新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:ストレージ
検索結果:943件
VMware・ストレージ設計構築/VRA追加/IBM Cloudハイブリッド勤務 - 27日前に公開
業務内容:-VMwareの設計・構築-ストレージの設計・構築-VRA設定変更・VLAN追加等のネットワーク設計-既存環境との互換性確認-環境構築・各種試験実施-関連ドキュメント作成担当工程:設計、構築、テスト、ドキュメント作成スキル:必須:VMwareの設計・構築経験、ストレージの設計・構築経験、高いコミュニケーション能力尚可:IBMCloud上での構築経験稼働場所:東京(テレワーク併用)※参画後1か月は出社が必要、その後はハイブリッド勤務へローテーションその他:業種:金融・保険業(カード事業)開始時期:要相談夜間コール対応(月5件程度)能動的に自ら動ける方を歓迎 |
ファイルサーバデータ統合移行/robocopy活用/大崎・三鷹・在宅 - 27日前に公開
業務内容:ファイルサーバ更改に伴うデータ統合プロジェクトにおいて、各拠点に分散しているファイルデータを新規統合サーバへ集約する計画の策定から、robocopyを用いた実際のデータ移行作業までを担当いただきます。担当工程:要件定義、移行計画の策定、移行手順書作成、robocopy実行によるデータコピー、移行後の検証・確認スキル:必須:データ移行プロジェクトの計画経験、robocopyを使用したバックアップまたはデータ移行の実務経験尚可:Windowsサーバ運用経験、バッチ処理やPowerShellスクリプトの作成経験、ネットワークストレージの基礎知識稼働場所:東京(大崎・三鷹)および在宅勤務のハイブリッドその他:業種:情報・通信・メディア、プロジェクト期間は数か月程度、開始時期は相談可能 |
システム基盤更改/移行設計・実装プロジェクト/東京都オンサイト - 27日前に公開
業務内容:-移行設計の検討・推進-会議の参加・開催・進行、資料準備-移行関連ドキュメントの執筆・レビュー-各チームからのヒアリング・調整-課題管理・進捗管理-顧客向け説明資料の作成・説明担当工程:-設計-実装-プロジェクト推進(計画立案・進行・トラッキング)スキル:必須:システム(インフラ)移行経験、大規模システム構築のPM/PJTL経験、計画立案・進行・トラッキング能力、Linux・サーバ・ネットワーク・ストレージ・DB等のインフラ・ミドルウェア知識、自立自走できること尚可:なし稼働場所:東京都(基本オンサイト)その他:業種:情報・通信・メディア開始日:2025年8月25日(即日可能)終了日:2026年1月31日プロジェクト期間:約6か月 |
業務内容:電力・地方銀行・教育・自治体向けにネットワークソリューションを提案し、リーダーとしてプロジェクトを牽引。L2/L3スイッチ、ファイアウォール、DHCP、ExpressRouteの設計・試験をリードし、提案資料作成、品質・スケジュール管理、顧客への説明を実施。クラウド基盤やセキュリティ製品の導入支援も担当。担当工程:設計、試験リード、提案資料作成、導入支援、品質管理、スケジュール管理、顧客説明、PMとの方針決定協働スキル:必須:ネットワーク領域の設計・試験リード経験、提案活動経験、L2/L3スイッチ・ファイアウォール・DHCP・ExpressRouteの実装経験、PMと協働した方針決定能力尚可:Azure、Microsoft365、ActiveDirectoryの活用経験、仮想基盤・ストレージ・セキュリティ製品の導入経験稼働場所:東京都港区(東京)を拠点とし、週3~4回の出社(残りはリモート)で勤務。プロジェクトにより仙台または山形への月1〜3回、2〜3日の出張あり。その他:対象業種は電力・地方銀行・教育・自治体(公共・社会インフラ・金融)です。即日開始可能で、2026年4月までの期間で延長の余地あり。関与率は20%から40%程度を想定。外国籍・個人事業主は対象外。 |
地方銀行システム基盤構築/ネットワーク領域リーダー/東京中心 - 27日前に公開
業務内容:地方銀行の行員向けシステム基盤におけるネットワーク領域の設計・試験・構築をリードし、L2/L3スイッチ、ファイアウォール、DHCP、ExpressRouteの導入・設定を行う。品質・スケジュール管理、顧客への提案・説明、委託先の統制も担当。担当工程:要件定義、設計、試験リード、構築、運用フェーズ全般(リード)スキル:必須:ネットワーク設計・試験リード経験、L2/L3スイッチ、ファイアウォール、DHCP、ExpressRouteの実装経験、PMと協働した方針決定・顧客説明力尚可:Azure、Microsoft365、ActiveDirectory、仮想基盤・ストレージ、各種セキュリティ製品導入経験稼働場所:東京都港区(溜池山王駅周辺)週3〜4日出社、残りはリモート勤務。プロジェクトにより宮城県(仙台)または山形県への月1〜3回、2〜3日間の出張あり。その他:業種:銀行・信託/開始時期:即日〜2026年4月(延長可能)/関与率:月間60〜80% |
業務内容:AzureとAWS上に構築する生成AI系サービス基盤の設計・構築・運用を担当します。基本設計書の作成から環境構築、結合テスト、長期運用・機能拡張までを一貫して実施します。担当工程:要件定義・基本設計、詳細設計、環境構築、結合テスト、テスト項目書作成・実施、長期運用・機能拡張支援スキル:必須:-基本設計書~結合試験フェーズにおける基盤構築経験-LinuxServer(Redhat)でのOS/基盤構築経験-Azure上での基盤構築経験(AzureMonitor、EntraID/IAM、VirtualMachines、ストレージアカウント、ApplicationGateway、VirtualNetwork、AppService)-AWS環境での支援が可能で、Azureの基盤構築経験が必須尚可:-AzureOpenAIService、CosmosDB、AISearch、ADB2Cの構築経験-AWS基盤構築経験(CloudWatch、IAM、EC2、S3、ALB、VPC、RDS、Bedrock等)稼働場所:フルリモート勤務が基本です。初期段階で東京(東京都)にて端末設定等の出社が必要となります。その他:業種:情報・通信・メディア案件形態:長期案件(参画時期は相談可能) |
業務内容:VMware環境の設計・構築、Veeamによるバックアップ設定、NetAppストレージの導入、シェルスクリプト作成・修正、HCI(VxRail、vSAN)導入支援を実施担当工程:基本設計、詳細設計、構築、テスト、バックアップ設定、ストレージ構築、シェルスクリプト開発、HCI導入支援スキル:必須:VMware構築経験、WindowsOS知識、Veeam利用経験、シェルスクリプトの読解・修正スキル尚可:NetAppストレージ知識、ネットワーク知識、HCI(VxRail、vSAN)経験、ドキュメント作成能力稼働場所:神奈川県(テレワーク可、初期出社、設計リモート、常駐)その他:業種:電機・電子・精密機器、開始時期:11月以降、期間:長期プロジェクト |
金融機関向け仮想基盤設計/構築(VMware→Nutanix/KVM) - 27日前に公開
業務内容:-既存のVMware仮想基盤の現状把握-NutanixおよびOracleLinuxKVMへの移行設計-新基盤上での仮想マシン・ストレージ構成構築-データベース基盤の構築支援-設計書・構築手順書等のドキュメント作成-関係部署との調整・進捗管理担当工程:-要件定義・現状分析-基盤設計-環境構築・設定-テスト実施-ドキュメント作成-移行支援スキル:必須:VMware等仮想基盤の設計・構築経験尚可:NutanixおよびKVM(OracleLinux)での設計・構築経験稼働場所:東京都(週1回テレワーク、残りはオフィス勤務)その他:業種:金融・保険業(銀行・信託)開始時期:相談 |
業務内容:生成AI・RAG技術を活用したAIアプリケーションの開発。詳細設計から実装、テスト、Azure環境でのデプロイ(AzureVM、ACR、Blob等)までを担当担当工程:詳細設計・実装・テスト(pytest利用)・デプロイスキル:必須:Python(FastAPI)・pytest・SQLAlchemy・Shellスクリプト・PostgreSQL・AzureVM構築・AzureContainerRegistry構築・Azureネットワーク・AzureBlobストレージ構築・生成AI開発・RAG・Agent開発尚可:Swagger利用・Markdown作成・GitHubによるバージョン管理稼働場所:東京都(リモート週2日可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談リモート勤務可 |
業務内容:-金融機関向けZscaler導入支援とFit&Gap分析、PM/PMO業務-約1万台規模のCiscoCatalyst・Merakiネットワーク機器の構築・保守-医療連携ネットワークプロジェクトのPLとして作業・課題・コスト管理、システム設計・導入支援-プライベートクラウドに関する問い合わせ分析・改善提案-社内システムの保守・追加開発、NW機器・ストレージ設計・障害対応-オンプレミス環境のAWS移行支援(Hinemos設計、IaC構築)担当工程:要件定義・Fit&Gap、基本設計・詳細設計、構築・設定、テスト、運用保守、プロジェクト管理、データ分析・提案資料作成、ベンダー調整、チームコミュニケーションスキル:必須:-PM/PMOまたはPL/チームリーダー経験-CiscoCatalyst・Meraki等ネットワーク機器構築経験-オンプレ/クラウドのセキュリティ機器運用経験(Zscaler等)-AWSインフラ設計・構築経験-データ分析・顧客ヒアリング経験-Hinemos設計・構築経験、基本設計書作成経験-SEとしてのネットワーク設計・構築経験尚可:-Zscalerまたは他セキュリティプラットフォーム導入経験、EDR経験-AWS実務経験、IaC(Ansible/Terraform)経験-医療システム(電子カルテ・PACS等)・医療情報連携規格知識-バッチ/スクリプト |
エンド直/AWS・GCP/次世代不動産テッククラウドエンジニア/リモート可 - 27日前に公開
業務内容:-AWS・GCP及びベンダー提供オンプレ(ERP)を安全に接続するネットワーク構築(Terraform)-コンテナマネジメントサービスを利用したマイクロサービス化(Kubernetes)-Webアプリ(Rails,Laravel)用サーバ構築(インスタンスまたはコンテナ)-バッチ・スケジューラのAWS環境構築-静的コンテンツ配信のCDN・ストレージ構築-キューを用いたメール送信・メディアアップロード等のサーバレス環境構築-オンプレERPとAWSVPCのDirectConnect接続、マルチアカウント化支援-監視・防衛等のセキュリティ体制構築支援担当工程:設計、構築、運用、保守全般スキル:必須:Linux基本操作(LPICレベル1相当)、ChefまたはAnsible等のプロビジョニングツール経験、AWS・GCP・Azureいずれかのパブリッククラウド利用経験尚可:Terraform、Kubernetesの実務経験、WAFの導入・運用経験、サービスメッシュやObservability(可観測性)確保の構築・運用経験稼働場所:東京都(基本リモート、業務上出社の相談あり)その他:業種:不動産系テック(情報・通信・メディア)開始時期:即日または次月からの長期稼働可日本語N1以上必須、外国籍可、PCは貸与 |
シニアデータストレージ運用・保守エンジニア/二次サポート/東京都大手町 - 27日前に公開
業務内容:-エスカレーションされた障害の対応、分析、解決策提示-SAN/NASストレージシステムの監視・管理-定期メンテナンスおよびパフォーマンスチューニング-ストレージソリューション導入支援-技術ドキュメントの作成・更新-24 × 7のオンコール対応(アップグレード・パッチ適用等)担当工程:-障害対応(一次・二次)-運用保守-ソリューション導入支援-ドキュメント作成スキル:必須:ITストレージ運用・保守5年以上(SAN/NAS特化)、DellEMC・NetApp・HP等の管理ツール使用経験、RAID、FibreChannel、iSCSI、NFS、CIFS等のストレージ技術知識、Block・Fileストレージの理解、データストレージ・ネットワーク・Linux等のインフラ実務経験、日本語・英語での読み書き・会話、技術ドキュメント作成能力尚可:DellEMCProvenProfessional、NetAppCertifiedDataAdministratorなどの業界認定資格稼働場所:東京都大手町(顧客先常駐)※在宅勤務週2~3日可その他:業種:情報・通信・メディア、国内顧客向けデータストレージソリューションの二次サポート、開始時期:要相談 |
医大情報システム部サポート/ヘルプデスク・システム運用/東京都 - 27日前に公開
業務内容:-大学・病院職員からのヘルプデスク問い合わせ対応-各種申請・システム変更作業-GoogleWorkspace・オンラインストレージ・e‑learning・ワークフロー・Office・Adobe等のアカウント・ライセンス管理-TCP/IP・ルーティング・DHCP・DNS・ファイアウォール・エンドポイントセキュリティ等のネットワーク保守(概要把握程度)-イントラページ(WordPress)修正、サーバ室管理担当工程:ヘルプデスク対応・システム変更・アカウント管理・ネットワーク保守・イントラページ修正・サーバ室管理スキル:必須:PC基本設定(IPアドレス設定・プリンタ設定・ネットワークドライブ接続等)・Office(Word・Excel)操作スキル・ヘルプデスク・サポート窓口での問い合わせ対応経験尚可:ネットワーク基礎知識(ルータ・スイッチ・IPアドレス・DHCP等)・リーダー経験稼働場所:東京都内(オフィス勤務)その他:業種:教育機関(医科大学情報システム部)・開始時期:要相談・業務習熟に応じて役割拡大の可能性あり |
サイバーリカバリーコンサルタント/リモート中心・アーキテクト業務 - 27日前に公開
業務内容:-現状調査・分析(ヒアリング、可視化、構成概要図作成、課題整理)-要件定義(システム優先度、データ保全インフラ要件)-アーキテクチャ方式定義(基本方針、技術調査、比較表作成、選定基準、全体概要図)-ロードマップ策定(対象システム整理、優先順位付け、スケジュール作成)-各種資料作成(定例会資料、報告書等)-情報収集(Web検索等)-プロジェクト進行支援、打ち合わせ調整、議事録作成-ファイル管理・課題管理表・WBS更新・進捗管理担当工程:要件定義、設計、資料作成、プロジェクト管理スキル:必須:サイバーリカバリー分野の基礎知識、サイバーリカバリーソリューションの提案・設計・導入経験、インフラ概要設計(サーバ/ストレージ/バックアップ/DR)経験、PublicCloud・VMware・バックアップ技術・災害対策の基本知識、PowerPoint/Excel/Wordでの資料作成スキル(ピボットテーブル、図形・比較表作成)、ビジネスマナーおよび会議資料作成・議事録・課題管理・WBS更新経験尚可:AWS/Azureサービス知識、VMware製品知識、Dellサイバーリカバリー製品知識、IT-BCPに関する知識稼働場所:原則リモート(必要に応じて東京都内客先への訪問あり)その他:業種:情報・通信・メディア、長期プロジェクト(評価次第で継続)、フルアサイン必須、チームコミュニ |
業務内容:-システムの維持保守・追加対応(パッチ適用、ジョブ・スクリプト作成、ツール改善、インシデント調査、問い合わせ対応、朝当番ローテーション)-AWS・Azure環境の設計・構築・運用(冗長化、IAM、EC2、RDS、ElastiCache、CloudFront、AzureAD管理、VMware/ストレージ構築)-RHEL(CentOS)・Linux・Windowsサーバの設計・構築・保守-ネットワーク機器更改・維持保守(ベンダー管理、設計書レビュー、作業ログ確認、手順書作成、テスト、ルーティング設定、ユーザアクセス管理)-セキュリティ運用監視(インシデント検知、マルウェア対応、SIEM、脆弱性対応、夜間・休日シフト)-ドキュメント・ナレッジ作成、部門調整、リーダー業務担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守、インシデント対応、ドキュメント作成スキル:必須:-AWS実務経験-AzureAD管理経験-Linux(RHEL等)運用経験-WindowsServer運用経験-ジョブ・スクリプト作成経験-ネットワーク(L1〜L4)保守・運用経験、ルーティング理解-ベンダーコントロール経験-インシデント監視・対応経験-ドキュメント作成・レビュー経験尚可:-Terraform・Ansible等自動化ツール経験-Zabbix監視設定経験-VMware/ |
データリカバリ基盤コンサルタント/サイバーリカバリー設計・計画 - 29日前に公開
業務内容:データ保全企画・計画、要件定義、アーキテクチャ方式定義、ロードマップ策定、資料作成、プロジェクト支援等担当工程:企画・計画立案、要件定義、アーキテクチャ設計、ロードマップ策定、資料作成スキル:必須:サイバーリカバリー分野の基礎知識・導入経験、インフラ概要設計経験(サーバ/ストレージ/バックアップ/DR)、PublicCloud・VMware・バックアップ技術・災害対策の知識、PowerPoint/Excel/Wordでの資料作成スキル、ビジネスマナー・会議運営経験尚可:AWS/Azureサービス知識、VMware製品知識、Dellサイバーリカバリー製品知識、IT‑BCP知識、PMP・COBIT・TOGAF・ITILFoundation・CISSP・CompTIASecurity+・AWSCertifiedSolutionsArchitectAssociate・AzureAdministratorAssociate等の資格稼働場所:東京都(リモート中心、必要に応じ客先訪問あり)その他:業種は情報・通信・メディアに分類、開始時期は即日または相談可、外国籍不可 |
地方自治体基盤システム更改/仮想サーバ構築・ミドルウェア導入・在宅併用 - 30日前に公開
業務内容:-仮想サーバの設計・構築・テスト、ESXi・vCenterを用いた仮想環境の構築・バージョンアップ-ミドルウェア導入(SSO設定含む)およびジョブ管理、バックアップ、ウイルス対策、構成管理-マイナンバー・LGWAN環境のリプレイス・バージョンアップ(バックアップ環境、VMwareTools、MECMサーバ、Exchangeバックアップ改善、vCenterバージョンアップ)-基盤システム移行時の影響調査とOS、Exchange、SharePoint、DB、業務アプリ、DNSサーバ等の移行作業担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、移行支援、運用引継ぎスキル:必須:Windows/Linuxサーバの設計・構築経験、ESXi/vCenterを利用した仮想環境構築・バージョンアップ経験、能動的に動き協調性と報連相ができるコミュニケーション能力尚可:Zabbix、JP-1等の運用ミドルウェア設計・構築経験、物理サーバ・ストレージの設計・構築経験稼働場所:東京都(在宅併用、構築フェーズは週5出社)その他:業種:公共・社会インフラ(地方自治体向け基盤システム更改)開始時期:10月募集人数:1名 |
業務内容:-インフラベンダー受注プロジェクトの管理全般-スケジュール表、課題管理表、テスト仕様書等の資料作成-顧客・ベンダーとの調整・会議参加-作業日程調整、リソースアサイン、QA対応、機器搬入立会い担当工程:上流から下流までのプロジェクト全工程を担当(要件定義、設計、構築、テスト、運用移行、カットオーバー後の保守含む)スキル:必須:インフラ新規・更改プロジェクトの上流〜下流経験(サーバ、ネットワーク、ストレージ)/プロジェクト管理経験(PL、PM、PMO)/顧客調整経験尚可:バイリンガル(英語)歓迎/ストレージ・バックアップの設計・構築経験(SAN/NAS)稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)/長期プロジェクトとしてカットオーバー後も別案件へアサイン予定/リモート作業用PC貸与あり |
業務内容:要件定義、基本設計、詳細設計、製造、構築、テスト、運用保守、プロジェクト推進担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用保守、プロジェクト推進スキル:必須:AWS設計・構築経験、WindowsServer設計・構築経験、プロジェクト推進経験、AWS主要サービス(VPC、EC2、RDS、ALB、S3、CloudWatch、Lambda等)尚可:上流から下流までの一貫経験、ミドルウェア・サーバ・ストレージ・ネットワークの知見、TerraformまたはCloudFormation稼働場所:東京都(テレワークあり)その他:業種:保険(損害保険)案件形態:システム設計・構築・運用改善 |
業務内容:-ワークフローシステムの設計、製造、改修、結合テスト-フロントエンドはTypeScript/React(ReactHooks,ReactRouter,FluentUI)-バックエンドはASP.NETCore(.NETCore3.1,C#9.0)-Azure環境でのコンテナ・データベース・ストレージ等の運用担当工程:-要件定義から設計、実装、結合テストまでの一連工程をリードスキル:必須:-チームリーダー(2〜5名規模)経験-React(TypeScript)での開発経験-C#またはJavaScript/Javaを用いたWebアプリ開発経験-ASP.NETCoreなどのバックエンドWebフレームワーク使用経験-設計~結合テストまでの工程経験-週3回(うち水曜)中野出社可能尚可:-C#開発経験-10名規模程度のプロジェクトマネジメント経験-ワークフローシステムの設計・開発経験-Azureを用いた開発・運用経験稼働場所:東京都中野(週3出社)/週2在宅勤務可その他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:2025年9月開始、1年以上の長期継続想定-勤務時間:10:00‑19:00(実働8h) |
業務内容:-NetAppストレージ製品の設計・構築・保守-エンドユーザー先での作業全般-進捗管理から実作業までを一貫して担当担当工程:-要件定義・設計-実装・構築-運用保守-進捗管理・報告-現場での作業実行スキル:必須:-高いコミュニケーション能力-Linux/Windowsサーバー構築経験-ストレージ構築・保守経験-進捗管理から作業実行まで単独で対応できること尚可:-課題整理・報告・解決をプロアクティブに実施できること-OJTによる引継ぎが可能なこと-一般的なインフラ知識-新しい技術や知識への学習意欲が高いこと-30代~40代の方歓迎稼働場所:-テレワーク(原則)-オフィス(月・木)-顧客データセンター(東京都)その他:-業種:情報・通信・メディア(外資系ストレージメーカー)-英語マニュアルは機械翻訳で対応可能-日本国籍の方対象 |
業務内容:-VMware製品に関する技術的質問への回答(QA)対応-日本語KBや製品ライフサイクル、セキュリティアドバイザリ等の情報提供-月次会議での技術QAサマリーレポート作成およびディスカッション担当工程:-テクニカルサポート全般-インシデント対応・予防保守-レポート作成・レビュースキル:必須:VMwareおよびサーバー・ストレージ・ネットワークの基礎知識、VMware関連の実務経験(5年以上)、分かりやすく説明するコミュニケーション力、折衝・プレゼンテーション経験尚可:ベンダーやSIerでのプロフェッショナルサービス・サポート・プロジェクトSE経験(3年以上)、英語の読み書き能力稼働場所:リモート(※必要に応じて有明オフィスでの作業も可)その他:業種:情報・通信・メディア、サービス業に該当、関東(東京都)での案件、開始時期は相談に応じて調整可能 |
業務内容:-データレスPC、Azure、Microsoft365、仮想基盤、ストレージ、ActiveDirectory、各種セキュリティ製品の設計・構築-L2/L3スイッチ、ファイアウォール、DHCP、ExpressRouteを用いたネットワーク設計・試験リード-電力・金融(地方銀行)・教育機関・自治体向けネットワーク提案の策定-委託先の品質・スケジュール管理、統制-プロジェクトマネージャーと協働し、対応方針決定・顧客説明担当工程:設計、構築、試験、提案策定、品質管理、スケジュール統制、顧客折衝スキル:必須:NW領域の設計・試験リード経験、L2/L3スイッチ・ファイアウォール・DHCP・ExpressRouteの実装経験、委託先管理・品質・スケジュール統制スキル、PMと連携した顧客説明ができるコミュニケーション能力尚可:特になし稼働場所:東京都(リモート併用)、週3~4回出社、プロジェクトにより仙台・山形への出張ありその他:業種:金融(地方銀行)、電力、教育、自治体開始:即日期間:2026年4月まで(延長可能)募集人数:1名外国籍・個人事業主は不可関与率はプロジェクトにより変動(フルタイムまたは月2~4割の提案支援) |
業務内容:-要件定義-外部設計-内部設計-ストレージ構築-リリース担当工程:要件定義、外部設計、内部設計、構築、リリーススキル:必須:ストレージ製品の設計・構築経験尚可:ハードウェアに関する知識(例:LenovoSR650)稼働場所:大阪府/国際展示場(開始1か月は出社、その後テレワーク併用)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談 |
業務内容:-生成AI・RAGを用いたAIアプリケーションの開発-詳細設計、実装、テスト(pytest)-AzureVM・ACR・ネットワーク・Blobストレージの構築担当工程:詳細設計、実装、テストスキル:必須:Python(FastAPI)開発経験、詳細設計経験、pytestでのテスト実装、SQLAlchemy(ORM)知識、Shellスクリプト作成経験、PostgreSQL利用経験、AzureVM・ACR構築経験、Azureネットワーク・Blobストレージ構築経験、Swagger・Markdown・GitHubでのバージョン管理経験、生成AI(GenerativeAI)開発経験、RAGおよびAgentの開発経験尚可:なし稼働場所:東京都千代田区神田(リモート週2回)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年9月、契約期間:2025年9月~、募集人数:1名 |