンド:Next.js(React.js),ApolloClient,TypeScript,StoryBook,styled-components-API:GraphQL,GraphQLCodeGenerator-データベース:MySQL,Aurora-インフラ:AWS(ALB,ECS,RDS,S3,Cognito,CloudWatchLogs,SE |