新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:スケジュール
検索結果:4297件
未経験可・ロースキル/広告代理店ディレクション業務:大型商業施設(東京・千葉) - 本日18:48公開
| 業務内容:大型商業施設におけるディレクション業務全般。企画立案、進行管理、関係者調整、納品管理等を担当します。担当工程:要件定義、企画設計、スケジュール管理、品質管理、納品までの全工程を担当します。スキル:必須:社会人経験5年以上、高いコミュニケーション能力、IT業務未経験でも意欲的に取り組める姿勢尚可:広告代理店でのディレクション経験、プロジェクトマネジメント経験、デザインツールやCMSの基礎知識稼働場所:東京都または千葉県(リモート勤務可、必須出社はなし)その他:業種は広告・マーケティング領域。未経験可・ロースキル歓迎。外国籍不可。開始時期は相談可能。 |
日英バイリンガル営業サポート/フルリモート - 本日18:32公開
| 業務内容:-営業補助(メール対応、ミーティング出席、資料作成)-アプリ問い合わせ一次窓口としての受信・対応-海外ユーザー・拠点からの問い合わせ受信、要約、英語エスカレーション-テンプレート+状況に応じた英文返答作成-海外関係者ミーティング出席、議事録作成-英語での資料説明、Teams/Slack等でのチャット連絡-海外部門とのスケジュール調整・依頼事項のやり取り担当工程:-サポート業務全般(運用保守・ユーザー対応)スキル:必須:日英バイリンガル、PPTを使用したドキュメンテーションスキル、システム運用保守プロジェクト参画経験、問題の切り分けができること、上記業務の実施可能尚可:なし稼働場所:完全フルリモート(地方でも可)。勤務時間は9:00~18:00(フレックスあり)その他:業種:情報・通信・メディア、対象年齢は30代まで、外国籍不可 |
金融カードシステム運用保守/PMO補佐・テレワーク併用(東京都) - 本日18:16公開
| 業務内容:-監査対応フォロー-インシデント対応・メンテナンス作業-打ち合わせ開催・議事録作成-スケジュール調整・設計書レビュー-資料・押印物の回覧-お客様依頼対応担当工程:運用保守業務およびPMO補佐業務全般スキル:必須:PMO経験(1年以上)尚可:長期参画可能、柔軟かつ得意なコミュニケーション能力、能動的に行動できる姿勢、勤怠に問題がないこと稼働場所:東京都東池袋(テレワーク併用、週2回程度)その他:業種:金融・保険業(カードシステム)勤務時間:9:00〜18:00、服装はビジネスカジュアル(初日はスーツ)夜勤や出張の可能性あり、テレワーク用PCは自己手配 |
新人研修サブ講師募集/Java・Python・C#対応/東京都内(オンライン可) - 本日16:04公開
| 業務内容:-Java、Python、C#のいずれかの新人研修でサブ講師を務め、受講生の質問対応・フォローを実施-受講後の評価表作成・テスト採点等の事務作業担当工程:-研修実施(講義・質疑応答)-受講後の評価・採点スキル:必須:Java、Python、またはC#の実務経験・知識、研修でのサブ講師経験、柔軟なスケジュール調整が可能な方尚可:複数言語に対応可能、オンライン研修実施経験、出張対応可能稼働場所:東京都内(研修センター)および客先(オンライン参加可、出張あり)その他:-業種:情報・通信・メディア(研修・教育)-研修期間:2026年4月下旬から7月下旬までのスポット型-休暇:土日祝以外の取得は不可-交通費・宿泊費は支給 |
自動車・ハイテク企業/S/4HANAグローバルテストリード/ハイブリッド勤務 - 本日14:00公開
| 業務内容:-S/4HANA導入に伴うユニットテスト、統合テスト、回帰テスト、UAT、パフォーマンステスト等の全体テスト戦略の策定・実装・管理-グローバル・地域チームと連携し、複数地域・事業部門に跨るテスト計画と実行スケジュールの調整-テスト要件・依存関係・不具合解決のため、機能・技術・事業チーム間の主要連絡役を担う-ビジネスユーザー、ステークホルダー、PMOと協働し、テスト目標とビジネスニーズの整合性を確保-進捗・リスク・緩和策を日本語・英語でステークホルダーへ報告担当工程:-テスト計画策定・実装・管理-テスト実行・結果評価-不具合管理・修正追跡-進捗・リスク報告-多国籍チームの調整・マネジメントスキル:必須:-日本語ネイティブ、ビジネスレベルの英語(読み書き・会話)-ERP導入におけるテスト管理経験10年以上、SAPS/4HANAロールアウト経験3年以上-SAPモジュール・エンドツーエンドプロセスの深い理解-多国籍・多地域チームのマネジメント実績-TricentisTosca等テスト管理ツールの実務経験-テスト自動化フレームワーク・方法論の知識-SAPSolutionManagerによるテストスイート管理経験尚可:-(特になし)稼働場所:東京都(ハイブリッド勤務、必要に応じて週2日オンサイト)その他:-業種:自動車・ハイテク-作業開始時期:できるだけ早く-契約期間: |
横須賀(リモート併用)/NW環境設計・構築リーダー/ベンダーコントロール案件 - 本日13:12公開
| 業務内容:-小中学校のGIGAスクール向けアクセスポイント(AP)更改-公立高校向けファイアウォール更改-インターネット10G化用機器の設計・構築-教育研究所内ネットワーク施策全般の支援-次年度施策の検討支援担当工程:-要件定義・設計-構築・導入作業-ベンダー管理(スケジュール調整、Q&A対応等)-テスト・検証-運用・保守支援スキル:必須:-NW環境の設計・構築経験(5年以上)-プロジェクトリーダー経験-作業ベンダーのコントロール経験(スケジュール管理、品質管理等)尚可:-GIGAスクール向けAP導入経験-ファイアウォール運用・設定経験-10Gイーサネットに関する知識-教育機関向けネットワーク構築経験稼働場所:神奈川県での常駐、週2日程度リモート勤務可その他:業種:官公庁・自治体(教育研究所)開始時期:2026年1月開始予定作業日数:約50日、土日出社の可能性あり |
業務システム刷新プロジェクト/Fit‑to‑Standard(F2S)推進支援/東京在宅可 - 本日12:30公開
| 業務内容:-業務システム再構築に向けた要求定義(Fit‑to‑Standard)を推進-F2Sセッションの運営、課題整理、プロセス定義-推進資料の作成および顧客・ベンダー・開発チームとの調整担当工程:要求定義工程(Fit‑to‑Standard)全般、セッションファシリテーション、設計支援スキル:必須:-顧客・ベンダー・チームメンバーとの調整経験-スケジュール作成、進捗・課題管理経験-業務部門との要件整理・棚卸・方針整理経験-システム化提案(状況整理、メリット・デメリット比較、提案資料作成)スキル-売上・原価・損益管理に関する理解-日本語での文書作成および口頭でのコミュニケーション力尚可:-財務・管理会計領域での要件定義経験-SAPS/4HANA、Salesforce、intra‑mart等の導入経験-製造業における受発注・生産管理業務の知見-F2S推進、アジャイル/DevOpsでのプロジェクト経験稼働場所:東京エリア(プロジェクト状況により常駐先調整あり)週3〜5日出社、在宅勤務可(完全リモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア系システム刷新プロジェクト作業期間:2026年2月1日〜2026年3月31日(継続の可能性あり)残業目安:月20〜30時間程度募集人数:2名 |
インターネットバンキング導入支援要員/銀行要件調整・テスト・導入立ち合い/港区オンサイト中心 - 本日12:24公開
| 業務内容:-銀行へのインターネットバンキングサービス説明-銀行からの機能追加要望のヒアリングと開発チームとの調整-要望・スケジュールの整理・調整-サービス申込書の作成(仕様書・マニュアル・処理フロー等からの解析)-テスト実施-導入立ち合い-繁忙期(月2回)の当番制夜間・休日対応担当工程:要件定義、調整、ドキュメント作成、テスト、導入支援、夜間対応スキル:必須:高いコミュニケーション能力、調査・調整能力、UML等を用いた要件定義、ドキュメントから機能抽出・説明能力尚可:特になし稼働場所:東京都港区(オンサイト中心、リモート対応あり)その他:業種:金融・保険業/銀行基本勤務時間:10:00~18:30(昼休み12:00~13:00)繁忙期の夜間・休日当番制対応あり(月2回)PC無償貸与、週1回の週報提出・進捗確認 |
JIRAクラウド移行計画支援/リーダーシップとタスク管理/リモート中心 - 昨日23:20公開
| 業務内容:-JIRAクラウドへの移行計画支援-要件整理・機能検証-タスク・スケジュール管理-社内SaaS導入・運用保守支援担当工程:-プロジェクトリード-要件定義・要件整理-機能検証・テスト-スケジュール・タスク管理-ベンダー調整・外部折衝-運用保守支援スキル:必須:JIRAの利用経験、イシュー管理ツールの運用経験、インフラ関連業務経験(導入・運用問わず)、リーダー経験(スケジュール・タスク管理)、ベンダーコミュニケーション経験尚可:JIRACloudまたは他イシュー管理ツールのマイグレーション経験、ITサービスマネジメントのシステム運用・管理経験、SaaS導入・運用・管理経験、ITサービスのセキュリティ業務経験、コーディング経験(言語不問)稼働場所:リモート併用(週1回出社)、勤務地は東京都その他:業種は情報・通信・メディア領域、開始時期は12月からの長期プロジェクト、外国籍不可、再委託は不可 |
| 業務内容:-複数の既存システムを統合し、1つのシステムへ再構築(焼き直し)する作業-Nuxt.js、Node.js、PostgreSQLを用いた実装-スケジュール管理、課題の積極的な質問・コミュニケーション担当工程:-設計・実装・テスト・デプロイ全般スキル:必須:Nuxt.jsの実装経験、Node.jsの実装経験、SQL(PostgreSQL)の実装経験、主体的に課題解決できる姿勢、長期参画可能尚可:Ansible、Jenkinsの経験、Express.jsやVue.jsの経験稼働場所:東京都(基本リモート、プロジェクト開始時の約4日間は出社)その他:情報・通信・メディア業界向けシステム統合プロジェクト、長期参画、勤務時間9:00‑18:00、求める人物像は自律的にタスク取得・推進できるエンジニア |
Unityゲームプランナー/新規IPスマホゲーム開発・企画立案/東京都リモート可 - 昨日18:24公開
| 業務内容:-新規タイトルの企画立案・仕様設計-要求定義に基づく機能コンセプト策定・仕様書・要件定義書作成-UI演出・ADV演出の提案および仕様設計-レベルデザイン(難易度・パラメータ設計)-スケジュール、アセット、品質管理担当工程:企画・設計・進行管理全般スキル:必須:ゲーム開発経験(直近プロジェクト)/大規模新規スマホゲームのプランナー経験(リリース前から参画)/ゲームプランナーとしての実務経験3年以上尚可:スマートフォン向け3Dアクションゲームのプランニング経験/UI/UX設計・演出仕様策定経験/ADV演出・シナリオ実装経験稼働場所:東京都(週2回までリモート可)その他:業種:情報・通信・メディア(ゲーム開発)/募集人数:1名/対象年齢層:20代~40代/開始時期:即日または相談可 |
放送・配信インフラコンサルティング/運用支援・セキュリティ改善:東京都 12月開始 - 昨日17:56公開
| 業務内容:-システムに関する問い合わせ対応-インフラ最適化提案-ベンダーコントロール(見積チェック・要件定義支援)-セキュリティ運用業務-運用設計・保守設計-インフラ環境の改善提案担当工程:要件定義、基本設計・更新、設計改善提案、運用・保守設計、ベンダー管理、セキュリティ運用支援スキル:必須:CCNP相当以上またはLPICLevel2相当以上、応用情報相当のIT知識、基本設計書の作成・更新が可能、設計改善提案ができる、能動的なコミュニケーション能力、スケジュール設定・管理能力尚可:プロジェクトマネジメント経験、ネットワークスペシャリスト/セキュリティスペシャリストの知識、見積作成経験稼働場所:東京都(基本出社)その他:業種:情報・通信・メディア(放送・配信インフラ)開始時期:12月開始勤務期間:長期(年単位)対象年齢:40代まで外国籍可(日本語での業務遂行が可能な方) |
インフラ更改PMO支援/M365テナント移行・ゼロトラスト化・VPN切替/ハイブリッド勤務 - 昨日17:36公開
| 業務内容:-全体計画・マイルストン設計、スケジュール・タスクの可視化と進捗管理-リスク・課題の早期検知・対策立案・フォローアップ-ベンダーコントロール(成果物品質・進捗・コストの評価と是正促進)-関係者会議の設定、ファシリテーション、議事録作成、合意形成支援-体制設計支援(RTMI側体制とのすり合わせ、役割分担整理)-プロジェクト管理資料の整備(WBS、RASIC、課題・リスク台帳、ステアリング資料等)担当工程:-計画策定、実行支援、モニタリング、是正スキル:必須:ITインフラ基礎知見(ネットワーク、認証基盤等)、大規模または複数案件のPM/PMO経験、セキュリティポリシー策定・運用設計経験、ベンダーコントロール実務経験尚可:英語でのコミュニケーション力、M365テナント独立・移行やゼロトラスト化の支援経験稼働場所:東京都(ハイブリッドまたは常駐)その他:業種:情報・通信・メディア領域の商社開始時期:12月稼働率:100%(割稼働応相談可)外国籍不可固定精算 |
POS・基幹システムリプレイス PMO/テレワーク中心/東京都 - 昨日17:00公開
| 業務内容:-定例会・分科会の日程調整-会議の進行・ファシリテーション・議事録作成-課題・TODO・QA管理-成果物フォーマット・ルール策定-スケジュール・マイルストーン計画書管理-進捗状況の確認・監視-必要に応じた顧客・先方PMO・リーダーとの折衝(現場PM同席)担当工程:PMO全般(スケジュール管理、成果物管理、会議運営、課題管理、顧客折衝等)スキル:必須:PMOの主担当経験、エンド顧客との折衝経験、要件定義工程の経験、プロジェクト成果物テンプレート作成・整備経験、プロジェクトマネジメント知識尚可:POSや決済端末の業務経験、POS・決済端末に関する知識稼働場所:東京都(テレワーク中心、週2〜3日出社)その他:業種:レジャー・娯楽(大手カラオケチェーン)/システムリプレイス案件/開始時期:相談 |
| 業務内容:-Intra‑martを用いたシステム開発-Java/JavaScriptによる実装-基本設計~システムテストまでのフルライフサイクル担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、システムテストスキル:必須:Intra‑mart開発経験3年以上、Java/JavaScript開発経験3年以上、基本設計~システムテストまでの開発経験5年以上、タイトなスケジュールに対応できる生産性尚可:会計システム導入経験稼働場所:東京都(リモート併用:週2日リモート、週3日出社)その他:業種:建設業(工程管理システム)期間:2026年2月~2026年12月募集人数:2名勤務時間:9:00~17:30(休憩1時間)リモート勤務:週2日可能 |
ITサポート・開発支援/ドキュメント管理・進捗管理/神奈川県 - 昨日15:30公開
| 業務内容:-ドキュメントの作成および管理-プロジェクトのスケジュール策定と進捗管理-部門間の調整業務-設計補助および検証作業-上記に付随する各種業務担当工程:-要件定義支援-設計補助-検証・テスト支援-プロジェクト管理全般スキル:必須:-コミュニケーション能力-PC操作全般(Office等)-社会人経験1年以上-メンタルが強く、勤怠が安定していること-34歳以下尚可:-事務職経験-IT業界での実務経験-英語での業務に抵抗がないこと稼働場所:神奈川県内の現場(バスでアクセス可能)その他:業種:情報・通信・メディア勤務時間:9:00~18:00休日:土日祝日休み(クライアントの年間スケジュールに準ずる)稼働開始時期:1月からの長期継続想定 |
プロジェクトアシスタント/プロモーションアシスタント・女性限定・東京都常駐 - 昨日14:56公開
| 業務内容:-アカウント管理およびサポート全般-ミーティング設定・バックオフィス連携-スケジュール管理-チームビルド関連タスク-SNS投稿管理-キャンペーン事務局対応(当選者抽出・発送)-監修提出物の管理サポート担当工程:事務・サポート全般スキル:必須:Excel・Officeツール・Googleスプレッドシート等の操作経験、サポート・事務業務に抵抗がないこと、明るく元気な対応尚可:アシスタント・補佐・サポート業務経験、部署横断的に責任感とホスピタリティを持って業務に取り組めること稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、対象:20代~30代女性、開始時期:2025年12月、勤務時間:10:00〜19:00、未経験歓迎、長期勤務 |
情報・通信・メディア/サービス仕様伝達支援・FAQ作成/週5常駐(東京都) - 昨日14:16公開
| 業務内容:-仕様伝達、FAQ作成、スケジュール管理-資料作成・調整、法務・開発連携-説明書・仕様書の作成・編集ディレクション担当工程:要件整理、資料作成、レビュー・調整スキル:必須:能動的に動けること、以下いずれかの実務経験・FAQ・説明書・仕様書作成・カスタマーサポート業務・約款・利用規約の作成・更新・法務部連携・他部署連携/情報整備・管理業務・HTMLやメール文面の作成・編集ディレクション尚可:英語での業務経験稼働場所:東京都内オフィス(週5常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(マーケティング部門のサービス仕様伝達支援)開始時期:相談 |
業務移管支援PMOプロジェクト/企画・推進/ハイブリッド勤務 - 昨日13:12公開
| 業務内容:外部委託業務の移管に向けた計画策定、体制構築、運用設計支援を行います。移管計画書や業務整理・分類、手順書雛形の整備・標準化、移管スケジュール作成・進捗管理、ベンダー選定・見積依頼対応、チーム体制整備・役割定義、RACI管理、運用ルール策定、報告・会議体・エスカレーション体制整備、手順書・運用プロセスドキュメント作成、権限設計支援、論点整理・合意形成、関係部門調整、プロジェクト進捗管理、ベンダー・社内メンバーとのコミュニケーション推進を担当します。担当工程:計画策定、体制構築、運用設計、進捗管理、ベンダー調整、RACI管理、ドキュメント作成、関係部門調整スキル:必須:業務移管/BPO/業務委託関連プロジェクトのPMO/企画/推進経験、業務フロー・手順書・運用設計書の作成スキル、Excel、PowerPoint、Teams、SharePoint等のドキュメント作成・管理スキル、ステークホルダー調整・報告・進行管理スキル、複数タスクを並行で遂行できる計画推進力尚可:業務標準化・可視化・移管計画策定経験、外部ベンダー・委託先との調整(見積依頼、RFI/RFP等)経験、業務改善・プロセス設計に関するコンサルティング経験、システム運用またはバックオフィス業務(経理・人事・購買等)の理解、業務フローの可視化スキル、PMP、ITIL、業務改善関連資格保有者稼働場所:東京都( |
金融・保険業情報基盤インフラ更改/試験環境設計・構築/RHEL・Azure経験者募集 - 昨日12:30公開
| 業務内容:-Azure上でのWindowsServer2022、RHEL9.5/9.6等による試験環境の設計・構築-AzureBackup、ログ管理、基盤監視、リモートアクセス/ファイル授受設定-詳細設計、構築、単体テスト、結合テストの実施担当工程:設計、構築、単体テスト、結合テスト、ベンダーコントロール(スケジュール調整)スキル:必須:RHEL構築経験(3年以上)、ベンダーコントロール経験(スケジュール調整レベル)尚可:Azureに関する知識・経験、JP1(IM3、NNMi、SSO、PFM、TELstaff、ITDM2、AJS3)に関する知識稼働場所:東京都(ほぼテレワーク、必要に応じて出社)その他:業種:金融・保険業、開始時期:2025年1月頃から長期、稼働時間:9:00~17:30、外国籍不可 |
金融系システムのM365導入・Azure移行プロジェクト支援/PMO・基盤構築経験者募集 - 昨日12:00公開
| 業務内容:-金融系システム開発におけるM365導入支援-Azureへの移行作業の調整および進捗管理-プロジェクト全体のスケジュール管理・課題解決担当工程:-要件定義支援-計画策定・スケジュール管理-実装・移行作業の進捗管理-調整・報告業務スキル:必須:M365実務経験またはPMO経験、もしくは基盤構築プロジェクトのマネジメント経験尚可:Azure・ActiveDirectory実務経験、Windows11端末導入・保守経験稼働場所:東京都その他:業種:金融・保険業(フィンテック領域)案件形態:長期プロジェクト開始時期:相談に応じて開始 |
インフラ運用移管/サーバ・ネットワーク・AWS運用 PL必須/在宅・出社ハイブリッド - 昨日05:36公開
| 業務内容:現行ベンダーからサーバ・ネットワーク・AWS等の社内インフラ約500台、拠点10か所を新環境へ移管し、移管完了後は安定稼働を前提にインフラ運用を継続します。PLとして全体スケジュール管理、品質保証、リスク対応を行いながら、在宅と出社を半々で実施します。担当工程:-移管計画策定・要件定義-サーバ・ネットワーク機器の構成設計・設定-AWS環境への移行作業・テスト-移管後の運用保守・インシデント対応-チームマネジメント・進捗管理スキル:必須:インフラ運用経験(サーバ・ネットワーク・AWS)、大規模環境の移管実績、プロジェクトリーダー(PL)経験尚可:IaC(Terraform等)や自動化ツールの活用経験、コンテナ/Kubernetes運用経験、ITIL等の運用フレームワーク知識稼働場所:本社(在宅/出社半々)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談に応じて即日開始可 |
| 業務内容:-地銀システム共同化センタの維持保守、融資業務の統合・移行、仕様変更、資産調査、データ補正・移行等-自賠責共済システムの開発・保守、画面・帳票設計、外部I/F設計、COBOL実装、テスト、定期改修・障害対応、法改正対応-電力ケーブル生産管理システムの再構築、要件定義から運用テストまで、製造業(鉄鋼)生産管理業務、プロジェクトマネジメント、見積・スケジュール管理担当工程:-保守・運用、バッチ処理、データ移行、COBOLプログラム修正-設計(画面・帳票・I/F)、実装(Java/COBOL)、テスト、保守対応-要件定義、機能設計、詳細設計、開発、テスト、導入支援、運用保守、プロジェクト管理スキル:必須:COBOL(YPS‑COBOL)開発経験、JavaまたはCOBOLでの実装経験、要件定義から保守までの経験尚可:銀行・融資業務知識、保険業務知識(自賠責)、日立ホストでの設計開発経験、汎用機開発経験、製造業(鉄鋼)生産管理知見、5名規模のPJマネジメント経験、Java・PL‑SQL・Oracle経験稼働場所:-東京都、基本出社、リモート可(状況に応じ)-大阪府、リモート週2〜3日可能-千葉県、通勤可、車通勤可、テレワークはスキルに応じて可その他:-業種:金融(銀行・保険)、情報・通信・メディア、製造(電力ケーブル・鉄鋼)-開始時期:即日〜相談可能-勤務時間:夜間・ |
| 業務内容:-新入社員向けIT研修の科目講義-演習のサポートおよび受講生からの質疑応答-研修運営全般(スケジュール管理、受講生フォロー)-日報・週報等のレポート作成-人事担当者との連携担当工程:講義実施、演習支援、質疑応答、資料作成、研修運営スキル:必須:Java、Python、C#等の開発実務経験、ネットワーク、Linux、WindowsServerの実務経験尚可:講師経験、IT未経験者への指導力稼働場所:東京都内の開催会場で対面実施、または一部リモートでの参加可その他:業種:情報・通信・メディア分野の新入社員向けIT研修開始時期:2026年4月開始、2026年6月までの期間対象年齢:上限60歳まで |
人事採用アシスタント/東京都(リモート併用) - 3日前に公開
| 業務内容:-書類選考(応募書類の確認・データ入力)-候補者への面接案内・日程調整・合否連絡-面接官への選考情報共有・面接準備サポート-採用管理システム(ATS)へのデータ登録・更新-エージェント対応(紹介受付・進捗連絡)-契約書・請求書の発行・管理-ダイレクトリクルーティング-入社準備(備品手配・飲食手配等)担当工程:採用事務全般のサポート業務スキル:必須:事務職経験3年以上、Word・Excel・メールの基本操作、社内外調整業務への抵抗がないこと尚可:採用・人事アシスタント経験、スケジュール調整・顧客対応経験、HRMOS・Talentio等の採用管理システム使用経験稼働場所:東京都(週3日出社・週2日リモート)その他:業種:サービス業→人材・教育、開始時期:即日開始可能、外国籍不可 |