新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:スケジュール

検索結果:4123件
業務内容:-顧客折衝、要件ヒアリング・整理・ドキュメンテーション-OEM/リプレイス案件の要件定義支援-複数プロジェクトの進捗・スケジュール・課題管理-顧客要望を開発仕様に落とし込む(PHP経験が尚良)-PdM中心の開発チームとの連携、上流方針共有-2025年1〜2月開始予定の大型案件に向けた体制整備・提案活動担当工程:上流工程(要件定義・顧客折衝・進行管理)スキル:必須:-SaaSまたは受託型サービスでのPM/PMO/PdM経験3年以上-顧客要件のヒアリング・整理・仕様化経験-要件定義書・議事録・構成資料等のドキュメンテーション能力-複数プロジェクトの進行管理経験-システム構成やインフラの基本的理解尚可:-PHP環境でのシステム開発経験または知見-SaaSプロダクトのOEM展開・リプレイス案件経験-コンサルティングファームやIT企画部門での支援経験-ロジカルシンキングを活かした業務整理・提案スキル稼働場所:東京都(出社)その他:業種は情報・通信・メディア領域のSaaS(飲食業界向け)開始時期は2025年1〜2月に大型案件の上流フェーズ担当募集人数は1〜2名
業務内容:-AdobeCampaignを用いたメールマガジンの配信設定、テスト、本番実施-WordPressとHTMLタグでの応募フォーム作成、テスト、本番反映-メンバーの作業状況確認・サポート、他部署とのスケジュール調整、トラブル時の初期対応担当工程:メールマガジン配信設定・テスト・運用、応募フォームの設計・実装・テスト、チーム進捗管理・他部署調整スキル:必須:データベース基礎知識、簡易SQL(SELECT文等)が読めること、HTML初級レベル(
等)理解、AdobeCampaign操作経験、WordPress使用経験、チームマネジメント・高いコミュニケーション力、丁寧な文章作成能力、社会人経験5年以上、安定した出勤が可能、柔軟に対応できる姿勢尚可:特になし稼働場所:神奈川県横浜(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2026年1月開始、長期継続希望勤務形態:常駐、土日祝日休み、残業は少なめ募集人数:1名
金額:330,000~350,000円/月
業務内容:-作業実施ルールに従い手順書通りに作業を実施-既存手順書を流用し新規手順書作成・資材準備・レビュー-サーバ構成・ActiveDirectory設計書のメンテナンス-ユーザからのトラブル調査・原因究明・解決、報告資料作成-短期・中期のスケジュール管理と報告・相談-ExcelVBA等で文字抽出・マッチング・分類、既存資料チェック担当工程:サーバ設計・構築、ActiveDirectory設計・構築、運用保守、障害調査・解決、手順書作成・レビュー、資料整備スキル:必須:WindowsServer2019/2008の設計・構築経験、ディスク・パーティション・フォルダ構成、ネットワーク構成、ユーザ管理、Windowsサービス選定、ActiveDirectoryの設計・構築(GPO、ドメイン、認証)、PowerShellの保守・メンテナンス、Windowsバッチの保守・メンテナンス、Office(Excel等)基本操作、bat/VBA/VBSの読解・作成スキル尚可:Ansibleの知識・使用経験、夜勤・休日出勤対応可能、カジュアル過ぎない服装での勤務が可能稼働場所:東京都内中心(品川エリア)にて常日勤勤務、リリース時や緊急時に夜勤・休日出勤あり、各都道府県のセンターへの出張が発生する場合ありその他:業種:金融系システムの基盤運用保守、開始時期は相談可能、勤務形態は常日勤を
業務内容:-WEBディレクション全般-工数管理・進行管理を中心としたPMO支援-電子書籍サービスの制作・運用支援-社内外関係者との連携・調整(顧客折衝不要)担当工程:-要件定義から納品までのディレクション工程全般-工数見積もり・スケジュール管理-進捗モニタリング・リスク管理スキル:必須:WEBディレクション経験(複数案件実績)、工数管理・進行管理の実務経験、円滑なコミュニケーション能力尚可:電子書籍サービスに関する知見、PMO業務経験、出版・制作会社との連携経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年12月頃開始予定、長期勤務想定募集人数:3名
業務内容:-新規タイトルの企画立案・仕様設計-要求定義に基づく機能コンセプト策定・仕様書・要件定義書作成-UI演出・ADV演出の提案および仕様設計-レベルデザイン(難易度・パラメータ設計)-スケジュール管理、アセット管理、品質管理担当工程:企画・設計全般(企画立案、仕様設計、UI/UX演出、レベルデザイン、スケジュール・資産・品質管理)スキル:必須:ゲーム開発経験(直近プロジェクト)、大規模新規スマートフォン向けゲームのプランナー経験(リリース前から)、ゲームプランナーとしての実務経験3年以上尚可:スマートフォン向け3Dアクションゲームのプランニング経験、UI/UX設計・演出仕様策定経験、ADV演出・シナリオ実装経験稼働場所:東京都(リモート勤務相談可、週2日まで)その他:業種:情報・通信・メディア(ゲーム開発)チーム規模:約50名(企画職3〜5名)
業務内容:-IMS/SDMラボにおける検証、構築、運用支援-試験項目・手順書の作成-端末操作・設定、パケットキャプチャ、シーケンス確認-テストリスト更新、問題管理、テストスケジュール調整(日本語・英語)-ベンダー問い合わせ、商用切替対応-テストケース・スクリプトの開発・実行・保守-CI/CD自動テストの開発、障害対応、定期ステータス更新・レポート提出担当工程:検証、構築、運用支援、テスト自動化開発、障害対応、レポート作成スキル:必須:IPネットワークまたはLinuxの基礎知識、ビジネスレベルの英語・日本語、能動的に業務を遂行できるコミュニケーション力、学習意欲、リーダーシップ、改善提案力尚可:試験項目・手順書作成経験、Wireshark使用経験、SIP検証経験、モバイルネットワーク経験、P/I/S‑CSCF、HSS、EIR、MNP、HLR、SDL等の知識稼働場所:東京都(リモート可/出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:長期(2026年以降予定)、外国籍可、標準的な勤務時間帯、バイリンガルが必須、CI/CD自動テスト開発・障害対応・定期レポート作成等を含む
業務内容:ゲーム広告のクリエイティブ(静止画、GIF、動画、LP)制作のディレクション全般。要件定義、スケジュール策定、WF作成、タスク管理、デザイナーへの指示・進行管理、リネーム・入稿調整、配信後の効果検証・レポート作成、PDCAサイクルの実施、企画・コンセプト策定への参画。担当工程:要件定義、設計、制作ディレクション、品質管理、効果検証スキル:必須:広告制作/WEBディレクション実務経験3年以上、PDCAによるWEB広告制作ディレクション経験、運用型広告の知識、基本的なサイト制作知識(サーバ、ドメイン、SEO等)、デザイン知識、Slack・Googleドキュメント/スプレッドシート使用経験、R18コンテンツへの抵抗なし尚可:JIRA・Confluence操作経験、実務的なデザイン経験(UI/UX知識)、マーケティング知識、Figma使用経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:ゲーム広告制作/情報・通信・メディア、開始時期:即日または相談可、募集人数:1名
業務内容:-試験項目・手順書の作成、端末操作・設定-パケットキャプチャおよびシーケンス確認-テストリスト更新・問題管理、テストスケジュール調整(日本語・英語)-ベンダー問い合わせ、商用切替対応-テストケース・スクリプトの開発・実行・維持、CI/CD自動テストの開発-開発・運用・製品チームとの連携、定期ステータス更新、テストレポート提出-回帰テストおよび障害対応担当工程:テスト設計、スクリプト開発、テスト実行、障害対応、CI/CD自動化スキル:必須:IPネットワーク基礎知識、Linux基礎知識、英語・日本語ビジネスレベルのコミュニケーション、能動的な業務遂行力、コミュニケーション力尚可:試験項目・手順書作成経験、Wireshark使用経験、SIP検証経験、モバイルネットワーク経験、P/I/S‑CSCF・HSS・EIR等の知識稼働場所:東京都内オフィス(リモート不可、出社必須)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2026年1月開始、期間:長期(2026年12月までの予定)、勤務時間:9:30〜18:30(試験により変動あり)
業務内容:-PMのスケジュール調整・管理-議事録作成-プレゼン資料・会議資料作成担当工程:-プロジェクトマネジメント支援全般(スケジュール管理、資料作成等)スキル:必須:PMO補佐経験、議事録作成経験、資料・プレゼン作成経験、高いコミュニケーション能力、関東圏での出張対応可能尚可:なし稼働場所:東京都(出社メイン、関東圏への出張あり)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)契約期間:長期(年単位)対象:女性限定備考:外国籍・個人事業主は不可、出張頻度は月により変動
業務内容:-Web会議データのAI・音声認識解析機能実装-議事録・要約自動生成ロジック開発-生成データをSalesforce等案件管理システムと連携させる機能追加-スケジュール策定・リリースまでの機能追加・改善担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリーススキル:必須:Webアプリケーション設計・実装経験5年以上、iOSアプリ開発・リリース経験、JavaまたはKotlin、Go、TypeScript等の型付き言語経験、TDD・DDD等品質志向開発手法経験、フロントエンドReact/Next.js経験、バックエンドKotlinまたはJava経験、技術リード・コードレビュー実績尚可:新規事業の立ち上げ・グロース経験、LLM・生成AI組み込みPoC経験、Salesforce等外部SaaSAPI連携設計・実装経験稼働場所:基本リモート(地方可)。初週は東京都内出社(相談可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2026年1月、リリース目標:2026年7月末、個人事業主可、年齢上限45歳まで
業務内容:-運用保守:監査対応フォロー、インシデント対応、メンテナンス作業等-PMO補佐:打ち合わせ開催、議事録作成、スケジュール調整、設計書レビュー、資料回覧、顧客依頼対応等担当工程:運用保守、PMO補佐スキル:必須:PMO経験(1年以上)、金融システム運用保守経験(あると望ましい)、高いコミュニケーション能力、能動的に業務推進できること、長期参画可能、50歳まで、外国籍不可尚可:なし稼働場所:東京都(東池袋)週2回程度リモート勤務可、残りは現場勤務その他:業種:金融・保険業(銀行・信託系システム)、開始時期:即日または相談、勤務時間:9:00~18:00、服装:ビジネスカジュアル(初日スーツ)、テレワークPCは自己準備、夜勤・出張あり得る(頻度は面談時説明)
業務内容:-事業部門・企画部門からの要望ヒアリングおよび要件定義-仕様策定、設計書・ドキュメント作成-デザイナー・エンジニアへのタスク展開と進行管理-開発スケジュール調整、課題管理、リリースまでの全体推進-中~大規模案件(新決済導入、周年大型キャンペーン、新機能開発等)の進行統括担当工程:要件定義、設計、タスク展開、進行管理、リリース推進スキル:必須:なし尚可:なし稼働場所:東京都(リモート週3出社、初週は出社必須)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日開始可能契約期間:長期(初回3ヶ月、以降継続前提)募集人数:2~3名年齢上限:40歳未満
業務内容:-JIRAのオンプレミス環境からクラウド環境への移行検証およびリード業務-移行計画の策定支援、要件整理、機能検証、スケジュール管理-ベンダーとの調整・コミュニケーション-移行後のJIRACloud等SaaSサービスの運用設計支援担当工程:-移行計画立案-要件定義・整理-機能検証・テスト実施-スケジュール・タスク管理-ベンダーコーディネーション-運用設計・ドキュメント作成スキル:必須:JIRA利用経験、イシュー管理ツールの運用経験、インフラ導入・運用経験、業務リード(スケジュール・タスク管理)経験、ベンダーコミュニケーション経験尚可:JIRACloudや他ツールへのマイグレーション経験、ITサービスマネジメントのシステム運用・管理経験、SaaSサービスの導入・運用・管理経験、ITサービスセキュリティ関連業務経験、コーディング経験稼働場所:東京都(リモート併用・週1出社)その他:業種:情報・通信・メディア勤務時間:10:00~19:00開始時期:即日〜相談
業務内容:-PMのスケジュール調整・管理-議事録作成-会議資料・プレゼン資料作成担当工程:プロジェクトマネジメント支援(スケジュール管理・会議運営資料作成)スキル:必須:PMO補佐経験、議事録・資料作成経験、高いコミュニケーション能力、関東圏での出張対応可能尚可:なし稼働場所:東京都内(出社メイン、飯田橋付近での勤務)その他:業種は情報・通信・メディア領域のプロジェクト。長期(年単位)での稼働を想定。出張は関東圏で頻度は月により変動。女性エンジニアを対象。外国籍・個人事業主は不可。
金額:420,000円/月
業務内容:-ルータ・ファイアウォール機器の設定・構築・運用-トラブル時のネットワーク原因調査・切り分け-作業前後のshowコマンド出力結果確認・比較-既存手順書の更新-MicrosoftOffice(Excel、PowerPoint)を使用した資料作成(日本語)-顧客との打ち合わせ出席・説明-業務スケジュール管理・進捗確認(毎日)担当工程:-設計・構築-運用保守-障害対応-ドキュメント管理-顧客折衝スキル:必須:Juniper、Fortigate、Cisco等のネットワーク機器構築経験、顧客折衝・スケジュール・課題・進捗管理経験尚可:リーダー経験稼働場所:基本フルリモート(東京都在住者歓迎)その他:業種:情報・通信・メディア/海外ネットワーク運用保守開始時期:2026年1月開始予定、長期
業務内容:-顧客折衝、要件ヒアリング・整理・ドキュメンテーション-OEM/リプレイス案件の要件定義支援-複数プロジェクトの進捗・スケジュール・課題管理-要件を開発仕様へ落とし込む(PHP経験があれば尚可)-PdM中心の開発チームとの連携、上流方針の共有-大型案件に向けた体制整備・提案活動担当工程:上流工程(要件定義、顧客折衝、プロジェクト進行管理)スキル:必須:SaaSまたは受託型サービスにおけるPM/PMO/PdM経験3年以上、顧客要件のヒアリング・整理・仕様化経験、複数プロジェクトの進行管理経験、システム構成やインフラの基本的理解尚可:PHP環境でのシステム開発経験または知見、SaaSプロダクトのOEM展開やリプレイス案件経験、コンサルティングファーム・IT企画部門での支援経験、ロジカルシンキングを活かした業務整理・提案スキル稼働場所:東京都(基本出社、リモートなし)その他:業種:飲食業界向けSaaSプロダクト、開始時期:2025年1月〜2月開始予定の大型案件、募集人数:1〜2名
業務内容:-サービス主管部との要件・課題調整-開発ベンダーとの仕様・スケジュール調整-リリース工事管理(情報登録・レビュー等)および可視化-リリース前の受け入れテスト-リリース立ち合い(サービス確認作業含む)-一部定常作業(DevOps化の流れで実施)担当工程:要件調整・ベンダー調整・リリース管理・テスト・立ち合い・定常作業(DevOps化)スキル:必須:AWSの基礎知識または実務経験、アジャイル開発(PO役割)の基礎知識または実務経験、Web開発等の基礎知識または実務経験、対人理解力・折衝力を含むコミュニケーションスキル尚可:特になし稼働場所:東京都(基本リモート、リリース立ち合いや商用作業時は月1〜2回出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:11月以降(長期想定)
業務内容:・進捗管理、課題管理・会議調整・ファシリティ・議事録作成・顧客向け進捗資料作成担当工程:・要件定義〜リリースまでの全工程におけるPMO/PL業務全般スキル:必須:・PMOまたはPLとしての実務経験・進捗・課題管理経験・ベンダーコントロール経験・高いコミュニケーション能力・プロジェクト推進力・Excel、Word、PowerPointの操作スキル・10年以上の大規模システム開発プロジェクト経験(要件定義〜リリース)・スケジュール作成、WBS作成・リスク管理・ステークホルダーマネジメント・テスト計画・テスト推進尚可:・特になし稼働場所:基本リモート(必要に応じて東京都内出社)その他:業種:リース・クレジット開始時期:相談
業務内容:-プロジェクト全体のスケジュール・タスク・リソースの進捗管理-設計書・コード・テスト結果等の品質管理・レビュー体制の統制-課題・リスクの洗い出し、解決策の立案・実行リード-開発チーム、顧客・関連部署等ステークホルダーとのコミュニケーション主導担当工程:プロジェクト管理全般(進捗管理、品質管理、リスク管理、ステークホルダー調整)スキル:必須:Webアプリ開発プロジェクトのPM経験、開発経験および基礎的技術知識、進捗・品質・リスク管理スキル、優れたコミュニケーション能力、年齢50代まで、日本国内在住尚可:なし稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:相談、勤務形態:常駐、服装指定なし
業務内容:-フォーム制作(応募・シリアル・デジタル施策)-公式サイト・アーティスト特設ページ等のバナー・コンテンツ更新-ニュースレター(HTMLメール)制作-SNS素材制作(LINEリッチメニュー、Xアイコン・ヘッダー、YouTubeヘッダー)-販促物・デザイン制作(POP、バナー、Spotify広告壁紙、スマホ待受画像、ARフォトフレーム)-業務効率化・運用ルール見直し(ツール開発、AI活用)-デジタル音楽配信サービス(AppleMusic、Spotify、LINEMUSIC)の配信確認担当工程:-要件定義・設計-デザイン制作-コーディング(HTML/CSS/JavaScript)-CMS更新・運用-テスト・品質確認-効率化ツールの企画・実装スキル:必須:toCサイト運用経験(1年以上)、Photoshop・Illustrator実務経験、HTML/CSS/JavaScript実務経験、CMS利用経験、大規模サイトの制作・運用経験、Windows環境での業務経験、関係者調整・スケジュール管理能力、ドキュメント化・ルール管理スキル、音楽業界への関心尚可:なし稼働場所:東京都内の原宿または西新宿のオフィスでフル出社(初期1〜2ヶ月)後、週4回程度リモート勤務可。原宿訪問は月1回程度。その他:業種:情報・通信・メディア(ミュージックレーベル)/サービス業、開始時期:12月
業務内容:-設計、機能強化、開発全般担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリースまでのフルスタック工程スキル:必須:PHP(Laravel)での要件定義~実装経験、Vue.jsの実務経験、MariaDBまたはMySQLの使用経験、自主的にスケジュールを立てて開発できること、高いコミュニケーション能力尚可:プロジェクト管理や設計の経験、リーダー経験、クリーンアーキテクチャでの実務経験稼働場所:神奈川県(常駐)その他:医療・ヘルスケア領域のソフトウェア新機能開発、即日から長期での参画可能、外国籍の方でもビジネスレベルの日本語があれば可
業務内容:金融カードシステムの運用保守業務(監査対応フォロー、インシデント対応、メンテナンス作業)およびPMO補佐業務(打ち合わせ開催、調整、議事録作成、スケジュール調整、設計書レビュー、資料回覧等)を担当します。担当工程:保守運用フェーズ全般、PMO支援フェーズ(調整・進捗管理・ドキュメント作成)スキル:必須:PMO経験(1年以上)尚可:長期参画可能、柔軟なコミュニケーション、能動的に動ける、勤怠管理が適切稼働場所:東京都内(テレワーク併用、週2回程度出社)その他:業種:金融・保険業(カード決済システム)/開始時期:即日または相談可/勤務時間:9:00〜18:00/服装:ビジネスカジュアル(初日はスーツ)/夜勤や出張の可能性あり
業務内容:-営業・技術メンバーからの依頼に基づく提案書の作成(期限遵守・完遂)-提案骨子の企画・構成立案-社内関係者との調整・意見反映-提案書のレビュー対応(説明・修正・指摘事項反映)-提案フェーズにおける進捗管理(タスク設計・スケジュール管理)担当工程:提案書作成、レビュー、進捗管理スキル:必須:-一般競争入札対応の提案書作成経験-提案骨子を自ら検討・構築できる能力-営業・技術メンバーとの連携調整力-レビュー対応を主体的に実施できるスキル-タスク設計・期限管理による進捗管理能力尚可:-中央省庁向け提案書作成実績-中央省庁向け一般競争入札での受注経験稼働場所:東京都(原則フルリモート、初日・最終日は出社)その他:-業種:官公庁・自治体向け入札案件-勤務期間:2025年1月中旬~3月中旬(延長の可能性あり)-勤務時間:9:00~17:45(残業・土日対応の可能性あり)-募集人数:2名-年齢不問
業務内容:Java/SpringBootを用いた証券系システムの保守・運用支援。機能追加・改修、基本設計、総合試験を含む全工程を担当。Linux環境での開発、OracleまたはSQLServerデータベース操作も実施。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、総合試験、保守運用スキル:必須:Java実務経験、SpringBoot実務経験、基本設計~総合試験までの一連工程経験、Linux環境での開発経験、OracleまたはSQLServer環境での開発経験、コミュニケーション能力・スケジュール管理意識尚可:なし稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:金融・保険業/証券・投資、開始時期:即日開始可能、長期案件、勤務時間:9:00〜17:30、年齢上限:55歳まで、外国籍不可
業務内容:-クライアントおよび開発メンバーとの調整・コミュニケーション-要件整理、仕様書・ワイヤーフレーム・設計資料の作成補助-デザイン・コーディング成果物のレビュー(品質・仕様確認)-スケジュール・タスク管理(Backlog等)-テスト項目書の作成と検証対応-LPや軽微なHTML/CSS修正対応(スキルに応じて)担当工程:要件定義・仕様策定・制作進行管理・テスト・成果物レビュースキル:必須:HTML/CSSの実務経験(2年以上)、コーディングタスク管理経験、Backlog等のタスク管理ツールの基本操作、Figma・Notionの利用経験尚可:JavaScriptの経験、CMS(WordPress、Shopify等)の運用・構築経験、プロジェクト進行管理経験稼働場所:東京都渋谷または不動前のオフィスに常駐(リモート勤務はなし)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または相談年齢制限:30代まで外国籍:不可PC貸与:なし