新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:シニア
検索結果:316件
| 業務内容:-現行データ基盤の課題整理と改善方針の策定-次世代データ基盤の要望・要件整理、設計、構築-技術・ツール選定および比較検討-パフォーマンスチューニングとキャパシティプランニング-CI/CDパイプラインの改善と移行-社内ユーザーや関係各所への説明・ファシリテーション担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用改善スキル:必須:-AWSまたはGoogleCloudを用いたデータ基盤構築・運用経験5年以上-Lambda、CloudRunFunctions、BigQuery、Redshiftなどの開発経験-Tableau、LookerStudioなどBIツールの利用経験-Terraform等を用いたIaCによるインフラ管理経験尚可:-並列分散処理に関する知識-アーキテクチャ設計経験-データ閲覧権限の管理・設計経験-チームリーダーまたはプロジェクトリード経験稼働場所:東京都週3出社・リモート併用その他:開始時期:8月または9月予定勤務時間:10:00〜19:00服装:私服可想定年齢:30代まで(40代も検討可) |
| 業務内容:-現行データ基盤の課題整理・運用改善-次世代データ基盤の要件定義、設計、構築-技術選定、パフォーマンスチューニング、キャパシティプランニング-CI/CDパイプラインの構築・改善-関係者との調整、説明資料作成、ファシリテーション担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用改善、技術リードスキル:必須:-AWSまたはGoogleCloudを用いたデータ基盤構築・運用経験5年以上-Redshift、BigQueryなどのクラウドDWHおよび各種データベースの管理・モデリング・最適化-Linux、Docker、terraform、Git-BIツールの利用経験尚可:-アーキテクチャ設計、ログ設計、データガバナンス、権限管理-プロジェクトリード、障害対応指揮稼働場所:東京都/週2日リモート併用可その他:情報・通信・メディア業界プロジェクト、開始時期:即日、外国籍不可 |
| 業務内容:保険業クライアントのビジネス部門PMOとして、複数の社内プロジェクト(業務効率化、基幹システムのクラウド移行、データ分析基盤構築など)を横断的に支援します。具体的には、進捗・課題・リスク管理、議事録作成、会議設定とファシリテーション、As-Is/To-Be業務可視化と論点整理、プレゼン資料作成、UATを含むテストおよび移行計画策定、ベンダーコントロール、他部署との調整ハブ、勉強会企画・講師などを担当します。担当工程:企画・計画立案、要件整理、プロジェクト統制、テスト計画、移行計画、定着化支援スキル:必須:・PMBOKをベースとしたシステム開発プロジェクト経験3年以上・複数名のチームリーダー経験3年以上・クライアント折衝経験・周囲のモチベーションを高めるコミュニケーション力尚可:・業務要件定義を主担当で実施した経験・テストリード(計画策定~UAT完了報告)経験・経営企画や中期経営計画策定などの企画業務経験稼働場所:東京都(原則フル出社)その他:業種:金融・保険業(保険)稼働率:100%想定勤務時間:9:00〜18:00(過度な残業なし)服装:スーツ年齢目安:〜40歳程度チーム体制:リーダークラス2名を含む約5名常駐、シニアマネージャーが一部関与 |
| 業務内容:・TypeScript/Next.jsを用いた既存BtoBプラットフォームの機能追加・改善・Node.js・AWSを利用したバックエンド連携およびインフラ構築・テスト自動化の実装と運用・デザイナーと連携したUI/UX改善・ビジネスサイドと協力したオペレーション設計および関連部署との調整・不具合調査および仕様確認担当工程:実装、コードレビュー、テスト自動化、インフラ構築、運用改善スキル:必須:・Webアプリケーション開発経験5年以上・TypeScript(Next.js)によるフロントエンド開発経験3年以上・直近3年の平均勤続期間が12ヶ月以上・日本国籍・年齢45歳まで・平日火曜・金曜の出社が可能尚可:・PMまたはPdMとしての経験・TypeScript(Node.js)によるバックエンド開発経験・休日の自己学習や個人開発の実績・AI技術を個人開発等で積極的に活用していること稼働場所:東京都週2日出社・その他リモート併用その他:業種:情報・通信・メディア勤務時間:10:00~19:00(柔軟に調整可能)服装自由PCは原則持参(Mac推奨、貸与相談可) |
| 業務内容:プロパンガス企業の基幹システム刷新における企画・構想フェーズをリードし、システム概念図や業務フローの策定、将来のIT組織像の整理・提案を行います。担当工程:企画・構想/要件整理/ドキュメント作成/ステークホルダー調整スキル:必須:プロパンガス業界の業務知識、基幹システム刷新プロジェクトでの企画構想フェーズ経験、資料作成スキル尚可:IT組織改革の支援経験、シニアコンサルタントとしてのプロジェクトリード経験稼働場所:東京都(原則常駐)その他:業種=公共・社会インフラ(電力・ガス・水道)/開始時期=8〜9月想定 |
| 業務内容:大手ECサイトで稼働するKintoneベースのワークフローシステムについて、運用・保守を行いながらプラグイン選定やJavaScriptカスタマイズ、WebAPI連携、新規機能追加に伴う要件定義・設計・実装を担当します。ユーザー部門との調整を含む上流工程からリリース後の改善提案までリードしていただきます。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:システム開発・運用保守経験5年以上、JavaScriptを用いた開発経験3年以上、WebAPI利用経験尚可:PMまたはPMO経験、ECサイト運用の知見、Kintoneに関する深い知識、PowerAutomate利用経験稼働場所:東京都/週4日出社・一部リモート併用その他:業種:EC・オンライン小売想定ポジション:上流工程を担うシニア〜リードクラス開始時期:即日調整可 |
| 業務内容:中古車ECサイトの保守運用および追加機能開発を担当します。要件定義に基づき、基本設計・詳細設計から実装、単体テスト、障害調査・改修までを一貫して実施し、シニアエンジニアと協力しながら長期的な体制強化を図ります。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、保守、障害対応スキル:必須:・PHPを用いたシステム開発経験3年以上・SQLを用いた開発経験・1年以上の継続稼働が可能尚可:・CakePHPなどPHPフレームワークによるMVC開発経験・システム保守および障害/バグ対応経験・AWSなどクラウド環境での開発経験稼働場所:東京都週2回出社・リモート併用その他:業種:自動車・輸送機器開始時期:8月前半を想定長期参画前提、残業抑制方針 |
| 業務内容:VBで構築された既存チケット流通システムをJava/JavaScriptベースのWebアプリへリプレースします。現行機能の調査、設計書作成、画面およびAPI開発、単体・結合テスト、移行リリースまでを担当します。テレワーク中心で週1回のオンサイト作業があります。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テスト、リリース支援スキル:必須:・Javaを用いたWebアプリ開発経験・JavaScript(フレームワーク不問)によるフロントエンド開発経験・基本設計以降の上流工程経験・ミドル〜シニアレベルの開発スキル尚可:・VBからJavaへのマイグレーション経験・チケット流通に関する業務知識稼働場所:東京都(テレワーク併用、週1出社)その他:業種:流通・小売業受入体制:若手のみの参画不可 |
| 業務内容:シニアコンサルタントの指示のもと、社内システム構想・企画に関する資料をPowerPointやGoogleスライドで作成し、関係部門との調整や会議設定を実施します。ユーザ部門へのヒアリングを行い、要件を整理し、課題や懸念点を抽出して改善提案までをサポートします。担当工程:システム構想・企画、要件定義支援、PMO支援、課題管理、社内調整スキル:必須:・IT用語およびアーキテクチャの基礎知識・PowerPointまたはGoogleスライドでの資料作成経験・要件ヒアリング、関係者調整、課題提起などのコミュニケーション能力・自律的かつ能動的に業務を推進できること尚可:・ITプロジェクトにおけるPM/PMO経験・コンサルタントまたはコンサルアシスタント経験・事業会社でのシステム企画、開発、保守いずれかの経験稼働場所:東京都/ハイブリッド(リモート併用、平均週2回出社)その他:業種:医療・ヘルスケア開始時期:できるだけ早期稼働想定:週5日9:00~18:00長期継続を想定 |
| 業務内容:S/4HANA環境でのSAPIBPS&OPモジュールに関する要件定義、設計、導入をリードし、ユーザーとのコミュニケーションを行いながら関連ドキュメントを作成します。品目・受発注テーブル構造に関する知見を活用し、適切なソリューションを提案します。担当工程:要件定義、Fit&Gap、基本設計、導入、テスト支援、移行、ユーザートレーニング、ドキュメンテーションスキル:必須:・SAPIBPS&OPのシニアコンサルタントとして5年以上の経験・要件定義から導入までの一貫したリード経験・ドキュメント作成スキル尚可:・SAP需要予測(Demand)の導入または保守経験稼働場所:東京都(週1出社、その他リモート)その他:業種:機械・重工業開始時期:即日期間:長期募集人数:1名外国籍可(日本語ネイティブレベルが必要) |
| 業務内容:既存BtoBプラットフォームのバックエンド開発を中心に、Next.js(React.js)、Node.js、AWSを活用して新機能追加や改修を行います。インフラ構築・運用、テスト自動化の設計・実装、デザイナーと連携したUI/UX改善、ビジネスサイドとのオペレーション設計、不具合調査・改善提案、部門横断でのステークホルダー調整など幅広い業務を担当します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、自動化テスト環境構築、インフラ構築・運用、リリース、運用保守スキル:必須:・Webアプリケーション開発経験5年以上・TypeScriptによるバックエンド開発経験3年以上・直近3年間の平均稼働期間が12ヶ月以上尚可:・PMまたはPdM経験・TypeScript(Next.js)によるフロントエンド開発経験・AI技術の個人利用・開発経験・自己学習や個人開発の実績稼働場所:東京都/週2日出社(火・金)+リモート併用その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)稼働時間:10:00~19:00(フレキシブル調整可)年齢上限:45歳外国籍:不可服装:自由PC貸与:なし(Macでの稼働が望ましいが相談可) |
| 業務内容:各モジュール(FI/CO/PO/AA/SD/MM/BW/BOFC)の要件定義、GAP分析、アドオン要件定義、導入支援を担当。複数のSAP導入プロジェクトが並行しており、シニアからジュニアまで幅広いポジションを想定。担当工程:要件定義、GAP分析、基本設計、アドオン要件定義、導入支援、テスト支援スキル:必須:各SAPモジュールの導入経験(経験年数・役割はランクにより変動)尚可:複数モジュールの横断的知識、対象業界の業務知見稼働場所:ハイブリッド勤務想定(リモートと出社の組み合わせ、詳細は調整)その他:開始時期は相談可、長期想定。外国籍不可。 |
| 業務内容:SAP運用保守プロジェクトにおけるSD/MM領域の小規模開発対応。要件定義書作成、AS-IS/TO-BE分析、移行方針およびI/F構築方針策定、既存アドオンプログラムの調査・基本設計、ABAP改修方針作成、クライアントとのコミュニケーションを実施。担当工程:要件定義、基本設計、調査・分析、方針策定、テスト計画、運用保守支援。スキル:必須:・SAPSDまたはMMシニアコンサルタントとして約10年の経験・要件定義フェーズ経験・移行方針検討およびI/F構築経験・SAPアドオン(ABAP)基本設計5年以上・ABAP開発経験5年以上・SDまたはMMの業務知識・日本語ネイティブレベルでのコミュニケーション尚可:・ビジネスレベルの日本語を有する外国籍エンジニア・SD/MM以外のモジュール知識稼働場所:東京都/原則リモート(状況により出社あり)その他:開始時期:記載なし外国籍可 |
| 業務内容:・PdMと協働し住宅リフォーム・不動産領域向け営業支援SaaSのプロダクト戦略を策定・5名以上の開発体制をマネジメントし技術的意思決定を実施・QCDを担保しながらプロダクト開発を推進・外部CTO的ポジションとして事業の成長に寄与担当工程:要件定義、技術選定、設計、実装レビュー、進捗管理、品質管理スキル:必須:・RubyonRailsによるシニアレベルの開発経験・新規事業におけるテックリード経験(5名以上のチーム)・PdMと連携し開発を主導した実績・外部リードとしてプロダクト推進を行った経験尚可:・スタートアップでのCTO経験・不動産/リフォーム領域の知見稼働場所:フルリモートその他:業種:サービス業(不動産・建設)開始時期:8月開始想定 |
| 業務内容:大手通販サイトで稼働中のKintoneワークフローシステムに対し、運用・保守、既存カスタマイズ機能の改善および新規機能追加を担当します。具体的には、プラグイン導入可否の検討と実装、WebAPI連携機能の設計・実装に加え、要件整理や方針策定など上流工程をリードしていただきます。担当工程:要件整理/方針策定/基本設計/詳細設計/実装/テスト/保守運用/チームリードスキル:必須:システム開発・保守運用経験5年以上、JavaScript開発経験3年以上、WebAPI利用経験尚可:PMまたはPMO経験、ECサイト運用に関する知見、Kintoneに関する知見、PowerAutomateに関する知見稼働場所:東京都週4日出社(リモート併用)その他:業種:EC・オンライン小売稼働開始:8月~勤務時間:9:00~17:30シニアリードクラスを想定 |
| 業務内容:シニアコンサルタントと連携し、PowerPointやGoogleスライドを用いた資料作成、社内外関係者との調整・会議設定・議事録作成、要件整理・課題抽出、システム構想および企画内容のドキュメント化を担当します。担当工程:企画・構想、要件定義、ドキュメント作成、課題管理、関係者調整スキル:必須:IT用語・アーキテクチャの基礎理解/PowerPointまたはGoogleスライドでの資料作成経験/要件ヒアリング内容を資料へ落とし込むスキル/コミュニケーション力・対話力/能動的に課題提起・提案できる姿勢尚可:IT関連プロジェクトでのPMまたはPMO経験/コンサルタントまたはコンサルアシスタント経験/事業会社でのシステム支援経験/システム開発・保守経験稼働場所:東京都(テレワーク併用・週1回以上出社、平均週2回出社)その他:業種:医療・ヘルスケア/開始時期:できる限り早期/稼働:平日フルタイム/期間:長期継続予定/募集人数:1名 |
| 業務内容:-大手保険会社の業務・IT刷新プロジェクトにおいて、業務・サーバー・外部接続・データ移行・教育など複数領域を横断するタスクを推進-顧客責任者との連携による課題抽出および解決支援-経営層向け報告資料および社内向け説明・調整資料の作成担当工程:-調査・分析、課題整理-施策立案・計画策定-実行管理、品質管理-ステークホルダー向け報告スキル:必須:-大手コンサルティングファームでの参画経験または同等規模プロジェクトでのリード経験-シニアコンサルタント〜マネージャー相当のコンサルティングスキル-論理的思考力・仮説思考・主体的な業務推進力-経営層向け資料を短時間で構築できる高度なスライドライティング力尚可:-保険業界プロジェクト経験稼働場所:-東京都(常駐を基本とし、キャッチアップ完了後は金曜日のみリモート相談可)その他:-業種:金融・保険業(保険)-開始時期:2025年8月予定-期間:中長期-募集人数:1名 |
| 業務内容:地方銀行・信用金庫向け預かり資産業務の効率化と営業支援機能・海外支援アプリ刷新を目的としたシステム更改プロジェクトにおけるPMO支援。プロジェクト計画策定(WBS/ガントチャート作成)、全体スケジュール管理・推進、成果物レビューによる品質管理、進捗・課題・リスク報告、ユーザ部門・ベンダとの要件調整・意見取りまとめ、As-Is業務可視化・課題整理およびTo-Be業務フロー設計を担当。担当工程:企画立案、要件定義、プロジェクト管理、品質管理、業務設計、ステークホルダ調整スキル:必須:・コンサルティングファームでの実務経験(シニアコンサル〜若手マネージャークラス)・システム刷新プロジェクトでのPMOまたは同等の経験・東京都での常駐勤務が可能尚可:・Salesforceを用いた業務系システム導入経験・金融機関(銀行・信託)の業務知識・複数ベンダを統括するプロジェクト管理経験稼働場所:東京都(フル常駐、リモートなし)その他:業種:銀行・信託開始時期:随時〜12月末(延長可能性あり)募集人数:1名年齢目安:40代まで外国籍:不可服装:ビジネスカジュアル |
| 業務内容:・プロダクト戦略および開発ロードマップの策定・5名以上の開発チームマネジメント・技術選定、アーキテクチャ設計、コードレビュー・QCDを担保しながら事業責任者と共同で開発を推進担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、レビュー、リリース計画、チームマネジメントスキル:必須:・RubyonRailsを用いたシニアレベルでの開発経験・新規事業におけるテックリード経験(チーム規模5名以上)・PdMと連携しQCDを管理しながら開発を主導できる能力・外部リードとしてプロダクト開発を推進した実績尚可:・スタートアップでのCTO経験・不動産・リフォーム領域の知見稼働場所:フルリモート(全国)その他:業種:サービス業(不動産・建設)開始時期:8月予定年齢:50代まで外国籍:不可服装自由 |
| 業務内容:-システム構想・企画資料の作成(PowerPoint/Googleスライド)-社内外関係者との調整、会議設定および議事内容整理-要件ヒアリング、課題抽出、情報整理-シニアコンサルタントの指示の下で各種推進業務をサポート担当工程:企画立案支援/要件ヒアリング/ドキュメンテーション/調整・進行管理スキル:必須:-基本的なIT用語とアーキテクチャの理解-PowerPointまたはGoogleスライドを用いた資料作成スキル-顧客要望を可視化するドキュメンテーション力-社内外メンバーとの円滑なコミュニケーション力-課題抽出や会議調整を含む情報整理能力-能動的に役割を考え行動できる姿勢尚可:-ITプロジェクトにおけるPMまたはPMO経験-コンサルタントもしくはコンサルアシスタント経験-事業会社での社内支援業務経験-システム開発または保守の実務経験稼働場所:東京都内オフィス+リモートワークのハイブリッド(週2回程度出社想定)その他:業種:医療・ヘルスケア稼働:週5日、標準9:00〜18:00(土日祝休み)開始:即日想定、長期継続予定人物面:積極性とチーム意識を重視 |
| 業務内容:駐車場管理向けSaaSサービスの運用チームにて、貸主企業からの問い合わせ対応、駐車場新規開設・閉鎖時のシステムデータ更新、契約手続きに伴う各種課題解決、toB向けカスタマーサクセス業務(シニアは全般、ジュニアは補助中心)を担当します。担当工程:システム運用・保守/サポート/カスタマーサクセス/タスク管理スキル:必須:・カスタマーサクセス業務経験・システム開発または運用プロジェクト経験(PMO、エンジニアなど)・Slack等チャットツールによる迅速なコミュニケーション経験・JIRA等管理ツールによるタスク管理経験・能動的な報連相ができること尚可:・システム開発プロジェクトでのリーダ/PMO経験・エンタープライズ向けカスタマーサクセス/サービス経験稼働場所:東京都/原則リモート(担当業務により常駐の可能性あり)その他:業種:サービス業→情報・通信・メディア開始時期:8月開始予定(中長期想定)募集人数:1〜2名 |
| 業務内容:・クレジットカード決済データを活用した法人向けWebサービスのカスタマーサクセス部門立ち上げ支援・既存および想定業務フローの整理・改善、KPI設計・クライアントメンバーへのOff-JT/On-JT教育支援と伴走型フォロー・プランナーチームのアナリスト化に向けた知見共有と業務定着支援・カスタマーサクセス領域におけるデータ分析と顧客提言の実施担当工程:要件定義/業務設計/分析設計・実行/教育計画立案・実施/運用定着支援スキル:必須:・ビジネス系シニアアナリストとしての豊富な実務経験・カスタマーサクセス領域の業務知見と改善実績・スタッフ層への教育・育成経験・高いコミュニケーション能力と柔軟性尚可:・法人向け提案業務(主体的な顧客折衝)経験・クレジット業界の知見・チーム管理経験・広告代理店での就業経験稼働場所:東京都(原則フルオンサイト、週1リモート要相談)その他:・業種:フィンテック・開始時期:9月予定 |
| 業務内容:社内システム導入プロジェクトにおけるPMO業務を担当します。会議体の設定・運営、資料作成、課題および進捗管理、ベンダーや社内各部門との調整を行い、シニアコンサルタントの指示の下でプロジェクト推進を支援します。担当工程:プロジェクトマネジメント支援(課題管理、進捗管理、会議体運営、資料作成、ベンダーコントロール)スキル:必須:・システム導入またはリプレイスプロジェクトへの参画経験・会議体調整や課題管理の実務経験・高いコミュニケーション能力・能動的に行動し周囲と協調できること尚可:・医療・介護・保育業界システムの知識稼働場所:東京都(週半分リモート可)その他:・募集人数:1名・就業時間:9:00〜18:00(実稼働8h)・開始時期:応相談 |
| 業務内容:・基幹システム(SAPS/4HANA)刷新プロジェクトにおいて、要件定義セッションをリードしファシリテーションを担当・生産管理・製造管理プロセスの設計および業務標準化の推進・国内拠点の統一と将来的な海外展開を見据えた支援担当工程:要件定義、Fit&Gap分析、基本設計スキル:必須:・SAPSD/MM領域で5年以上のコンサルタント経験・SAPSD/MMのコンフィグ設定を主体的に行えること・要件定義セッションのファシリテーション経験・日本語ネイティブレベルでのビジネスコミュニケーション尚可:・英語でのコミュニケーションスキル稼働場所:東京都クライアントオフィス(常駐)その他:業種:医療・ヘルスケア開始時期:2025年8月予定(前倒し相談可)期間:2025年12月まで想定、延長の可能性あり |
| 業務内容:・Bizrobo!を活用したRPAロボット約40体のエンハンス、開発、保守、運用・月初の請求処理、棚卸しなど月次業務の自動化推進・日次運用での品質改善および業務効率化・ロボットライフサイクル管理担当工程:上流工程(要件定義・設計)〜開発・テスト・保守運用スキル:必須:・RPA開発・保守・運用経験(3年以上)・VBAによる開発経験尚可:・PMまたはPMOの経験・ECサイト運用に関する知見・Bizrobo!に関する深い知識稼働場所:東京都内/週4日出社その他:業種:流通・小売業(EC・オンライン小売)開始時期:8月予定勤務時間:9:00〜17:30募集イメージ:上流工程をリードできるシニアレベル(想定年齢50代まで) |