新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:スクリプト

検索結果:3732件
業務内容:M365(EntraID、ExchangeOnlineなど)環境における基盤設計・構築・運用を担当します。ActiveDirectoryとAzure連携を踏まえたセキュリティ設定、Windowsサーバーの設計・構築・運用、ならびにインフラ全般の技術支援を実施します。担当工程:要件確認、設計、構築、テスト、運用保守スキル:必須:・M365(AD、Azureを含む)に関する知識・Windows系サーバーの設計・構築・運用経験・ActiveDirectoryおよびExchangeOnlineの構築・運用経験・円滑なコミュニケーション能力尚可:・Windowsクライアント管理(ポリシー設定など)の経験・VBまたはPowerShellによるスクリプト作成経験・EntraIDなどクラウド型認証方式の設計・運用経験稼働場所:東京都(オフィス出社とリモートワークを併用、目安として出社2:リモート3)その他:・情報・通信・メディア業界向け案件・開始時期:即日または調整可・長期予定(適性確認後に延長可能)・募集人数:1〜2名
金額:650,000~700,000円/月
業務内容:・新規スマートフォン向けゲームのシナリオスクリプト作成・外注先への発注および進行管理を含むシナリオ制作ディレクション・実機での検証やテスト対応・社内外ステークホルダーとの折衝・調整担当工程:シナリオ企画/シナリオ執筆管理/外注管理/実機検証/品質調整スキル:必須:・漫画・アニメ原作IPゲームでのシナリオ制作経験・ゲーム開発における外注管理を含むシナリオディレクション経験・1万〜2万字規模以上の大規模シナリオディレクション経験・シナリオ制作ポートフォリオを提出できる方尚可:・スマホゲームでの運用プランナー経験・スクリプト演出ディレクション経験・版権元や制作会社との調整・折衝経験稼働場所:東京都/週2~3日リモート併用(参画初期や繁忙期は原則出社の可能性あり)その他:・業種:情報・通信・メディア・開始時期:長期参画前提・年齢上限45歳・外国籍可(ビジネスレベルの日本語必須)・PC(Mac)貸与あり・服装:オフィスカジュアル
業務内容:Splunkを用いた金融機関向けログ解析システムの基本設計、実装、システムテスト、リリースまでを担当。正規表現による検索条件作成、Linux(RHEL/CentOS)サーバの構築・運用、AWS環境でのインフラ作業、ジョブ管理ツール(JP1/AJS)の設定、シェルスクリプトの作成・改修を行う。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:・Splunkを使用したログ解析の実務経験・SplunkGUI操作経験・正規表現の知識・Linux(RHEL、CentOS)の運用経験・AWSの基本操作・JP1/AJSまたは同等ジョブ管理ツールの利用経験・シェルスクリプト作成スキル尚可:・上記技術領域の複数にまたがる実務経験稼働場所:東京都(リモート併用の可能性あり)その他:業種:銀行・信託開始時期:8月予定定時:08:40~17:20Splunk経験を重視し、全てのスキルを満たしていなくても参画検討可能
業務内容:地域医療連携ネットワークシステム構築プロジェクトのリーダーとして、施設担当SEのタスク・要員・課題・コストを管理し、プロジェクト計画立案、リスク対応、顧客・ベンダーとの技術折衝、各種報告資料作成を行います。担当工程:企画・計画立案、要員アサイン、進捗管理、課題/リスク管理、品質管理、ベンダーコントロール、報告スキル:必須:・プロジェクトリーダーまたはチームリーダーとして複数タスクと要員を管理した経験・スケジュール/要員アサインなど作業計画の策定経験・課題およびリスクの管理と解決推進スキル・ネットワークに関する基本知識と顧客・ベンダーとの技術的コミュニケーション能力・医療システム(電子カルテ、PACS、レセプト等)の導入または運用経験尚可:・バッチ設定や簡易スクリプトの作成スキル・AWSなどクラウドサービスの知識・経験・医療情報連携規格(HL7、FHIR等)の知識稼働場所:神奈川県内客先(週3回程度オンサイト)+リモートワーク併用その他:業種:医療・ヘルスケア稼働開始:調整中稀に土日や業務時間外の訪問が発生する可能性あり外国籍不可
金額:650,000円/月
業務内容:-ホスト系システムをオープン環境へ移行するマイグレーション開発-Java/Spring独自フレームワークを用いたバックエンドおよびフロントエンド実装-ShellScriptを利用したバッチ・運用スクリプト開発-基本設計から結合テストまでの一貫したフルスタック支援-長期プロジェクトへの参画担当工程:基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テストスキル:必須:-Java開発経験5年以上-基本設計以降の経験-バックエンド/フロントエンド実装経験-ShellScript開発経験尚可:-リーダー経験稼働場所:東京都(オフィス出社)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:9月予定期間:長期見込み
金額:600,000円/月
業務内容:生命保険業界向けシステムのAWS環境にDB2およびMQ基盤を構築し、オンプレミスからの移行を実施します。ST環境の構築、単体・結合・負荷・障害検証、運用設計、災対設計・テスト、本番環境への移行までを一貫して担当します。bash/ksh/Pythonなどを用いたスクリプト作成や自動化対応も行います。担当工程:要件確認、方式検討、環境構築、テスト計画・実施、運用設計、災対設計、本番移行、移行後フォロースキル:必須:・DB2またはMQの構築・設定経験・Linux(RHEL9)環境での実務経験・bash/ksh/Pythonなどによるスクリプト作成経験・負荷試験および運用設計の経験尚可:・AWS環境でのインフラ構築経験・VBA/Perlによるスクリプト作成経験・生命保険業界プロジェクト参画経験・大規模移行案件の経験・中~大規模構築プロジェクトでのチーム参画経験・大阪府への出張対応が可能な方稼働場所:東京都(リモート併用、一部大阪府への出張可能性あり)その他:業種:保険開始時期:応相談勤務時間:9:00~17:00休日:土日祝残業:月平均数時間備考:外国籍不可
業務内容:・クラウドプラットフォームで利用中のOSS製品の調査、バージョン更改、検証・必要に応じた構築作業およびPython/Ansibleによるスクリプト実装・関連ドキュメント作成と報告担当工程:調査、設計、構築、検証、ドキュメント作成スキル:必須:・OpenStackまたはCloudStackを用いた経験・LinuxベースのOSS製品の調査・構築経験・PythonまたはAnsibleでのスクリプト実装経験尚可:・-稼働場所:基本リモート(神奈川県)その他:情報・通信・メディア/開始時期:2025年10月予定/募集人数:2名/長期想定
金額:510,000~600,000円/月
業務内容:営業関連情報を一元化する新システムの開発プロジェクトに参画し、詳細設計から実装、単体・結合試験、リリース対応、運用支援までを担当。追加機能や改修の継続的な開発も含む。担当工程:詳細設計/実装/単体試験/結合試験/リリース対応/運用支援スキル:必須:・Webアプリケーション開発経験2年以上・Java開発経験5年以上・JavaScriptおよびReactを用いた開発経験・SpringBoot、RESTAPI、CI/CD、AWS(ネットワーク構築含む)、Linux、MySQL、Gitの利用経験・オブジェクト指向言語とスクリプト言語の双方への習熟尚可:特になし稼働場所:東京都/一部リモート併用その他:開始時期:9月予定勤務時間:10:00~18:30ミドル~ベテランクラス想定外国籍不可長期想定プロジェクト
業務内容:・災害対策用データバックアップ向けに作成されたPowerShellスクリプトの解析および修正・JP1、SQLServer、AWSなど周辺システムとの連携方式の調査・検討・基礎検討後、修正・実装フェーズを通じてバックアップ運用に適用担当工程:調査・解析、基本設計、詳細設計、実装、テスト、導入支援スキル:必須:PowerShellを用いたスクリプト開発/解析経験、JP1・SQLServer・AWSの利用経験、主体的な調査・分析能力尚可:バックアップ・リカバリ設計または運用経験、災害対策(BCP)システム構築経験稼働場所:東京都(テレワーク併用/週1回程度出社)その他:開始時期:9月予定(基礎検討)期間:9月~11月(基礎検討)、12月~約半年(修正・実装)勤務時間:9:00~17:30(残業ほぼなし)備考:プロジェクト終了後に別テーマへの継続参画の可能性あり
業務内容:ショッピングカート向け組込みアプリケーションおよびミドルウェアの新規機能追加・改修を担当します。具体的には広告動画表示機能やサーバー接続機能などをC++を中心に実装し、Pythonやシェルスクリプトを補助的に使用します。担当工程:要件確認、ソフトウェア設計、コーディング、単体・結合テスト、ドキュメント作成スキル:必須:・組込みソフトウェア開発経験5年以上・C++による設計・実装経験5年以上尚可:・動画コーデックまたはネットワーク機器設定の知識・OpenGLに関する知識・MQTTを利用した開発経験稼働場所:東京都(導入期間は常駐、その後リモート併用)その他:・開始時期:9月予定・稼働時間:9:30〜18:00・業種:流通・小売業・年齢上限:50歳・外国籍不可・服装:ビジネスカジュアル
金額:700,000~740,000円/月
業務内容:大手銀行向け基盤更改プロジェクトにおいて、AIX環境を中心としたサーバ構築・テストを実施します。shellscriptによるプログラム設計・製造のほか、単体・結合試験仕様書作成、AWS(EC2・awscli)への一部機能移行、関連ドキュメント作成および運用業務を担当します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、単体試験、結合試験、移行、運用ドキュメント作成スキル:必須:・AIXサーバ構築経験・shellscriptでの設計・製造経験・単体/結合試験仕様書作成経験尚可:・SQLの利用経験・WindowsServer構築経験・PowerShellスクリプト開発経験・AWS(EC2、awscli)の構築または運用経験・PowerHAなどクラスタ製品の知識・Tivoliによる監視・ジョブ管理経験稼働場所:東京都※オンサイト勤務(フル出勤)その他:業種:金融・保険業(銀行・信託)開始時期:9月開始予定、少なくとも12月末まで継続見込み勤務時間:9:30〜18:00(休憩1時間)外国籍可(日本語での円滑なコミュニケーション必須)
業務内容:OCI・RHEL基盤で稼働する官公庁向けシステム更改に伴い、結合試験からサービス開始までの各フェーズを支援します。具体的には試験項目の抽出・作成、試験実施、JP1/AJS3を用いたジョブ操作、環境およびライブラリ管理、障害調査・対応を担当します。担当工程:結合試験/総合試験、環境構築・管理、運用準備、障害調査・復旧支援、サービスイン支援スキル:必須:試験項目作成経験、JP1/AJS3でのジョブ操作経験、WindowsServerおよびRHELの維持管理経験、障害対応経験、シェルやバッチ等のスクリプト読解スキル尚可:特になし稼働場所:東京都(リモートワーク併用可)その他:官公庁・自治体向け案件/プロジェクトは2027年1月末まで継続予定
業務内容:大手企業共通基盤環境でActiveDirectory(GPO、DNS、オブジェクト管理)およびファイルサーバー(NTFS/共有アクセス権、クォータ管理)の運用保守を担当します。Bat、PowerShell、VBSを用いたスクリプトの作成・改修・メンテナンスや、関連ツールの運用保守も行います。担当工程:運用保守/改善提案・スクリプトメンテナンススキル:必須:・ActiveDirectoryおよびファイルサーバーの運用保守経験・Bat/PowerShell/VBSいずれかを用いたスクリプトメンテナンス経験・円滑なコミュニケーション能力尚可:・Azure運用管理(EntraID含む)経験・Windowsサーバー運用経験・PCキッティングや問い合わせ対応経験稼働場所:東京都(常駐)その他:開始時期:2025年9月予定/長期就業時間:9:00~18:00募集人数:1名外国籍不可年齢目安:45歳まで
業務内容:OracleCloudInfrastructure上で国保系システムを更改し、WebサーバOSをWindowsからOracleLinux8へ移行する。AD連携のためのSamba、DeepSecurity、OS管理Hub設定を行い、性能監視ツールをJP1/PFMからOracleCloudObservabilityandManagement(O&M)へ置き換える。基本設計書、詳細設計書、移行・切替計画書の作成に加え、開発環境構築、単体テスト、結合試験、総合試験支援までを担当する。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、移行、試験計画、単体テスト、結合試験、総合試験、運用設計スキル:必須:・OracleCloudInfrastructure(DVH関連)・OracleLinux8・JP1(AJS)・ActiveDirectory・DeepSecurity・CLUSTERPRO・Apache・WebLogic・OracleCloudObservabilityandManagement・シェル/スクリプト・Exadata(ExaCS)尚可:・PMO経験・JP1関連業務の豊富な実績稼働場所:東京都(オンサイトメイン)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:4月より順次スケジュール:4月–6月基本設計・テスト計画、7月–9月詳細設計・移行計画、10月–12月開発環境構
金額:740,000円/月
業務内容:-AWS環境の基盤設計・構築・テスト・本番移行-CloudFormationを用いたIaC実装-WindowsServerやNEC製品、ファイル連携ソフト、Dynatraceの導入支援-各社要件を取り込み標準設計をカスタマイズ担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、運用設計スキル:必須:-AWS設計・構築・保守経験(SAA相当)-高いコミュニケーション能力-主体的に行動しオンライン(Teams)中心で協働できること尚可:-CloudFormationによるAWS自動化経験-ネットワーク設計・構築経験-PowershellまたはPythonによるスクリプト開発経験-JP1やJobcenterなどジョブネット運用経験-最新技術・自動化の提案意欲稼働場所:東京都(週1出社・週4リモートのハイブリッド)その他:フィンテック/リース・クレジット向け共同基幹システム案件開始時期:応相談長期予定
業務内容:デジタルマーケット中継システムの業務アプリケーションおよびバッチ処理をC言語で設計・開発し、テストからリリースまでを担当します。Linux環境でのJP1ジョブ管理設定やShellスクリプトの作成・運用も含まれます。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、運用保守スキル:必須:・C言語での設計・開発経験・業務アプリケーションおよびバッチシステム開発経験・Linux環境でのJP1ジョブ管理およびShellスクリプトの作成・運用経験尚可:(特になし)稼働場所:東京都/原則出社その他:勤務時間:9:00〜18:00服装:ビジネスカジュアル年齢上限:55歳
業務内容:Javaで構築された分散アップデートシステムにおいて、PUSH型配信の代替機能を新規に設計・開発し、テストまで実施します。既存端末を最新化するためのサーバサイドおよび関連スクリプトの改修も含みます。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:・Javaによる開発経験(基本設計から実装まで)・シェルスクリプトまたはbatスクリプトの作成経験尚可:・金融系システムの開発経験稼働場所:東京都/週1日出社・その他はリモート想定その他:業種:金融・保険業外国籍不可
業務内容:大規模プライベートクラウドのサーバ構築チームに参画し、物理サーバ約1000台とVMwarevSphere(ver6.5~8)を対象とした設計・構築・検証を担当します。EOSL対応に伴う新環境構築とOSテンプレート設計、新規ハードウェア選定(メーカー・CPU性能比較など)、Openshift/Proxmox/HPEHVMなど新規仮想化製品の検討・検証、さらにPowerShellスクリプトを用いた自動化・運用を行います。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/構築/テスト/検証/運用移行スキル:必須:・VMware(ESXi・vSphere)の基本設計・構築経験・LinuxまたはWindowsServerの基本設計経験(Linux重視)・PowerShellの利用経験・大規模環境でのサーバ構築・検証実務経験尚可:・Openshift、Docker、Kubernetesなどコンテナ技術の経験稼働場所:東京都を拠点とした基本リモート年数回、神奈川県のデータセンターでオンサイト対応ありその他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8〜9月勤務形態:フレックス可(10:00〜19:00目安)
業務内容:OCIへのオンプレミスサーバー移行プロジェクトで以下を担当します。・要件定義〜移行試験までのクラウドインフラ設計・構築リード・運用設計書・手順書作成、運用テスト計画策定・実施・構成自動化スクリプト作成および導入支援・障害調査、ログ解析、恒久対策立案・テスト仕様書作成、品質保証および検証作業・進捗・課題管理、顧客向け報告資料作成、標準化・改善推進担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、総合試験、移行試験、運用設計、テスト計画・実施、障害解析、PMOスキル:必須:・クラウドインフラ設計・構築経験(OCI以外も可)・Linuxサーバー構築/運用経験・運用設計またはテスト設計・実施経験・プロジェクトリーダーまたはPMOとしての進捗・課題管理経験・顧客折衝経験・日本国籍で東京都内へ通勤可能尚可:・OracleCloudInfrastructureの実務経験・JP1などジョブ管理ミドルウェアの設定・運用経験・Ansible等による構成自動化経験・障害解析および恒久対策立案の経験・標準化や改善推進の実績稼働場所:東京都オフィス常駐(週5)※一部在宅併用の可能性ありその他:開始時期は即日または9月を想定募集人数:プロジェクトリーダー1名、インフラ設計・構築エンジニア、運用設計エンジニア、障害解析エンジニア、PMO、テストエンジニア稼働率:100%業種:情報・通信・メデ
金額:650,000~790,000円/月
業務内容:監視、ウイルス対策、リポジトリ、監査用中継ゲートウェイなどの共通基盤をクラウド環境へ更改する大規模プロジェクトです。OS/プラットフォーム設計から構築・単体試験、起動/停止やフェイルオーバー確認などの基盤試験、ゲストOSとの結合テスト、長期安定試験・簡易性能試験・運用性/セキュリティ検証までを実施します。サービスカタログや手順書、マニュアル、スクリプトの整備といった運用設計・準備、定常保守・監視およびトラブル対応も担当範囲に含みます。担当工程:基盤設計、構築、単体試験、結合試験、システムテスト、運用設計、保守スキル:必須:基盤構築経験/基盤更改経験/クラウド環境への移行経験尚可:特になし稼働場所:東京都・原則リモート(地方在住者不可)その他:開始時期:2025年9月予定勤務時間:平日日中帯募集人数:30名外国籍可(ビジネスレベルの日本語必須)年齢目安:50代までゲスト数:38システムプロジェクト規模:30名体制
業務内容:ソーシャブルカート向け組込み系アプリケーションおよびミドルウェアの機能追加開発を担当する。広告動画表示、サーバー連携、ネットワーク接続などの機能をC++を中心にPython・シェルスクリプトを用いて実装し、Windows/Linux環境での設計・開発・テストを行う。必要に応じて遠隔地でのテスト走行やイベント対応を実施する。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、現地テスト、保守スキル:必須:・組込みソフトウェア開発経験5年以上・C++による設計・実装経験5年以上尚可:・動画コーデックや再生制御に関する知識・ネットワーク機器設定を含むネットワーク知識・OpenGLによる描画開発経験・MQTTプロトコルを用いた開発経験・出張対応が可能稼働場所:東京都/基本リモート(導入期間および必要時に出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年9月予定開発環境:C++、Python、シェルスクリプト、Windows、Linux服装:ビジネスカジュアル
金額:700,000円/月
業務内容:ActiveDirectory、メールサーバ(ExchangeOnline)、Microsoft365環境の保守運用障害対応、アカウント管理、設定変更、パッチ適用運用手順書の更新および改善提案リモートワーク環境の維持・調整担当工程:運用保守、改善提案、設計支援スキル:必須:・Windows系サーバの設計・構築または運用経験・ActiveDirectory、メールサーバ、Microsoft365の運用経験・積極的なコミュニケーション能力尚可:・ActiveDirectoryまたはメールサーバの設計経験・Windowsクライアント管理(ポリシー設定等)の経験・VB/PowerShellでのスクリプト作成経験稼働場所:東京都(週3~4日リモート併用予定)その他:参画開始:9月予定(相談可)期間:長期募集人数:1名服装:スーツ年齢:40代まで希望外国籍:不可
業務内容:生命保険業向けに導入済みの端末セキュリティ製品CrowdStrikeの保守・運用を担当します。・定期保守(パッチ適用、ライセンス更新など)・システム動作確認・ログ取得および調査担当工程:運用保守、調査解析、ドキュメント作成、スクリプト作成スキル:必須:・Windowsサーバ構築経験2年以上・設計書・手順書などのドキュメント作成経験・スクリプト作成経験・円滑なコミュニケーション能力尚可:・セキュリティ関連製品の構築・運用経験稼働場所:千葉県(週1回リモート併用)その他:業種:保険期間:即日〜長期就業時間:9:00〜18:00夜間・休日対応の可能性あり募集人数:1名
業務内容:通信キャリアが提供する優遇施策の対象回線を自動判定するアプリケーションをJava(Spring)で設計・実装・テストし、リリース後は運用保守を行います。AWS上に構築された環境で作業し、PostgreSQL・Shell・VBAを用いた機能開発やスクリプト作成も含まれます。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、運用保守スキル:必須:・基本設計の実務経験・Java(Spring)を用いた開発経験尚可:・AWS環境での開発経験・PostgreSQLの設計/運用経験・Shellスクリプト、VBAの利用経験稼働場所:東京都基本在宅勤務(週1回程度オフィス出社)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)開始時期:記載なしリモート比率:おおむねリモート
金額:600,000円/月
業務内容:-AWS上にDB2およびMQを中心としたインフラ基盤を設計・構築し、テストおよび本番環境へ移行する-ST環境のDBサーバー/APサーバー構築と単体・結合検証-検証計画の立案、障害・負荷試験、運用自動化スクリプト作成-災害対策環境の設計・構築・テスト-運用設計、移行後の環境安定化支援担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、運用設計スキル:必須:-DB2またはMQの構築・設定経験-Linux(RHEL9)環境での実務経験-bash/ksh/Pythonなどでのスクリプト開発経験-負荷試験または運用設計の実務経験尚可:-AWS環境でのインフラ構築経験-VBA/Perlでのスクリプト作成経験-生命保険業界システムの経験-大規模移行プロジェクトへの参画経験-大阪府への短期出張が可能な方稼働場所:東京都(リモート併用/プロジェクト期間中に大阪府出張あり)その他:業種:保険開始時期:2025年9月〜2026年1月スケジュール目安:本番環境構築・テスト2025年6月〜11月、移行2025年12月〜2026年1月勤務時間:9:00〜17:00(残業平均5〜15時間/月)募集人数:2〜3名外国籍不可