新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:スケジュール
検索結果:2930件
業務内容:ネットワークの基本設計から移行作業までを実施。顧客打合せ、基本設計/詳細設計/キッティング/事前検証/移行作業、各種ドキュメント作成(基本設計書/詳細設計書/構成図/パラメータシート/テスト仕様書/作業スケジュール/作業手順書/運用手順書)を担当。担当工程:基本設計、詳細設計、キッティング、事前検証、移行作業スキル:-ネットワーク設計構築業務経験(2年以上)-主体的に業務を進行できる能力-積極的なコミュニケーション能力その他情報:-期間:2025年7月から-勤務時間:平日9:00-17:30(休憩1時間)-募集人数:1名-面談回数:2回-業界:情報・通信・メディア-勤務地:東京都 |
業務内容:官公庁向けキッティングセンター管理・運用業務-スケジュール確認調整・環境調整-展開機材・機器の入庫、出庫対応・検品-添付品・製造番号の抽出・整理・管理-展開機材・機器の在庫管理-フロア運用・環境管理-関係者の入退室対応と予定確認-セキュリティカード管理-機器のキッティング準備、レクチャー、進捗管理担当工程:キッティングセンターの管理・運用全般スキル:必須:-マネジメントや責任者の経験-PC操作の経験-倉庫内での軽作業経験尚可:-キッティング経験勤務地:神奈川県その他:-参画前に安全教育あり |
業務内容:大手通信企業にて車メーカーの国内外の拠点のICT基盤の営業支援業務。IoT、クラウド、データ、サーバーなど扱うサービスは幅広く企業のDX化を推進する仕事。フロント営業のサポートとして、顧客の課題抽出・提案・契約・受注後の案件対応までサポートする。主な業務は資料作成、契約書見直し、スケジュール調整、会議出席、他部署確認、社内事務手続きなど。担当工程:営業支援、バックオフィス業務スキル:必須:-IT業界での経験-業務を推進する責任感と能動性-顧客折衝、社内調整のコミュニケーション能力-ドキュメントスキル-新しい業務ツールに抵抗なく触れられる方歓迎:-ICT、IoT、ITインフラ、ネットワーク技術の知見-ビジネス英語勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア |
業務内容:クラウドへのサーバ機器移設案件におけるブリッジSEとしての業務。主な役割は、ベンダー進捗管理/課題管理、顧客調整、機器移設のスケジュール調整、現行機器の把握、移設方針/方式の確定。移設前の現行システムの構成調査も必要。担当工程:システム構成調査、移設計画立案、ベンダー管理、顧客調整スキル:-インフラ移設経験(ネットワーク構成図、結線図作成経験)-Linux系サーバの設計構築経験-ブリッジSEとしての経験その他情報:-作業開始:2025年08月01日-勤務形態:ハイブリッド(週1~2回出社想定)-面談回数:2回-地域:東京都 |
業務内容:決済端末のテスト業務およびシステム更新のための設定変更、検証、現地反映業務担当工程:テストケースの作成、テスト実施、システム更新スキル:必須:・顧客との直接応対、スケジュール調整などのビジネススキル・テスト業務の経験・テスト仕様書やテストケースの作成経験・データベースの基礎知識歓迎:・ネットワークの知識・Webシステムの開発経験勤務地:滋賀県、京都府、大阪府業種業界:公共・社会インフラその他:・業務時間:9時00分~17時45分(休憩60分、実働7.75時間)・面談:1回予定(Web) |
業務内容:次期複合機支援業務に関するPMO業務。主な業務は資料作成、ベンダー対応、顧客説明など。担当工程:PMO、資料作成、顧客説明、ベンダーヒアリング・調整スキル:必須:-PMO経験-資料作成能力(エンドユーザーシステム部門への説明経験)-顧客説明能力(スケジュールの逆算説明経験など)-ベンダーとのヒアリング・調整力-質問への回答力-技術的バックグラウンド(運用経験レベルでも可)尚可:-インフラ基盤知識-イントラネット知識-MicrosoftIntune経験-アジャイル開発経験-提案資料作成能力-クラウド印刷知識勤務地:東京都稼働開始:2023年8月~ |
業務内容:決済端末のテストケース作成およびテスト実施業務。担当工程:テストケースの作成テスト実施スキル:必須:-ビジネススキル(顧客との直接応対、スケジュール調整など)-テスト業務の経験尚可:-ネットワークの知識勤務地:滋賀県その他:-原則常駐勤務-業務時間:9時00分~17時45分(休憩60分、実働7.75時間)-リモートワークなし-長期参画可能な方を希望-設計やプログラミング作業はなし(テストのみの現場)-開発志向の強い方には不向き面談:1回予定(Web) |
業務内容:通信事業者向け業務システム(申請管理システム)のWeb画面・サーバの基本設計から総合試験までの開発業務。作業スケジュールは詳細設計、M/UT、IT1/2、移行、総合試験の順で進行。担当工程:基本設計、詳細設計、M/UT、IT1/2、移行、総合試験スキル:-Java(SpringBoot、JUnit)もしくはJavaScript(Vue.js)での詳細設計以降の経験2年半以上-顧客との折衝/調整などのコミュニケーションスキル尚可スキル:-Figmaでの画面レイアウト設計-PostgreSQL-JMeterなどを利用しての負荷性能試験の経験その他:-基本はリモート勤務、必要に応じて東京都への出社あり-PCは貸与-入場時には東京都に出社してPCのセットアップが必要 |
業務内容:情報通信業におけるネットワーク構築案件のPL兼ネットワークエンジニア業務。ネットワーク構築案件におけるPL業務として、スケジュール管理、BPコントロール、詳細設計以降の各工程実働を担当。担当工程:詳細設計以降の各工程スキル:必須:・PL経験・ネットワーク機器の知見、詳細設計以降の実働経験-SW、RT:L2/L3レベル-FW:Cisco、Palo、Forti-LB:Bigip尚可:-AP管理ツール使用可能その他:・勤務時間:9:00-18:00・即日稼働可能な方・外国籍不可 |
業務内容:自動車領域の開発を主としている顧客にて、FY25よりGenAIを活用した具体的な取り組みを開始する予定です。現在人手で多くの時間を要している作業について、GenAIによる代替による効率化を検討しています。顧客からの問い合わせ対応において、画像データ・システムログ・RAMデータなどを活用し、マルチモーダルでのQA対応や回答レコメンドの導入を想定しています。AIエージェントの技術調査や、適用可能な業務領域の検討も進めていく予定です。担当工程:-一連の上流工程~実装~テストの実務-業務分析、ユースケース分析、業務フロー作成-システムアーキ設計、システムフロー作成-プロジェクトリーダー、チームリーダー(タスク・スケジュール管理、成果物レビュー、品質管理など)スキル:-インフラの知見-生成AIの基礎知見や経験(LLM、RAG、ファインチューニング、プロンプトエンジニアリング)-主体的にフレキシブルに動ける能力-新しいことを学び、模索するマインド-コミュニケーション、調整力勤務地:東京都勤務形態:基本テレワーク、週1回程度オフィス出勤の可能性あり業種:自動車・輸送機器 |
業務内容:官公庁案件向けキッティングセンター管理・運用業務。主な作業内容は以下の通り。・スケジュール確認調整・環境調整・展開機材・機器の入庫、出庫対応・検品・添付品・製造番号の抽出・整理・管理・展開機材・機器の在庫管理・フロア運用・環境管理・関係者の入退室対応とその関係者の残業予定、翌日の入館予定の確認・セキュリティカード管理・機器のキッティング準備、レクチャー、進捗管理担当工程:キッティングセンター管理・運用全般スキル:・ビジネスマナー・情報セキュリティの理解・報告、連絡、相談能力・PC基本操作(Windows、Excel、Outlook、Word等)・数百~2000程度のアイテムのデータ管理、在庫管理・資料作成能力・能動的な業務遂行能力・在庫管理・進捗管理・調整等の経験・作業手順書・チェックシート作成の経験・キッティング作業の経験尚可スキル:・倉庫内での軽作業経験(ハンドリフト操作、ラッピング等)勤務地:東京都業種:公共・社会インフラ |
業務内容:官公庁向けのインフラ構築支援。Windows/RHELインフラの設計、構築、テスト。各種ツール作成。担当工程:詳細設計、パラメータ設計、構築、単体試験、結合試験、総合試験スキル:・WindowsServer2022・RHEL9.3・各種ツール作成(シェルスクリプト、powershell、VBAなど)・Windows、RHELの構築経験・能動的に行動できること・全体スケジュールを意識して行動できること・グループリーダーやメンバーとコミュニケーションをとれること尚可スキル:・Windows、RHELの設計経験勤務地:東京都業種業界:公共・社会インフラ |
業務内容:官公庁向けの基盤の設計、構築、テスト業務。RHEL9.3を使用したインフラ構築支援。パラメータ設計、構築、単体試験、結合試験、総合試験の工程を担当。担当工程:パラメータ設計、構築、単体試験、結合試験、総合試験スキル:・RHELの構築経験・能動的に行動できること・全体スケジュールを意識した行動・グループリーダーやメンバーとのコミュニケーション能力尚可スキル:・RHELの設計経験・NFSサーバ、FTPサーバの設計経験・シェルスクリプト作成の経験勤務地:東京都その他:・面談回数:2回 |
業務内容:損保システムの代理店照会システムの開発外部設計、内部設計から総合テストまでの工程担当工程:外部設計、内部設計、総合テストスキル:-COBOL(IBM)の経験-基本設計経験-損保業務経験(複数年、複数個所経験)-オンライン、バッチの開発経験-スケジュール管理経験期間:2025年8月~2027年4月場所:千葉県業種:金融・保険業→保険 |
業務内容:サービス業向けのWindows11大規模展開プロジェクトにおいて、以下の業務を担当します。-Windows10から11への展開計画立案および調整-Windows11OSイメージの設計・構築-運用ルール・手順書の策定-運用部隊への引継ぎ計画の立案-PMのサポートとしてプロジェクト支援(進捗管理、課題対応など)担当工程:プロジェクト計画、設計、構築、運用準備スキル:必須スキル:-WindowsクライアントOSに関する知識と展開経験-OSイメージ作成スキル-バージョンアップに伴う運用変更の把握能力-ローカルGPO、レジストリ設定、クライアントOSのインストール経験-社内外との調整・折衝を円滑に行えるコミュニケーション能力-PowerPoint等を使用した資料作成と報告能力歓迎スキル:-ActiveDirectory、GoogleWorkspace、ネットワークの基礎知識勤務地:兵庫県その他条件:-フル常駐での勤務-イレギュラーなスケジュールの可能性あり(代休などの相談可) |
業務内容:バックエンドシステム開発プロジェクトの管理業務をご担当いただきます。主な業務は以下の通りです。・タスク作成・プロジェクトスケジュール作成・プロジェクト進捗管理・チケット作成・チケット管理・ドキュメントの整理・管理・プロジェクト進捗報告資料の作成担当工程:プロジェクト管理スキル:必須スキル・複数メンバー参画プロジェクトにおけるプロジェクトのスケジュール立案・進捗管理経験・WBSの作成経験・プロジェクト管理ツールの利用経験・チャットツールの利用経験・リモートワーク環境下でのプロジェクトのマネージメント経験・ソース管理システムの利用経験歓迎スキル・タスク作成・プロジェクトスケジュール作成経験・エンドユーザーや他部門からの要求ヒアリング経験勤務地:東京都その他:・年代:30代後半~50代前半・服装自由・業務中はビデオ会議ツール常時接続(マイクOFF、画面ON) |
業務内容:各拠点のネットワーク展開作業を手順書に従って実施必要要件:-CCNA相当のネットワーク知識-ネットワーク関連の業務経験-コミュニケーション良好-勤怠が安定している方期間:2025年7月中旬~10月末勤務地:東京都その他:-スポット対応予定、期間中のスケジュールは調整のうえご案内-複数名の募集-出社対応業種業界:公共・社会インフラ |
業務内容:自社オリジナルスマートフォンゲームの企画・運用業務。主な業務は基本仕様設計(要件定義/ゲームフロー設計/パラメータ設計など)、マスターデータ作成・バランス調整等のデータワーク、ユーザー動向の分析と改善提案、新規/既存施策の立案と進行管理、販売計画、マーケティング施策の策定、スケジュール管理、品質管理業務。担当工程:企画、運用、データ分析、マーケティングスキル:必須スキル:・スマートフォンゲーム業界での企画経験3年以上・同一プロジェクトで1年以上の運用経験・プレイヤー目線でのやり込み経験または同等の知見・キャラやスキル等のバランス設計・運用経験・ガチャ等の課金施策立案または運用経験・KPI分析に基づく改善提案とPDCA実施経験歓迎スキル:・ギルドバトル系ゲームの運用経験・ランキング上位プレイヤー経験・マスターデータの分析経験・プロダクトや施策のグロース経験・スマホゲーム運営におけるリードプランナー経験その他情報:・配属予定チーム:全体9名(うち企画2名)・6年以上の長期運用ノウハウがあるタイトルに関与・新規企画提案・拡張にも挑戦できる・即戦力の作業者レベル募集・メイン業務は「キャラクタースキル作成」「ゲームバランス作成」「運用におけるマスター作業」業種業界:情報・通信・メディア勤務地:東京都 |
業務内容:-リリース済みのアプリの機能アップデート、改修対応の開発ディレクション-要件定義、仕様策定-開発進行ディレクション(クライアント折衝含む)-開発スケジュールの作成(マイルストーン設計)-各フェーズの進捗状況の確認と調整-チームメンバーへのタスク割り振り・優先順位の調整-各チーム間の調整-要件変更や仕様追加の調整と影響確認-不明点・ボトルネックの吸収とエスカレーション-定例ミーティングの一部ファシリテート-議事録や進捗レポートの作成・共有-関係者への報告・相談・連絡の一元化-リリースに関わる各チームの作業進行管理必要スキル:-アプリ開発における要件定義~リリースまでの進行管理経験尚可スキル:-運用までを含めた一連の開発業務経験-スケジュール遅延・技術的課題・人的リソース不足などのリスク把握、対応策の検討経験-医療系、介護系アプリの開発経験技術環境:-開発言語(クライアント):Dart(Flutter)-開発言語(サーバー):PHP(Laravel)、HTML、CSS、JavaScript-RDBMS:MySQL-インフラ環境:MicrosoftAzure-アプリプラットフォーム:iOS/Android勤務地:東京都業種:サービス業→情報・通信・メディア |
業務内容:美容向けWEBアプリのQAエンジニアとして以下の業務を担当。-設計段階でのレビュー業務-テストケースの設計/実行-テスト結果の分析-各種開発プロセスの改善担当工程:設計、テストスキル:【必須】-モバイルアプリのテスト設計経験3年以上-テスト観点の洗い出しと、観点項目書の作成経験-大規模/複雑な仕様、または5年以上運用されているアプリのQA経験-仕様把握~観点抽出~テスト項目書作成までを一貫して実施した経験【尚可】-テスト自動化の経験(自動化ツールを扱える方)-他メンバーのテスト設計のレビュー経験-QAメンバーのアサイン・スケジュール管理などのリーダー業務の経験勤務地:東京都稼働場所:リモート併用業種業界:サービス業面談回数:1回 |
業務内容:電子支払決済プロジェクトでのベンダーコントロール、スケジュール管理、ステークホルダーとの調整等を担当するPMO業務。グローバル企業のため、日本、アジア、欧米の各拠点の方々とも関わる。担当工程:PMO業務必要スキル:-4年以上のシステム開発経験-PMO経験(近しい経験でも相談可)-中国語、英語、日本語が話せる-コミュニケーションレベルが高い-英語堪能であれば中国語が話せない日本人でも可尚可スキル:-ベンダーマネジメント経験-決済システムに関する経験稼働場所:神奈川県案件期間:即日~長期募集人数:1名備考:-外国籍可(中国籍歓迎)業種:金融・保険業 |
業務内容:大手アイウェアメーカーの基幹システム(販売・SCM・在庫管理領域)のリプレイス開発プロジェクト。国内外で使用する複数システムを並行して開発・リリースする。要件定義、設計、製造、テストなど様々な工程を担当。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト必要スキル:【共通】・Java(Spring系)5年以上・JavaScript3年以上・SQL開発経験・API、バッチ開発経験【PL・TL】・5~10名のチーム管理経験・課題提起、解決、スケジュール調整・マイクロサービス基盤の理解と品質担保・作業割り振り、進捗管理【SE】・課題提起、解決能力・要件からモデリング、設計が可能・マイクロサービスの理解・Java、Spring、SQLの実装能力尚可スキル:・要件定義、基本設計経験(在庫、販売、SCM等)・SPA(React/Angular)開発経験・パブリッククラウド利用経験その他:・リモート可(最初の2週間~1ヶ月は常駐)・長期見込み(最長3年程度)・技術スタックはAWS、Java17/21、React/Angular等勤務地:東京都業種:製造業系 |
業務内容:大手メディア企業の動画配信スマートフォンアプリケーションの新規開発プロジェクト。iOSエンジニアとして、FlutterおよびSwiftを用いたネイティブアプリケーションの開発を担当。主な機能は動画再生・ライブ配信機能、AppStore課金機能、会員登録・ログイン、プッシュ通知、外部API連携など。担当工程:開発スキル:-FlutterおよびSwiftを用いたiOSアプリ開発経験-タスク分解とスケジュール設計能力-クライアントとのコミュニケーション経験-自律的な業務推進能力尚可スキル:-動画配信や再生機能を持つアプリの開発経験-AppStoreのサブスクリプション課金機能の実装経験-メソッドチャンネルを利用したFlutterとネイティブ(Swift)間の連携実装経験その他:-基本リモート勤務-都道府県:東京都-長期参画が前提-面談回数:2回 |
業務内容:国内外のプライバシー保護・データ保護に関するコンサルティング案件において、プロジェクトマネージャー(PM)として以下の業務を担当。・提案段階のリード業務:提案書・見積の作成主導、顧客ヒアリングから要件定義までを実施・プロジェクト計画策定:スケジュール、タスク、リソース配分の計画立案・専門人材のマネジメント:社内外アナリスト・専門家のアサインおよび進行管理・成果物管理:各国法規制調査レポート、対応方針、社内規定案などの品質・納期を管理・顧客対応:定例報告、進捗管理、課題調整などを通じたコミュニケーション窓口を担当・その他支援業務:ドキュメントレビューや納品対応にも柔軟に対応必要スキル:・コンサルティング会社、またはSIer等でのプロジェクトマネジメント経験(3年以上)・提案書、見積作成~受注後のプロジェクト推進経験・ステークホルダーとのコミュニケーション/調整能力・ITシステムやセキュリティに関する基本的な理解・英語による基本的な読解・メール対応尚可スキル:・プライバシー法(GDPR、改正個人情報保護法等)またはデータ保護に関する基礎知識・多国籍プロジェクトまたは外資系企業との協業経験・法務、リスク、セキュリティ系案件でのPM経験・ビジネスレベルの英語力・システム監査やITシステムの開発経験その他条件:・勤務地:東京都・服装:オフィスカジュアル |
業務内容:クラウド基盤(IBMCloud、AWS)上に構築されたWebシステムの施策PM業務を担当。運用保守チーム内で施策ごとのPMを担当し、案件立ち上げ時の業務アプリチームとの要件調整、アプリ要件をインフラ要件へ落とし込み、チーム内のPL/TLとスケジュール調整・担当者アサイン調整、案件進行中の進捗・課題管理および推進業務を行う。担当工程:上流工程、PM/PMOスキル:必須:-インフラ案件の上流工程からPM/PMOとしての業務経験-ステークホルダーマネジメント能力-インフラシステム(オンプレまたはクラウド)の運用、または構築経験尚可:-業務アプリの開発経験その他情報:-勤務地:東京都(テレワーク可能)-業界:情報・通信・メディア-期間:長期予定-面談:2回(Web) |