ITエンジニアの平均年収がおよそ500万円であるのに対して、セキュリティエンジニアの平均年収はおよそ550万円です。このように比較的高額な年収となっている理由は、セキュリティエンジニアに必要な知識やスキルが多く、人材が不足していることが挙げられます。特に人材不足は深刻であり、2020年時点で20万人近い人材が不足すると言われているため、今後は年収の増加も期待できます。
セキュリティエンジニアの仕事内容
・企画
・設計/実装
・テスト
・運用/保守
企画では、クライアント企業のシステムやセキュリティの状態について調査および分析し、システム全体の現状を把握します。その後、必要なセキュリティ対策の企画・提案を行います。その他には、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)やプライバシーマークの取得をサポートする場合もあります。
設計では、企画の段階で決定したことを基に、サーバー機器といったハードウェアやアプリケーション、ネットワークなど、包括的なセキュリティシステムの設計を行います。その後、設計を基にネットワーク機器やOSなど、各レイヤーについて設定やセキュアプログラミングを行い、セキュリティシステムを実装します。
テストでは、実装したセキュリティシステムについてペネトレーションテストや脆弱性診断を実施し、脆弱性の有無や正常に動作することを確認します。この時点で脆弱性が確認された場合は、設計/実装工程に戻り対応策を検討します。
運用/保守では、OSやアプリケーションをアップデートし、常に最新の状態に保つ一方で、サイバー攻撃やシステム障害などのアクシデントにも対処します。
セキュリティエンジニアとして働くために必要な資格はありません。しかし、資格を取得することで知識やスキルの習得ができ、仕事上で有利に働きます。以下では、おすすめの資格を3つ紹介します。
・情報処理安全確保支援士
IPAが実施する情報セキュリティマネジメントやセキュリティ対策に関わる業務を担当するエンジニア向けの国家資格です。資格制度の信頼性向上のため、最新の知識や技能の維持などを目的とする定期的な講習が義務付けられています。
・CCSP
(ISC)²が提供する、クラウドサービスを安全に利用するために必要な知識やスキルを体系化した資格です。CCSP認定試験の合格以外にも認定要件があり、それら全てを満たすことでCCSPに認定されます。また、継続的な学習の推進などを目的とする認定継続要件があることも特徴の1つです。
・CISSP
(ISC)²が提供する、国際的に認められた情報セキュリティ・プロフェッショナル認定資格です。本資格もCCSPと同様で、認定要件や認定継続要件が設けられています。
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:セキュリティ
業務内容:オンプレミス環境で稼働中のハードウェアの保守終了に伴う基盤更改プロジェクトにおいて、基本設計、詳細設計、構築、テストまでを支援。VMware仮想基盤上でサーバ・ネットワークの構築、ログ管理・監視・セキュリティ製品の導入・運用を実施。担当工程:基本設計、詳細設計、構築、テストスキル:必須:インフラ基盤の設計からテストまでの実務経験、WindowsServerまたはRHELの運用経験、VMware仮想環境での構築経験、以下のいずれかの製品・領域での構築・運用経験(ログ管理製品、運用監視ツール、マルウェア対策製品、インシデント管理ツール、高可用性DBサーバ構築、セキュリティパッチ管理、DNS・RADIUS・認証局等)尚可:サブリーダーまたはリーダーに近い経験、官公庁プロジェクトへの参画経験稼働場所:東京都千代田区霞が関(フル出社)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)開始時期:即日開始可能期間:2026年6月までの長期案件複数名募集年齢は40代までを優先 |
業務内容:-定常・定型・非定型作業(資料作成、検証・本番作業計画、問い合わせ対応等)-障害発生時の復旧対応(調査、報告、ベンダーコントロール等)-運用改善のためのツール設計・作成-顧客調整を含む作業推進担当工程:運用保守全般(定常作業、障害対応、ツール開発、顧客調整)スキル:必須:Microsoft 365の運用経験、Entra IDの運用経験(ユーザー・グループ管理、アプリ管理、セキュリティ設定)、Exchange Onlineの運用経験、WindowsServerの運用経験、Active Directoryの使用経験、VBA・PowerShellによるスクリプト作成・修正経験、顧客調整を伴う作業推進能力尚可:AzureAD連携やPowerAutomate等の自動化経験、ITIL等の運用管理フレームワーク知識稼働場所:東京都内(リモート併用、週3テレワーク可)その他:業種:食品・飲料業界、開始時期:2025年11月1日から長期、外国籍不可(適用条件あり) |
業務内容:大規模ネットワーク更改プロジェクトにおける提案、設計、運用設計を実施し、ステークホルダーとの調整・コミュニケーションを行う。担当工程:プリセールス工程全般(提案作成、設計、運用設計)スキル:必須:大規模ネットワーク更改の提案経験、大規模ネットワーク構成の設計経験、大規模ネットワーク運用設計経験、ステークホルダーとの高いコミュニケーションスキル尚可:サーバ運用に関する知見、ネットワークセキュリティの知見、認証関連の知見、Microsoft365各種サービスの知見、提案書・設計書・パラメータシート等のドキュメント作成スキル稼働場所:基本フルリモート、必要に応じてクライアント先訪問ありその他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:相談 |
業務内容:-社内外・拠点間ネットワーク、サーバ、クラウドシステムの運用・管理-セキュリティ管理-課題抽出・業務改善・効率化提案、企画・提案・新規導入支援-ベンダーコントロール(管理・指示出し・受入れ対応)-ヘルプデスク業務(ネットワーク関連)-必要に応じた日帰り出張(頻度少)担当工程:-運用・保守-改善提案・導入支援-ベンダー管理スキル:必須:-ネットワーク設計・構築経験3年以上-主体的に業務を遂行できること-日帰り出張対応可能尚可:-サーバ設計・構築の実務経験稼働場所:東京都(常駐)その他:-不動産・建設業界のクライアント向けインフラ全般の管理業務-日帰り出張は稀に発生 |
業務内容:Microsoft365環境の統合支援を実施。部門別に分散しているExchangeOnline、Teams、SharePointOnline、OneDrive、Intune等の機能を整理し、取捨選択、移行設計、統合後の運用設計を行う。担当工程:要件整理、機能選定、移行設計、認証基盤設計、運用設計、PoC実施、技術検証環境構築スキル:必須:Microsoft365(ExchangeOnline、Teams、SharePointOnline、OneDrive、Intune)導入・移行・運用支援、WindowsServer/ActiveDirectory(EntraID)連携による認証基盤設計、基本的なセキュリティ知識(認証、アクセス制御、暗号化)尚可:PowerShell、PowerAutomate、PowerAppsを活用した運用自動化経験、MicrosoftDefender、Purview(情報保護、DLP、監査ログ)実装経験稼働場所:リモート併用(東京)その他:業種:保険業(生命保険)開始時期:10月または11月開始の中長期プロジェクト |
業務内容:官公庁向け運用管理システムにおけるNOC、SOC、ヘルプデスクチームの進捗・課題管理、顧客調整、ベンダー折衝を実施し、追加設計・構築の推進と改善提案を行う。担当工程:プロジェクトマネジメント、要件定義、設計、構築、運用改善スキル:必須:インフラPMO経験またはリーダー経験(運用保守プロジェクトの進捗・課題管理等)、インフラ設計・構築実務3年以上(クラウド・ネットワーク・サーバ・ソフトウェア)、セキュリティ技術の知識・経験尚可:顧客折衝・ベンダー管理・メンバー管理経験、セキュリティ製品の導入・運用経験、監視ツール・バックアップソフト等の導入・運用経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁向けシステム)開始時期:即日〜相談サブリーダーとして参画し、実績に応じてリーダー昇格の機会あり |
業務内容:-運用テストの実施-システム保守・パッチ適用-ジョブ/スクリプト運用-ログ管理、バックアップ/リストア-セキュリティ診断の依頼・管理-監視・インシデント対応-関連部署からの問い合わせ対応-本番運用フェーズ以降のシステム全般管理、軽微な画面更新、契約管理、品質維持、リリース管理担当工程:運用設計、保守・運用、監視・インシデント対応、問い合わせ対応スキル:必須:チームマネジメント経験、Webシステムの設計・保守・運用経験(3〜5年)、クラウド環境での構築・保守・運用経験、Docker等コンテナ技術の理解、システム監視業務経験尚可:Azureでのシステム構築・保守・運用経験、iOS/Androidアプリケーションの保守・運用経験、NewRelic等APMツールを用いた監視経験、.NET(C#)での開発経験稼働場所:東京都、千葉県(在宅勤務可、月2回出社)その他:業種:流通・小売(大手小売企業向けミニアプリ)、開始時期:即日開始可 |
業務内容:-エンドユーザー向けIT支援全般(システムサポート・改善提案)-Microsoft365、PowerAutomate、SharePointの問い合わせ対応・設定作業-PC・iPhone等のキッティング・ライフサイクル管理(ハード・OS・Wi‑Fi/LAN設定)-ActiveDirectory、VPN(FortiClient)等インフラの運用管理-ネットワーク・サーバ障害時の対応、原因究明、対策実施-セキュリティ脆弱性検査の実施-ベンダーコントロールおよび各種ドキュメント整理担当工程:システムサポート・設定、ハードウェアキッティング、インフラ運用、障害対応、セキュリティ検査、ベンダー管理スキル:必須:情シス経験4年以上、PC・iPhone等のキッティング経験、Microsoft365・PowerAutomate・SharePoint使用経験、資料作成・ベンダーコントロール経験、高いコミュニケーション能力尚可:IT業務改善提案経験、LANSCOPE・JP1等統合管理ソリューション活用経験稼働場所:東京都東京駅常駐その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア、開始時期:即日開始可能、長期常駐、外国籍不可 |
業務内容:-Go言語によるWebAPI/バッチ開発-MySQL等RDBMSの設計・構築(正規化・インデックス・性能考慮)-外部決済ゲートウェイ等API連携実装-アジャイル/スクラム開発の推進担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリーススキル:必須:GoでのWebAPI/バッチ開発(3年以上)・MySQL等RDBMSの設計・構築経験・業務要件をデータモデルへ落とし込む設計力・決済系外部API連携実装経験・スクラムまたはアジャイル開発経験・課題解決に取り組む姿勢とコミュニケーション能力尚可:AIエージェントを用いた開発経験・Fintech/PSP/会計/ERP/BtoBSaaS開発経験・大規模データ処理・性能チューニング経験・PCIDSS等のセキュリティ要件考慮経験・AWS上での構築・運用経験・React/Vue.js、Docker、Kubernetesの基本知識稼働場所:原則リモート(※一部出社あり)その他:業種:フィンテック(BtoBSaaS)開始時期:2025年12月プロジェクト期間:2025年12月~2026年6月リモート中心の勤務形態 |
業務内容:-現状分析(リスク洗い出し、AsIs/ToBe分析、説明資料作成)-対策立案(回避策検討、ソリューション調査・比較、導入計画書作成)-運用改善(既存運用改善計画、モニタリング、インシデント対応)-教育(従業員向けセキュリティ教育企画・実施)-評価(定期的なセキュリティ評価仕組み構築支援)担当工程:-要件定義・設計・実装支援・運用改善・教育・評価支援スキル:必須:CSIRT運用経験、セキュリティコンサル経験、ネットワークセキュリティ知識、インシデント対応経験、セキュリティソリューション知識、セキュリティ実務経験、セキュリティ製品導入・管理経験、CISSP保有尚可:CISM・ISO27001等の情報セキュリティ認定、クラウドセキュリティ経験稼働場所:東京都(立ち上げは出社中心、プロジェクト進行に伴いリモート併用可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:相談に応じて調整 |
業務内容:-製造業向け生産管理クラウドプロダクトの設計・実装-C#、.NETFramework4.8、ASP.NETMVC、.NET8、Blazorを活用した機能開発-AWS環境での開発、GitHub、Slack等でのチーム連携担当工程:-要件定義から基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリースまでスキル:必須:C#を用いた開発経験5年以上、静的型付け言語での開発経験3年以上、3種類以上のプログラミング言語でそれぞれ1年以上の実績、Blazorを用いた開発経験1年以上尚可:AWS上でのインフラ設計・構築経験、Android/iOSのモバイル開発経験、セキュリティ体制構築経験、OSSへの貢献や情報発信実績稼働場所:大阪府、東京都(フルリモート可)その他:業種:機械・重工業向けシステム、開始時期:即日、期間:長期、開発手法:アジャイル、使用ツール:GitHub、Slack |
業務内容:-Windows10EoSL環境のハード・ソフト・ポリシー調査-Windows11要件とのギャップ分析-アプリケーションの選定と互換性検証-OS・ソフトウェア要件に基づくドライブ構成設計-ユーザーアカウント設定、BitLocker・Defender・ファイアウォール等のセキュリティ設定-ドライバ・パッチ管理、バックアップ・リカバリ計画策定-設計書作成およびドキュメント整備担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、導入支援スキル:必須:Windows10環境の調査・分析経験、Windows11導入支援経験、マスタPCイメージ設計経験、ドライブ構成設計・セキュリティ設定の実務経験、MSサポート等を活用した課題解決力尚可:リーダー経験稼働場所:東京都多摩センター(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)/開始時期:即日開始可能/年齢制限:55歳まで/外国籍:不可/PCキッティングのみの経験は対象外 |
業務内容:-制作用モニターの次期Linuxプラットフォーム開発に伴う組込ソフトウェアの基本設計、実装、デバッグ-BS(BoardSupportPackage)移植、OS移植(iTRON、Linux、WindowsCE)-GUI開発、ネットワーク・セキュリティ関連作業担当工程:-基本設計から実装、テスト、デバッグまでの一連工程を担当-BS・OS移植作業およびデバイスドライバ・GUI実装スキル:必須:Linux組込開発5年以上、iTRON・Linux・WindowsCE等の組込OSのBS移植経験、基本設計~デバッグの一貫経験尚可:C++での開発経験、デバイスドライバ・ネットワーク・GUI技術、Linuxネットワークセキュリティ知識、Gitによるソースコード管理、保守性・再利用性・可読性を意識した設計・実装、スケジュール管理経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、製造支援ソフトウェア開発募集人数:2名開始時期:即日または相談 |
業務内容:-M365のクラウドサービス(Teams、SharePointOnline、DataLossPrevention、PurviewInformationProtection、Intune)を活用したシステムの設計・構築-ネットワーク・セキュリティ、サービス、端末設計-詳細設計、構築、テスト、マニュアル作成-顧客折衝を含むヒューマンスキルの発揮担当工程:詳細設計、実装、検証、テスト、マニュアル作成スキル:必須:M365各種機能(Teams、SharePointOnline、DLP、Purview、Intune)の実務経験、詳細設計・構築・テスト・マニュアル作成の実績、顧客折衝力尚可:ネットワーク・セキュリティ設計経験、プロジェクトマネジメント経験稼働場所:東京都(リモート可)その他:業種:官公庁・自治体、開始時期:2025年10月、チーム規模:約100名/10チーム、人数:1名 |
業務内容:-社内ユーザーからの問い合わせ対応(操作説明・不具合ヒアリング)-障害一次切り分け・対応(PC、ネットワーク、周辺機器等)-ソフトウェア・セキュリティパッチのインストール・配信管理-問い合わせ履歴の記録・簡易マニュアル更新-PC・モニター・プリンタ等の資産キッティング・発送管理-PCのアップデート管理(バージョン管理・台帳記録)-プリンタ等OA機器の障害対応・トナー交換・業者手配-定例作業(バックアップテープ交換・記録管理)-現地IT機器の設置・移設・撤去補助-マニュアル作成・手順書整備担当工程:ヘルプデスク対応、資産管理、運用サポート全般スキル:必須:ヘルプデスクまたはITサポート経験(1年以上)・PC操作・WindowsOS・Officeの知識・丁寧で明るいコミュニケーション尚可:IT資産管理・キッティング経験・運転免許保有で現地対応可能稼働場所:群馬県(現地勤務、マイカー通勤可・公共交通利用可)その他:業種:情報・通信・メディア、社内ITサービス、即日開始可能、オフィスカジュアル、禁煙環境、2〜4名体制のITチーム |
業務内容:-問い合わせ対応-アカウント発行・削除-システム管理-権限変更申請対応-ソフトウェアインストールサポート担当工程:運用・サポート全般スキル:必須:ブラインドタッチ、Officeの基本操作、ビジネスメール・電話応対(社会人経験)尚可:事務経験、ヘルプデスク/情シス経験、コールセンター経験、Excel関数およびマクロの知識稼働場所:東京都品川(フル常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(セキュリティインフラ)/サービス業、長期参画(2~3年以上)可能、日本国内在住者限定、コミュニケーション能力が高く明るい方歓迎 |
業務内容:-オンプレミスネットワークの運用管理(L3スイッチ、Firewall等)-設定変更、手順書・詳細設計書の作成、要件精査・構成レビュー-AWS環境の設定変更、手順作成、サポート問い合わせ対応-AzureにおけるM365、Zscaler、PrismaAccess導入調整-M365の運用前提設定構築・調整支援-社内インフラ保守サポート・問い合わせ対応担当工程:-運用保守全般-設計・構成レビュー-手順書作成・ドキュメント整備-クラウド設定変更・サポート対応スキル:必須:クラウド(AWSまたはAzure)の知見、オンプレミスネットワークの基礎知識(設定変更・構成理解)、対面での円滑な社内コミュニケーション能力尚可:大手企業におけるセキュリティ・アクセス管理経験、金融業界での運用・構築経験稼働場所:東京都内フル常駐(リモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア、金融業界経験者歓迎、開始時期は2025年10月以降予定、既存メンバーが10月まで対応中のため代替要員として参画 |
業務内容:長期のネットワークインテグレーション案件で、L2/L3スイッチ、ファイアウォール、無線、ロードバランサ等の設計・構築・テスト・運用引継ぎを実施します。SASE関連製品やネットワークセキュリティ製品の導入支援も含みます。担当工程:要件定義・基本設計・詳細設計・構築・単体テスト・結合テスト・運用引継ぎ資料作成スキル:必須:・プロジェクトリーダ経験(要件定義・設計・構築・リリース)または詳細設計工程の実務経験・Cisco・Aruba等のL2/L3スイッチ、PaloAlto・FortiGate等のファイアウォール、Meraki・Mist等の無線、A10・BIG‑IP等のロードバランサに関する設計・構築経験・ネットワーク構成図(論理・物理)の作成能力・PPT等での提案・説明ができるコミュニケーション力、メンバー育成経験またはチーム内での報・連・相ができるコミュニケーション力・前向きに未経験領域に取り組む姿勢尚可:・AWS・Azure・Microsoft 365連携プロジェクト経験・プリセールス活動経験・基本設計工程の経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年10月以降(長期案件)深夜・休日勤務が発生する可能性あり、出張あり(頻度未定) |
業務内容:-SAN・FC・NAS等のストレージ製品の運用・更改・セキュリティアップデート対応-アラート対応(ログ調査・解析、ベンダーコントロール)およびキャパシティ管理-ハードウェア・ソフトウェアのEOL対策(次世代機器選定、設計~導入)-インシデント対応(復旧、原因調査、再発防止策立案・実装、障害報告書作成)担当工程:-運用保守-障害・インシデント対応-設計・導入(EOL対策含む)スキル:必須:ストレージ分野(SAN/FC/NAS)で3年以上の実務経験、障害対応を含むシステム運用経験、ベンダー連携経験、オンプレミス環境での運用経験、PureStorage、NetApp、Brocade、Hitachi、EMC等の取扱い尚可:サーバ仮想化ソフトウェアの運用経験、Cisco製品の運用経験、TCP/IPの知識、データセンタファシリティー知識/作業経験、ドキュメンテーションスキル稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア、ITインフラ運用支援、即日開始可能、人数1名、年齢上限40代まで |
業務内容:-BtoB向け新規サービスのリリースに伴う開発支援-アジャイル(スクラム)体制での開発参画担当工程:-要件定義、設計、実装、テスト、リリースまでの全工程スキル:必須:-Go言語によるWebAPI/バッチ開発(3年以上)-MySQL等RDBMSでのパフォーマンス設計・構築経験-外部API連携実装経験-スクラムでのプロジェクト経験-高いコミュニケーション能力と主体的に業務を遂行できる姿勢尚可:-AIエージェント活用経験-決済・Fintech・BtoBSaaS領域の知見-大規模データのパフォーマンスチューニング経験-PCIDSS等セキュリティ知識-AWS環境での構築・運用経験-React・Vue.js等フロントエンド技術の知識-Docker・Kubernetesの知識稼働場所:-原則リモート勤務、必要に応じて東京都内拠点への出社ありその他:-業種:情報・通信・メディア(決済代行・Fintech)-開始時期:2025年12月開始予定-勤務時間:標準的な業務時間帯 |
業務内容:AndroidOSを搭載した車載組み込み製品に対し、毎月公開されるAndroidSecurityBulletinの脆弱性パッチを調査し、影響範囲を評価した報告書を作成する。担当工程:脆弱性情報の収集・分析、影響範囲の評価、報告書の作成スキル:必須:AndroidOSのソースコード理解(Java、C++、C)、脆弱性調査・影響報告の実務経験尚可:Androidアーキテクチャに関する知見、車載(IVI)開発経験稼働場所:基本リモート(必要時のみ兵庫県神戸へ出社、交通費精算あり)その他:業種:自動車・輸送機器、募集人数:1名、PC貸与あり、外国籍不可、年齢制限なし |
業務内容:不正通信監視オペレーターとして、アラートの一次~二次対応、FWログ・エンドポイントログ・メールヘッダの解析、顧客への説明・ヒアリングを実施。担当工程:アラート発報からクローズまでの対応(1.5次~2次対応)を担当。スキル:必須:PaloAltoFWの運用経験、FWログ解析、エンドポイントログ解析、メールヘッダ解析、問題解決力、エンドユーザーへのヒアリング・説明能力尚可:メンバー指示出し・進捗管理、資料作成、セキュリティベンダへの質問・説明能力稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)募集人数:1名 |
業務内容:-要件整理・具体化の主導-既存システム情報の収集・分析-要件定義、基本設計、詳細設計-AWS環境の設計・構築-MSSQLServerを用いたRDBMS構築-資料作成・顧客折衝-VMサーバー統合・AWS移行-DB冗長化(RDSホットスタンバイ)-API・インターフェース設計-データレイク構築担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、AWS構築・移行スキル:必須:要件整理・具体化経験(中規模案件3件以上)、既存システム情報の収集・分析能力、要件定義・基本設計・詳細設計経験、AWS設計・構築実績、MSSQLServer構築経験、資料作成能力、高い責任感尚可:顧客折衝経験、ネットワーク設計(クラウド・オンプレ間通信)、セキュリティ知識、PoC計画策定・実行経験稼働場所:東京都内で出社(月数回)とリモート勤務を組み合わせその他:業種:情報・通信・メディア(クラウドサービス領域)開始時期:即日または相談可能年齢制限:40代まで |
業務内容:-RockyLinux9上でのサーバ基盤(ホスト)設計・構築・試験-設計書・構築手順書・試験項目書の作成-関連部門との調整-API設計・既存API活用-Elasticsearchの導入・チューニング-Python等を用いた一部アプリケーション開発担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、ドキュメント作成、運用移行支援スキル:必須:Linux(オンプレミス)でのインフラ要件定義~構築経験、Python等によるバックエンド開発経験、セキュリティ関連業務経験、設計書・手順書・試験項目書等のドキュメント作成経験尚可:顧客向けページ提供開発経験、API設計・活用経験、Elasticsearch実務経験(データ投入・チューニング)、Ansibleを用いた構築自動化経験、Go言語での開発経験稼働場所:東京都(リモート併用、週1〜2日リモート)その他:業種:情報・通信・メディア、プロジェクト形態:オフィスカジュアル、対象年齢:50歳未満優先、外国籍:不可、開始時期:相談可 |
業務内容:-インフラ運用保守業務-PCIDSS運用業務-年3~4回の電話受付-年1~2回の駆け付け対応担当工程:-運用保守-セキュリティ対応スキル:必須:-Linux環境でのインフラ運用保守経験-手順書・マニュアル等のドキュメント作成経験(Excel、Word)-セキュリティを意識した運用経験尚可:-PCIDSSの知識-インフラ設計・構築・運用保守経験-クレジット決済システムの運用保守経験-OCIでの実務経験稼働場所:東京都(週1~2日程度リモート相談可)その他:-業種:金融・保険業(クレジット決済)-長期プロジェクト(2027年まで)-募集人数:2名-服装:オフィスカジュアル |