新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:スケジュール
検索結果:2930件
業務内容:金融機関オンプレミス環境をAWSへ移行するプロジェクトにおいて、発注側の立場で進捗管理、ベンダー提出資料(見積書・スケジュール・課題・リスク)の確認、開発成果物およびテストエビデンスのレビュー、障害発生時の対応内容やSQL妥当性の確認、課題・リスク発生時の対応方針検討を担当します。担当工程:要件定義、基本設計、移行計画策定、ベンダーコントロール、進捗管理、レビュー、品質保証、運用移行支援スキル:必須:・オンプレからクラウド(AWSなど)への環境/データ/アプリ移行経験・プロジェクト進捗管理およびベンダーコントロール経験・Javaでのシステム開発経験・成果物レビューやPM/PLとしての経験尚可:・AWS(EC2環境構築、データ移行、アプリ移行)の実務経験・HiRDBの利用経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:銀行・信託開始時期:2025年8月予定期間:長期想定体制:主体的に動けるチームメンバーとして参画 |
業務内容:・データセンター移転プロジェクトの全体統括支援・ネットワークおよびシステム移行作業の取りまとめ・調整・関係各所との申請、依頼、調整業務・移行関連ドキュメントの作成および更新・作業用PCセットアップ時の認証アプリ導入サポート担当工程:プロジェクト計画策定、スケジュール管理、課題管理、タスク割当、ステークホルダー調整、ファシリテーションスキル:必須:プロジェクトマネジメント経験/プロジェクト全体を俯瞰するスキル/スケジューリング・課題管理・タスク割当スキル/ファシリテーションスキル尚可:ベンダー対応経験/システム・ネットワークの運用保守知識・経験/システム・ネットワークの構築知識・経験/事務局業務経験稼働場所:基本リモート(必要に応じて東京都内の顧客拠点・データセンターでオンサイト対応)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月予定勤務時間:9:00〜18:002026年3月に予定されるデータセンター閉鎖に伴う移転プロジェクト |
業務内容:顧客契約管理システムの新商材対応に伴う機能追加と基盤拡張、および新規サービス立ち上げの開発を担当します。基本設計から詳細設計、実装、テストまでを一貫して行い、発生した不具合への対応やスケジュール遅延時のオンサイト作業も含まれます。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、単体・結合テストスキル:必須:Java(SpringBoot)による開発経験、基本設計以降の工程経験尚可:Vue.jsによるフロントエンド開発経験稼働場所:東京都基本リモート(立ち上げ時に最大1~2週間出社、その後は在宅中心)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:調整可長期想定 |
業務内容:-印刷物・販促ツール・イベント会場クリエイティブなどオフライン制作物の企画および進行管理-Webサイトやデジタルコンテンツの企画・制作ディレクション-制作スケジュールと予算の管理-デザイナー、エンジニア、ライターなど制作チームの統括・調整-Slack、Backlogを用いたプロジェクト管理担当工程:企画、制作ディレクション、進行管理、品質管理、チームマネジメントスキル:必須:-オフライン制作物(印刷物・動画など)の管理経験5年以上-制作スケジュールおよび予算管理経験-複数職種を束ねるディレクション経験-クリエイティブ制作全般に関する広範な知見-ポートフォリオ提出可能なこと尚可:-Webサイト進行管理経験-撮影ディレクション(動画・静止画)経験-動画編集・制作ディレクション経験-コピーライティングスキル-予算・契約交渉経験-BtoBサービスのブランディング・マーケティング経験-意思決定ポジションでのマネジメント経験稼働場所:東京都(週2回リモート可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日〜長期を想定勤務時間:9:30〜18:30制作環境:Figma、AdobeCC、Googleスプレッドシート、MicrosoftPowerPointなど利用ツール:Slack、Backlog、Box、Zoomほか開発言語:HTML、CSS、JavaScr |
業務内容:・チェンジリクエスト(仕様変更)管理-予算申請サポート-サプライヤーへの見積もり依頼・フォロー(英語メール)・開発中部品の技術問い合わせ対応-回答作成、承認取得、期限管理・車両改修およびリプロ用部品交換手配・実験車両のリプロ対応・プロジェクトスケジュール管理およびPM補佐担当工程:要件調整、進捗管理、変更管理、資料作成、品質管理補佐スキル:必須:・日本語での円滑なコミュニケーション(メール・会議司会進行)・英語ビジネスレベル(メール・会議司会進行)・スケジュール管理経験・PMサポート経験尚可:・自動車業界での開発プロジェクト経験・車載ソフト/ハードウェアに関する知見稼働場所:神奈川県(リモート併用相談可)その他:業種:自動車・輸送機器開始時期:即日~2025年9月15日(延長可能性あり)外国籍エンジニア応募可募集人数:1名 |
業務内容:MuleSoft連携基盤の運用保守。Salesforceと他システム間の連携仕様調査、問い合わせ対応、エラー発生時の調査・復旧、ログ取得、インターフェース実行確認、スケジュール変更を伴う再設定、改修レビュー、リリース立会い、ベンダー引継ぎ後の保守巻き取りを担当します。担当工程:運用保守、調査・分析、障害対応、リリース支援、レビュースキル:必須:・MuleSoftを用いたSalesforce連携の開発または運用保守経験尚可:・コミュニケーション能力稼働場所:東京都(常駐)その他:開始時期:8月以降長期予定募集人数:1〜2名業種:情報・通信・メディア |
業務内容:AR/VRを活用したイベント・マーケティング向けアプリの企画・開発ディレクション、スマートフォンアプリおよびWebサービスの企画・開発ディレクション、クライアントとの要件定義・提案資料作成・プレゼンテーション、社内デザイナーやエンジニア、3DCGクリエイターなどのマネジメント、新技術のリサーチと提案、プロジェクトの予算・スケジュール管理を担当します。担当工程:企画、要件定義、基本設計、進捗管理、品質管理、予算管理、リリーススキル:必須:・Web系またはアプリ系開発の実務経験5年以上・3名以上のチームマネジメントまたはプロジェクトマネジメント経験・新技術への強い関心と学習意欲尚可:・AR/VRまたはインタラクティブコンテンツ開発経験・アジャイル開発経験・Adobe系ツールの基本操作・AWSまたはGCPの利用経験・エンターテインメント領域での業務経験・組織管理職経験稼働場所:東京都(出社メイン・フレックスタイム制)その他:業種:旅行・レジャー・娯楽開始時期:9月予定 |
業務内容:美容関連Webアプリの品質保証業務を担当します。設計段階のドキュメントレビューからテストケースの設計・実行、結果分析、課題抽出および開発プロセス改善までを一貫して実施します。担当工程:設計レビュー、テスト設計、テスト実行、結果分析、品質改善提案、QAプロセス管理スキル:必須:・モバイルアプリのテスト設計経験3年以上・テスト観点の洗い出しおよび観点項目書の作成経験・大規模または長期運用アプリのQA経験(仕様把握〜観点抽出〜テスト項目書作成までを一貫して対応)尚可:・テスト自動化ツールの利用経験・他メンバーのテスト設計レビュー経験・QAメンバーのアサインやスケジュール管理などのリーダー経験稼働場所:フルリモート中心(必要に応じて東京都内での出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日想定推奨年齢層:20代〜40代 |
業務内容:地方銀行・信用金庫向け預かり資産業務の効率化と営業支援機能・海外支援アプリ刷新を目的としたシステム更改プロジェクトにおけるPMO支援。プロジェクト計画策定(WBS/ガントチャート作成)、全体スケジュール管理・推進、成果物レビューによる品質管理、進捗・課題・リスク報告、ユーザ部門・ベンダとの要件調整・意見取りまとめ、As-Is業務可視化・課題整理およびTo-Be業務フロー設計を担当。担当工程:企画立案、要件定義、プロジェクト管理、品質管理、業務設計、ステークホルダ調整スキル:必須:・コンサルティングファームでの実務経験(シニアコンサル〜若手マネージャークラス)・システム刷新プロジェクトでのPMOまたは同等の経験・東京都での常駐勤務が可能尚可:・Salesforceを用いた業務系システム導入経験・金融機関(銀行・信託)の業務知識・複数ベンダを統括するプロジェクト管理経験稼働場所:東京都(フル常駐、リモートなし)その他:業種:銀行・信託開始時期:随時〜12月末(延長可能性あり)募集人数:1名年齢目安:40代まで外国籍:不可服装:ビジネスカジュアル |
業務内容:JP1ジョブ管理(新規作成・変更・削除、スケジュール設定)、仮想マシン再起動、PC初期化、アカウント管理、ハード/ソフト資産管理、社内ヘルプデスク対応、施設入館対応、ラック鍵管理。週2日は別拠点での対面サポートを行う。担当工程:運用・保守、ITサポート、資産管理、ユーザー対応スキル:必須:JP1を用いたジョブ運用経験、シンクライアントの基礎知識、Excelによる基本操作、円滑なコミュニケーション力、慎重かつ自律的に作業できること尚可:特になし稼働場所:東京都内オンサイト(メイン拠点+週2日別拠点勤務)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日調整可勤務時間:9:30〜18:00残業:ほぼなし期間:長期予定備考:若手歓迎 |
業務内容:地方銀行向けパッケージ導入プロジェクト第2フェーズで、営業店窓口支援システムの基本設計、詳細設計、製造、単体・結合テストを実施する。SEは設計から実装・テストまでを担当し、PLはスケジュール管理、進捗報告、顧客調整、各種ドキュメント作成を行う。現地テスト期間には数日程度の地方出張が発生する。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、開発、単体テスト、結合テスト、導入支援、進捗管理スキル:必須:・C#(VisualStudio)を用いた開発経験・基本設計からテストまで一貫した対応経験尚可:・SQLServerを用いた開発または運用経験・チームリーダーまたはプロジェクトリーダー経験稼働場所:埼玉県(常駐、地方出張あり)その他:業種:銀行・信託開始時期:9月開始予定稼働期間:長期想定募集枠:SE1名、PL1名面談:1回外国籍不可 |
業務内容:クレジットカード会社の基幹システム刷新プロジェクトで、ベンダーコントロールを中心としたPM/PL業務を担当します。企画部門と協働して要件整理・設計書作成を行い、進捗・品質・スケジュール管理、成果物レビュー、TV会議による遠隔コミュニケーション、SQLによるDB調査・データ抽出などを実施します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、進捗管理、品質管理、リリース支援スキル:必須:・PM/PL/開発ディレクションのいずれかの実務経験3年以上・クライアント折衝およびベンダーコントロール経験・SQLを用いたデータ抽出スキル・東京都内へ週5出社できること・高いコミュニケーションスキル・年齢40代まで尚可:・Java、Oracle、Linux環境での開発経験・大規模金融系システムプロジェクト経験稼働場所:東京都(基本常駐、一部リモート可、フレックス制度あり)その他:業種:リース・クレジット隔月で夜間リリース対応あり服装カジュアル可(客先同行時のみスーツ)外国籍不可 |
業務内容:カード会社向けポイント情報ポータルサイトの追加開発・保守運用プロジェクトに参画し、クライアント折衝・要件整理・課題管理、開発チームへのタスク割り振り、進捗・品質管理、インフラとアプリを横断したマネジメント、開発ベンダーのスケジュールおよび成果物管理を担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装管理、テスト管理、リリース、運用保守、プロジェクトマネジメントスキル:必須:・3名以上のチームリーダー経験・AWS(ECS、RDS、S3、CloudWatch、ネットワーク)またはLaravel/PHPミドルウェア構築経験・週2日東京都内オフィスに出社可能なハイブリッド勤務対応・案件未確定での参画および案件変更の可能性を許容できること・日本国籍で50代前半まで尚可:・Laravelのバージョンアップ対応経験・既存システムのパフォーマンス最適化/チューニング経験稼働場所:東京都(週2日出社+週3日在宅勤務)その他:業種:フィンテック開始時期:8月予定、中長期想定勤務形態:フレックスタイム制(目安10:00開始)備考:PC貸与、服装カジュアル |
業務内容:-ベンダー見積書や進捗資料(スケジュール・課題・リスクなど)の内容確認-納品成果物およびテストエビデンスのレビュー-障害発生時の対応内容の確認と関係者調整-プロジェクト推進時の課題・リスク検討および対応策策定-メインフレームからオープン系(Linux/COBOL)への移行プロジェクト支援担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用支援、ベンダーコントロールスキル:必須:-インフラ機器・ミドルウェアを含む要件定義および見積もり経験-インフラ機器・ミドルウェアの設計・構築経験-仮想化基盤の構築経験-数十台規模サーバーまたは100人月以上開発のリーダー経験尚可:-マルチベンダー環境での開発経験-ユーザー企業側での業務経験-OracleRAC構築経験-DBMSの設計経験稼働場所:東京都(常駐)その他:-業種:官公庁・自治体-期間:随時開始~長期想定-稼働時間目安:9:00~18:00(シフト勤務相談可)-服装:スーツ着用(クールビズ可)-年齢目安:50歳まで(応相談) |
業務内容:コンビニチェーンに導入されている清掃ロボットの不具合について、電話とメールで問い合わせを受け付けます。FAQに基づいて一次対応を行い、解決策を案内します。訪問修理が必要な場合はサービス担当と連携し、訪問日程の調整を行います。担当工程:運用・保守/サポートデスク/問い合わせ対応/日程調整スキル:必須:電話・メールでの顧客対応経験/FAQやマニュアルを用いた一次切り分け経験/基本的なPC操作(メール、Excelなど)尚可:ロボットやハードウェア製品の保守サポート経験/コールセンター勤務経験/日程調整やスケジュール管理の経験稼働場所:東京都※原則オンサイト勤務(常駐)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)就業時間:9:00〜18:00勤務形態:長期(最低1年を想定)休日:土日祝を基本とし、月に1回程度の休日対応をお願いする場合あり |
業務内容:倉庫管理システム(WMS)開発プロジェクトにおいて、プロジェクト全体の進捗・スケジュール・要員を管理し、課題・リスク対応や関係部署との調整、報告資料の作成を担当します。開発環境はVB.NET、CrystalReport、ASP.NET、JavaScriptなど。担当工程:プロジェクト管理/PMOスキル:必須:・豊富なプロジェクト管理経験(進捗・スケジュール・要員管理)・一人称でプロジェクトを推進できる主体性・円滑なコミュニケーション能力と良好な勤怠尚可:・倉庫管理システム(WMS)に関する業務知識・経験稼働場所:東京都(当初は出社、業務習熟後にテレワーク相談可)その他:・業種:流通・小売業(物流・運輸)・外国籍不可・増員枠 |
業務内容:PowerBIを用いたBI環境の設計・設定・構築を担当し、ユーザ部門およびCDP側との調整、成果物レビュー、課題管理、会議調整を行います。担当工程:要件調整、基本設計、詳細設計、設定・構築、テスト支援、導入支援、課題管理、成果物レビュースキル:必須:・BIツール導入・設定経験5年以上・PowerBI利用経験・DBおよびインタフェース連携構築プロジェクト参画経験・ベンダー成果物レビュー経験・設計書などドキュメント作成経験尚可:・インフラ/アプリ間ブリッジとしての仕様・スケジュール調整経験・CDP製品導入経験(要件定義〜リリース)・データ連携・IF構築経験・クライアント向け説明資料作成経験・長期参画可能稼働場所:東京都(初期キャッチアップ期間を含め顧客拠点で常駐)その他:業種:不動産・建設開始時期:相談可稼働時間:9:00〜18:00外国籍不可、年齢40代まで長期想定案件 |
業務内容:・クライアント課題のヒアリング・EC/AI領域における提案営業(提案書作成〜クロージング)・プロジェクト進行管理、品質・納期管理・納品後のアフターフォローおよび保守運用フェーズの顧客窓口・ベトナムおよびフィリピンを中心とした海外開発チームとのコミュニケーション担当工程:提案、要件定義、スケジュール策定、進行・品質管理、リリース、保守運用スキル:必須:・SIerでの新規営業経験(1年以上)・PowerPointなどを用いた提案書作成経験(1年以上)尚可:・EC業界での業務経験・IT/システム導入コンサルタント経験・メンバーまたはチームのマネジメント経験(1年以上)稼働場所:東京都/常駐(海外メンバーとのオンライン連携あり)その他:業種:情報・通信・メディア想定期間:即日〜長期就業時間:9:30〜18:00(実働7.5時間、休憩1時間)特徴:EC・AI領域の案件を多数保有する企業の受託開発プロジェクト。裁量の大きい環境で、グローバルチームと連携しながら営業とPMを一貫して担当できるポジション。 |
業務内容:介護事業所向け経営支援サービス「カイビズ」のプロダクトマネジメント全般を担当します。市場・既存製品調査やユーザーニーズ収集を行い、ニーズを製品ゴールや機能へ落とし込み、優先順位付けとロードマップを策定します。機能デザインや開発仕様書を作成し、開発プロセスをサポートしながらリリースまでを推進します。リリース後はフィードバックを収集し、継続的な改善をリードします。チームマネジメントおよび他部署連携も業務に含まれます。担当工程:企画、要件定義、仕様策定、スケジュール管理、開発サポート、受入テスト、リリース管理、運用改善、プロジェクトマネジメントスキル:必須:・プロダクトマネージャーまたはプロジェクトマネージャー経験5年以上・企業またはエンドユーザー向けソフトウェア開発経験3年以上・Web、API、ネイティブアプリなどインターネットサービスに関する基礎知識尚可:・アジャイル(スクラム/XP/カンバン)開発経験・リモートワークや分散チームでの開発経験・デザイナーやマーケター等との部門横断開発経験・エンジニア経験・UXデザイナー経験・老朽化・肥大化システムのマイグレーション経験稼働場所:東京都/基本出社・一部リモート可その他:業種:医療・ヘルスケア勤務形態:フレックスタイム制(コアタイム11:00~16:00、フレキシブル9:00~20:00)PC貸与あり外国籍不可年齢 |
業務内容:テスト推進事務局として開発部門を支援し、移行計画書・テスト計画書・スケジュールの作成、テスト運営および各部署との調整、会議体の運営や司会進行を担当します。併せて立案書・報告書など各種ドキュメント作成や庶務作業も行います。実開発作業はありません。担当工程:企画、計画、管理、テスト推進、ドキュメント作成、運営調整スキル:必須:システム開発経験/高いコミュニケーション力/主体的に業務を推進できること/Excel・Wordの実務経験尚可:移行計画書・テスト計画書の作成経験/保険業界での開発経験/リーダー経験稼働場所:東京都(出勤とテレワーク併用)その他:情報・通信・メディア業/2025年9月開始予定/長期参画を想定/勤務時間9:00~17:00(時差勤務可) |
業務内容:銀行向け融資システム更改プロジェクトにおいて約100名規模のアプリ開発チームを統括。上流〜下流工程の計画策定、進捗・品質管理、Javaコードレビューや共通機能検討、コンテナ+DevOps方式の適用推進、ユーザ要件調整と資料作成を通じた合意形成を担う。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発管理、テスト計画・実施、リリース管理、運用移行支援スキル:必須:・SalesforceLWC開発経験・コンテナ+DevOps環境の検討・導入経験・Java共通機能の設計・レビュー経験・銀行系プロジェクト参画経験・100名規模程度のアプリチームにおけるリーダーまたはPM補佐経験・ユーザ要件調整、資料作成、合意形成の実務経験・品質管理またはスケジュール管理の実務経験尚可:-稼働場所:東京都/リモートワーク週2~3日併用その他:業種:銀行・信託開始時期:2025年9月予定、長期継続見込み募集人数:9月に4名、10月以降も追加予定外国籍不可想定年齢:50代まで |
業務内容:ネット証券取引システムの上流フェーズで、顧客折衝・要件定義・テスト計画を推進し、エンドユーザーPMと開発チーム間の調整や進捗管理を担当します。プロジェクトマネジメント手法の導入・改善にも関与し、チーム全体の品質とスケジュール最適化を図ります。担当工程:要件定義、基本設計、テスト計画、プロジェクトマネジメントスキル:必須:・金融取引系システムでの実務経験・アジャイル開発経験尚可:・顧客折衝および仕様調整の自走経験・金融系プロジェクトでのPL/PM経験稼働場所:東京都(週2〜3出社、リモート併用可)その他:業種:証券・投資勤務時間目安:9:00〜18:00または10:00〜19:00(裁量労働制)短期案件中心の経歴やコンサルティング主体の方はマッチしにくい傾向あり証券・先物・FX・暗号資産など金融取引システムPM経験者は高マッチ |
業務内容:ネットワーク系プロジェクトにおける上流工程を担当し、クライアント折衝・プリセールス対応からプロジェクト全体のスケジュール管理、SEメンバーの工数・タスク管理、ネットワーク設計・構築フェーズのリードを行います。担当工程:要件定義、基本設計、プロジェクト計画立案、スケジュール管理、工数管理、プリセールス、チームマネジメントスキル:必須:PMまたはPMに近い上流経験/ネットワーク設計・構築経験/高いコミュニケーション能力尚可:CCNP資格稼働場所:東京都(テレワーク併用)その他:期間:2025年9月開始~長期想定募集人数:1名稼働時間:9:00~17:30年齢目安:50歳前半まで外国籍不可 |
業務内容:IBMホストで稼働する生産・物流系機能を段階的にSAPおよびオープン系へ移管する長期プログラムで、PgMOとしてプロジェクト統括を担当します。全体スケジュール・課題・工数管理、変更管理、上位報告資料作成、会議体の企画・運営、成果物レビューを実施します。10月以降は生産・物流領域のホスト脱却プロジェクト推進や、Azure・Snowflake・PowerBIを活用したクラウドデータ基盤設計構築支援にも参画します。担当工程:企画立案、要件調整、プロジェクト計画、進捗管理、品質管理、課題管理、変更管理、リリース計画、報告資料作成、会議ファシリテーションスキル:必須:・PMO経験(プログラムレベルのPgMO経験歓迎)・中規模以上プロジェクトでのPM経験・顧客折衝およびベンダーコントロール・品質管理およびドキュメントレビュー・高いコミュニケーション能力尚可:・生産管理/販売管理/物流領域の業務知識・Azureを中心としたクラウド技術知識稼働場所:東京都(週3日在宅・週2日出社のハイブリッド、開始直後は週5日出社予定)その他:業種:製造業系開始時期:9月予定、長期(~2029年想定)体制:4~5名規模で段階的に拡大予定 |
業務内容:通信キャリア局舎および客先局舎内で実施する高速光回線設備工事において、現地工事班との各種調整を行いながら2チーム(約10名)の進捗と品質を管理します。・工事スケジュールの作成および管理・実施計画書、施工資料、完成図書の作成・確認・現地調査の手配、立会い・局舎ガイド、入館カード等の対応・進捗報告、イレギュラー対応、エスカレーション・定例会での報告およびチーム取りまとめ担当工程:調整・進捗管理、品質管理、ドキュメント作成、工事統括、引き渡しスキル:必須:・工事調整または工事実務経験・チームマネジメントなどの管理業務経験尚可:・特になし稼働場所:東京都(通信キャリア局舎内、オンサイト勤務)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月予定、長期勤務時間:9:00~17:30(土日祝休)入場前に安全教育(約2時間・無償)あり |