新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:スケジュール
検索結果:1825件
業務内容:物流関連企業のウェブシステム開発プロジェクト。脱ホストに向けた請求関連システムのWEB化開発。基本設計の受入れと社内ユーザ向け資料作成、スケジュール管理、テスト、リリース、保守作業を担当。担当工程:上流設計、製造、テスト、保守スキル:-WEB系開発経験-SQLによるデータ抽出、テストデータ作成能力-開発ベンダーや社内とのコミュニケーション能力-プロジェクトマネジメント能力(スケジュールコントロール)-主体性-AWS、RDB、DMS、Fargate、ECS、S3、CloudFormationの知識勤務条件:-勤務地:東京都-勤務形態:リモート(フルテレワーク)-勤務時間:9:00-17:30その他:-面談:Zoom1回-物流知識は不要、入場後に習得可能 |
業務内容:サービス業向けのPC運用・スマートデバイス運用業務。パソコンの全般保守(問合せ対応/リモート操作/調整案内/キッティング等)、パソコンリプレース作業(Windows10⇒Windows11)、スマートデバイス運用保守(iPhone/iPad)、サーバアラートの対応等を行う。担当工程:運用保守、ヘルプデスク、リプレース作業スキル:・ヘルプデスク運用経験(実務3年以上)・パソコン運用保守経験(実務3年以上)・パソコンリプレース経験(数100台以上)・コミュニケーション力(社内調整、お客様調整、問い合わせ対応等)・リーダーポジション経験尚可スキル:・スマートデバイス運用経験(iPhone、iPad等)その他:・常駐勤務・イレギュラースケジュールの際は適宜代休相談可能勤務地:千葉県 |
業務内容:生保系クラウド基盤システムの施策PMとしてIBMCloud、AWS上のWebシステムの運用保守チームに参画。アプリ要件をインフラ要件に落とし込み、運用保守チームのPL/TLと調整を行い作業スケジュールや担当者を決定。案件推進全般を担当。担当工程:上流工程からのPM/PMO業務スキル:-インフラ案件の上流工程からPM/PMOとしての業務経験-ステークホルダーマネジメント-インフラシステム(オンプレミスまたはクラウド)の運用または構築経験-業務アプリの開発経験があれば尚可勤務地:東京都稼働場所:在宅(リモート)、オンサイト併用業種業界:金融・保険業その他:-作業時間9:00~18:00、昼休憩12:00~13:00-出社頻度は案件状況により調整 |
業務内容:ECサイトの運用ディレクションを担当。自社開発CMSを使用したECサイトの構築、WMS(倉庫連携)、外部モール連携、外部サービス連携などを対応。ページ更新、改修業務、クライアントとのコミュニケーションも含む。具体的な業務:-ディレクション全般-各種マスタのマッピング-ワイヤーフレーム作成-サイトマップ作成-スケジュール作成-制作管理(指示出し、クオリティチェック)-進捗管理(スケジュールの管理)-外注管理-クライアント折衝-デバック必要スキル:-Web業界での業務経験-サイト制作に関する基本的な知識-GoogleAnalyticsの使用経験-ECサイトの運用、更新業務(商品追加のみの経験は対象外)歓迎スキル:-ディレクション経験-アパレル、食品、美容などのECサイトの制作、開発、運用経験勤務地:東京都業種業界:流通・小売業 |
業務内容:引越管理システムの更改に向けたシステム化計画の実施。具体的な作業内容は以下の通り。-現行システム評価(機能調査と課題の洗い出し)-新システムとなる製品の調査と製品選定の支援-全体コスト見積-後続フェーズのプロジェクト計画(スケジュール策定、システム切替方針とデータ移行方針策定)担当工程:システム化計画の推進、顧客業務に合った製品選定スキル:-顧客側の立場に立ってシステム化計画を推進する能力-複数案件を兼務でPMの下で主体となってシステム化計画を推進できる能力-コミュニケーション能力勤務地:東京都稼働場所:週1回出社 |
業務内容:VMWare、RHEL、Windows、Systemwalker、NW機器などのインフラ環境における試験計画・単体テスト仕様レビュー・テスト運営を行う。ESXi上に多数の仮想サーバを構築し、その際の試験計画とテスト仕様書のレビュー、およびテスト運営(スケジュール策定・インシデント管理など)を実施する。運用自動化のためのシェルスクリプトのテストも含まれる。担当工程:-インフラ試験計画-単体テスト仕様レビュー-テスト運営(スケジュール策定、インシデント管理など)-試験計画とテスト仕様書レビュー-シェルスクリプトのテストスキル:必須:-以下の2つ以上の経験-基盤テスト経験(単体試験・結合試験)-試験項目レビュー・試験結果レビュー-インシデントの原因分析、横展開の策定-能動的に動ける方-テスト推進チームとの良好なコミュニケーション能力尚可:-基盤シェルスクリプトの経験-品質分析、品質報告の経験その他:-業界:金融・保険業-場所:東京都-面談:1回(WEB)-大規模案件:基盤のみで100名近い規模-レビューを通じて製品知識が身に付く |
業務内容:金融業界の情報システム部門において、エンドユーザー側の情シス担当者として以下の業務を担当:・案件のスケジュール管理・ベンダーコントロール・金融業界特有の手続き・所管システムの運営業務(運用監視、障害対応、問合せ対応、月次定例作業)・システム更改時の業務(関係部署調整、進捗管理、要件定義書作成、設計書作成、納品物検収、ベンダー立会い)担当工程:要件定義、設計、運用、保守スキル:・インフラ、ミドルウェア等基盤系構築または運用経験・シェル、Excelマクロなどのツール作成経験・SQLによるデータ操作経験勤務地:東京都業界:金融・保険業 |
商社基幹系システム開発:PMO業務/会議運営・計画書作成・課題管理/東京都 - 18日前に公開
業務内容:商社の基幹系システム開発プロジェクトにおけるPMO業務全般を担当。具体的には以下の業務を行う:-会議ファシリテーション-議事録作成-WBS、課題管理-マスタスケジュールおよび環境利用計画の作成・メンテナンス-テスト計画書や移行計画書作成担当工程:PMOスキル:-PMO経験-テスト・移行計画書の作成経験-Webシステム開発経験-コミュニケーション能力期間:2025年7月、8月~長期勤務地:東京都業種:商社・卸売 |
レンタルスペースサービス開発:複数PJ推進PM/エンジニア経験必須/東京都 - 18日前に公開
業務内容:レンタルスペースサービス開発案件において、進行中の複数プロジェクトを推進するプロジェクトマネジャーとしての業務。主な役割は以下の通り:-PMとエンジニア間の橋渡し-仕様詳細の整理・伝達-開発進捗の管理・調整-コミュニケーションの円滑化-品質管理・スケジュール調整-リスク管理・課題解決-社内エンジニアとの情報共有、プロジェクト状況の定期報告、技術的な判断における調整担当工程:プロジェクトマネジメント全般スキル:必須スキル:-エンジニアとしての開発実務経験3年以上-開発プロジェクトマネジメントの実務経験3年以上-複数プロジェクトの管理経験-技術者・非技術者双方とのコミュニケーション経験尚可スキル:React.js/RubyonRails環境での開発実務経験勤務地:東京都業界:サービス業 |
業務内容:インフラ運用支援(製造業)の案件。主な業務は以下の通り。1.JP1ジョブ及びインターフェース関連の運用-JP1ジョブの再実行、スケジュール変更、新規作成、変更、削除対応など2.障害対応(休日夜間の呼び出しあり)-ストレージ機器、ネットワーク機器、Windowsサーバ、Linuxサーバのアラート対応担当工程:運用スキル:必須:-JP1ジョブ運用経験-Windows・Linux基礎知識尚可:-JP1の設計・構築経験その他情報:-作業期間:2025年8月から-勤務時間:朝番9:00-18:00、遅番12:00-21:00スタンバイ(待機)21:00-9:00-スタンバイ業務の頻度:平日1週間/月、土日2回程度/月-スタンバイ業務中のコール頻度:5日勤務して3日鳴る程度-稼働場所:基本在宅 |
業務内容:官公庁向けキッティングセンター管理・運用業務担当工程:・スケジュール確認調整・環境調整・展開機材・機器の入庫、出庫対応・検品・添付品・製造番号の抽出・整理・管理・展開機材・機器の在庫管理・フロア運用・環境管理(什器の管理・レイアウト変更)・関係者の入退室対応と予定確認・セキュリティカード管理(日々の貸出・回収対応)・機器のキッティング準備、レクチャー、進捗管理スキル:・業種問わず、マネジメントや責任者の経験・PC操作の経験(キッティング経験尚可)・倉庫内での軽作業経験勤務地:神奈川県業種:公共・社会インフラ備考:・参画前に、安全教育あり・別プロジェクト含め上位より6名参画中 |
郵便局無線LANネットワーク更改:コンフィグ設定・作業報告とりまとめ/神奈川県 - 18日前に公開
業務内容:郵便局拠点の無線LAN通信網の更改に関するコンフィグ設定作業・各拠点の疎通確認作業のスケジュール展開及び作業報告のとりまとめ。NWルート修正の追加設定変更に伴う予実管理とエビデンス報告。日勤(8:30~17:00)、夜間チーム(15:00~23:00)、土日祝日(8:30~17:00)の各シフトでコンフィグ設定作業。1日約120台の修正作業。担当工程:コンフィグ投入作業とりまとめ、調整、スケジュール管理、作業報告、予実管理、エビデンス報告スキル:-Excel(数式、関数、書式設定、グラフ作成、マクロ作成・編集)-Word、PowerPoint、Outlook(基本操作)-コミュニケーション能力-作業に対する精密性、集中力-作業統制能力勤務地:神奈川県業種業界:公共・社会インフラ |
業務内容:プロジェクト管理ツールの既存機能(ダッシュボードとマスタースケジュール)の改修を行う。フロントエンドとバックエンド両方の開発をNext.js(TypeScript)で実施する。担当工程:開発スキル:-Next.js(TypeScript)での開発経験が3年以上-顧客に対する積極的なコミュニケーション能力その他条件:-フルリモート勤務-PC自前準備必須 |
生保向けクラウド基盤Webシステム:インフラPM/要件・進捗管理/東京 - 19日前に公開
業務内容:クラウド基盤(IBMCloud、AWS)上に構築されたWebシステムの施策PM業務。運用保守チーム内で施策ごとのPMを担当。主な業務:-案件立ち上げ時の業務アプリチームとの要件調整-アプリ要件を基にインフラ要件への落とし込み-運用保守チーム内のPL/TLとスケジュール調整・担当者アサイン調整-案件進行中の進捗,課題管理および推進業務必要スキル:-インフラ案件におけるPM/PMO業務経験(上流工程から)-ステークホルダーマネージメント経験-オンプレまたはクラウド環境におけるインフラ運用または構築経験尚可スキル:-業務アプリ開発経験勤務地:東京都業界:金融・保険業 |
業務内容:Linux/Windowsサーバの監視業務、MSG検知時の一次切り分け及び対応、トラブル対応(機器故障、夜間バッチ異常終了対応)、作業依頼受付対応、入退館対応、月次報告書作成、アンチウイルスソフトのアップデータ確認、中国オフショア監視業務サポート等担当工程:24時間365日の監視業務必要スキル:・Linux運用・Unix運用の経験・監視業務の経験(1年程度)・コミュニケーション力尚可スキル:・JP1運用経験・スケジュール運用ツール経験その他条件:・長期参画可能な方・勤怠が良い方勤務地:大阪府業種:情報・通信・メディア |
業務内容:オンライン型電子マネーシステムの開発プロジェクトにおいて、顧客企業側のプロジェクトリーダーとして、要件定義からリリースまでの一連の業務を遂行する。プロジェクトの規模は10人月程度から数百人月まで。主な業務はスケジュール管理、品質管理、コスト管理、リスク管理、課題管理、ベンダーコントロール、各種会議体への参加。開発作業は行わない。担当工程:-要件定義書の作成-ベンダーコントロール-スケジュール管理、品質管理、コスト管理、リスク管理、課題管理-会議のファシリテーション-プレゼンテーション資料の作成-設計書やテスト仕様書のレビュー-部門や会社を跨いだ調整や折衝スキル:-プロジェクトマネジメント-プロジェクトリーダー経験-PMO経験-電子マネーシステムの知識-オンラインシステムの知識-要件定義スキル-リリース管理スキル-会議運営能力その他情報:-稼働場所:在宅とリモート出社の併用-都道府県:東京都-業界:金融・保険業-面談回数:最大2回-発注元企業側に入る-元請企業から同立場の要員がいるのでレクチャー可能-出社頻度は相談可能 |
業務内容:金融系インフラテスト計画および単体テスト仕様書のレビュー。VMWare、RHEL、Windows、Systemwalker、NW機器などの試験計画、単体テスト仕様レビュー・テスト運営。ESXi上に多数の仮想サーバを構築し、その際の試験計画とテスト仕様書レビューを実施。テスト運営(スケジュール策定・インシデント管理など)も実施予定。担当工程:・試験項目レビュー・試験結果レビュー・インシデントの原因分析、横展開の策定・テスト計画・仕様レビュー、テスト運営業務必要スキル:・インフラ構築、テスト経験3年以上(基盤テストで単体、結合どちらも)・試験項目レビュー・試験結果レビュー能力・インシデントの原因分析、横展開の策定能力尚可スキル:・レビュー観点、機械的なチェックの検討能力・基盤シェルスクリプトの経験・品質分析経験業種:金融・保険業勤務地:東京都 |
業務内容:Azure上に構築されている代理店保険システムにMSパッチ適用を行う作業。主な業務内容は以下の通り。-ジョブ作成・テスト(JP1/AJS)-作業計画、適用スケジュール作成(依存関係や制約を整理して、計画を立てる)-定例会での報告/課題管理、解決に向けた推進-WindowsServer保守作業(2019)-手順書・チェックリスト作成担当工程:運用保守スキル:必須:-ジョブ作成経験(JP1/AJS経験)-コミュニケーション能力尚可:-WindowsServer保守経験(2019)-WSUSやADの知識-手順書・チェックリスト作成経験-制約に沿って作業計画を組む能力その他情報:-業界:金融・保険業-場所:東京都-期間:2025年8月から2025年12月(延長の可能性あり)-夜間・休日対応:月5日程度発生 |
業務内容:銀行の法人向けサービスシステムの開発・保守案件でPMO業務を担当。プロジェクト全体の把握、顧客要望の整理、開発ベンダー管理、仕様確認・レビュー対応を行う。プログラミングは行わない。1~2ヶ月のOJT後、3ヶ月目以降は一人立ちを想定。担当工程:要件定義、詳細設計以降必要スキル:-PJT全体把握、顧客要望整理、開発ベンダー管理経験-10~20名規模のPM/PL/PMO経験-顧客コミュニケーション経験-顧客向け資料作成経験-フットワーク軽く、キャッチアップが早い方-スケジュール・タスク進捗確認経験-詳細設計以降のJava/SQL経験尚可スキル:-Javaでの要件定義以降の経験-銀行案件参画経験その他条件:-週2~3日リモート勤務可能-20代後半~30代希望-実務経験者が望ましい業種:金融・保険業 |
PMO支援とService Now運用保守:金融業界経験必須/東京都/一部在宅可 - 19日前に公開
業務内容:ServiceNowの運用保守およびPMO支援業務PMO業務:スケジュール・タスク管理、成果物レビュー、会議設定、申請書作成、銀行との折衝ServiceNow運用保守:利用方法のレクチャー、問い合わせ対応担当工程:PMO業務ServiceNow運用保守業務スキル:必須:PMO経験3年以上エンドユーザーとの折衝経験金融業界案件参画経験尚可:ServiceNowの知見(未経験可/1週間程度の学習で対応可)勤務地:東京都在宅勤務可能(週1~2日)業種:金融・保険業その他:開発業務なし |
ICT基盤営業支援:自動車/IoT/ネットワーク/コンサルティング/東京都 - 19日前に公開
業務内容:大手通信企業にて車メーカーの国内外の拠点のICT基盤の営業支援業務。IoT、クラウド、データ、サーバーなど幅広い領域を扱い、顧客のDX化を推進する。フロント営業のサポートとして、課題抽出、提案、契約、受注後の案件対応などを行う。資料作成、契約書見直し、スケジュール調整、会議出席、部署間調整、社内事務手続きなどを担当。担当工程:営業支援、提案、契約、受注後対応スキル:必須:IT業界経験、責任感、能動性、顧客折衝力、社内調整力、ドキュメントスキル、新しいツールに抵抗がない尚可:ICT、IoT、ITインフラ、ネットワーク知見、ビジネス英語業界:情報・通信・メディア、自動車・輸送機器勤務地:東京都稼働時期:6月以降 |
業務内容:大手流通小売業の店内販売管理システムの運用管理。マスタ登録、データ抽出、問い合わせ対応、障害対応、業務改善、システム改修受入、簡易PG開発。手作業の運用作業を自動化するツールの作成による業務の効率化。担当工程:運用管理、基本設計、詳細設計、運用設計、開発必要スキル:・Python、PowerShell、bat、.Net、Shell・開発と運用の両方の業務経験・結合や集計のSQLを使ってDBデータ操作・タスク・課題管理とスケジュール対応・基本設計、詳細設計、運用設計尚可スキル:・複数の商用WEBシステムの運用経験・AzureサービスやPipelinesの操作勤務条件:・土日祝祭日勤務あり(振替休日取得可)・稀に夜間業務あり(シフト勤務)勤務地:千葉県業種:流通・小売業 |
プライバシー/データ保護案件のPM募集:提案・推進・顧客折衝/東京/リモート併用 - 19日前に公開
業務内容:国内外のプライバシー保護・データ保護に関する案件のPM業務。主な内容は以下の通り:-案件提案フェーズにおける提案書、見積作成のリード-顧客ヒアリングの実施と要件定義の取りまとめ-プロジェクト計画の策定(スケジュール・タスク・リソース計画)-社内外のアナリスト/専門家のアサイン・タスク管理-成果物(各国法規制調査レポート、対応方針、社内規定案など)の進捗・品質管理-顧客との定例報告、進捗管理、課題調整-必要に応じてドキュメントレビューや納品対応も支援担当工程:提案フェーズから納品までスキル:必須:-PM経験(3年以上)-提案書、見積作成~受注後のプロジェクト推進経験-ステークホルダーとのコミュニケーション/調整能力-ITシステムやセキュリティに関する基本的な理解-英語による基本的な読解・メール対応尚可:-プライバシー法(GDPR、改正個人情報保護法等)またはデータ保護に関する基礎知識-多国籍プロジェクトまたは外資系企業との協業経験-法務、リスク、セキュリティ系案件でのPM経験-英語ビジネスレベル(PM業務や作成物を英語でできる)-システム監査やITシステムの開発経験勤務地:東京都稼働場所:顧客先オフィス(週3日出勤)およびリモート勤務業種業界:情報・通信・メディアその他:-服装:オフィスカジュアル-プライバシー保護に関する法的な専門家(弁護士5名)とITセキュ |
バックエンド開発/プロジェクト管理/進捗管理/WBS作成/チケット管理/東京都 - 19日前に公開
業務内容:バックエンドシステム開発プロジェクトの管理業務を担当。MicrosoftProjectを使ったタスク作成、プロジェクトスケジュール作成、プロジェクト進捗管理、Backlog上でのチケット作成・管理、SVN上でのドキュメント整理・管理、プロジェクト進捗報告資料作成。担当工程:プロジェクト管理、スケジュール立案、進捗管理、ドキュメント管理スキル:-複数メンバー参画プロジェクトにおけるプロジェクトのスケジュール立案・進捗管理経験-WBSの作成経験-Backlog、Redmine等の利用経験-Slack、Teams等のチャットツールの利用経験-リモートワーク環境下でのプロジェクトのマネージメント経験-SVN等のソース管理システムの利用経験-MicrosoftProjectを使ったタスク作成・プロジェクトスケジュール作成経験があれば尚可-エンドユーザーまたは他部門からの要求ヒアリングの経験があれば尚可勤務地:東京都その他:-業界:情報・通信・メディア-フルリモート可(入場時は出社必要)-面談はWeb実施-業務中はZoom常時接続(マイクOFF、画面ON) |
クレジットカード基幹システム開発:PM/PL/開発ディレクション経験必須/東京都 - 19日前に公開
業務内容:金融・保険業系の基幹システム開発案件。ベンダーコントロールを主とし、設計、スケジュール管理、レビューなどを担当。クライアントの企画部門と共同して設計書作成。ベンダーはリモートで開発。クライアントの企画部門は同じビル内。システム開発のノウハウが必要。基本的なクエリ操作ができることが望ましい。担当工程:PM、PL、開発ディレクションのいずれかスキル:-システム開発案件におけるPM、PL、開発ディレクションいずれか3年以上の経験-クライアント折衝、ベンダーコントロールの経験-コミュニケーションスキルが高い-JAVA、Oracle、Linuxの開発環境の基本知識その他条件:-東京都での勤務-基本週5出社-一部在宅勤務可-服装カジュアル私服可(客先同行の際のみスーツ着用)-1回のWeb面談あり |