新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:セキュリティ
検索結果:8164件
脆弱性診断チーム要員/プリセールス調整・診断・報告/ハイブリッド勤務(東京) - 16日前に公開
| 業務内容:プリセールス領域での見積・スケジュール調整、脆弱性調査・ツール診断・手動診断、ベンダーコントロール、報告資料作成および報告担当工程:プリセールス調整、脆弱性診断(ツール・手動)、ベンダーコントロール、報告資料作成・報告スキル:必須:脆弱性診断の実務経験、NWインフラおよびWebアプリのセキュリティ基礎知識、顧客折衝経験・コミュニケーション能力、主体的な技術情報収集能力尚可:Webアプリ開発・構成知識、ネットワーク・サーバ構成・構築知識、Windows・Linux等の知識、技術英語の読解能力稼働場所:東京都(ハイブリッド:週1~2リモート可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日開始可能、勤務時間:9:00~17:30、PC貸与予定 |
サーバ・ネットワーク移行支援/AWS構築経験者/東京都出社 - 16日前に公開
| 業務内容:-ADサーバ・ファイルサーバのクラウドまたはデータセンターへの移行-社内ネットワークの切替え作業およびベンダー調整-AWS等でのサーバ構築・運用、ネットワーク設定・変更-ITツール(SaaS)の調査・導入・運用支援、社内ツールの設定改修担当工程:要件検討、ベンダー見積取得・調整、構築・設定、動作確認、リリース調整、障害対応スキル:必須:AWS上でのWindows/Linuxサーバ構築・運用経験、L2~L3ルータ・VPN等ネットワーク設定経験、SaaS導入・選定経験、システム障害の二次対応経験尚可:ActiveDirectory・ウイルス対策・Webセキュリティの提案・運用経験、SaaSリプレイス経験、情報システム管理業務(2年以上)、PC・スマホのキッティング・資産管理経験、GoogleWorkspace運用経験稼働場所:東京都(出社勤務)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:相談可能、服装:ビジネスカジュアル可、PCは貸与 |
セキュリティログ連携サーバ構築/Azure構築経験者向け/リモート可 - 16日前に公開
| 業務内容:-Azure基盤上でのセキュリティログ連携サーバの構築-既存FW・IDS・IPSのログをAzure上のサーバへ集約し、セキュリティ専門部門へ連携-顧客ヒアリングおよびネットワーク構成の把握-ベンダ(Microsoft等)への問い合わせ・課題解決担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、運用引継ぎスキル:必須:Azureでのインフラ構築経験(3年以上)、Azureポータル操作経験(3年以上)、WindowsServerまたはRHELのサーバ構築実務経験、顧客ヒアリング力、ネットワーク構成理解力、要件定義フェーズからの顧客折衝尚可:Azureネットワーク構築経験(3年以上)、NTT‑COMFlexibleInterConnectECL2.0環境構築経験稼働場所:東京都(初期は現地作業、以降リモートワークへ移行)その他:業種:情報・通信・メディア(大手通信系企業向け)/開始時期:2025年11月/期間:長期/人数:1名 |
銀行向けAWSクラウドインフラ保守開発/PM・PL募集/週3リモート - 16日前に公開
| 業務内容:-AWSクラウドインフラに関する設計書・納品物のレビュー・受入-ベンダー調整、進捗管理-工程完了判定資料の作成-インフラ構築プロジェクトの管理・推進担当工程:プロジェクト管理全般(ベンダー調整、進捗管理、成果物レビュー、工程判定資料作成等)スキル:必須:PMまたはPL経験、AWSを用いたインフラ基盤の知識・実務経験、AWSSAA相当以上の資格尚可:金融・銀行系インフラ構築経験、セキュリティに関する知識・経験、社員代替業務経験稼働場所:新潟県(週3リモート、週2出社)その他:業種:銀行(金融・保険業)、開始時期:相談、募集人数:複数可、年齢上限:50歳まで、国籍:日本国内在住者限定 |
ネットワークSE/設計・構築・運用/東京都常駐(週2リモート可) - 16日前に公開
| 業務内容:-セキュリティ関連システムへのユーザー登録-ネットワーク機器のログ収集・分析、障害対応-全国規模のWi‑Fi機器更改-本社ネットワーク増速、コアスイッチ更新-ネットワーク機器の設計、検証環境構築、構築、テストリリース、運用保守担当工程:設計、構築、テスト、運用、保守の全工程を担当スキル:必須:PL(プロジェクトリーダー)経験、設計・構築・テスト・運用・保守の一連スキル、Cisco機器(L2/L3/ルータ等)の設定・構築・検証、BIG‑IP・Fortigate等ネットワーク製品の設計~保守経験、能動的に動ける姿勢、円滑なコミュニケーション能力尚可:CCNA、CCNP、ネットワークスペシャリスト資格稼働場所:東京都内常駐(慣れれば週2日程度リモート可)その他:業種は保険業界のネットワーク基盤チーム、プロジェクト例としてWi‑Fi全社更改、コアスイッチ更新、本社ネットワーク増速等、開始時期は即日または相談可能、土日祝や夜間の対応が発生する可能性あり(代休取得必須)。 |
AWS/OCI 上級SE プロジェクト/西新宿 常駐 - 16日前に公開
| 業務内容:-ネットワーク、運用、セキュリティ等を含む全体設計の設計・実装-ベースプラットフォームの機能強化担当工程:設計、実装、機能強化スキル:必須:ネットワーク・運用・セキュリティ等の全体設計・実装経験、クラウドサービス全般の知見、AWSの実務経験(SaaSを扱える中堅~ベテラン層)尚可:OCI(OracleCloudInfrastructure)経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:生命保険(金融・保険業)長期プロジェクト環境:AWS/OCI、OS:RedHatEnterpriseLinux |
NW基本設計支援/長期/基本リモート勤務 - 16日前に公開
| 業務内容:次期ネットワークプロジェクトにおける要件提示、設計内容確認、テスト計画策定・テスト結果確認・受入テスト実施、パイロット・コマーシャル・障害対応、クラウドセキュリティ基盤要件の管理を行います。担当工程:基本設計、テスト計画策定・実施、受入テスト、障害・インシデント対応、要件管理スキル:必須:-NW基本設計〜構築の実務経験3年以上-高いコミュニケーション能力-自走できる姿勢と向上心尚可:-SD‑WAN、Wi‑Fiの設計・構築経験-50拠点以上のグローバルネットワーク設計・構築経験稼働場所:東京都(基本リモート勤務、必要に応じて現地出社)その他:業種:情報・通信・メディア期間:長期(開始時期は相談)リモート中心の勤務形態です。 |
| 業務内容:-Androidフレームワークおよびシステムレイヤーの新規機能開発・改修-C++による基盤層コンポーネントの実装・チューニング-音響機器を使用した機能テスト・エージング-システムクラッシュや不具合の原因調査・修正、Androidテストスイートのエラー解析とパッチ適用担当工程:要件定義、設計、実装、ビルド・テスト、デバッグ、品質保証スキル:必須:C++・Javaでの実務開発経験、Makefile・Blueprint等のビルドシステム利用経験、Linuxコマンド・シェルスクリプトの基本操作、adb(logcat,kmsg,bugreport)を用いたログ解析、Git等を用いたチーム開発経験尚可:AOSP環境下での開発経験、SELinux/sepolicy等のAndroidセキュリティポリシー理解、HAL実装または改修経験、AudioSystem等特定サブシステムの知識、Linuxカーネル・ドライバ層のデバッグ経験稼働場所:東京都港区(弊社オフィス)その他:業種:情報・通信・メディア(音響機器向けAndroidシステム開発)開始時期:2026年1月開始、期間は3か月(更新可)勤務形態:フレックス勤務可、昼休憩1時間年齢上限あり(50歳まで) |
AWS開発統制・セキュリティ対応/マルチアカウント構成/大阪府 - 16日前に公開
| 業務内容:-AWSマルチアカウント環境の開発統制ガイドライン策定-開発プロジェクトのQA対応-AWS通知に基づくセキュリティインシデント対応-設計書・報告書等のドキュメント作成-社内外ステークホルダーとの調整担当工程:-開発統制-QA-セキュリティインシデント対応スキル:必須:AWSでの開発経験、AWSCLIまたはPowerShellの利用経験、セキュリティ対応経験、ドキュメント作成経験、調整・コミュニケーション経験尚可:稼働場所:大阪府(顧客先)※リモート勤務可その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア開始時期:相談 |
M365運用課題特定・改善検討/リモート勤務(東京) - 16日前に公開
| 業務内容:Microsoft365(Teams、SharePointOnline、ExchangeOnline)全般の運用知見を活かし、顧客環境の運用課題を整理し、セキュリティ・ガバナンスの策定および対策方針案を検討する。既存ヒアリング結果を基に課題特定を実施し、改善提案を作成する。担当工程:要件ヒアリング結果の分析→課題整理→セキュリティ・ガバナンス策定→対策方針案作成スキル:必須:M365全般の運用経験(特にTeams、SharePointOnline、ExchangeOnline)・運用課題整理の実績・セキュリティ・ガバナンス策定経験または知見・高いコミュニケーションスキル尚可:エンタープライズ製造業向けのM365運用課題抽出・リスク評価経験・追加ヒアリング対応可能稼働場所:基本リモート(勤務地:東京都)※必要に応じて東京オフィスでの打ち合わせありその他:業種:情報・通信・メディア(Microsoft365運用支援)開始時期:11月中旬想定稼働率:100%募集人数:1名 |
インフラ領域PMO/PL募集・大阪リモート可:長期参画プロジェクト - 16日前に公開
| 業務内容:-医療・ヘルスケア業界向けインフラ関連プロジェクトの推進・管理-拠点ネットワーク機器更改のスケジュール管理、ベンダー調整-エンドポイントセキュリティ更改の進捗・課題管理、関係部門連携-その他セキュリティ関連プロジェクトの企画・調整・推進担当工程:-プロジェクトマネジメント(PMO/PL)-スケジュール策定・進捗管理-調整・ベンダーコントロール-課題解決・リスクマネジメントスキル:必須:-プロジェクトリーダー経験(領域不問)2年以上-基本設計経験(領域不問)-長期参画可能な方(3か月以上)尚可:-ITインフラ領域(サーバ、ネットワーク、セキュリティ、デバイス等)の設計・構築経験稼働場所:大阪府(週1~3回出社、リモート併用可)その他:-業種:医療・ヘルスケア-勤務時間:9:00~18:00(休憩1時間)-開始時期:相談に応じて-勤務形態:リモート併用可能 |
| 業務内容:-既存会員管理システム(会員・決済・イベント)のコード解析・構造理解-要件に基づく機能改修・実装-数百万人規模利用を見据えたスケーラブル設計の推進-顧客折衝および他職種メンバーとの協働担当工程:要件定義・設計・実装・テストスキル:必須:RubyonRails開発経験5年以上、既存システムのコード解析・改修経験、顧客折衝・他職種メンバーとの協働経験、設計フェーズ以降の実務経験尚可:要件定義や機能優先順位整理など上流工程経験、会員管理・決済・イベント申込ドメイン知識、BtoB向け業務系Webサービス開発経験、スケーラビリティ・セキュリティを意識した開発経験稼働場所:東京都(リモート併用、週半々程度、常駐可)その他:業種:情報・通信・メディア(スポーツ団体向け会員管理システム)開始時期:2025年12月開始予定期間:長期(12月~)人数:1名年齢制限:30代~40代外国籍:不可 |
| 業務内容:-エンドユーザー向けシステムサポート全般-Microsoft365に関する問い合わせ対応、PowerAutomate・SharePointの設定作業-PC・iPhone等のライフサイクル管理(導入・設定・廃棄)-ActiveDirectory、VPN(FortiClient)等インフラの運用管理-障害発生時の一次対応、原因究明、復旧作業-セキュリティ脆弱性検査の実施と対策-ベンダー折衝および各種ドキュメントの整理担当工程:運用・保守・改善提案・ベンダーコントロールスキル:必須:-情シス業務経験4年以上-PC(ハードウェア、WindowsOS、Wi‑Fi/LAN)およびスマートフォン設定経験-Microsoft365各アプリケーションの基本知識-PowerAutomate・SharePointの設定・作業経験-IT改善活動・ソリューション提案・説明会実施経験-ベンダーコントロール(折衝・導入調整)経験-インシデント対応(復旧・統制)経験-関係部門との調整やチームワークを発揮できるコミュニケーション力-各種資料作成スキル-業務改善に積極的に取り組む行動力尚可:-LANSCOPE、JP1など統合管理ツールの活用経験稼働場所:東京都内常駐その他:業種:物流・運輸(IT支援)/開始時期:即日/勤務形態:フルタイム/標準勤務時間帯 |
社内インフラ管理/情報セキュリティ強化対応 - 16日前に公開
| 業務内容:-Office365・社内ファイル共有システム等の構築・運用-業務サーバー・ネットワークの構築・運用管理-情報セキュリティ統制設計・運用管理-社内ヘルプデスク業務全般担当工程:インフラ設計・構築、運用保守、セキュリティ統制設計、ヘルプデスク対応スキル:必須:WindowsOSの運用経験(3年以上)、ネットワーク構築・運用経験(3年以上)、IT統制・情報セキュリティ設計・運用経験(1年以上)、社内ヘルプデスク経験、電話対応可能なコミュニケーション力、課題解決力・責任感・協調性尚可:情報セキュリティ関連資格(IPA、CISSP等)保有者稼働場所:神奈川県(基本出社、テレワークは業務習熟度に応じて可)その他:業種:情報・通信・メディア(社内インフラ・セキュリティ領域)開始時期:即日または相談可能社内は落ち着いた雰囲気でサポート体制充実、OJTあり |
| 業務内容:-システム関連ITサポート・プロジェクト取りまとめ-PC・iPhone等のライフサイクル管理-Office365(SharePoint含む)問合せ対応-ActiveDirectory、Microsoft365、VPN(FortiClient)運用管理-障害対応、原因調査・対策実施-セキュリティ脆弱性検査対応-ベンダーコントロール、ドキュメント整備担当工程:ITサポート全般、インフラ運用、業務改善提案、ベンダー管理スキル:必須:情シス経験3年以上、M365(PowerAutomate、SharePoint)実務経験、業務改善提案実績尚可:サーバ・ネットワーク障害切り分けや脆弱性対応等の基礎インフラ知識稼働場所:東京都内(常駐)その他:業種:輸送機器(製造業系)、開始時期:10月または11月、期間:中長期、対象年齢:40代まで |
| 業務内容:-現行のInformaticaEDC(データカタログ)をEOS対応として、AWSDataZoneへの移行を前提に事前検証、設計、リリース作業を実施-AWS上でVPCの作成、セキュリティグループ設定、VPCエンドポイント構築-IAMを用いたユーザ・グループ・ロール・ポリシーのアクセス制御設定-移行に向けた製品選定・設計書・リリース手順書の作成、検証結果の整理担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、リリーススキル:必須:AWSの基礎知識、VPC・セキュリティグループ・VPCエンドポイントの作成・設定経験、IAMによるアクセス制御の理解、公式ドキュメント等を活用した調査・検証能力尚可:AWSS3、Glue、Athena等基礎サービスの知識、InformaticaEDC等データカタログシステムの開発・運用経験稼働場所:東京都(週1リモート可)その他:情報・通信・メディア業界向けデータカタログ移行案件、2023年12月開始予定、長期プロジェクト |
金融ITリスク管理支援/開発標準刷新/PL経験必須 - 16日前に公開
| 業務内容:金融機関IT部門における約300システムのリスク管理、セキュリティ・障害管理、開発標準の刷新を通じた品質向上支援担当工程:リスク評価・対策策定、セキュリティ・障害対応プロセスの整備、開発標準・ガイドラインの策定・導入、PDCAサイクルによる改善推進スキル:必須:プロジェクトリーダー/PMO経験、システムリスク・セキュリティ・障害管理の実務経験、自立して業務を遂行できる経験尚可:クラウド、AI、API、アジャイル開発等の新規技術導入経験稼働場所:東京都(東京駅周辺)に常駐、リモート作業は不可その他:業種:金融・保険業(IT部門)/開始時期:即日/勤務形態:常駐/募集人数:1名 |
| 業務内容:-FW(Fortinet)・IDS(Claroty)・UTMの設計・構築・導入支援-顧客企業との調整・折衝-プロジェクト資料・ドキュメント作成(Office)-チーム内情報共有・マネジメント担当工程:設計・構築・導入・顧客折衝・ドキュメント作成・チームマネジメントスキル:必須:Fortinet製品の実務経験、Clarotyまたは同等のIDS/UTM実務経験、設計経験、セキュリティ基礎知識、IT領域でのセキュリティ業務経験、顧客折衝・コミュニケーション能力、Officeでのドキュメント作成能力、週1回程度の出社・国内出張対応可能尚可:情報セキュリティマネジメント等資格、OT(OperationalTechnology)領域でのセキュリティ経験、機械・重工業関連業務経験、チームリーダー経験、PMP・PM(IPA)等プロジェクトマネジメント資格稼働場所:基本在宅、週1回出社、国内出張あり(勤務地:東京都)その他:業界:機械・重工業、契約期間:2025年10月〜2026年4月、開始時期:即日または相談可能、テレワーク中心 |
メガバンク向けSafeAttach導入/PPAP廃止基盤構築・テスト・運用 - 16日前に公開
| 業務内容:メガバンクにおけるメールのPPAP廃止を目的に、SafeAttachを活用した基盤の構築、テスト、運用を実施します。SaaSサービス利用のため、サーバ手配やインストールは不要です。担当工程:基盤構築、機能テスト、運用設計・実装スキル:必須:SafeAttachの導入・運用経験、またはメールセキュリティの構築・運用経験、もしくはPostfix/Sendmail等のメールサーバ設計・構築経験尚可:SaaSサービスの利用経験、メール暗号化・認証技術の知識稼働場所:リモートワーク中心(必要に応じて出社可)その他:業種:金融・保険業/銀行・信託開始時期:12月開始、2026年3月末までの計画 |
金融機関向けクラウドシフト/AWS構築/詳細設計〜テスト - 16日前に公開
| 業務内容:金融機関のオンプレミスシステムをAWSへ移行するクラウドシフトプロジェクトにおいて、詳細設計からテストまでを担当。担当工程:詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:Linuxベースのシステム構築経験(1年以上)、AWS上でのシステム構築経験(1年以上)およびSAA相当の知識、以下のうちいずれかの実務経験(いずれか1つ以上)―AWSセキュリティ(IAM、Shield、WAF等)―AWSネットワーク(VPC、Route53、SG等)―AWS運用(CloudWatch、Athena、S3等)―AWSジョブ(Lambda、EventBridge等)尚可:なし稼働場所:東京都(リモート勤務可)その他:業種:銀行・信託、クラウドインフラ構築案件、開始時期:相談 |
| 業務内容:-セキュリティリスクアセスメント-セキュリティマネジメント(ポリシー策定・認証取得・ガバナンス)-セキュリティアドバイザリー・診断サービス-CSIRT構築・レベル向上支援担当工程:要件定義・設計・導入支援・運用支援スキル:必須:サイバーセキュリティに関する実務経験、リスクアセスメント経験、ポリシー策定経験、ドキュメント作成スキル(PowerPoint、Excel)尚可:稼働場所:東京都(リモート併用、週1回出社)その他:業種:小売・物流・商社、開始時期:即日開始可、募集人数:2~3名、勤務時間:平日9:00〜18:00(実働8h想定) |
| 業務内容:AndroidOS上の組込み製品に対し、AndroidSecurityBulletinで公開される毎月の脆弱性パッチを調査し、影響評価を行い、報告書を作成します。担当工程:脆弱性パッチの影響調査、評価、報告書作成スキル:必須:AndroidOSのソースコード理解(Java、C、C++)、AOSPの実務経験尚可:Androidアーキテクチャに関する知見、車載(IVI)開発経験稼働場所:基本はリモート勤務とし、必要時は兵庫県内で出社(交通費精算あり)。PCは貸与され、直接送付されます。その他:業種:自動車・輸送機器(IVI領域)開始時期:即日開始可能対面打ち合わせは必要に応じて実施 |
Azureデータ分析基盤構築支援/設計・IaC化・CI/CD導入・リモート併用 - 16日前に公開
| 業務内容:-Azure上でのデータ分析環境(Storage,DataLake,Synapse,KeyVault,VM,Network等)の設計・構築-Terraform/Bicepを用いたIaC化(テンプレート設計・実装)-セキュリティ・監査要件を考慮した非機能設計およびドキュメント整備-AzureDevOps/GitHubActionsによるCI/CDパイプライン構築-PoC段階からの環境構築・検証・運用設計-開発・セキュリティ・顧客担当チームとの調整・レビュー担当工程:設計、構築、IaC化、CI/CD構築、テスト・検証、運用設計、関係者調整スキル:必須:Azureインフラの設計・構築・運用経験(3年以上)TerraformまたはBicepによるIaC管理経験(1年以上)AzureDevOps/GitHubActions等を用いたCI/CD構築経験セキュリティ要件・監査対応・運用設計経験PoC環境構築から検証を自走できる実行力尚可:高セキュリティ/ミッションクリティカル環境での構築経験AzureSecurityCenter、Defender、LogAnalyticsの運用経験RBAC設計、Hub‑Spoke構成、PrivateEndpoint設計経験Terraformモジュール設計・自動化による環境展開経験AKS、DataF |
| 業務内容:-社内システムのリスク洗い出しとAsIs/ToBe分析-対策資料および導入計画書の作成-セキュリティシステムのモニタリングとインシデント対応-従業員向けセキュリティ教育の企画・実施-定期的なセキュリティ評価体制の構築支援担当工程:リスク分析、要件定義、設計、導入、運用改善、教育企画・実施、評価体制構築スキル:必須:CSIRTチームでの運用経験、セキュリティコンサル経験、ネットワークセキュリティの知識、インシデント対応経験、セキュリティソリューションに関する知識、セキュリティ関連業務の実務経験、セキュリティ製品導入・管理経験、CISSP保有者尚可:なし稼働場所:東京都(初期は出社中心、以降リモート併用可)その他:業種:情報・通信・メディア対象:上場企業年齢上限55歳、外国籍不可 |
| 業務内容:ERP導入に伴う鉄道会社のサブシステムとのインターフェース開発。Java、Oracle、ASTERIA(EAIツール)を用いたデータ連携バッチの設計・実装を行う。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:Javaでの開発経験5年以上、バッチ/ジョブネット開発経験、SQL・ストアドプロシージャの作成経験尚可:ASTERIA等EAIツールを用いた連携開発経験、intra-martでの詳細設計・ジョブ開発経験、関係者との円滑なコミュニケーションスキル稼働場所:東京都(客先常駐+在宅勤務併用)その他:業種:交通・鉄道、ERP導入プロジェクト開始時期:2025年11月開始予定、2026年2月までの期間(延長の可能性あり)勤務時間:9:00〜17:30(休憩12:00〜13:00)外国籍不可、指定のセキュリティ対策遵守 |