新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:セキュリティ
検索結果:8162件
Linuxインフラ運用設計/プライバシーTECHサービス/東京都 - 12日前に公開
| 業務内容:-Linux本番・検証環境の運用設計・維持管理-障害調査・対応・恒久対策の立案と実行-ミドルウェア・OSの構成管理・アップデート-ログ分析・脆弱性対応等のセキュリティ対策-アラート設計・対応フロー整備による監視設計・改善-開発・CS部門等との連携による改善提案・技術支援-運用手順整備・自動化ツール導入検討担当工程:設計、構築、運用、保守、障害対応、セキュリティ対策、監視設計スキル:必須:Linux環境でのインフラ運用設計経験、障害調査・対応経験、セキュリティ対策経験、主体的に課題解決できる姿勢、継続的学習習慣尚可:サービス安定性向上施策経験、運用自動化・効率化ツール導入経験、インフラ領域での技術調査・改善経験、データベース・パフォーマンスチューニング・運用監視設計等の実務経験稼働場所:東京都、リモート週1程度可(現場調整可)その他:業種:情報・通信・メディア(プライバシー保護規制対応サービス)/開始時期:2025年11月開始/長期継続の可能性あり/募集人数:若干名(年齢上限40代まで) |
就職活動支援サービス/バックエンド開発・iOSアプリ開発/フルリモート - 12日前に公開
| 業務内容:-企画職と連携し、ビジネス要件・ユーザー視点を考慮した開発を推進-Webアプリケーション開発(Kotlin/Java、SpringBoot、GraphQL等)-iOSモバイルアプリ開発(SwiftUI)-フロントエンド開発支援(React、TypeScript等)担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、コードレビュー、テスト、リリース、技術選定、テックリードスキル:必須:Web開発実務経験5年以上、Java(SpringBoot)でのチーム開発経験、Kotlinでのチーム開発経験、コードレビュー・チーム開発経験、技術選定等のテックリード経験、フロントエンド開発の知識(React、TypeScript等)尚可:デザイナーやPM、PdMとの協働経験、パフォーマンス・セキュリティを考慮した設計・改善経験、アジャイル開発経験、フロントエンド開発経験、テスト設計・実施経験、中長期視野を持つ姿勢、チーム成果重視の姿勢、主体的なコミュニケーション、能動的なプロジェクト推進稼働場所:フルリモート(埼玉県在住者歓迎)その他:業種:サービス業/人材・教育、開始時期:即日参画可能、外国籍不可、関東エリア内のリモートワーク案件 |
WindowsServerADリプレイス/AWS環境構築・運用/フルリモート案件 - 12日前に公開
| 業務内容:-WindowsServerADのバージョンアップ、移行、リプレイス-AWS上でのWindowsServer環境の構築・運用・保守-セキュリティ機能強化およびパフォーマンス向上施策-運用保守全般担当工程:設計、構築、移行、運用保守スキル:必須:WindowsServerADのバージョンアップ・移行・リプレイス経験、Windows・Linuxの構築・運用・保守経験、AWS環境の構築経験(実務または自宅等)尚可:社内システムの運用経験稼働場所:フルリモート(初回PC受取および障害時に東京都内出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:相談、外国籍の方も相談可、私服勤務OK |
スクリプト作成・修正/運用支援/Windows・Linuxインフラ業務 - 12日前に公開
| 業務内容:-Windows・Linux環境で使用するスクリプトの作成・修正(ファイルコピー、プロセス起動停止、ログ取得等)-試験業務(仕様書に基づく実施)-運用業務-詳細設計からリリースまでの工程管理担当工程:-詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守の全工程スキル:必須:-Linux構築経験-Windows構築経験(あると尚可)-スクリプト作成経験(新規作成または修正、リリースまでのスケジュール管理)-試験実施経験(仕様書通りの実施)尚可:-試験書作成経験-セキュリティ製品の設計・構築経験-jobツールとの連携経験稼働場所:-東京都内(常駐)/リモート併用可(週2回程度)その他:-業種:情報・通信・メディア(インフラ領域)-開始時期:即日〜相談可能-勤務時間は標準的な勤務時間帯 |
クラウド/オンプレ環境 ネットワーク・サーバー構築・運用:リーダークラス歓迎 - 12日前に公開
| 業務内容:・VPC/VNETのサブネット作成、ピアリング設定・Ansibleを用いた自動化構築・ロードバランサ(ELB)構築・設定・EC2/ECS/EKS/RDSなどのサーバーリソース作成・運用・IAM、WAF、ファイアウォール等のセキュリティ設定・Route53等を利用したDNS管理・各種クラウドサービスの設定・運用全般・運用手順書作成、権限管理、新人教育支援担当工程:設計、構築、運用・保守、手順書作成、教育支援スキル:必須:CCNA・CCNP相当の実務経験(資格保有でも可)、ネットワーク構築・運用経験、Ansible、AWS(EC2/ECS/EKS)・IAM・WAF・Route53等の実務知識尚可:大規模プロジェクトでのリーダー経験、CI/CD環境構築経験稼働場所:東京都(リモート可・変更の可能性あり)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:要相談勤務形態:原則土日祝休み、所定外勤務あり |
ネットワークインフラ常駐管理/新橋/人物面重視 - 12日前に公開
| 業務内容:-社内外・拠点間ネットワーク、サーバ、クラウドシステム等のインフラ全般の管理-セキュリティ管理-課題に基づく企画・提案・新規導入支援-複数ベンダーの管理・指示・受入-業務改善・効率化提案-必要時のネットワーク関連ヘルプデスク業務担当工程:インフラ運用・保守、セキュリティ対応、ベンダー調整、改善提案、導入支援スキル:必須:ネットワーク設計・構築経験3年以上、主体的に業務を遂行できる姿勢尚可:サーバ設計・構築の実務経験稼働場所:東京都港区新橋(常駐)その他:業種:建設業の顧客向けインフラ管理、開始時期:即日または相談、外国籍不可・30代までの応募者対象、日帰り出張(頻度少)あり |
セキュリティシステム設計/官公庁・防衛向け/常駐勤務 - 12日前に公開
| 業務内容:・要求分析、方式設計、細部設計・ソフトウェアブロック図、シーケンス図、データベース設計、インターフェース設計担当工程:設計フェーズ(要求分析、方式設計、詳細設計)スキル:必須:基本設計の実務経験(1年以上)・チームへの積極的関与姿勢尚可:設計推進経験・Python・Java等での詳細設計・製造経験・課題解決の自発的提案・UI・画面設計知見稼働場所:常駐勤務(勤務地の詳細は面談時にご案内)その他:官公庁・防衛向けセキュリティシステムの設計案件・開始時期は面談時に相談・外国籍不可 |
| 業務内容:-OCI/プライベートクラウド上での統合監視システムの設計・構築・テスト-SEPを用いたマルウェア対策システムの設計・構築・テスト-監査機能付き踏み台サーバ(バスティオンホスト)の設計・構築・テスト-設計・構築・試験フェーズ全般担当工程:設計、構築、テスト(試験)スキル:必須:ウイルス/セキュリティ系ミドルウェア(例:SEP、Zabbix等)の設計経験、パブリッククラウド(OCI等)への関心または実務経験尚可:なし稼働場所:東京都(テレワーク併用、週2〜3日)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年11月(設計・構築フェーズ)スケジュール:2025年11月〜2026年3月設計・構築、2026年4月〜2028年末順次クラウドリフト、2029年以降も中小規模リフト継続使用技術:OSRHEL9/10、OracleLinux、Windows、ミドルウェアJP1IM、LifeKeeper、SEP、Zabbix、WSUS、XonOps、インフラツールTerraform、Ansible、Python |
官公庁向けインフラ運用サービスマネージャ補佐/SOCチーム/東京都 - 12日前に公開
| 業務内容:-現行インフラ運用業務の統制-顧客要望・指摘への対応検討・調整-内部運用改善の推進-新規案件受入れ対応(要件ヒアリング、サービス内容調整等)担当工程:インフラ運用管理全般、サービスマネジメント支援スキル:必須:インフラ運用管理のリーダ経験、Windows・Linuxの基礎知識、セキュリティ製品に関する知見、顧客調整経験・課題解決力、高いコミュニケーション能力尚可:Zabbix・Vmware・Splunkの利用経験、SOC運用リーダ経験、ITILFoundation・CCNA・LPIC・Splunk系・CompTIASecurity+取得者稼働場所:東京都(リモート可/ハイブリッド可)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁向け、開始時期:即日開始可能、長期勤務想定、平日常勤、重大インシデント時は土日夜間対応あり、出張あり(実費精算) |
セキュリティコンサル/エンジニア募集・即日開始・小平常駐 - 13日前に公開
| 業務内容:-クラウドセキュリティのCSPMベンダー選定およびPoC実施-工場拠点向けランサムウェア対策バックアップシステムの導入-EDR製品のPoC評価・非標準機・BSJC環境への導入支援-CASB・XDRのPoC実施および導入検討担当工程:要件定義、ベンダー評価、PoC実施、導入支援、プロジェクト推進スキル:必須:要件定義経験(ベンダーコントロール・管理含む)、セキュリティプロジェクト経験(製品種別不問)、コンサルタントとしてタスク整理・推進できる能力尚可:インシデント管理経験、セキュリティ関連のネットワーク設計・構築経験稼働場所:東京都小平(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア/サービス業、即日開始可能、PC貸与あり |
Androidエンジニア/高機能POSクラウドサービス開発/常駐(東京都) - 14日前に公開
| 業務内容:-中長期的なシステムアーキテクチャ設計・技術的意思決定-セキュリティ・拡張性・パフォーマンスを考慮した実装-営業・クライアントとのディスカッションを通じた課題検討-タスク管理ツールによる進捗管理とコードレビューによる品質向上-要件定義、実装、レビュー業務全般担当工程:要件定義、設計(基本・詳細設計)、実装、テスト、運用保守スキル:必須:Androidアプリ開発経験(3年以上)、Kotlin、AndroidSDK、JetpackCompose尚可:Android開発経験5年以上、エンジニアチームのマネジメント経験、アジャイル開発経験稼働場所:常駐(東京都)リモート不可週4日または週5日その他:業種:情報・通信・メディア開発手法:アジャイル使用技術:JetpackCompose、Kotlin、AndroidSDK、GitHub、Slack、Notion、AdobeXD、Copilotチーム規模:11〜20名開始時期:即日服装自由PC貸与あり |
社内IT運用・DX推進担当/情報システム全般/東京都 - 14日前に公開
| 業務内容:-社内ネットワークの構築・運用・保守-PC・周辺機器等の管理・運用-アカウント管理を含む社内システムの保守・改善-社内ヘルプデスク業務-セキュリティ対策の企画・運用-中長期IT戦略の立案・実行担当工程:設計/構築/運用/保守スキル:必須:情報システム部門での実務経験(3年以上)・IT戦略の立案経験尚可:エンジニアとしての実務経験・スタートアップでの上場準備経験(グロース市場)・ISMS・Pマーク取得・維持対応経験・SOC対応経験稼働場所:東京都/一部リモート可その他:業種:情報・通信・メディア・サービス業・DX推進案件・開始時期:即日・チーム規模:2‑5名・稼働日数:週4日以上(120時間以上)・募集人数:1名 |
製造業系企業/学校向けデジタルノート開発/バックエンドエンジニア(フルリモート) - 14日前に公開
| 業務内容:・学校教育向けデジタルノートサービスのバックエンド開発全般・要件定義からテストまでの工程を担当担当工程:・要件定義・基本設計・詳細設計・実装・テストスキル:必須:・GoによるWebアプリケーション開発経験(3年以上)・AWS環境での開発経験(3年以上)・RDBMSを用いた開発経験(3年以上)・Git/GitHubを利用したチーム開発経験(3年以上)・スクラムを用いたチーム開発経験(1年以上)尚可:・Webアプリケーションのセキュリティ対策知識・経験・リアルタイム処理開発経験・大規模ユーザー向けサービスの設計・開発・運用経験・IaCによるインフラ構築自動化知識・経験・NoSQL利用経験・CI/CDパイプライン構築経験・アジャイル開発経験稼働場所:フルリモート(東京都在住可)その他:業種:製造業系企業(文具)開始時期:即日開始、週5日勤務チーム規模:6〜10名募集人数:1名 |
情報システム支援/サーバ・ネットワーク移行/東京都出社 - 14日前に公開
| 業務内容:-ADサーバ・ファイルサーバの移行検討・実施-データセンター・クラウドへのサーバ移行計画策定・ベンダー調整-社内ネットワーク切替えに伴う資料確認・打合せ参加・作業項目洗い出し-AWS等クラウド環境でのサーバ構築・運用・保守-SaaS含むITツールの調査・選定・導入・ドキュメント作成-システム障害の2次対応・トラブルシューティング-社内アカウント登録、データ連携、ツール設定・改修担当工程:要件定義、設計、構築、運用・保守、障害対応スキル:必須:AWS/クラウド環境でのWindows/Linuxサーバ構築・運用経験、L2~L3レベルのネットワーク設定・変更(ルータ、VPN等)経験、SaaS含むITツールの調査・選定・導入経験(規定策定・ドキュメント作成含む)、システム障害の2次対応経験尚可:AD・ウイルス対策・Webセキュリティの提案・導入・運用経験、SaaS運用またはリプレイス経験、情報システム管理業務(2年以上)経験、PC・スマホのキッティング・資産管理経験、GoogleWorkspace運用経験稼働場所:東京都(出社)その他:業種:情報・通信・メディア、服装:ビジネスカジュアル可、PC:貸与 |
Azure・Linux・AI活用/インフラ刷新プロジェクト/渋谷 - 14日前に公開
| 業務内容:-社内インフラのAI活用支援-Azureを利用したサーバ・サービス刷新および棚卸-SE対応・導入支援・社内QA対応担当工程:-要件定義、設計、構築、テスト、運用支援スキル:必須:Azure基礎知識(VM、ネットワーク、セキュリティ要件)、Linux(Ubuntu/RHEL)サーバ構築、PostgreSQL・MySQLの導入・設計、CISベンチマークに基づくセキュリティ設計、AzureOpenAI(AOAI)でのモデルデプロイおよびRAG構築経験尚可:AI関連システム開発経験、CI/CDパイプライン構築経験、TerraformやAnsible等のインフラ自動化ツール経験稼働場所:渋谷(フル常駐、リモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日または相談、必要に応じて拠点出向の可能性あり、外国籍の提案は不可 |
| 業務内容:-CloudComposer環境の設計・構築-単純なDAGの動作検証-待ち合わせ・並列処理等の複雑なジョブネットの動作検証-依存関係を持つジョブネットの動作検証-テスト結果の評価と課題整理担当工程:PoC(技術実現性検証)における設計、構築、検証、評価スキル:必須:GCP環境の構築・設計経験、Java開発経験尚可:CloudComposerまたはApacheAirflowの設計・開発経験稼働場所:リモート可(必要に応じてオフィス出社)その他:業種:情報・通信・メディア(クラウド基盤移行)期間:3か月間のPoC備考:実行基盤はGoogleCloudRun、性能・可用性・セキュリティ要件はスコープ外 |
プライバシー保護データ保護コンサルティングPM/東京/リモート週1日 - 14日前に公開
| 業務内容:国内外のプライバシー・データ保護案件におけるプロジェクトマネジメント業務全般をリードします。提案書・見積作成、顧客ヒアリング、要件定義、プロジェクト計画策定、アナリスト・専門家のアサイン・タスク管理、成果物(法規制調査レポート、対応方針、社内規定案等)の進捗・品質管理、定例報告・課題調整、ドキュメントレビュー・納品支援を担当します。担当工程:提案書作成、顧客ヒアリング、要件定義、プロジェクト計画(スケジュール・タスク・リソース)策定、タスク管理、品質管理、定例報告、ドキュメントレビュー・納品支援の全工程スキル:必須:PM経験3年以上(提案~受注後推進まで)、ステークホルダー調整・高いコミュニケーション能力、ITシステム・セキュリティの基礎理解、英語の基本的読解・メール対応スキル尚可:GDPR・改正個人情報保護法等のプライバシー法知識、多国籍プロジェクト/外資系企業との協業経験、法務・リスク・セキュリティ系案件のPM経験、ビジネスレベルの英語力(資料作成・PM業務)、システム監査またはITシステム開発経験稼働場所:東京都(リモート勤務を週1日程度含む)その他:業種は情報・通信・メディア領域のプライバシー・データ保護コンサルティング。開始時期は相談可能。法務・IT両面の専門家と協働できる環境でスキルアップが期待できる案件です。 |
M365運用改善/課題整理・ガバナンス策定支援:リモート案件 - 14日前に公開
| 業務内容:-M365全般(Teams、SharePointOnline、ExchangeOnline、EntraID、Purview、OneDrive、Intune)の運用知見を活用-運用課題の整理・抽出-セキュリティ・ガバナンス策定の支援または知見提供-対策方針案の検討・提案担当工程:-課題整理-ガバナンス策定支援-対策方針案作成スキル:必須:M365全般の運用知見(特にTeams、SharePointOnline、ExchangeOnline)、運用課題整理経験、セキュリティ・ガバナンス策定経験または深い知見、高いコミュニケーションスキル尚可:エンタープライズ製造業向けM365運用課題抽出・リスク分析経験、追加ヒアリングや成果物作成支援経験稼働場所:基本リモート(勤務地:東京)、出社頻度は低い想定その他:業種:情報・通信・メディア/開始時期:2025年11月中旬予定/募集人数:1名 |
情報システム常駐/インフラ基盤運用・セキュリティ対策 - 14日前に公開
| 業務内容:-インフラミーティングのファシリテーション-課題抽出・管理・対応-RFP・稟議書等各種ドキュメント策定・精査-セキュリティ対策の実施と是正対応-日次・週次システム稼働確認-運用改善の検討-日次監視業務および監視設定-IT基盤の刷新・老朽化更新担当工程:-運用・保守-監視設定-ドキュメント作成-セキュリティ対策実装スキル:必須:-社内情シス業務の実務経験-RFPや稟議書等ドキュメント策定スキル尚可:-なし稼働場所:東京都(常駐)その他:-業種:情報・通信・メディア-出張は基本なし、顧客拠点への出向はあり得る-開始時期:相談可能 |
PC管理/Windows・M365サポート/大阪 中長期案件 - 15日前に公開
| 業務内容:-社員入れ替えに伴うPCの準備-予備PCの管理-Windows・Office・M365のアップデート支援-セキュリティチェックで問題が発生した際のフォロー担当工程:PCの導入・保守・アップデート、セキュリティチェック対応スキル:必須:PC管理経験、Windows・Office・M365の操作・保守知識、セキュリティ対策の基本理解尚可:なし稼働場所:大阪(将来的に本社移転予定)※出張ありその他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2024年12月~2025年1月開始予定契約期間:3か月~6か月の中長期勤務時間:8:30~17:00(休憩45分、将来的に60分で終了時間は17:15になる可能性)出張:必要に応じて発生 |
PHP/Laravel・Vue.js/WEBサイト開発SE支援/東京都常駐 - 15日前に公開
| 業務内容:-要件定義・設計から実装・テスト・リリース・運用までの一連工程を担当-開発チームと顧客間の技術的橋渡し、課題抽出・原因調査・調整-小規模チーム(2〜5名)でのタスク管理・進捗報告担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用スキル:必須:Laravelv10でのWebアプリ開発経験、Vue.jsv3でのフロントエンド開発経験、PostgreSQLの設計・運用経験、GitFlow等を用いたチーム開発経験、PHPUnitによるテストコード作成経験、エラー調査・ログ分析スキル尚可:CI/CD(GitHubActions等)構築経験、アーキテクチャ改善・技術負債解消経験、Backlog等によるタスク整理・優先度付け経験、Windows/IIS環境での開発経験、Oracle設計・運用経験、Dockerを用いた開発環境構築経験稼働場所:東京都常駐その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年11月1日、期間:年内終了予定(延長可)、稼働形態:週5日フルタイム、リモート:なし、使用PC:貸与あり(セキュリティ要件遵守) |
PCリプレイス計画リーダ支援/社員代替支援:リモート併用・大阪府 - 15日前に公開
| 業務内容:-PC導入の企画・立案支援-インシデント等の内部検討・施策実施-PC等に関わる新ソリューション導入作業支援-他ベンダーへのキッティング・ヘルプデスク作業依頼支援担当工程:企画・要件定義、効果測定、製品評価、導入作業、ベンダー支援、ヘルプデスク支援、課題・予算管理、レポーティングスキル:必須:PC・ネットワーク・サーバ・セキュリティに関する広範な知識、ソリューション導入の企画立案(要件定義・効果測定・製品評価・企画書作成)、プロジェクトマネジメント(計画・実行)、対人コミュニケーション能力、MSOffice(Access含む)操作、組織管理(案件・課題・予算・人員アサイン・レポーティング)経験尚可:GWS、AWS、MDM、EDR等のツール知識、事業会社の情報システム部門での勤務経験稼働場所:リモート併用(大阪府)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期2025年11月、長期予定、チーム規模6〜10名、募集人数1名、週5日勤務 |
VMware技術QAサポート/予防保守情報提供・リモート勤務 - 15日前に公開
| 業務内容:-VMware製品の仕様に関する技術QAサポート-予防保守情報の提供(日本語KB、製品ライフサイクル、セキュリティアドバイザリ、パッチ・リリース情報)-月次会議でのサマリーレポート作成およびディスカッション担当工程:-技術問い合わせ対応-情報収集・整理-レポート作成・会議運営スキル:必須:VMwareの設計・構築経験(5年以上)、技術サポート経験尚可:なし稼働場所:東京都内での顧客サイト訪問、初期は約1か月の常駐、その後は基本リモート勤務。スキルに応じて立ち上げ時はリモート相談可。その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または11月・12月開始可能、長期案件外国籍不可 |
Fintechサービス/Golangエンジニア募集/週1出社 - 15日前に公開
| 業務内容:-既存メディアプラットフォーム基盤のリファクタリング-脆弱性対策および技術的負債の解消-顧客要望に応じた機能追加・改修担当工程:開発全般(設計、実装、テスト)を担当し、アジャイルとウォーターフォールのハイブリッドで進行するプロジェクトに参画スキル:必須:Web開発経験7年以上、Go(Golang)による開発経験、Kubernetesによるコンテナ運用またはVue.jsによるフロントエンド開発のいずれか尚可:情報セキュリティ(脆弱性管理等)に関する知識稼働場所:東京都(リモート勤務+週1回出社)その他:業種:フィンテック(金融・保険業)/プロジェクトはメディアプラットフォーム基盤の改善開発 |
| 業務内容:生命保険業務向けに、AWSおよびOCI上でのクラウド共通基盤の機能拡張を実施。全体設計から実装までを担当。担当工程:上流設計、ネットワーク設計、運用機能設計、セキュリティ設計、実装およびテスト。スキル:必須:AWSにおける上流経験、クラウドサービス全般の知識、ネットワーク・運用・セキュリティを含む全体設計・実装経験尚可:OCIの実務経験、Oracleデータベースの取扱経験稼働場所:東京都(週1回リモート併用)その他:保険業界向けプロジェクト、2025年12月または2026年1月開始予定、リモート勤務可 |