新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:セキュリティ
検索結果:3801件
ネットワーク・セキュリティのグローバル基準対応/金融業/英語力必須/リモート可能 - 10日前に公開
業務内容:ネットワーク・セキュリティのグローバル基準への準拠作業海外支店との意見調整・整理担当工程:グローバルセキュリティ基準への準拠案件推進スキル:ネットワーク・セキュリティの知見ビジネス英語(スピーキング)コミュニケーション能力業種:金融・保険業→銀行・信託勤務地:東京都勤務形態:原則リモート勤務稼働率100%09:00~18:00勤務その他条件:Web面談あり |
業務内容:グローバル展開している大手自動車向け車両システムのセキュリティ関連業務。自動車から発信されるデータを受けるシステムの運用業務。担当工程:・VSOC監視・対応作業・車両およびConnectedCarサービス基盤の脆弱性管理・セキュリティイベント発生時の対応作業・上記業務に付帯する業務スキル:・一般的なPC操作・MicrosoftOfficeの知見(Excel/PPT)・コミュニケーション能力・英語力(TOEIC700点以上)勤務地:東京都(ほぼリモートワーク)勤務時間:9:30~18:00勤務年末年始含め祝日も対応(チーム内でローテーション)その他:・外国籍可(日本語読書会流暢) |
業務内容:自動車メーカー直営販売店の車両・運行管理サービス提供に向けたシステム開発を行う。車両に取り付けた機器から位置情報や速度、CANデータを取得し、リアルタイムの車両位置マッピング、運転日報、運行管理の機能を実現する。AzureAppServiceを用いてWEBアプリケーションを構築する。開発(設計~リリースまで)を担当し、経験の浅い案件先プロパーへの技術面や資料作成のサポート・指導も行う。担当工程:設計、構築、テスト実行、リリーススキル:必須:-フロントエンド(TypeScript、HTML、CSS、Vue.js)またはバックエンド(C#、ASP.NET)の設計・構築・テスト実行能力-ドキュメント作成能力-AzureAppServiceを利用したシステム開発実績-SQLでのデータベース操作(CRUD)能力歓迎:-Azureインフラ設計能力(セキュリティを意識)-ChatGPT等を用いたコーディング実績-GitHubCopilot利用実績-AntDesign利用実績-メンバー教育経験-ドキュメントレビュー実績勤務地:東京都稼働場所:基本出社、リモート応相談業種:製造業系→自動車・輸送機器 |
東京都/通信・エネルギー設備工事の現場監督・立会い/施工管理・安全管理・品質管理 - 10日前に公開
業務内容:都内で通信・エネルギー関連の現場監督業務。施工進捗管理、現場立会い、図面確認、資材管理などを担当。都内複数プロジェクト(Wi-Fi導入/ネットワーク更改/HEMS・蓄電池設置など)を束ね、実際の施工は行わず「現場監督=工事長代理」として安全・品質・工程を管理する。施工進捗の管理・日程調整、協力会社/オーナー/元請けとの折衝、現場立会い・作業指示・安全衛生チェック(夜間立会いあり)、図面・施工要領書の確認/赤入れ、完成図書・申請書の作成促進、物品・資材の受入れ管理、追加工事への対応を行う。担当工程:現場監督、立会い、施工管理、安全管理、品質管理、工程管理スキル:必須:-施工現場での立会い・安全管理経験(通信・電気・建築いずれか)-図面読解(AutoCADもしくはPDF赤入れレベル)-社会人マナー・円滑なコミュニケーション力-高いセキュリティ意識/勤怠良好尚可:-局担当・置局/折衝経験、工事長代理・PMO経験-図面作成・物品管理・ネットワーク機器の知識-夜間・出張対応に慣れている方その他:-都道府県:東京都-業界:情報・通信・メディア-1~5日の入場前教育あり-夜間立会いや近県への出張の可能性あり |
情報・通信:省庁向けインフラ更改/セキュリティ運用設計PM・PMO/東京都 - 10日前に公開
業務内容:大手通信情報通信業社における省庁向けのインフラ更改案件において、セキュリティ全般の設計やNW、基盤、SOC移管、エンドポイントセキュリティ、ガイドライン準拠支援などの更改対応を推進するPM/PMO業務。2025年春からプロジェクトが開始され、現在は基本設計が終了し、今後の構築フェーズに向けてセキュリティ全般の運用設計を行う。省庁の担当者と対向し、運用ルールや基準、設計などを進める必要があり、全体を把握しながら他部署を巻き込みつつ推進する。具体的な業務:-セキュリティ全般の設計-NW、基盤、SOC移管-エンドポイントセキュリティ-ガイドライン準拠支援-運用ルール、基準、設計の作成-他部署を巻き込みつつプロジェクト推進必要スキル:-PMの経験-セキュリティ運用設計の経験-大規模な環境下でのプロジェクト推進経験尚可スキル:-CISベンチマークについての理解-Intuneへの理解-Microsoft製品やPaloAltoなどの製品知識と導入運用の経験-各種ガイドラインへの理解その他条件:-人物、勤怠、健康面、コミュニケーションに問題無い方-外国籍不可業種:情報・通信・メディア地域:東京都 |
業務内容:大手SIerの顧客向けネットワーク維持管理および構築業務。現行ネットワークの設定変更や新規構築の基本設計、詳細設計、機器構築、試験、手順書作成、現地展開作業を行う。使用機器はBIG-IP、Ciscoルーター、L3スイッチ、ファイアウォールなど。担当工程:・顧客ネットワークの維持管理・構築業務・設定変更案件、新規構築案件の基本設計、詳細設計・機器構築、試験、手順書作成、現地展開作業スキル:必須:・ネットワーク構築案件での詳細設計以降の実務経験3年程度・Ciscoを中心としたネットワーク機器(ルータ、L3/L2スイッチ)の設計/構築経験(CCNP相当)尚可:・BIG-IPでのネットワーク設計/構築経験・ロードバランサの設計/構築経験・セキュリティ製品(ファイアウォール/IPS/UTM)の設計/構築経験勤務時間:・日中勤務(8:50~18:45の間で休憩1時間)・深夜勤務あり(22:00~31:00、休憩1時間)※設定変更作業時・残業見込み月20時間程度勤務地:東京都※日常業務はほぼ在宅勤務、設定変更作業日は現地勤務その他:・NWチーム(5名)での作業・経験を積んでスキルアップ可能・大規模システムに携わる機会・即日スタートで長期案件業界:情報・通信・メディア |
プライバシー/データ保護案件のPM募集:提案・推進・顧客折衝/東京/リモート併用 - 10日前に公開
業務内容:国内外のプライバシー保護・データ保護に関する案件のPM業務。主な内容は以下の通り:-案件提案フェーズにおける提案書、見積作成のリード-顧客ヒアリングの実施と要件定義の取りまとめ-プロジェクト計画の策定(スケジュール・タスク・リソース計画)-社内外のアナリスト/専門家のアサイン・タスク管理-成果物(各国法規制調査レポート、対応方針、社内規定案など)の進捗・品質管理-顧客との定例報告、進捗管理、課題調整-必要に応じてドキュメントレビューや納品対応も支援担当工程:提案フェーズから納品までスキル:必須:-PM経験(3年以上)-提案書、見積作成~受注後のプロジェクト推進経験-ステークホルダーとのコミュニケーション/調整能力-ITシステムやセキュリティに関する基本的な理解-英語による基本的な読解・メール対応尚可:-プライバシー法(GDPR、改正個人情報保護法等)またはデータ保護に関する基礎知識-多国籍プロジェクトまたは外資系企業との協業経験-法務、リスク、セキュリティ系案件でのPM経験-英語ビジネスレベル(PM業務や作成物を英語でできる)-システム監査やITシステムの開発経験勤務地:東京都稼働場所:顧客先オフィス(週3日出勤)およびリモート勤務業種業界:情報・通信・メディアその他:-服装:オフィスカジュアル-プライバシー保護に関する法的な専門家(弁護士5名 |
業務内容:ネットワークオペレーションセンター(NOC)の構築に伴う要件検討、インフラ設計、クラウド設計、セキュリティ対策、監視・管理ツールの選定、運用プロセスの設計、スタッフの配置とトレーニングを行う。担当工程:要件定義、設計、構築スキル:-ネットワークプロトコル(TCP/IP、UDP、HTTP等)の理解-ネットワーク機器(ルーター、スイッチ、ファイアウォール)の設定と管理経験-ネットワーク監視ツール(Nagios、SolarWinds、Zabbix等)の使用経験-セキュリティ対策(ファイアウォール、IDS/IPS、VPN)の知識-セキュリティインシデント対応の経験-クラウドサービス(AWS、Azure、GCP等)の設計経験-ネットワーク障害の診断とトラブルシューティング能力-インシデント管理とエスカレーションの経験-チーム内外でのコミュニケーション能力-レポート作成とプレゼンテーション能力-ネットワーク管理やセキュリティ管理の実務経験-NOCやSOCでの勤務経験(望ましい)勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア |
業務内容:ITセキュリティに関するマネジメント・コンサルティング業務の遂行。主な業務は以下の通り:1.グループ企業内セキュリティ対策状況セルフアセスメント実施に関わる業務-国内外のグループ各社との打ち合わせ設定-回答の進捗管理、追い出し-会議での依頼事項説明やその資料作成-実施内容の手順化2.実施結果からの課題洗い出し実施(もしくはその支援)3.課題の対策実施推進(もしくはその支援)稼働場所:東京都(顧客常駐または在宅リモートワーク)必要要件:-ISMS(ISO/IEC27001)に関する知識-NISTサイバーセキュリティフレームワーク(CSF)およびその他の主要なセキュリティ標準に関する知識-セキュリティ対策状況のセルフアセスメント実施経験-アセスメント結果に基づいた課題の洗い出し、分析、リスク評価の経験尚可要件:-ISMS導入、運用、監査対応に関する実務経験-セキュリティ対策推進の実践力(対策立案・推進経験、インシデント対応プロセスの基礎知識)-プロジェクトマネジメント能力(複数部署や国内外のグループ会社を巻き込んだプロジェクトの推進)その他:-作業期間は最短で2025年9月開始、3か月単位での契約-上流工程に関わる内容-募集人数は1名業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:大手エネルギー事業者向けのAzureインフラ再構築プロジェクトに参加。インフラ環境の設計/構築/保守、技術調査および検証を主な作業内容とする。担当工程:インフラ環境の設計/構築/保守技術調査および検証スキル:-Azureインフラ構築経験5年以上-GoogleCloud基盤構築経験またはGoogleCloudに関する知見-セキュリティ/サーバー/ネットワークのいずれかに深い知見と実務経験-1人称での顧客折衝、要求整理、要件調整経験-Windows環境(ActiveDirectory,PowerShell)に関する知見-マルチクラウド環境での構築経験-PMとしての進捗/品質/課題/メンバー管理等の経験求める人物像:-新しい技術を積極的に習得できる方-コミュニケーション能力が高い方-勤怠に問題のない方-柔軟かつ主体的に動ける方勤務地:東京都勤務形態:顧客オフィス常駐(週1~2回のリモート相談可)勤務時間:原則9:00~18:00想定業種:エネルギー面談:Web面談1回(事前上位面談の可能性あり) |
銀行向けサイバーセキュリティ対策/運用支援:東京都/金融・保険業 - 10日前に公開
業務内容:銀行の社内セキュリティチームに対する企画推進支援業務。主な業務は以下の通り:-脆弱性管理(Rapid7使用)-パッチ適用管理-ログ分析-インターネット通信ホワイトリスト運用-外部委託管理態勢整備(サイバーセキュリティ観点)-サイバー演習企画-脆弱性診断ハンドリング-サイバーセキュリティ研修企画(オンライン)-関連文書整備-リスク評価対応-アンケート対応-不正送金対策検討-バックアップ復旧訓練必要スキル:-上記業務のいずれかの経験-他部署を巻き込んだ取り組み推進の実行力尚可スキル:-金融庁ガイドライン(FISC)に対する知見・経験-資料作成能力就業条件:-就業時間:8:40~17:10-服装:ビジネスカジュアル-PC貸与あり-長期案件、安定した稼働が可能業種:金融・保険業→銀行・信託勤務地:東京都 |
通信・エネルギー設備工事の現場監督/施工管理・折衝・安全管理/東京都 - 10日前に公開
業務内容:都内で通信・エネルギー設備工事の現場監督・立会い業務。Wi-Fi導入、ネットワーク更改、HEMS・蓄電池設置などのプロジェクトに関わる。施工進捗の管理・日程調整、協力会社/オーナー/元請けとの折衝、現場立会い・作業指示・安全衛生チェック(夜間立会いあり)、図面・施工要領書の確認/赤入れ、完成図書・申請書の作成促進、物品・資材の受入れ管理、追加工事への対応などを行う。担当工程:施工管理、現場監督、立会い、安全管理、図面確認、物品管理スキル:必須:-施工現場での立会い・安全管理経験(通信・電気・建築いずれか)-図面読解(AutoCADもしくはPDF赤入れレベル)-社会人マナー・円滑なコミュニケーション力-高いセキュリティ意識尚可:-局担当・置局/折衝経験、工事長代理・PMO経験-図面作成・物品管理・ネットワーク機器の知識-夜間・出張対応経験その他:-稼働場所:東京都-1~5日の入場前教育あり-通勤場所以外の移動・宿泊費は別途精算-夜間立会いの可能性あり |
業務内容:金融業(リース)向け社内システムの基盤維持管理・構築-基幹システムの基盤維持管理-WEB・DBサーバー、ストレージなど基盤全般の維持保守構築-サーバーセキュリティ対応-定例作業(ログ監査、証明書発行、ライセンス更新など)-顧客依頼作業(設計書修正、手順書作成、内部レビュー、本番作業)-インシデント対応(原因調査、ベンダー問い合わせ、情報取得、顧客説明、対応)-機器故障対応(情報取得、ベンダー問い合わせ、DC立会)-案件対応(構築、切替)担当工程:維持管理、構築、保守、インシデント対応スキル:-維持作業実務経験(3年以上目安)-構築作業実務経験-Linux、WindowsServerでの実務経験-ベンダーへの問い合わせ対応-顧客向け説明資料作成、打ち合わせ対応勤務条件:-土日出勤の可能性あり(振休取得可能)-週1回程度在宅勤務可能勤務地:東京都業種:金融・保険業→リース・クレジット |
業務内容:AIを活用したセキュリティシステムの追加開発、改修、試験を推進する。主にGo言語、Vue.js、一部Pythonを使用。・Go言語を使用したAPI開発~試験の推進・Vue.jsを使用したフロントエンド開発の推進・一部Pythonを使用した開発・設計/製造/テスト(単体、結合試験項目作成と実施)・仕様調整、スプリントレビュー資料作成・進捗管理、タスク整理担当工程:設計、製造、テストスキル:必須:・Vue.jsでのフロントエンド開発一人称推進可能・Go言語でのAPI開発~試験一人称推進可能・アジャイル開発経験(スクラム等)・設計/製造/テスト(単体、結合試験項目作成と実施)ができる・仕様調整、資料作成ができる・タスク整理、進捗管理ができる・Docker、Linux(Ubuntu/RHEL)での業務経験・立ち上がり時、不定期での出社対応可能尚可:・Pythonを使用したAPI開発~試験一人称推進可能・セキュリティに関する知識、開発経験・ソフトウェア脆弱性管理の知識その他:・基本フルリモートでの就業可能・立ち上がり時期や不定期の出社あり・日本語ネイティブレベル必須業種業界:情報・通信・メディア勤務地:東京都 |
業務内容:ビジネス会話を記録・分析し、構造化されたインサイトを提供するSaaSプロダクトの開発。正社員10名体制で2チームに分かれてスクラム開発を行っているプロジェクトに参画し、プロダクトロードマップに沿った機能開発を担当。バックエンド開発を主軸に、インフラ・フロントエンド・iOSのいずれかを副軸とする開発、既存システムの機能拡張やリファクタリングを実施。担当工程:設計、開発、テスト、保守運用スキル:【必須】・自律的に実装を推進できるシニアエンジニアレベル・静的型付け言語での開発経験・バックエンド開発の5年以上の実務経験・複雑なビジネスロジックを含むシステム開発経験・スタートアップでの技術選定・設計・実装リード経験・GitHubなどを用いたPRベースの開発・レビュー習熟【歓迎】・インフラ(Docker/Terraform、監視/アラート設計、セキュリティ対応)の経験・フロントエンド(TypeScript+React、APIやパフォーマンス最適化)の経験・iOS(Swift/SwiftUI、音声機能、AppStore運用保守)の経験開発環境:TypeScript、Node.js、GraphQL、AWS、React、Swift稼働場所:東京都(リモートと出社の併用)稼働時間:週4日以上の稼働が可能であることその他:・面談回数:1回・リモート中心、時間帯は相談可能 |
セキュリティ/ネットワーク関連PM:大阪府/セキュリティ企画・ITチーム統括 - 10日前に公開
業務内容:セキュリティ企画チームとITチームのPM支援業務。セキュリティとネットワーク周りのPMが可能な方を募集。セキュリティ企画チームとITチームのハブとなり統制を取る。セキュリティ関連業務およびネットワーク関連業務のPM業務。担当工程:PM(プロジェクトマネジメント)スキル:必須:・セキュリティ関連またはネットワーク関連プロジェクトのPM経験・ユーザー側のPMまたはPMOとしての業務経験・ユーザーとの顧客折衝経験歓迎:・セキュリティインシデント対応経験・SOC経験勤務地:大阪府業種:情報・通信・メディア |
業務内容:-リスクアセスメント支援-ISMS体制構築・運用-セキュリティ施策の検討・構築・運用-脆弱性診断-CSIRT構築・運用支援-セキュリティインシデント対応-教育コンテンツ作成-規程策定-ドキュメント作成-CSIRT/SOC業務(脆弱性情報収集・配信、ネットワーク/Webアプリ脆弱性診断、ペネトレーションテスト、サイバー攻撃/セキュリティ情報の収集・分析など)-各種アセスメント・運用・アドバイザリー-サイバー訓練支援-問合せ対応・支援-報告書作成-会議準備・ファシリテート・議事録作成-スケジュール管理担当工程:-リスクアセスメント-セキュリティ対策検討-リスクの優先順位付け-システム運用-ドキュメント作成スキル:必須:-ISMSや各種ガイドラインに則したシステム運用経験-円滑なコミュニケーションスキル-各種ドキュメント作成経験歓迎:-ISMS体制構築/運用、セキュリティ施策の実務経験-規程策定等の文書作成経験-脆弱性診断の経験-CSIRT構築・運用支援経験-セキュリティインシデント対応経験-教育コンテンツ作成・講師経験-マクロなどのツール作成スキル-プロジェクトマネジメント経験-関連資格(CISSP、CISA、PMP等)保有-英語の技術文書読解力-英語でのメールコミュニケーション力勤務地:東京 |
業務内容:クラウド基盤でのシステム運用におけるセキュリティポリシー、ルールの検討。クラウドプラットフォーム上でのアプリケーション運用または基盤運用の企画・設計。基盤運用プロジェクトのプロジェクトマネジメント。顧客側のセキュリティポリシーに基づくルールの現行プロジェクトへの落とし込み。各サービス利用時のアカウント管理。プロジェクトへのセキュリティ監査の実施。クラウド基盤におけるセキュリティ設定やルール変更の検討、必要に応じた説明資料作成。セキュリティチームの定例会議のファシリテーション。担当工程:上流工程(企画・設計)スキル:必須:-クラウドプラットフォーム(Azure、AWS、GCPなど)上でのアプリケーション運用または基盤運用の経験(2年程度)-基盤運用プロジェクトのプロジェクトマネジメント経験(3年以上)-コミュニケーション能力、チームやクライアントとの調整や課題・進捗の報告能力-クラウドプラットフォーム上でのアプリケーション基盤構築、運用におけるセキュリティポリシールールの策定、運用に必要な技術スキル-Azureクラウド環境で利用される技術要素の理解尚可:-運用経験が5年以上勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア契約期間:7月または8月から長期面談:WEB面談2回 |
業務内容:大手情報通信事業者における省庁向けインフラ更改プロジェクトのセキュリティ領域における運用設計を担当。基本設計フェーズを終え、構築フェーズに向けた準備段階にある。セキュリティ運用設計全般の推進、Microsoft製品やPaloAltoなどの製品に関する導入・運用設計、省庁担当者との折衝、設計推進、他部署を巻き込んだプロジェクト進行管理を行う。担当工程:運用設計、プロジェクト管理スキル:必須:-セキュリティ運用設計経験-大規模環境でのプロジェクト推進経験-PMまたはPL相当のリード経験尚可:-CISベンチマークへの理解-Intuneに関する知識-各種セキュリティガイドラインへの理解勤務形態:フルリモート勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア、公共・社会インフラ |
業務内容:既存システム(LINEを活用したチャットシステム)の保守・改修業務。リバースエンジニアリングも視野に入れた運用・保守作業。担当工程:保守、改修、運用スキル:-Python(Flask,Django)/Vue.jsorReactの実務経験3年以上-Webアプリケーション開発経験-AWSLambda、ECSでの開発経験-Database/Networkに関する基礎知識-Git/GitHubを用いたチーム開発経験-websocketを使用した開発経験-セキュリティに関する知識-大規模自社サービスの開発・運用経験-非同期処理の知識・経験勤務地:東京都稼働場所:週3出社/週2リモート業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:保険業界の情報システム部門でインフラチームの業務を担当。インフラ全般(サーバ構築やネットワーク)の社内要件をとりまとめてベンダーへ依頼、サーバやデータベースの運用、手順書整理、キッティングやヘルプデスクなどを行う。直近ではファイルサーバー移行に伴うマニュアル整理、ガイドライン作成を対応予定。担当工程:要件定義、運用、ドキュメント作成必要スキル:・情報システム部門での業務経験・サーバーやネットワーク構築における社外交渉および要件定義の経験・WindowsServerを主に、Linuxも扱える知識・サーバ運用(パフォーマンス管理、ADアカウント管理等)・データベース運用(データバックアップ、テーブル参照、データ移行など)・PCキッティングやヘルプデスクの経験・幅広い知識を持っていることが望ましい尚可スキル:・セキュリティの実務経験・運用作業のドキュメント化経験その他:・面談2回・外国籍不可 |
業務内容:Windowsサーバーの運用・保守課題抽出と解決ネットワーク/セキュリティ関連業務海外IT担当とのメール/チャットでのコミュニケーション必要スキル:Windowsサーバーの運用・保守経験ネットワーク/セキュリティの基礎知識英語でのメール/チャットコミュニケーション能力尚可スキル:ネットワーク・サーバー・データベースの構築や管理経験勤務地:東京都業種:情報・通信・メディアその他情報:営業日は月~金、休日は土日祭日(スポット作業で祭日出勤あり)面談2回 |
業務内容:ITコンサル企業でのセキュリティ商材の販売に関するプリセールス支援業務。主な業務は以下の通り:-営業同行による顧客ニーズのヒアリング・発掘-提案資料などのドキュメント作成-セキュリティ製品に関するプリセールス対応-その他営業支援業務全般担当工程:プリセールス、営業支援スキル:-セキュリティ分野での業務経験-プリセールス経験(提案・資料作成・営業同行等)-顧客との円滑なコミュニケーションが可能なこと勤務地:東京都その他:-リモート勤務あり-即日から長期案件-面談回数:2回-セキュリティ知識があってもコミュニケーション能力が不安な方はアンマッチ |
業務内容:自治体の就学事務システムにおけるライブラリアン業務(AWS)。主な担当業務は情報管理、情報検索支援、バージョン管理、情報セキュリティの確保。具体的には以下の通り:-情報管理:プロジェクトに必要な文書やデータ、資産の整理と適切な管理-情報検索支援:ドキュメント格納環境、フォルダ分類、検索方法の設計と利用方法の周知-バージョン管理:管理すべき資産の明確化と管理、メンバーへの周知徹底-情報セキュリティの確保:プロジェクト情報のセキュリティ確保、適切なアクセス制御の実施、バックアップによる継続的な利用可能状態の維持担当工程:ライブラリアン業務全般スキル:必須:-プロジェクトドキュメントの作成及び整理経験尚可:-Subversionの使用経験その他:-勤務地:新潟県-期間:7月から長期-外国籍:相談可 |
業務内容:自治体の就学事務システムにおけるライブラリアン業務(AWS)①情報管理:プロジェクトに必要な文書やデータ、資産を整理し、適切に管理する。②情報検索支援:チームメンバーが必要な情報を迅速に見つけられるように、ドキュメント格納環境、フォルダ分類、検索方法を設計し、利用方法を周知する。③バージョン管理:バージョン管理すべき資産と記録として残す資産を明確にし管理する。メンバーへの周知徹底を行う。④情報セキュリティの確保:プロジェクトに関する情報のセキュリティを確保し、適切なアクセス制御を実施する。またバックアップにより継続的に利用可能な状態を維持する。必要要件:・プロジェクトドキュメントの作成及び整理などの経験。(例:設計書、議事録、手順書、顧客提供資料、国の公開資料、参考情報etc…)尚可要件:・Subversionの使用経験勤務地:新潟県その他:・常駐勤務 |