新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:スケジュール
検索結果:3887件
| 業務内容:・WindowsServer/NetAppストレージ/vSphere環境の維持管理・保守運用・新規顧客要望に対する提案、設計、構築、更改提案・Windowsクライアント移行プロジェクト対応・Zabbixや各種ネットワーク機器(Cisco、アライドテレス、YAMAHAなど)を用いた監視、保守、改善提案担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守、改善提案スキル:必須:・タスク/スケジュール/課題管理能力・スケジュール遅延時の適切なエスカレーション・WindowsServerの設計または運用経験・ActiveDirectoryの設計または運用経験尚可:・WindowsServer上流設計(基本設計書・詳細設計書・構築手順書作成)・ベンダーコントロール経験・vSphere環境の設計/構築/運用経験・FW・LBなどネットワーク機器の設計/構築経験稼働場所:東京都(テレワークとオンサイト併用、週毎ローテーション)/都内データセンター(半年に1回程度オンサイトあり)その他:勤務時間9:00~18:00(休憩1h)即日~長期想定夜勤・休日出勤の可能性あり |
| 業務内容:官公庁向け機器を扱うキッティングセンターにおいて、入庫・出庫対応、検品、在庫管理、スケジュール調整、環境調整、進捗管理、フロアレイアウト変更、什器管理、関係者入退室管理、セキュリティカード貸出・回収、キッティング準備・レクチャー、各種ドキュメントやチェックシートの作成など、センター運営全般を担当します。担当工程:運用・保守/キッティング/在庫管理/ドキュメント作成・管理/進捗・スケジュール管理スキル:必須:・何らかのIT業務経験および資料作成・管理補助経験・在庫管理、進捗管理、調整業務の経験・キッティング作業経験・作業手順書、チェックシートの作成経験・WindowsPC操作(Excel、Word、Outlook)・報連相を適切に行い、ビジネスマナーと情報セキュリティ意識が高いこと・勤怠およびコミュニケーションに問題がないこと尚可:・倉庫内軽作業の経験(ハンドリフト操作、ラッピング等)稼働場所:東京都(常駐/シフト勤務:9:00〜18:00または13:00〜22:00、残業・土日対応の可能性あり)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:即日から8月末ごろまでを想定(延長や別案件継続の可能性あり)参画前に安全教育とPC操作確認・資料確認を実施(約1日)必要人数:1名 |
| 業務内容:精密機器メーカーの大規模Webサイト運用プロジェクトにおいて、進行管理・ディレクションを担当します。クライアント対応、ミーティング調整、依頼内容の整理、ワイヤーフレームおよびスケジュールの作成、制作進捗管理、クリエイティブ調整が主な業務です。スキルに応じてデータ分析、プランニング、情報設計など周辺業務へ拡張する可能性もあります。担当工程:要件ヒアリング、サイト運用ディレクション、進行管理、ワイヤーフレーム作成、制作管理、改善提案スキル:必須:・Web制作会社でのサイトディレクション経験(リニューアル/運用問わず)・丁寧に業務を進められる方・長期参画が可能な方尚可:・エンジニアまたはデザイナーとしての実務経験・Backlog、Redmineなどプロジェクト管理ツールの利用経験・CMSを用いたWebサイト運用経験稼働場所:大阪府内常駐(リモート原則なし)その他:業種:電機・電子・精密機器開始時期:即日〜長期勤務時間:9:00〜18:00募集人数:複数名 |
| 業務内容:金融系Webサービスの設計書修正、テストケース作成・実施、月次報告、セキュリティアラート対応判断、AWS問い合わせ確認、リリーススケジュール調整および早朝リリース対応を行います。また、AWSコンソール操作やコマンド実行については既存手順に沿って実施します。担当工程:基本設計/詳細設計/テスト設計・実施/運用保守/リリース計画・調整スキル:必須:LAMP環境での開発経験(3年以上)/Laravel使用経験/テストケース作成経験/AWS基本操作経験尚可:社員代替ポジションでの業務経験稼働場所:東京都/基本リモート(状況により出社の可能性あり)その他:業種:銀行・信託開始時期:8月または9月開始想定の長期案件特徴:早朝対応あり、交代枠、外国籍不可、30代まで希望募集人数:1名 |
| 業務内容:銀行基幹システムのバッチ処理開発を担当します。OracleDatabaseとPL/SQLを用いたデータ加工および他システム連携の設計・実装・試験を実施し、総合試験や複数回の本番試験を含むフェーズまで一貫対応します。VBAスクリプトによるSQL自動生成、ShellスクリプトやJP1などを用いたジョブスケジュール設計、既存メンバーからの引き継ぎも担当範囲に含まれます。担当工程:基本設計/詳細設計/製造/単体試験/総合試験/本番試験/運用引き継ぎスキル:必須:・Oracle/PL/SQLを用いたバッチ開発経験・VBAを用いた自動化スクリプト開発経験・Shellスクリプトの理解・JP1などジョブ管理ツールを用いたスケジュール設計の理解尚可:・Javaの利用経験・銀行システムに関する知識稼働場所:東京都(原則常駐)その他:業種:銀行・信託フェーズ:総合試験中、本番試験を複数回予定募集枠:既存メンバー交代に伴う追加外国籍不可、年齢は40歳代までを想定 |
| 業務内容:・ポイント情報ポータルサイトの追加開発および運用フェーズでのプロジェクト推進・クライアント対応(折衝、要件整理、課題管理)・開発チームへのタスク割り振り、進捗/品質管理・インフラとアプリ双方を俯瞰した横断的マネジメント・開発ベンダーのスケジュールおよび納品物管理担当工程:要件整理、課題管理、タスク管理、進捗管理、品質管理、運用統括スキル:必須:・プロジェクトリーダー経験・AWS(ECS、RDS、S3、CloudWatch、ネットワーク)の知見・Laravel/PHP中堅レベル尚可:・Laravelのバージョンアップ対応経験・既存システムのパフォーマンス最適化・チューニング経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:金融・保険業(リース・クレジット)開始時期:8月予定 |
| 業務内容:Azureおよびオンプレミス環境を対象とした生命保険向けシステム開発・更改プロジェクトにおけるPMO業務を担当。スケジュールや課題の管理、改善提案、アラート対応、要件定義書レビューから運用保守フェーズまでを含むプロジェクトマネジメントを行う。社員代替ポジションとして関係者との調整や品質向上支援を実施する。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、テスト計画、移行計画、リリース、運用保守、プロジェクト管理全般スキル:必須:・システム開発またはインフラ構築における上流工程経験・PMO経験(課題管理、進捗管理、顧客調整など)尚可:・Azureなどクラウドサーバー構築経験・SQL利用経験・要件定義書レビュー経験・運用フェーズでの改善提案経験稼働場所:東京都(基本出社、週1リモート相談可)その他:業種:保険開始時期:2025年8月予定(長期)募集人数:3名外国籍:不可 |
| 業務内容:・都内官公庁施設で実施される通信設備工事に伴う写真撮影(土日中心)・事務所での撮影データ整理および報告資料作成(平日中心)・施工業者と顧客の間に立ち、スケジュールと品質の調整・進捗報告を担当担当工程:要件確認、現地対応、品質管理、資料作成、進捗調整スキル:必須:・施工管理の実務経験・円滑なコミュニケーション能力尚可:・官公庁案件での業務経験・写真撮影および画像整理の実務経験稼働場所:東京都(事務所勤務および都内官公庁施設への出張あり、シフト制)その他:・基本稼働は平日3日+土日勤務、平日2日休みのシフト・現地官公庁は週ごとに変動し、その都度都内各所へ移動・業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)・開始時期:調整可 |
| 業務内容:・顧客調整・交渉を行いながら、リリース済み医療系スマホアプリの機能追加・改修に関する要件定義と仕様策定を実施・開発スケジュール策定とマイルストーン設計・進捗確認、タスク割り振り、影響分析を含む開発進行管理・定例会のファシリテート、議事録および進捗レポートの作成・リリース作業の統括と報連相の一元化担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、進行管理、テスト、リリーススキル:必須:・顧客とのスケジュール調整・交渉経験・スマホアプリ開発における要件定義~リリースまでの進行管理経験・マイルストーンを含む開発スケジュール作成および進捗管理・要件変更時の調整と影響確認・定例ミーティングのファシリテートとレポーティング・リリース作業の進行管理尚可:・運用フェーズまでを含む開発経験・遅延・技術課題・リソース不足などのリスク把握と対策検討経験・医療系または介護系アプリの開発経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:医療・ヘルスケア開発環境:Flutter/Laravel/MySQL/Azure/iOS・Android |
| 業務内容:IBMメインフレーム環境でアプリケーション資材のリリースおよびバージョン管理を担当し、開発・テスト環境への資材展開を行います。サービスイン前のテスト・移行イベントへの参加、リリーススケジュール調整、関連チームとのコミュニケーションも実施します。担当工程:構成管理、リリース計画・実行、テスト支援、移行支援スキル:必須:・IBMメインフレームCOBOL開発経験・z/OSおよびJCLの基本知識・リリース工程または構成管理業務の経験・長期参画が可能なこと尚可:・IBMEnterpriseCOBOL利用経験・IBM構成管理ツール(RTC等)の使用経験・構成管理業務の実務経験・開発チームとの調整・折衝スキル稼働場所:東京都(オンサイト中心)その他:業種:保険開始時期:調整可能想定期間:5〜10年を見据えた長期勤務補足:半期ごとに夜間シフトが発生する可能性あり備考:長期参画後に同環境内の開発案件へ異動する可能性があります |
| 業務内容:サービス業クライアントの社内IT運用リーダーとして、PC保守対応、Windows10からWindows11へのリプレース、iPhone・iPadなどスマートデバイスの運用保守、サーバアラート対応、社内外関係者との調整および作業進捗管理を統括します。担当工程:運用保守/リプレース計画・推進/チームリーダー/進捗管理/関係者調整スキル:必須:・企業IT部門での運用リーダー経験・ヘルプデスク、PC運用保守、PCリプレース経験・社内外調整を円滑に行えるコミュニケーション力・上記業務をリーダーポジションとして遂行できること尚可:・iPhone・iPadの運用経験稼働場所:大阪府クライアント先(フル常駐、リモートなし)その他:業種:サービス業開始時期:9月開始予定勤務時間:平日09:00〜18:00(休憩1時間)休日:土日祝募集人数:1名年齢上限:50歳未満国籍:日本まで年間1〜2回イレギュラースケジュールの可能性あり |
| 業務内容:-プロジェクト進行管理(スケジュール調整、関係者折衝)-WEBサイト・LPのデザイン制作および改善提案-数値分析・効果測定を踏まえた施策立案-WEBマーケティング施策の検討・実行支援担当工程:-企画-要件定義-制作ディレクション-デザイン-効果測定・改善スキル:必須:-WEBディレクター経験4年以上-顧客折衝経験-自走的に業務を推進できること-WEBデザイン経験3年以上尚可:-SEOやWEBマーケティングに関する知見稼働場所:リモート(日本国内からのフルリモート想定)その他:-情報・通信・メディア業界のスタートアップ案件-少数精鋭チームに参画-PCは各自準備必須-就業時間目安10:00〜19:00(フレキシブル)-年齢目安40歳程度-開始時期即日または相談可 |
| 業務内容:-法人向けサービスサイトの新規キャンペーンページ企画・制作ディレクション-既存ページのアップデートおよび改善施策立案-関係者(依頼元・デザイナー・コーダー等)との調整と進行管理-CMS改修を含むサイト構成・導線設計-品質担保およびスケジュール管理担当工程:企画、要件定義、進行管理、品質管理、情報設計、公開後運用スキル:必須:-Webディレクション経験5年以上-事業会社でのWebディレクション経験-HTML/CSS/JavaScriptの実務経験-Figmaによるワイヤーフレーム作成経験-部門横断での折衝経験-バックエンド開発に関する知見・経験尚可:-CMS改修に伴う要件調整・社内連携経験-事業会社でのPM経験稼働場所:東京都/リモート併用(出社頻度応相談)その他:業種:情報・通信・メディア勤務形態:リモート併用服装自由、PC貸与あり(Windows・Mac選択可)募集人数:1名 |
| 業務内容:国内顧客と海外メンバーの間に立ち、AWS基盤上で提供されるシステムのアプリケーション/インフラ統制を実施します。具体的にはパッチ適用に伴う条件整理・手順整備・スケジュール調整、サービスオペレーション(L2)および保守(L3)各チームへの作業割り振り、技術面の進捗/課題報告支援を担当します。担当工程:ITサービスマネジメント、運用統制、インシデント/問題/変更管理、パッチ管理、進捗管理、調整業務スキル:必須:・ITSM実務経験(サービスレベル、可用性、キャパシティ、インシデント、問題、変更管理)・AWSの基礎知識と運用経験(VPCやリージョン構造の理解)・Linuxの知識と運用経験・技術事項を踏まえたコミュニケーションスキル尚可:・英語での共通掲示板投稿対応経験稼働場所:基本リモートワーク(打合せ時に東京都または埼玉県へ出社)その他:開始時期:2025年8月1日予定(前倒し相談可)想定稼働時間帯:9:00~18:00稼働想定:長期月間残業目安:15~20時間外国籍不可平日扱いの祝日は勤務日(代休取得可能)長期休暇取得しやすい環境 |
| 業務内容:・社内パソコンの運用保守(OSインストール、セットアップ、ライセンス設定、Sysprep等)・エンドユーザーからの問い合わせ対応およびリモート操作・数百台規模のパソコンリプレースプロジェクトの進行管理・サーバーアラート発生時の一次対応・対応方針の策定を含む顧客調整担当工程:運用・保守、サポートデスク、プロジェクトリードスキル:必須:・ヘルプデスク運用経験3年以上・パソコン運用保守経験3年以上・数百台規模のリプレースプロジェクトでのリーダー経験・社内外との調整を円滑に行えるコミュニケーション能力尚可:-稼働場所:大阪府(オンサイト勤務、リモートなし)その他:業種:情報・通信・メディア期間:2025年9月1日開始予定、長期勤務時間:9:00~18:00(休憩1時間)不定期にイレギュラースケジュールあり(応相談)外国籍不可年齢上限:45歳まで |
| 業務内容:銀行向け融資システム更改プロジェクトにおいて、最大100名規模のアプリ開発チームを統括し、プロジェクト管理を実施。ユーザとの要件調整、資料作成・合意形成、上流〜下流工程でのJavaコードレビュー、品質管理またはスケジュール管理の計画・推進を担う。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、製造、テスト、リリース、保守、プロジェクト管理スキル:必須:・SalesforceLWC開発経験・コンテナ+DevOpsの検討経験・Java共通機能の設計検討スキル・銀行システムプロジェクト参画経験・アプリチームのリーダーまたはPM補佐経験・上流〜下流全フェーズでのJavaレビュー経験・要件調整、資料作成、合意形成の実務経験・品質管理またはスケジュール管理の実務経験尚可:-稼働場所:東京都(テレワーク併用・週2〜3日出社)その他:業種:銀行・信託外国籍不可、50代までを希望 |
| 業務内容:国内外のプライバシー・データ保護コンサルティング案件におけるプロジェクトマネジメントを担当します。提案書および見積の作成リード、顧客ヒアリングと要件定義取りまとめ、プロジェクト計画(スケジュール/タスク/リソース)の策定、社内外アナリスト・専門家のアサインおよびタスク管理、法規制調査レポートや対応方針・社内規定案など成果物の進捗/品質管理、顧客定例報告と課題調整、ドキュメントレビューおよび納品対応支援を行っていただきます。担当工程:提案・見積、要件定義、プロジェクト計画立案、進捗/課題管理、品質管理、成果物レビュー、納品スキル:必須:・コンサルティング会社またはSIerでのPM経験3年以上・提案書/見積作成から受注後のプロジェクト推進経験・ステークホルダーとのコミュニケーション/調整能力・ITシステムおよびセキュリティに関する基本理解・英語の読解およびメール対応(翻訳ツール利用可)尚可:・GDPRや改正個人情報保護法などプライバシー法/データ保護の知識・多国籍プロジェクトまたは外資系企業との協業経験・法務・リスク・セキュリティ系案件でのPM経験・ビジネスレベルの英語力・システム監査やITシステム開発経験稼働場所:東京都(週1リモート、慣れ次第週2リモート想定)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年7月開始予定勤務時間:9:00〜17:30年齢 |
| 業務内容:・UnityとMayaを用いたスマートフォン向けゲーム内3Dエフェクトの設計・実装・エフェクト軽量化、パフォーマンスチューニングによる演出品質向上・JIRAとGitHubによるタスク管理・ソース管理・Slack、GoogleMeetを用いたオンラインコミュニケーション担当工程:設計、実装、テスト、パフォーマンス最適化、運用サポートスキル:必須:・MayaおよびUnityを用いた3Dエフェクト制作経験・スマートフォンゲーム開発プロジェクトでのエフェクト実装経験尚可:・Unityでのエフェクト最適化および実機負荷軽減の知見・シェーダやスクリプトのコーディング経験・外注やスケジュール管理経験・AfterEffects、Houdiniなど他ツールでのエフェクト制作経験・アートディレクション経験稼働場所:東京都オンサイト(常駐)その他:情報・通信・メディア業界のスマートフォンゲーム開発プロジェクト開始時期:即日または8月予定稼働時間目安:10:00〜19:00想定長期参画年齢目安:40代まで日本国籍限定 |
| 業務内容:-QRコード決済システム刷新プロジェクトにおける試験統制/外接統制PMO支援-試験計画の作成・調整および成果物レビュー-関連システムやベンダーとの調整、QA対応-進捗管理および障害対応(連絡、ワークアラウンド策定、原因・再発防止検討)担当工程:試験計画策定、進捗管理、障害管理、ベンダー調整、会議ファシリテーション、資料作成スキル:必須:-大規模プロジェクトにおけるPMO経験-試験統制領域での実務経験-能動的な情報収集・整理能力-会議ファシリテーション(目的設定、進行、議事録作成)-分かりやすい資料作成・プレゼンテーション能力-タスク/スケジュール管理および報告スキル-良好な健康状態と勤怠尚可:-決済業務の知識-開発規模1,000Kstep級プロジェクトでの試験統制経験稼働場所:東京都/リモート併用(出社頻度応相談)その他:-業種:フィンテック-開始時期:7月中を想定(8月開始も相談可)-プロジェクト規模:将来的に10名規模のチーム体制を予定 |
| 業務内容:大手SIerが推進するシステム開発プロジェクトにおいて、品質基準の策定と適用状況管理、成果物レビュー、テスト結果確認、品質向上のための改善提案、関係部署とのスケジュールおよび課題調整を担当します。担当工程:品質管理、レビュー計画立案、テスト結果分析、改善施策提案スキル:必須:・大手SIerでの品質管理経験・円滑なコミュニケーションスキル尚可:・リモートワーク環境でのチーム協働経験稼働場所:東京都/リモート併用(週2日出社)その他:業種:サービス業→情報・通信・メディア開始時期:即日または応相談勤務時間:9:30〜18:00契約更新:四半期ごとに予定外国籍不可 |
| 業務内容:ファイルサーバのデータ移行プロジェクトにおいて、移行スケジュール策定、移行対象確定、業務影響を考慮した移行順序の立案、顧客向け説明資料作成を担当し、チームメンバー管理と課題管理を行います。担当工程:計画立案、要件調整、進捗・課題管理、顧客折衝、移行実行フェーズ管理スキル:必須:データ移行プロジェクトでのPM経験/顧客折衝および課題管理の実務スキル尚可:ファイルサーバ移行の実務経験/リモート環境でのチームマネジメント経験稼働場所:全国・フルリモートその他:情報・通信・メディア業界向け案件/開始時期は8月または9月を予定し、翌月以降も継続の可能性あり |
| 業務内容:大手製造業の基幹システム刷新プロジェクトにおけるPMO業務を担当する。スケジュール・課題・工数・変更管理を中心に、会議体の設計およびファシリテーション、議事録作成、エンドユーザと複数ベンダーとの要件調整、上位マネジメント向け報告資料作成支援、各開発フェーズ成果物のレビューとテンプレート適合チェックを行う。担当工程:プロジェクト計画策定、進捗管理、課題管理、品質管理、変更管理、報告資料作成、成果物レビュー、ベンダー/ステークホルダー調整スキル:必須:・PMOまたはプログラムマネジメントオフィスとしての実務経験・中規模以上のプロジェクトマネジメント経験・顧客折衝およびベンダーコントロールスキル・高いコミュニケーション能力・品質管理の知識とドキュメントレビュー能力尚可:・生産管理/販売管理/物流領域の業務知識・Azureを中心としたクラウド基盤の知識稼働場所:東京都(週3日出社・週2日リモート、プロジェクト開始時は週5日出社)その他:開始時期:2025年9月から長期想定関連プロジェクト:生産物流領域レガシー脱却、Azure/Snowflake/PowerBIなどによるクラウドデータ基盤構築 |
| 業務内容:SAP導入プロジェクトにおけるSD・SCM領域のユーザー教育を推進します。具体的には操作マニュアル作成、教育用動画の撮影・編集、QA対応、教育スケジュール策定、進捗・課題管理を行います。担当工程:ユーザー教育計画立案、教材作成、動画制作、トレーニング実施、QA対応、課題管理スキル:必須:SAPSD・SCMの知識、ユーザー教育企画および教材作成の経験尚可:動画教材制作経験、QA対応の経験稼働場所:大阪府/週5日常駐その他:SAP導入フェーズにおける教育リードポジション |
| 業務内容:・生命保険(新契約・保全)の要件定義フェーズにおけるPMO業務(要件詰め、レビュー、スケジュール調整、進捗管理、課題解決)・一部SE業務(システム要件の整理、技術的観点からの各種支援)・要件定義フェーズは約1年を想定し、その後の開発フェーズへ移行予定担当工程:要件定義、PMO、上流設計支援スキル:必須:・生命保険業務全般の知見(新契約・保全)・PMO経験・SE経験尚可:・高いコミュニケーション能力・タフさ・豊富なエンジニア経験稼働場所:東京都/常駐開始後、リモート併用予定その他:業種:保険開始時期:2025年8月予定 |
| 業務内容:決済端末に対するテストケースの設計・作成からテスト実施までを担当します。顧客との調整やスケジュール管理を行いながら、テスト結果の報告書を作成し品質保証を推進します。担当工程:テスト計画、テスト設計、テスト実施、結果分析、報告スキル:必須:顧客対応を含むビジネススキル/ソフトウェアテスト業務の実務経験尚可:ネットワークに関する基礎知識稼働場所:滋賀県(原則常駐)その他:業種:情報・通信・メディア/開始予定日2025年07月22日(08月01日開始も可)/勤務時間09:00〜17:45/募集人数1名 |