新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:セキュリティ対策
検索結果:600件
業務内容:AWS環境で稼働する複数プロジェクトの運用・課題管理を中心に、インフラタスクの統制、手順策定、新規アーキテクチャの設計・構築、運用改善(日常監視、サーバ負荷軽減、コスト削減)、セキュリティ対策チームからの依頼対応、セキュリティ情報収集、AS-IS可視化およびTO-BE構想提案、クライアント/ベンダー調整を担当します。担当工程:要件整理、課題/タスク管理、インフラ設計、構築、テスト、運用改善、PMOスキル:必須:・インフラエンジニアまたはシステムアーキテクト経験3年以上・AWS環境での設計・構築経験・IaC(InfrastructureasCode)を用いた構築経験・ネットワーク構築経験・セキュリティに関する知識尚可:・AWSCertifiedSolutionsArchitect-Professional・セキュリティ関連資格・ネットワーク関連資格・GCPまたはAzureの業務経験・都内への出社対応が可能な方稼働場所:東京都/基本フルリモート(キャッチアップ時に都内オフィスへ出社の可能性あり)その他:開始時期:8月予定勤務時間:9:00~18:00外国籍不可想定年齢:40代までコミュニケーション良好で能動的に業務を推進できる方を歓迎 |
業務内容:グループ企業のネットワーク構成とセキュリティ対策状況を評価し、リスクポイントに対する是正策を提案する。脆弱性情報を収集して関係部門へ周知し、セキュリティインシデント対応チームの立ち上げに伴う構成整理を支援する。提案書・説明資料の作成および顧客折衝が中心で、機器設定などの手を動かす作業は発生しない。担当工程:現状調査/要件定義/基本設計/セキュリティ評価/提案書作成/顧客折衝スキル:必須:・ネットワーク/サーバー領域での設計以降の経験5年以上・ネットワーク構成図の読解および作成スキル・ドキュメント作成と顧客折衝の実務経験尚可:・セキュリティインシデント対応の実務経験・リスクアセスメントや脆弱性管理の知見・英語ドキュメントの読解稼働場所:東京都(リモート併用)その他:・開始時期:調整後約2週間で着手想定・就業時間:9:00〜17:20・募集枠:増員・外国籍不可・年齢目安:30代まで |
業務内容:B2C向けDXプラットフォームにおけるID認証基盤のエンハンス開発を担当します。フロントエンドではTypeScript/React/Node.jsを用いた機能追加・改修、AWS上での環境構築、OAuth2.0/OpenIDConnect連携、Akamai設定、パフォーマンスおよびセキュリティ対策を実施。バックエンドではGoによるAPI開発・改修、AWS(ECS・Lambda・ElastiCache・RDS・S3・CloudFormation)上での設計・構築、Dockerコンテナ化、同様の認証連携とチューニングを行います。いずれもアジャイル開発手法でのチーム開発です。担当工程:設計、開発、テスト、リリース、運用改善スキル:必須:TypeScript、React、Node.js実務経験/Go言語開発経験/AWS(ECS・Lambda・ElastiCache・S3・CloudFormationなど)利用経験/Docker利用経験/OAuth2.0・OpenIDConnectの知見/アジャイル開発経験/パフォーマンスおよびセキュリティチューニング経験/主体的にコミュニケーションを取れること尚可:Python経験/英語でのコミュニケーション能力/Akamai経験稼働場所:東京都(週3出社+リモート併用)その他:情報・通信・メディア業界の大手企業向け案件/即日開始~長 |
業務内容:・ネットワーク構成および既存セキュリティ対策のアセスメント、リスク分析と是正施策の提案・CSIRT立ち上げ支援(現状整理、運用フロー検討、体制構築サポート)・管理対象機器の脆弱性情報収集、対処方法確認、各社への情報展開・顧客向け提案資料・説明資料などドキュメント作成・セキュリティインシデント対応およびインフラ運用支援(状況によりSOC業務を兼務)担当工程:要件定義/現状調査・分析/リスク評価/基本設計/運用設計/インシデント対応支援/ドキュメント作成スキル:必須:・インフラ経験5年以上(ネットワークまたはサーバー、設計以降の経験)・NW構成図の読解・作成スキル・ドキュメント作成および顧客折衝の経験・セキュリティ案件への高い興味・意欲・30代まで尚可:・SOC運用・監視経験稼働場所:東京都/初期約3週間は常駐、その後リモート併用(週1程度出社想定)その他:・募集人数:1名(交代枠)・勤務時間:9:00〜17:20・開始時期:2025年8月または9月(入場まで約2週間)・外国籍不可 |
業務内容:国内最大級ショッピングカートサービス向け広告・モール出稿ツールおよびメールマーケティングシステムのバックエンド開発を担当します。新機能追加、既存機能改修、性能改善のほか、ツールとシステムの調査・運用保守、インフラやミドルウェアの設定調整を行います。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、運用保守スキル:必須:・AIツールを実務で活用し生産性を向上させた経験・Webアプリケーション開発・運用経験5年以上・PHP、JavaScript、MySQL、Gitを用いた開発経験・XSS、CSRF、SQLInjectionなどのセキュリティ対策知識・基本設計・詳細設計およびコードレビュー経験尚可:・大規模システムの設計・開発経験・ECサービス開発経験・PHPバージョンアップ対応経験・生成AIツール(GitHubCopilotなど)の利用経験・GitHubActionsを用いたCI/CD構築経験稼働場所:東京都(週2出社・リモート併用、フルリモート不可)その他:業種:EC・オンライン小売PC(WindowsまたはMac)は貸与されます。在庫状況により機種が決定します。出社時は携帯電話およびスマートウォッチの持ち込みが禁止され、ロッカーが貸与されます。服装・髪型は自由です。初回契約期間は1か月単位となります。 |
業務内容:大手企業グループ各社を対象に、ネットワーク構成とセキュリティ対策状況の評価を実施し、リスク是正策を提案する。CSIRT立ち上げに向けた現状整理と体制構築支援、管理対象機器の脆弱性情報収集・展開、セキュリティインシデント対応、提案資料や説明資料などのドキュメント作成を行う。状況によりSOC業務を兼務する場合がある。担当工程:セキュリティアセスメント、要件定義、提案、設計支援、運用支援、インシデント対応、ドキュメント作成スキル:必須:・セキュリティアセスメントおよび関連プロジェクトの実務経験・顧客向け資料作成と折衝の経験・ネットワーク構成図の読解/作成スキル・PaloAltoまたはFortiGateの設計または運用経験・インシデント対応や脆弱性管理の経験尚可:・EDR運用経験・DNS/Web通信(Proxy・HTTP)に関する知識・メール関連(SMTP・メールBOX)の知識・Windowsドメイン、グループポリシー、認証方式の理解・インフラ運用推進(パッチ適用、ID改廃、ログチェック等)の経験稼働場所:東京都(リモート併用:初月は3週程度出社、その後は週1目安)その他:情報・通信・メディア業界向け/2025年8月開始予定/募集1名/外国籍不可/手を動かす作業は想定なし、自走できる方を歓迎 |
業務内容:・ネットワーク構成や現行セキュリティ対策の評価、リスク是正施策の提案・CSIRT立ち上げ支援(現状整理、体制設計、運用フロー整備など)・管理対象機器の脆弱性情報の収集と展開、および対応状況のフォロー・顧客向け提案書・説明資料など各種ドキュメント作成・セキュリティインシデント対応、セキュリティインフラ運用支援・状況によりSOC担当としての監視・分析作業担当工程:調査・分析/要件定義/設計/導入支援/運用支援/改善提案スキル:必須:・セキュリティアセスメント関連業務の実務経験・ドキュメント作成および顧客折衝経験・セキュリティプロジェクト参画経験・ネットワーク構成図の読解・作成スキル・PaloAltoまたはFortiGateの利用経験尚可:・EDR運用経験・DNS/Web通信(Proxy、HTTP)の理解・メール関連(SMTP、メールBOX)の理解・Windowsドメイン、グループポリシー、認証方式の理解・インフラ運用推進経験(パッチ適用、ID管理、ログチェック等)稼働場所:東京都内(新川または丸の内)※初月出勤想定、その後リモート併用(週1出社目安)その他:・開始時期:8月~(応相談)・募集人数:1名・年齢上限:30代まで・外国籍不可・服装指定なし |
業務内容:社内向け申請ワークフローWebシステムの保守開発を担当します。要件分析から要件定義、基本設計、詳細設計、製造、単体試験、結合試験までを実施し、AWS環境上での実装とWebサービスのセキュリティ対策(SpringSecurity等)も行います。担当工程:要件分析、要件定義、基本設計、詳細設計、製造、単体試験、結合試験、環境構築スキル:必須:・Java/SpringBootを用いたWebアプリ開発経験・Thymeleaf、Bootstrap、MyBatisの利用経験・AWS(EC2、S3、Aurora、SESなど)を利用した開発・構築経験・Webサービスのセキュリティ対策実装経験(SpringSecurity等)・単体/結合テスト仕様書作成・実施経験・上流工程からテストまで一貫した経験尚可:・JasperReports、ApachePOI、jQueryなどオープンソースライブラリの利用経験稼働場所:神奈川県(リモート不可、常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:応相談 |
業務内容:・海外子会社のセキュリティ対策状況を調査し、親会社ガイドラインとのギャップを分析・セキュリティ強化方針を策定し、実行を支援・進捗管理、課題管理、ベンダーコントロールを含むPMO業務・ネットワーク、サーバ、Firewall、WindowsOSに関する基本設計や運用の調整担当工程:企画・要件定義、基本設計、実行支援、PMOスキル:必須:・情報セキュリティマネジメント実務経験・PMO経験(進捗管理、ベンダーコントロール)・ネットワーク/サーバ/Firewall/WindowsOSの基礎知識尚可:・ネットワークセキュリティ設計・運用またはSIEM/Syslog設計・運用経験・パッチ管理や脆弱性診断ツール導入・運用経験・認証・認可システム設計・運用経験・英語によるメール対応や会議経験・物流・運輸分野の業務知見・会計・簿記基礎知識やSAPHANA/S/4HANAFICO知見稼働場所:東京都常駐(原則オンサイト)その他:業種:物流・運輸稼働率:100%想定 |
業務内容:通信回線増設・廃止に伴う正常性確認やトラフィック/ログ調査、JP1ジョブ管理と社内ITサポート、OutSystemsで構築された社内アプリの保守・追加開発、生命保険会社ユーザ側立ち位置での契約保全システム推進、証券システム外部設計〜リリースおよび障害対応、AWS環境でのETL/データレイク開発、物流企業システムの課題管理・折衝支援、アパレル企業の基幹システムサービスデスクと社内インフラ運用・セキュリティ強化、食品企業向けSAPMMプロセス/カスタマイズ支援、宅配サービス業の経営層向けダッシュボード開発など、インフラ・アプリ双方の運用保守から上流工程、データ分析まで多岐にわたる業務を担当。担当工程:企画・要件定義、外部設計、詳細設計、実装、テスト(単体/総合/UAT)、リリース、運用保守、障害対応、課題・進捗管理、顧客折衝、PMO/ユーザ代替支援。スキル:必須:Linux基本操作、JP1運用、CCNA相当のネットワーク知識、Webアプリ開発経験、SQL(複雑クエリ作成)、ExcelなどOffice系資料作成、コミュニケーション力、課題管理・調整経験、英語(ビジネスレベル/一部案件)尚可:OutSystemsや他ローコード開発、SAPMM・Ariba・WM・SD、AWS(S3/Glue/Lambda)、GCPBigQuery・LookerStudio、ETLツール(Infor |
業務内容:・セキュリティ機器(フォーティネットFW、クラロティIDS/UTMなど)の設計・構築・導入・顧客折衝およびチーム内情報共有・セキュリティ対策に関する各種ドキュメント作成・国内工場(最大18拠点)への出張対応担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、導入、テスト、ドキュメント作成スキル:必須:・顧客折衝を含むコミュニケーション能力・Office系ツールによるドキュメント作成能力・セキュリティ基礎知識(OSI参照モデル理解、IPAセミナー受講相当)・IT領域でのセキュリティ業務経験・FW/IDS/UTMの実務経験尚可:・情報セキュリティマネジメント相当の資格・OT領域でのセキュリティ業務経験・製造業の業務経験稼働場所:東京都(顧客先・在宅併用、国内出張あり)その他:製造業向けプロジェクト/開始時期:2025年9月予定/期間:7か月(延長の可能性あり) |
業務内容:・顧客システムを対象としたリスクアセスメント計画立案と実行・調査票の回収および内容精査・関係者への詳細ヒアリング・影響範囲評価とセキュリティ対策の立案・リスク分類、優先順位付けおよび報告書作成・説明資料、報告書、提案書など関連ドキュメントの作成担当工程:企画・計画、要件定義、リスク評価、対策検討、報告書作成スキル:必須:・ISMSや各種ガイドラインに則ったシステム運用経験・関係者との調整を円滑に行うコミュニケーションスキル・説明資料、報告書、提案書などドキュメント作成経験尚可:・ISMS体制構築/運用、セキュリティ施策検討・構築・運用経験・規程策定などの文書作成経験・脆弱性診断、CSIRT構築・運用支援経験・教育コンテンツ作成や講師経験・Excelマクロ/VBA等によるツール作成スキル・プロジェクトマネジメント経験・CISSP、CISA、PMP等の資格・英語技術文書読解力および海外ベンダーとのメール対応力・丁寧なコミュニケーションを行うホスピタリティ稼働場所:東京都(オンサイト常駐)その他:長期想定のISMSリスクアセスメント支援案件キーワード:ISMS、リスクアセスメント、セキュリティ対策、ドキュメント作成、コミュニケーション |
業務内容:・AWS上で稼働する社内申請ワークフローシステムの保守開発・エンドユーザーからの開発依頼対応および運用機能追加・要件定義から設計、実装、単体・結合試験まで一貫して担当・SpringBoot+ThymeleafによるWebアプリ開発・S3、SES、AuroraなどAWSサービスとの連携機能実装担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/実装/単体試験/結合試験/運用保守スキル:必須:・要件定義、基本設計、詳細設計の実務経験・SpringBoot+Thymeleafを用いたAWS環境でのWebシステム開発経験・SpringSecurity等を用いたWebサービスのセキュリティ対策経験・S3、SES、AuroraなどAWSサービス連携開発経験・単体・結合テスト仕様書作成および実施経験尚可:-稼働場所:神奈川県内常駐(リモート不可)その他:開始時期:9月~翌年3月(延長可能性あり)募集人数:2名予定日本国籍限定、40代まで自発的に動ける方、勤怠良好 |
業務内容:社内ワークフロー申請Webシステムの保守および追加開発を担当します。エンドユーザからの開発依頼を受け、要件分析・仕様調整を行い、設計から実装、テストまで一貫して対応します。AWS(S3、SES、Aurora)との連携機能開発や、SpringSecurityを用いたセキュリティ対策実装が含まれます。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、製造、単体試験、結合試験、リリース後保守スキル:必須:・要件定義フェーズからの参画経験・Javaを用いたWebシステム開発経験・SpringSecurityを用いたセキュリティ機能の実装経験・AWSサービス(S3、SES、Aurora)を利用した開発経験尚可:特になし稼働場所:神奈川県(常駐)その他:期間:2025年9月~2026年3月(延長の可能性あり)募集人数:2名年齢目安:40代まで外国籍:不可 |
業務内容:グループ企業のセキュリティガイドラインに基づき、情報セキュリティポリシーの策定、管理対策の立案・推進、対応体制の構築をPMOの立場で支援します。セキュリティ対策フレームワークの検討や各種管理施策の推進も担当いただきます。担当工程:企画、要件定義、運用設計、PMOスキル:必須:・情報セキュリティポリシー策定経験・セキュリティ対策フレームワーク構築経験尚可:・インシデント対応策の検討経験・多要素認証、EDR、MDMなどの導入経験・セキュリティ関連資格保有稼働場所:愛知県(部分リモート可、車通勤想定)その他:車通勤想定、リモート併用 |
業務内容:証券会社の外部接続システム再構築プロジェクトにおいて、OSバージョンアップやサーバ構成変更、セキュリティ対策の方針策定を中心としたインフラ領域のプロジェクトマネジメントを担当します。システム要件定義書の作成、外部機関との無影響確認テスト計画立案、テスト・リリース作業の自動化検討、プロジェクト進捗管理および次工程計画・準備までを一貫してリードしていただきます。担当工程:要件定義、方針策定、基本設計、構築推進、テスト計画、リリース準備、進捗管理スキル:必須:・インフラ系プロジェクトマネジメント経験・サーバ構築およびクラウド化の経験・社外接続を含むプロジェクト経験(RHEL7.6など)・OSバージョンアップに伴う非互換調査および対応経験・要件定義の実務経験尚可:・テスト自動化の検討・導入経験・証券業界システムの構築または運用経験・セキュリティ対策方針策定の経験稼働場所:東京都/週2〜3日在宅勤務予定その他:業種:金融・保険業/証券・投資長期参画可能な方を想定 |
業務内容:-AWS上で稼働する社内ワークフロー申請システムの新規機能開発および既存機能の保守・改善-要件分析・仕様調整を行い、セキュリティ対策を含む機能追加を実施-SpringBoot+Thymeleafを用いたWebアプリケーションの設計・開発-AWS(EC2、S3、Auroraほか)の構築・運用、及び関連サービス連携-SpringSecurityによる認証・認可の実装担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/製造/単体試験/結合試験スキル:必須:-要件定義〜結合試験までの一連の開発経験-AWS環境でのWebシステム開発経験-SpringBoot、Thymeleaf、Bootstrap、MyBatis、JasperReports、POI、JavaScript、jQueryの実務経験-SpringSecurityを利用したセキュリティ設計・実装経験-AWSサービス(S3、SES、Auroraなど)との連携開発経験-テスト仕様書作成・実施経験-自発的に動き、勤怠を安定して維持できること尚可:-オープンソースライブラリの選定・導入経験稼働場所:神奈川県内常駐その他:-業種:情報・通信・メディア-期間:9月開始〜2026年3月(延長の可能性あり)-募集人数:2名-外国籍不可、40代まで |
業務内容:GoとAWSを用いたWebアプリケーションのフロントエンド開発を担当します。学校教育向けデジタルノートサービスの新規開発プロジェクトに参画し、要件定義からテストまで一貫して携わっていただきます。開発はスクラムで行われ、チームメンバーと協力しながら機能実装とレビューを進めます。担当工程:要件定義/設計/実装/テストスキル:必須:・GoによるWebアプリケーション開発経験3年以上・AWS環境での開発経験3年以上・RDBMSを用いた開発経験3年以上・Git/GitHubを用いたチーム開発経験3年以上・スクラムフレームワークでの開発経験1年以上尚可:・Webアプリケーションのセキュリティ対策知識・経験・リアルタイム処理開発経験・大規模ユーザー向けサービスの設計・開発・運用経験・IaCを用いたインフラ自動化の知識・経験・NoSQLを利用した開発経験・CI/CDパイプライン構築経験・アジャイル開発経験稼働場所:東京都(フルリモート可、初日出社の可能性あり、地方在住者も相談可)その他:開始時期:即日~開発手法:スクラム外国籍:不可服装:ビジネスカジュアル |
業務内容:現行ネットワークおよびサーバー環境のセキュリティ対策状況を評価し、リスク是正施策を提案します。併せてセキュリティインシデント対応チームの立ち上げを支援し、管理対象機器の脆弱性情報を収集・分析して対処方針をまとめ、関係者へ展開します。顧客向け提案資料や説明資料の作成、ステークホルダーとの調整・折衝が中心で、実装作業は発生しません。担当工程:現状調査/要件定義、セキュリティ評価、リスク分析・施策立案、体制構築支援、ドキュメント作成、顧客折衝スキル:必須:・ネットワークまたはサーバー領域での設計以降の経験5年以上・ネットワーク構成図の作成および読解スキル・顧客折衝および提案資料作成の経験尚可:・主体的にタスクを推進できるコミュニケーション力稼働場所:東京都(リモート併用、週1程度の出社想定)その他:8月開始予定の長期プロジェクト。初月は出社、以降は許可取得後にリモート併用が可能です。 |
業務内容:・官公庁システムのインフラ更改に伴うネットワーク、仮想基盤、クライアント領域を含むセキュリティ設計および提案・EDR、EPP、NDR、UTM、SIEM、SOC、CASB、DLPなどを活用したトータルセキュリティ対策の検討・要件整理、構成検討、費用積算、実施設計書作成・顧客との要件調整・構築・データ移行フェーズへの参画予定担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、提案支援、構築フェーズ支援スキル:必須:・Word/Excel/PowerPointによるドキュメント作成・設計書・パラメータシート作成経験・サーバ、OS、ネットワーク、仮想化、セキュリティ全般の基礎知識・セキュリティ設計経験・コミュニケーションスキル・チームリーダーまたはサブリーダー経験尚可:・Visio利用経験・ネットワークまたはインフラセキュリティ設計・構築・試験経験・ファイアウォール設計・構築・試験経験・Windows/Linuxサーバ設計・構築・試験経験・インフラ更改プロジェクト経験・ゼロトラストネットワーク設計経験・AWS、Azureなどクラウド設計・構築経験稼働場所:北海道(テレワーク併用、必要に応じて対面あり)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:2025年8月予定期間:2026年3月まで(以降継続予定) |
業務内容:生命保険企業向けネットワークインフラの企画・提案、設計、構築、保守、運用を担当し、一部サービスデスク業務をフォローします。ネットワーク機器の設定変更、障害対応、性能改善提案、セキュリティ対策実装などを行い、夜間・休日の切替作業や障害対応が月1回程度発生します。担当工程:企画、提案、要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用・保守、サポートデスクスキル:必須:・ネットワーク運用・保守経験・ネットワーク構築経験・セキュリティに関する知見尚可:・インフラ企画・提案経験・サーバ構築・運用経験・AWSまたはAzureなどクラウド環境の経験稼働場所:東京都※常駐メイン、一部リモート相談可/関西方面や首都圏エリアへの短期出張ありその他:業種:保険(生命保険)開始時期:即日期間:長期想定募集人数:1名就業時間:9:00~18:00(休憩60分)夜勤・休日出勤:月1回程度(代休取得可)年齢目安:35歳程度まで外国籍不可 |
業務内容:大手企業グループ各社のネットワーク構成や既存セキュリティ対策を評価し、リスク是正施策を提案するセキュリティアセスメントを推進します。CSIRT立ち上げ支援としてインシデント対応方針の整備、運用体制・手順書の作成などを実施します。さらに、脆弱性情報の収集・ベンダー情報確認・関係者への展開、セキュリティインシデント発生時の初動および対処支援、セキュリティインフラ運用サポートも担当します。スキルと希望に応じてSOC業務へ参画する可能性があります。担当工程:セキュリティアセスメント、リスク分析、脆弱性管理、インシデント対応方針策定、ドキュメント作成、運用支援スキル:必須:・ネットワーク構成/セキュリティ対策の評価とリスク是正提案経験・CSIRT立ち上げ支援およびインシデント対応方針整理経験・脆弱性情報の収集・確認・展開スキル・顧客折衝および提案/説明資料作成経験・セキュリティインフラ運用支援経験・NW構成図の読解・作成スキル・インフラ設計以降の経験5年以上(NWまたはサーバ)・30代までの年齢条件尚可:・SOC業務経験・セキュリティプロジェクトへの高い興味関心稼働場所:東京都/リモート併用(参画当初約3週間出社、その後は週1回程度出社)その他:開始時期は2025年8月または9月を想定しています。勤務時間は9:00~17:20(休憩12:00~12:50 |
業務内容:Linuxベースの本番および検証環境に対する運用設計・維持管理を担当します。障害調査と恒久対策の立案・実行、ミドルウェア/OSの構成管理やパッチ適用、ログ分析や脆弱性対応を含むセキュリティ強化、アラート設計を含む監視設計・改善など、継続的な運用改善を推進します。担当工程:運用設計、維持管理、障害対応、構成管理、監視設計、セキュリティ対策、運用改善スキル:必須:・Linux環境でのインフラ運用設計経験・課題を主体的に発見し推進できる能力尚可:・サービスの安定性/信頼性向上施策の経験・運用自動化・効率化ツール導入経験・インフラ領域における技術調査・改善活動経験稼働場所:東京都(オンサイト中心)その他:開始時期:8月開始予定期間:長期外国籍不可 |
業務内容:・NW構成やセキュリティ対策状況の評価とリスク是正策の提案・CSIRT立ち上げ支援に伴う現状整理・管理対象機器の脆弱性情報収集と対策情報の発信・顧客向け提案/説明資料などのドキュメント作成・複数プロジェクトにおけるセキュリティインシデント対応およびセキュリティインフラ運用支援・状況によりSOC担当業務を行う可能性あり(ハンズオン作業なし)担当工程:要件定義、設計、構築支援、運用支援、ドキュメント作成、セキュリティインシデント対応スキル:必須:・インフラ領域での経験5年以上(NWまたはサーバー)・NW構成図の読解および作成・設計フェーズ以降の経験・ドキュメント作成と顧客折衝・30代までの年齢尚可:・セキュリティプロジェクトに対する高い意欲稼働場所:東京都(初期3週間出社、以降は週1出社とリモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月または9月(入場まで約2週間)就業時間:9:00〜17:20(休憩12:00〜12:50、残業時は17:20〜17:30に休憩)外国籍不可 |
業務内容:証券会社の外部接続システムEOS再構築に伴い、OSバージョンアップの非互換調査と対応方針策定、サーバ構成変更(シングル化・SSL/TLS統合など)の影響調査と対策立案、サーバ構築方針およびIF共通フォーマットの策定、セキュリティ対策方針確定、システム要件定義書作成、外部機関との無影響確認テスト計画、テスト/リリース自動化検討、プロジェクト進捗管理と次工程計画を行う。担当工程:要件定義、非互換調査、方式設計、テスト計画・準備、自動化検討、進捗管理、リリース計画スキル:必須:・PM経験・サーバ構築、クラウド環境、社外接続プロジェクト経験(RHLE7.6、DL380Gen10など)・要件定義の実務経験・長期参画が可能な方尚可:・特になし稼働場所:東京都(週2〜3日在宅勤務予定)その他:金融・保険業(証券・投資)向けプロジェクト勤務時間9:00〜17:30長期想定 |