新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:スケジュール
検索結果:2930件
業務内容:・電力ケーブル生産管理システム再構築プロジェクトにおける構想策定、要件定義、設計、テスト計画策定のリード・As-Is/To-Be整理、課題管理、スコープ策定・見積もり、スケジュール管理などプロジェクトマネジメント業務担当工程:構想策定、要件定義、基本設計、詳細設計、テスト計画、プロジェクト管理スキル:必須:JavaおよびPL/SQL開発経験/製造業領域の知見/要件定義〜システムテスト経験/テスト計画策定経験/見積もり・スケジュール管理を含むPMスキル尚可:生産管理領域の知見/システム構想策定経験稼働場所:千葉県/リモート併用(週2〜3日)その他:業種:電機・電子・精密機器現行環境:Java、Oracle、WindowsServer、HULFT勤務時間:9:00〜17:45募集人数:2名 |
業務内容:・Webフォームからの相談者へ電話をかけ、債務状況をヒアリング・聞き取った内容を整理し、弁護士・司法書士との面談日程を調整・設定・架電結果および進捗情報を社内システムへ入力・9:00〜21:00のシフト制での勤務(時間帯は調整制)担当工程:顧客ヒアリング、スケジュール調整、進捗管理入力スキル:必須:・基本的なPC操作・高いコミュニケーション能力・業務への意欲尚可:・電話対応の実務経験・コールセンターでの就業経験稼働場所:東京都内オフィス(原則出社)その他:・サービス業(法律関連)・服装:スーツまたはオフィスカジュアル・シフト制勤務、長期参画想定(最低6か月)・年齢目安:22〜45歳 |
業務内容:太陽光発電設備、電気工事、データセンター工事に関する施工管理を担当し、現場立会いを行いながら工事進行状況を確認。オーナーや元請、建築担当との調整・折衝を通じてスケジュール、品質、安全を管理します。担当工程:施工計画策定、工程管理、品質管理、安全管理、関係者調整、現場立会いスキル:必須:・社会人マナーおよび良好なコミュニケーション能力・Excel、Word、PowerPoint、メール等の基本的なPC操作・施工現場に関する知識・現地立会い業務の経験・高いセキュリティ意識尚可:・特記事項なし稼働場所:東京都内常駐予定(リモート無し)その他:業種:電力・ガス・水道開始時期:2025年8月または9月予定想定年齢:40歳以下外国籍不可 |
業務内容:アルコール飲料メーカーの店頭販促物(POP・販促ツールなど)制作プロジェクトにおいて、企画・提案フェーズから納品までの営業支援を担当します。具体的にはプロジェクト全体のスケジュールおよびコスト管理、得意先窓口対応、社内各部署との調整、見積書作成・請求書発行などの事務処理、製造部門への指示書や制作リストの作成、電話・メールを含む営業事務、チームメンバーとの協力体制構築を行います。担当工程:企画・提案/進行管理/生産管理連携/納品スキル:必須:法人営業経験/POP・販促ツールに関する知見/生産管理・品質管理・工程管理の知見/Word・Excel・PowerPointの基本操作尚可:飲料メーカーへの知見稼働場所:東京都(オンサイト勤務)その他:業種:食品・飲料服装:オフィスカジュアル可 |
業務内容:BtoC向けアプリおよびWEBサービスの機能改善と運用効率化を目的としたプロダクトマネジメントを担当します。定常運用手順に基づくシステム連携、要件定義・仕様作成、効果測定、社内外関係者とのスケジュール調整、リリースまでの進行管理を実施します。GoogleAnalytics等を用いたデータ分析による施策評価も含まれます。担当工程:企画立案、要件定義、仕様策定、進行管理、データ分析、リリース調整、運用改善スキル:必須:・プロダクト開発プロデュースまたはPdM経験・決定した開発概要を機能へ落とし込みデザイナー・エンジニアと仕様策定ができる・仕様書/ドキュメント作成および会議ファシリテーション・GoogleAnalyticsなどを用いたデータ分析・アプリ/WEB開発に関する基礎知識・外部ステークホルダーとの調整力・日常会話レベルの英語コミュニケーション尚可:・問題解決・仮説構築・構造化思考・HTML/CSSの基礎知識・ユーザビリティテスト/ユーザーインタビュー経験・Railsなどでの開発経験・アジャイル開発への理解稼働場所:東京都リモートベース(原則在宅、週1日程度出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日〜調整可外国籍不可 |
業務内容:・BtoC向けWebサービスのAndroidネイティブアプリ開発における要件定義、基本設計、詳細設計・Kotlinによる実装およびテストコード作成、リリース対応・運用保守ならびにCI/CD環境の整備・運用・タスク管理、進捗管理、チームメンバーへの技術リード担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、運用保守スキル:必須:-Androidネイティブアプリ開発経験(Kotlin)2年以上-要件定義〜設計の経験-タスクおよびスケジュール管理経験尚可:-チームリーダー経験-AndroidJetpack(LiveData、Room、Compose)-Coroutines、GoogleFirebase、SQLite、Swagger-リアクティブプログラミング-テストコード作成-CI/CD環境の運用稼働場所:東京都(基本リモート/必要に応じて出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または応相談稼働時間目安:10:00~19:00外国籍不可、年齢目安:50代まで |
業務内容:・移行計画書およびテスト計画書の作成・取りまとめ・テストスケジュールの策定と運営・部門間調整ならびに会議体の運営・司会進行・立案書・報告書の作成・その他庶務作業担当工程:計画・推進、テスト計画、進行管理、ドキュメント作成、報告スキル:必須:・一般的なシステム開発経験・Excel、Wordを用いたドキュメント作成・コミュニケーション能力・主体的に業務を推進できること尚可:・保険業向けシステム開発経験・移行計画書・テスト計画書の作成経験・リーダー経験稼働場所:東京都/テレワーク併用その他:業種:保険開始時期:未定(長期延長の可能性あり)備考:実開発は行わず、テスト推進事務局としての調整・書類作成が中心 |
業務内容:・Azureを基盤とするMicrosoft365関連アプリ/システムの運用・保守部門におけるPMO業務・部門横断の進捗および課題状況の取りまとめ・他部門とのスケジュール調整および連携窓口対応・会議ファシリテーションと状況報告資料の作成・PMやチームリーダー補佐(課題管理、作業管理、コミュニケーション支援)・他組織からの相談対応および派生プロジェクト立ち上げ支援担当工程:企画・計画、プロジェクト管理、運用・保守、課題管理、報告資料作成スキル:必須:・顧客およびPM向けの高いコミュニケーション力・課題の深掘りと段取りを行う問題解決力・PMまたはPMOとしての実務経験尚可:・Azure基盤でのアプリ/システム開発経験・Azure基盤案件でのPMO経験・派生プロジェクト立ち上げにおける課題整理や提案書作成経験稼働場所:東京都内オフィス常駐(愛知県拠点への出社は基本なし)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日期間:長期予定勤務時間目安:10:00〜19:00外国籍不可PC貸与あり |
業務内容:WBS作成やガントチャートによる計画策定、全体スケジュール管理、品質管理、進捗・課題・リスク報告、ユーザ部門およびベンダとの要件調整・合意形成、As-Is業務の可視化と課題整理、To-Be業務フロー設計を行い、Salesforce基盤の新集金システム導入を推進するPMO支援を担当します。担当工程:計画策定、要件調整、進捗管理、品質管理、業務設計、リスク管理、リリース推進スキル:必須:コンサルティングファームでのシステム刷新プロジェクト経験/PMOまたはプロジェクト管理経験/常駐勤務が可能尚可:金融機関プロジェクト経験/Salesforceによる業務システム導入経験/銀行業務知識稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:銀行・信託開始時期:随時〜12月末(応相談)募集人数:1名服装:ビジネスカジュアル外国籍:不可支払サイト:月末締め翌月末支払い年齢目安:40代まで |
業務内容:SalesforceMarketingCloud(SFMC)を用いたメール配信設定、ターゲット抽出、スケジュール管理。既存運用フローの改善提案および実装。SQLを用いたデータ抽出・分析補助。チームメンバーとの調整およびドキュメント作成。担当工程:要件確認、設計・設定、テスト、運用保守、改善提案。スキル:必須:SalesforceMarketingCloudの運用経験(6か月以上)、SQLの基礎知識尚可:メールマーケティングの運用経験、運用フロー改善の提案経験、HTML/CSSでのメールテンプレート作成経験稼働場所:東京都(常駐)その他:情報・通信・メディア業/8月開始予定/長期予定/既存10名体制のチームへ4名増員 |
業務内容:人気アニメIPを題材としたスマートフォン向け戦略バトルRPGにおいて、ゲーム内およびイベント用バナーやタイトルロゴを制作します。既存フォーマットに沿ったイベントバナー作成、新規イベント向けロゴデザイン、Photoshop・CocosStudioを用いた画像/ゲームデータ作成、Sourcetreeを介したGitリポジトリへのデータアップロード、Slackによるチームコミュニケーションが主な業務です。開始前に対象ゲームをLv.50までプレイし、体験を共有していただきます。担当工程:要件確認、UIデザイン制作、データ実装、バージョン管理、品質確認スキル:必須:・Photoshopによるバナー制作実務経験2年以上・ポートフォリオ提出が可能・GitまたはSourcetreeでのファイル操作に抵抗がないこと・ゲーム業界未経験の場合、ゲームへの興味・関心を示せること尚可:・Webサイト等のコーディング経験・Gitを用いたチーム開発経験稼働場所:東京都/リモート併用(週2日出社必須)その他:開始時期:即日~業種:情報・通信・メディア備考:イベントスケジュールに合わせたデザイン制作が中心のため、スピード感を持った対応が求められます。GitHubおよびSourcetreeでの作業が多く発生するため、バージョン管理ツールに習熟している方を歓迎します。 |
業務内容:・SaaS型ECプラットフォームにおける顧客折衝、要件定義、要件取りまとめ・複数案件を同時に管理しながらの進行スケジュール策定と推進・開発メンバーへの指示出し、進捗確認、課題解決支援担当工程:要件定義/基本設計/プロジェクトマネジメント/進捗管理スキル:必須:・顧客折衝を含むPMまたはPLとしての実務経験・複数案件を並行して推進できるマルチタスク能力・要件整理・取りまとめのスキル・高いコミュニケーション力と責任感尚可:・MySQLの利用経験・シェルまたはUnixコマンドの使用経験稼働場所:東京都(週4出社+週1リモート)その他:・開始時期:2025年9月予定・業種:流通・小売業/EC・オンライン小売・外国籍不可・年齢目安:20代後半~40代前半 |
業務内容:デジタルマーケティング企業が進める大規模Webサイトリニューアルプロジェクトにおいて、CMS開発チームや外部制作会社と連携しながら進行・品質・納期を管理するディレクション業務を担当します。具体的には、自社CMS開発チームとのタスク調整、外部制作会社との折衝、デザインやHTMLなど制作物の検証および改善策立案を行い、PM・PL配下でプロジェクト全体を推進します。担当工程:要件確認、スケジュール策定、進行管理、品質管理、納期管理、制作物レビュー、改善提案スキル:必須:・Webディレクターとして5年以上の経験(リソース・品質・納期管理)・外部ベンダーとの折衝およびディレクション経験・CMSを用いたフロント制作のディレクション経験・HTML/CSS/JavaScriptの基礎知識尚可:・大規模サイトのリニューアル経験・UI/UX改善提案の経験・アクセス解析ツールを用いた改善提案経験稼働場所:東京都/状況により出社とリモートを併用その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または翌月就業時間:10:00〜19:00服装:私服勤務可年齢不問・外国籍不可 |
業務内容:100名規模の銀行向け融資システム更改プロジェクトで、アプリケーション開発チームのPMOとして推進状況の把握や指針との照合、課題の軌道修正をリーダー層と協業しながら行います。品質管理・スケジュール管理、各フェーズのレビュー、要件調整や資料作成、関係者との合意形成を担当し、Java/JavaScript/SQLを用いた分散開発の支援も実施します。担当工程:基本設計、詳細設計、開発支援、テスト計画・実施、移行、品質・進捗管理、PMO統制スキル:必須:・銀行向けプロジェクトでの実務経験・PMOとしての推進・管理・調整経験・PMまたはPM補佐、チームリーダー経験・各フェーズにおけるレビュー経験・要件調整、資料作成、合意形成の実務経験・Java、JavaScript、SQLに関する開発知識・品質管理またはスケジュール管理の経験尚可:・エンドユーザー環境での業務経験・大規模プロジェクト経験・Gitの利用経験、テスト自動化経験・銀行融資業務の知識稼働場所:東京都(週2~3日出社+リモート併用)その他:業種:銀行・信託開始時期:2025年10月予定期間:長期(1年以上想定) |
業務内容:-提案フェーズにおける提案書・見積書の作成-顧客ヒアリングおよび要件定義の取りまとめ-プロジェクト計画の策定(スケジュール、タスク、リソース)-アナリスト・専門家のアサインおよびタスク管理-法規制調査レポートや社内規定案など成果物の進捗・品質管理-顧客定例会での報告と課題調整-ドキュメントレビュー、納品対応支援-海外からの問い合わせ対応担当工程:提案、要件定義、計画策定、進捗管理、品質管理、課題管理、報告、納品スキル:必須:-コンサルティング経験4年以上-プロジェクトマネジメント経験-提案書・見積作成からプロジェクト推進までの経験-ステークホルダー調整力-ITシステムおよびセキュリティの基本理解-英語での基礎的な読解・メール対応尚可:-ビジネスレベルの英語力-GDPRや個人情報保護法の知識-多国籍案件または外資系企業との協業経験-法務・リスク・セキュリティ領域でのPM経験-システム監査またはIT開発の実務経験稼働場所:東京都/リモート併用(週1日程度出社予定)その他:PC貸与あり服装:オフィスカジュアル(顧客打合せ時はジャケット着用)部門内に法務・ITセキュリティ専門家が在籍プライバシー保護分野のスキル習得意欲を歓迎 |
業務内容:・車載VCI開発における要求仕様書作成とモデル開発サポート・購買物流システムの設計書を現行仕様に合わせて精査・修正・漫画配信サービス向けAndroidアプリの上流工程〜運用保守、チームリード・React/Next.js+Node系による新規管理アプリ開発および既存システム保守・生命保険システム部門での要件定義、ベンダーQA調整、受入テスト計画・実施・支援システムDX化プロジェクトでの詳細設計以降のJava開発、自走型実装・既存Androidアプリの保守、コード解析・改修、改善提案およびレビュー対応担当工程:要件定義/要求・設計書作成/基本・詳細設計/実装/テスト/リリース/運用保守/改善提案/ステークホルダー調整スキル:必須:・車載開発またはAndroidネイティブ開発(Kotlin)経験・React.jsまたはNext.jsを用いたフロントエンド開発3年以上・JavaまたはVB.NETの設計〜開発経験・WebAPI開発およびバックエンド(JavaScript/TypeScript)3年以上・システム開発におけるドキュメント作成・レビュー能力・ステークホルダー調整、タスク・スケジュール管理尚可:・Matlab、モデル開発/Nest.js、GCP、サーバレス開発・Jetpack、Firebase、CI/CD、リード経験・AWS(Lambda、SpringBoo |
業務内容:・ITアウトソーシング(SIO)戦略におけるサービス企画、スキーム定義および展開計画の策定・運用設計(体制・手順・ドキュメント整備)の推進・SLA、スコープ、スケジュール、リソース、品質の管理と改善・各種ドキュメント作成およびステークホルダー調整・状況に応じた運用責任者業務担当工程:要件定義、基本設計、運用設計、プロジェクト管理スキル:必須:・運用設計の実務経験・メンバー管理などのマネジメント経験・ITILに関する知見尚可:・ITILFoundation、PMP、高度情報処理いずれかの資格または同等知識稼働場所:東京都(週2~3日リモート可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:6月~募集人数:1名 |
業務内容:自社EV充電サービス向けモバイルアプリおよびSaaSプロダクトの開発を推進するプロジェクトマネジメントを担当します。スクラムイベントのファシリテーション、UI検討(ワイヤーフレームレベル)、顧客要望のヒアリングと要件定義、リリーススケジュール管理を行います。担当工程:要件定義、プロジェクト計画、進行管理、リリース管理、品質管理、ステークホルダー調整スキル:必須:SaaSまたはWebサービス領域でのプロジェクトマネジメント経験3年以上、顧客折衝経験、エンジニアリングの基礎知識尚可:スクラム開発の知見(認定スクラムマスター資格など)、英語でのテキストコミュニケーション、事業会社でのPMまたはPdM経験稼働場所:東京都/基本フルリモート(2週に1回程度のオフィス出社あり)その他:業種:電力・ガス・水道(EV充電インフラ)稼働量:0.5人月(最大0.8人月まで調整可)フレックスタイム制(コアタイム10:00-15:00)年齢上限49歳、外国籍不可服装自由、PC貸与なし(自前PC使用)募集人数:1名 |
業務内容:国内外のプライバシー保護/データ保護に関するコンサルティング案件で、提案フェーズから納品までのプロジェクトマネジメントを担当します。提案書・見積の作成リード、顧客ヒアリングと要件定義の取りまとめ、プロジェクト計画(スケジュール/タスク/リソース)の策定、社内外アナリスト・専門家のアサインとタスク管理、各国法規制調査レポートなど成果物の進捗・品質管理、顧客定例報告や課題調整、ドキュメントレビューおよび納品対応を実施します。担当工程:提案/要件定義/プロジェクト計画/進捗・品質管理/課題管理/顧客報告/納品スキル:必須:・コンサルティング会社またはSIerでのPM経験(3年以上)・提案書・見積作成から受注後のプロジェクト推進経験・ステークホルダーとのコミュニケーション・調整能力・ITシステムやセキュリティに関する基礎理解・英語での基本的な読解・メール対応(翻訳ツール利用可)尚可:・GDPRや改正個人情報保護法などプライバシー法・データ保護の知識・多国籍プロジェクトまたは外資系企業との協業経験・法務・リスク・セキュリティ系案件でのPM経験・ビジネスレベルの英語力・システム監査やITシステム開発経験稼働場所:東京都(週1日リモート、慣れ次第週2日リモート想定)その他:業種:情報・通信・メディア勤務時間:9:00〜17:30想定年齢:49歳まで外国籍不可髪染不可平日副 |
業務内容:高速光回線事業における設備工事の現地対応と工事班との調整を行い、約10名で構成される2チームの進捗を管理します。具体的には工事スケジュールの作成・管理、実施計画書および施工資料の作成・確認、現地調査の手配・立ち合い、入館手続き対応、イレギュラー発生時の調整、完成図書の確認、定例会での報告書作成などを担当します。担当工程:計画立案、調整、進捗管理、品質確認、報告スキル:必須:工事調整または工事経験/管理業務の経験尚可:光回線設備工事の知識・経験/トラブルシューティング経験稼働場所:東京都(基本出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月開始予定(長期)就業時間:9:00〜17:30(土日祝休み)残業目安:月10〜20時間入場前に安全教育あり(約2時間・無償) |
業務内容:仮想通貨関連サービスの新規機能および新サービス開発プロジェクトを統括し、要件定義、スケジュール・進捗管理、社内外ステークホルダーとの折衝を実施。プロジェクト管理ツール(Backlog)やSlack、Zoomを活用してリモート中心でコミュニケーションを行います。担当工程:要件定義、基本設計、進捗管理、品質管理、リソース管理、ベンダーコントロールスキル:必須:・Webまたはシステム開発プロジェクトにおけるPM経験3年以上・外部ベンダーを活用した開発案件のマネジメント経験・プロジェクト管理ツール運用経験尚可:・iOS/Androidアプリ開発リーダー経験・BtoBまたはBtoC領域でのPMO経験・事業サイドとの調整経験・開発フローやプロセス改善経験・仮想通貨関連プロジェクト参画経験稼働場所:東京都/フルリモート中心(必要に応じてオフィス出社あり)その他:情報・通信・メディア業界開始時期:即日または7月勤務時間:9:00〜18:00服装:カジュアル可PC貸与あり外国籍不可年齢上限49歳 |
業務内容:・自動車ブランド向けE-DMおよびキャンペーンLPのデザインとフロントエンドコーディング・モバイル向けに支給されたグラフィック素材をWeb版レイアウトへ最適化・HTML、CSS、JavaScriptを用いた実装および動作確認・Illustrator、Photoshop、Figmaを用いたクリエイティブ制作・公開前の品質チェック、キャンペーンリリースに合わせた夜間対応など担当工程:要件確認、Webデザイン、フロントエンド実装、テスト・検証、リリースサポートスキル:必須:・Webデザイナー/コーダーとしての実務経験3年以上・HTML/CSS/JavaScriptでのコーディング経験・Illustrator、Photoshopの使用経験・FigmaまたはAdobe関連ツールの利用経験尚可:・Webディレクターとしての実務経験稼働場所:東京都(基本出社・在宅併用可)その他:・業種:自動車・輸送機器・開始時期:4月開始を想定・募集人数:1名・長期継続予定・キャンペーンスケジュールに応じたシフト勤務や夜間作業の可能性あり |
業務内容:-スマートフォン向けゲームタイトルにおけるキャラクター・背景などの3Dモデリング-外部制作会社やクリエイターへの指示出しと品質管理-JIRA・GitHubを用いたタスク管理-Slack・GoogleMeetでのコミュニケーション担当工程:モデリング、ディレクション、タスク管理、品質管理スキル:必須:-スマホまたはコンシューマーゲーム開発での3Dモデリング経験-Maya・Photoshopの実務使用経験-外注ディレクション経験尚可:-スケジュール・タスクの進行管理経験稼働場所:東京都(フルリモート相談可、週数日は出社推奨)その他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:即日または応相談-服装:オフィスカジュアル-PC貸与あり-長期参画前提(短期不可)-40代までを想定、外国籍不可-副業(月1人月未満)も相談可能 |
業務内容:・AWS上のインフラ設計、運用、改善指揮・進捗およびスケジュール管理・顧客折衝、課題管理・チームメンバーの技術サポート・Vue.js、Flutterなどを利用した開発環境の支援担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守、リリース管理、プロジェクトマネジメントスキル:必須:・大規模プロジェクト参画経験・スケジュール管理および顧客折衝スキル・AWS(RDS、S3、DynamoDB、ECS、EC2、Lambda、APIGateway)実務経験・高いコミュニケーション能力・品質および期限順守意識・ストレス耐性と主体性尚可:・JavaまたはPythonによるバックエンド開発経験稼働場所:東京都/基本リモート(初日・最終日は出社、2週間に1度対面出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日調整可募集人数:1名想定年代:30代半ば〜40代外国籍不可 |
業務内容:SAPバージョンアップに伴い発生する各アプリケーションとの結合テストおよび一気通貫テストを実施し、接続先システム担当者とのスケジュール調整・進捗報告を行う。JobCenterでの接続先定義変更、ジョブ登録・起動、障害対応、Asteriaを利用した連携作業、各種テスト準備・実施も担当する。担当工程:結合テスト、総合テスト、運用設計、運用、障害対応、調整スキル:必須:・他システムとの接続テストでの調整経験・JobCenterまたはJP1などジョブ管理ツールの運用経験(ジョブ登録/修正/起動/障害対応)尚可:・Asteriaの運用経験稼働場所:東京都(テレワーク併用、週1日出社予定)その他:開始時期:8月体制:既にチームメンバー参画中国籍:外国籍不可 |