新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:セキュリティ

検索結果:8172件
業務内容:VMWare製品に関する技術的問い合わせ対応・QAサポート、予防保守情報提供(日本語KB・製品ライフサイクル・セキュリティアドバイザリ・パッチ・リリース情報)、月次会議での技術QAサマリーレポート作成・ディスカッション担当工程:問い合わせ対応・情報提供・レポート作成・クライアント折衝スキル:必須:VMWare関連実務経験5年、サーバ・ストレージ・ネットワーク等インフラ基盤の基本知識、わかりやすく伝えるコミュニケーション力・折衝経験、プレゼンテーション経験尚可:ベンダーのプロフェッショナルサービス・製品サポート・SIerでのプロジェクトSE経験3年以上、英語の読み書き能力稼働場所:東京都(クライアント先出張あり)その他:サービス業/情報・通信・メディア、10月開始(期間未定)
業務内容:要件定義および業務分析・設計の支援担当工程:要件定義、業務分析・設計スキル:必須:大規模プロジェクトマネジメント経験(WBS作成、進捗管理、課題・リスク管理)、人事システム導入プロジェクト経験、要件定義手法の知識、高い業務分析・設計能力(As‑Is可視化、To‑Be設計)、ヒアリング・プレゼンテーション能力尚可:システムアーキテクチャ設計能力(クラウド・オンプレミス構成設計)、既存システム連携知識(会計システム、ID管理システム等)、データ連携技術の知見(API、EAI、ETL等)、非機能要件定義経験(パフォーマンス、可用性、セキュリティ等)稼働場所:東京都その他:業種:情報・通信・メディア募集人数:2名
業務内容:大学研究部門向けのサーバ管理、データ収集・整形、インフラ全般の保守・運用担当工程:インフラ設計・構築、サーバ運用・保守、データ収集・整形、設計~試験までの開発スキル:必須:インフラ全般(基盤、ネットワーク、セキュリティ、DB等)の知見、Linuxコマンド使用経験、プログラミング基礎知識、設計~試験までの開発経験、自主的に行動できること、長期参画可能、勤怠・コミュニケーションに問題なし尚可:サーバ構築経験、新技術学習意欲稼働場所:東京都(フル常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(大学研究部門)開始時期:即日または相談期間:長期(約4年)想定、引継ぎ期間1か月、引継ぎ後数か月の遠隔サポートあり
業務内容:-Microsoft365(SharePoint、OneDrive、PowerAutomate等)の導入・運用支援-Teams、Outlook、M365Apps、Entraなど既存サービスの定常保守-CrowdStrikeの導入・展開、Windowsパッチ適用、ライセンス更新、端末ログ取得・調査-手順書・仕様書・構成図等の資料作成担当工程:導入、運用・保守、セキュリティ対策、スクリプト作成、ドキュメント作成、プロジェクトリーダースキル:必須:Microsoft365の運用経験、PowerShell作成・改修経験、CrowdStrikeなどセキュリティ製品の構築・運用経験、バッチまたはPowerShellスクリプト作成経験、WindowsOS検証経験、資料作成経験、プロジェクトリーダー経験尚可:なし稼働場所:千葉県(フル常駐)その他:業種:情報・通信・メディア
業務内容:官庁系システムのAWS環境における運用保守全般。構築済みシステムの監視、トラブルシューティング、パフォーマンスチューニング、バックアップ・リカバリ、セキュリティ対応等。コンテナ(EC2・EC3)を利用したシステム管理。担当工程:運用保守(監視、インシデント対応、定期保守作業)および必要に応じた環境改修。スキル:必須:AWS上での構築・運用経験、EC2・EC3を用いたコンテナ運用実務経験、単独で作業を完遂できる能力尚可:インフラ自動化ツール(Terraform、CloudFormation)経験、ネットワーク・セキュリティ知識、官公庁系システムの運用経験稼働場所:東京都内でのフル常駐その他:即日開始可能、長期的に継続するプロジェクト、必要に応じて残業あり(代休取得可)
金額:600,000~650,000円/月
業務内容:-Webアプリケーションの脆弱性診断-必要に応じたネットワーク診断、スマホ診断-SOC対応-デジタルフォレンジック担当工程:-診断計画策定-脆弱性診断実施-診断結果の報告・提案スキル:必須:Webアプリケーション脆弱性診断経験3年以上、BurpSuite等のセキュリティツール使用経験尚可:プロジェクトマネジメント経験、ネットワーク診断経験、スマホ診断経験、クラウド診断経験、SOC対応経験、デジタルフォレンジック経験稼働場所:基本フルリモート(地方在住可)その他:業種:情報・通信・メディア(セキュリティ領域)開始時期:随時
金額:740,000円/月
業務内容:官公庁向け運用管理システムのプロジェクトマネジメント業務(進捗管理、課題管理、顧客調整)および追加設計・構築業務の推進を担当します。サブリーダーとして参画し、将来的にリーダーへステップアップ可能です。担当工程:プロジェクトマネジメント、要件定義、設計、構築、運用支援スキル:必須:リーダー経験(運用保守プロジェクトの進捗・課題管理等)、インフラ(クラウド、ネットワーク、サーバ、ソフトウェア)設計・構築経験3年以上、セキュリティ技術の知識・経験尚可:顧客折衝・ベンダー管理・メンバ管理、セキュリティ製品の導入・運用経験、運用管理ソフトウェア(監視ツール、バックアップ等)の導入・運用経験稼働場所:東京都内常駐(リモート不可)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁向けシステム)開始時期:相談可能年齢制限:40代まで求める人物像:勤怠管理が適切で、健康・向上心があり、コミュニケーション能力が高く、能動的に報連相ができる方
業務内容:-AWS環境(EC2、RDS、Lambda、S3、CloudWatch等)の運用・保守-システム監視、障害対応、変更リリース-サーバ稼働状況・サービス利用状況の定期確認とレポート作成-利用者からの問い合わせ対応・設定変更依頼対応-運用ドキュメントの作成・修正-メンバーと協働したタスク管理担当工程:-運用・保守全般(監視、障害対応、変更リリース、レポート作成、サポート、ドキュメント管理、タスク管理)スキル:必須:AWS基礎知識(EC2、RDS、Lambda、S3、CloudWatch等)、手順書に基づく作業実行力、セキュリティ意識、チャット中心の円滑なコミュニケーション、基本的な報告・連絡・相談スキル、主体的な学習姿勢尚可:サブリーダークラス以上のリーダー経験稼働場所:東京都オフィス(リモート可否は要相談)その他:業種:情報・通信・メディア、社内向けクラウドサービスの運用、夜間作業は月1回程度あり、私服勤務可
業務内容:-サイバーセキュリティ要件書に基づくリプロ/診断機能のテストケース検討・作成-ECU⇔診断機の実機テスト実施-ルネサスRH850系マイコン、CS+、OBD診断機ツール、オシロスコープ、CAN通信ツール等を使用担当工程:-テストケース設計・作成-実機テスト実施および結果評価スキル:必須:C言語での組込み開発経験、要件書・仕様書・設計書からテストケースを作成できる能力、コミュニケーション能力尚可:健康で長期対応可能な方稼働場所:東京都(在宅勤務有り、立ち上がり期は原則出社)その他:業種:自動車・輸送機器開始時期:11月開始、長期プロジェクト
業務内容:-Azure・Databricksを活用したデータプラットフォームの設計・整備に関する助言・レビュー-データモデリング・データベース設計(RDBMS/NoSQL)-クライアント折衝、課題把握、方針提案、週次報告資料作成担当工程:設計、レビュー、要件定義、報告資料作成スキル:必須:MicrosoftAzure上でのデータ基盤設計・構築経験、Databricksの導入・運用経験、AI活用技術(Databricks環境)への理解、データモデリング・データベース設計(RDBMS/NoSQL)知識、Python・SQLによるデータ処理スキル、クライアント折衝・資料作成スキル尚可:複数クラウド(Azure・AWS・GCP)でのデータ基盤構築経験、Snowflake・Fivetran・dbt等モダンデータスタック活用経験、銀行・信託等高セキュリティ環境での基盤設計経験、構造・非構造データを扱うAIデータ基盤設計経験、PM/PL経験稼働場所:東京都(常駐約50%)+リモート併用約20%(残りは出社)その他:銀行・信託業界向けAIデータ基盤構築支援プロジェクト、2025年11月開始予定、期間は要相談
業務内容:システム評価ITリスク・サプライヤーアセスメント等の文書作成英語でのグローバル担当者への報告およびユーザーからのヒアリング担当工程:システム評価・リスク評価・文書作成・報告スキル:必須:英語力(ビジネスレベル)・グローバルコミュニケーション能力・システム解析能力・ITセキュリティ・リスク管理知識・IT文書作成能力・品質管理知識尚可:製薬業界の知見・GxP知識・ISMS知識稼働場所:基本リモート、必要時に出社あり(東京都内)その他:業種:医療・ヘルスケア開始時期:相談
金額:1,020,000~1,210,000円/月
業務内容:-基幹システムのAWSへの移行支援-設計レビューおよび品質ゲートの管理-可観測性(メトリクス・ログ・トレース)と運用SLAの要求定義・設計-役員・親会社向け資料作成と合意形成支援-AWSガバナンス・FinOps提案-レガシー資産の整理・廃止設計-BIツール(Tableau、Power BI、QuickSight等)の選定・展開リード担当工程:要件定義・設計レビュー・実装支援・テスト評価・運用設計・資料作成スキル:必須:エンタープライズ規模のAWS移行経験、非機能要件(可用性・性能・DR・監査)とセキュリティ/IAM/NW設計レビューの主導、切替・ロールバック・同期設計評価およびDoD定義、可観測性設計・運用SLA定義、役員向け資料作成と合意形成リード尚可:AWSガバナンス・運用設計、FinOpsによるコスト最適化提案、NewRelic等を用いた可観測性ダッシュボード構築、レガシー資産の棚卸し・廃止設計、BIツールの選定から展開までのリード経験稼働場所:大阪府内常駐(リモートは不可)その他:業種:流通・小売業(百貨店)/プロジェクト期間:長期/開始時期:相談に応じて/稼働率:フルタイム
業務内容:・オンプレミスネットワーク(L3スイッチ、Firewall等)の運用管理、設定変更、手順書・詳細設計書作成・要件精査・構成レビュー・AWS・Azureの設定変更、手順作成、サポート問い合わせ対応・Azure上でのM365、Zscaler、PrismaAccess導入調整支援・M365の運用前提設定・構築・調整支援・社内インフラ保守サポート・問い合わせ対応担当工程:・運用・保守・設定変更・手順書作成・構成レビュースキル:必須:・AWSまたはAzureの実務知見・オンプレミスネットワークの基礎知識(設定変更・構成理解)尚可:・大手企業でのセキュリティ・アクセス管理経験・金融(証券)業界でのインフラ運用・構築経験稼働場所:東京(常駐)その他:・業種:証券業(金融)
業務内容:-現行運用業務の統制-顧客からの要望・指摘への対応検討・調整-内部運用改善の推進-新規案件受入れ対応(要件ヒアリング、提供サービス内容調整等)担当工程:-運用管理全般の統制・改善-顧客折衝・調整-新規案件受入れプロセススキル:必須:インフラ運用管理のリーダ経験、セキュリティ製品・技術に関する知見、顧客調整経験と課題解決能力、コミュニケーション能力、WindowsOS・Linuxの基礎知識尚可:Zabbix、VMware、Splunkの利用経験、SOC運用リーダ経験、ITILFoundation、CCNA、LPIC、SPLUNK系、CompTIASecurity+取得者稼働場所:東京都(リモートワーク可、必要に応じ出張あり)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁向け情報・通信・メディア)、開始時期:即日可、長期勤務可能
業務内容:-ネットワーク更改の詳細設計・移行設計、手順書作成-CiscoCatalyst、Meraki等機器の設定・Config作成・試験-試験項目作成・実施-顧客・ベンダーとの技術仕様調整・折衝(サブ)-課題・進捗管理・報告(サブ)-現地導入作業-設計書・構成図・マニュアル等のドキュメント作成担当工程:詳細設計、構築、テスト、導入、ドキュメント作成、ベンダー折衝、課題・進捗管理スキル:必須:CiscoCatalyst9000系列またはCiscoMerakiの詳細設計・構築経験、大規模ネットワーク更改プロジェクト経験、TCP/IPの深い理解とトラブルシューティング能力、顧客・ベンダーとの円滑なコミュニケーション、課題・進捗管理の実務経験尚可:PaloAlto、FortiGate等他社ネットワーク製品の設計・構築経験、ネットワークセキュリティ知識・構築経験、プロジェクトリーダーまたはサブリーダーとしてのチーム牽引経験、AWS・Azure等公衆クラウドとの接続設計・構築経験稼働場所:東京都(在宅勤務相談可)その他:公共・社会インフラ/自治体向けシステム、即日開始可能、長期(11月・12月以降)プロジェクト、外国籍の方は不可
業務内容:-サーバー構築・ネットワーク構築-PCの社内標準設定-サーバー運用管理・トラブルシュート-配線作業等のネットワーク対応-セキュリティ対策の検討-社内資料作成・整備-IT資産の管理・棚卸し-業務効率化のためのマクロ・ツール作成担当工程:設計、構築、運用、保守、改善スキル:必須:インフラ系業務(サーバー・ネットワーク)に5年以上の実務経験、PC設定・社内問い合わせ対応経験、基幹システムの維持・保守に関する知識、40歳代までの方尚可:VBA、PowerAutomate、Kintone等のツール活用経験、マクロ・RPA・AIを活用した業務効率化スキル、Java等の開発知識稼働場所:愛知県※在宅勤務は週1回程度可能その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年11月または12月長期プロジェクト(5〜10年)リモート勤務は一部可
業務内容:-医療機器のソフトウェア・ITシステムに対する規格対応-開発プロセスのレビューおよび改善提案-ユーザインタフェースの安全性・ユーザビリティ評価-規格遵守状況の報告と関係者への説明-関連資料・ドキュメントの作成担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、品質保証、ドキュメント作成・レビュースキル:必須:IEC62304(医療機器ソフトウェア開発基準)に関する知見、IEC81001-5-1(ソフトウェア/ITシステムのセキュリティ基準)に関する知見、IEC62366-1(ユーザインタフェースの安全性・ユーザビリティ基準)に関する知見尚可:ISO13485(医療機器品質マネジメントシステム)の知識、医療機器ソフトウェア開発経験、ベンダーやチームメンバーとの調整経験、ドキュメント作成・レビュー経験稼働場所:常駐(大阪府)その他:業種:医療・ヘルスケア(医療機器開発)開始時期:相談可能
業務内容:-VMware仮想基盤の維持・運用管理-既存手順書に基づくサーバーの運用・構築・削除-セキュリティ運用および障害・問合せ対応担当工程:運用・保守、障害対応、PowerCLIスクリプト作成・修正スキル:必須:VMware基盤運用経験(約3年)、vCenter/ESXi/vRealizeLogInsight/vSphereReplication/SiteRecoveryManager/NSX‑VまたはNSX‑Tの実務経験、WindowsOS・RHELの基礎知識、PowerCLIを用いたスクリプト作成経験、積極的なコミュニケーション能力尚可:ITILベースのインシデント・問題・変更管理経験、ネットワーク製品運用経験、ストレージ製品運用経験稼働場所:埼玉県内(リモート併用可、初期2〜3日出社、その後は週1〜2回出社)その他:業界:情報・通信・メディア、開始時期:相談に応じて、勤務時間:8時30分~17時30分または9時~18時、代休取得可
金額:650,000円/月
業務内容:通信衛星のフルデジタルペイロードの設計・開発・実装を担当します。担当工程:要件定義、詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:Javaによる詳細設計以降の開発経験(3年以上)、SQLの実務経験尚可:Pythonでの開発経験、設計~実装までの一貫開発経験、通信系システムの開発経験、チーム開発経験稼働場所:神奈川県内(完全常駐、リモート不可)その他:業種は情報・通信・メディアに分類。開始時期は即日または相談可能。勤務時間は標準的なオフィス時間帯。セキュリティレベルが高く、通信機器の持ち込みは不可。ロッカー貸与あり。フル出社のみ。外国籍の方は応募不可。年齢制限なし。
業務内容:Snowflakeの運用設計、セキュリティ検討、構築、要件定義書作成、クラウド環境での開発支援担当工程:要件定義、設計、構築、運用設計スキル:必須:SQL経験、主体的に動けること、要件定義書作成経験、クラウド環境下での開発経験または知見、運用設計経験尚可:金融プロジェクト経験、Snowflake経験または知見、データベース知見稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:金融・保険業(銀行・信託)開始時期:相談期間:相談可能
業務内容:CrowdStrikeのEDR(エンドポイント検知と応答)サービスを顧客環境へ導入し、導入手順書や運用マニュアル等のドキュメント作成、問い合わせ対応、検証結果の確認・検知ロジックの評価を実施。担当工程:要件定義、詳細設計、構築・導入、テスト、運用サポートスキル:必須:ネットワークセキュリティに関する豊富な実務経験、サーバーインフラの詳細設計経験、ネットワーク概念の理解、長期での対応が可能な方尚可:-稼働場所:東京都(基本フルリモート、月1回程度出社)その他:業種:情報・通信・メディア
業務内容:AWS上でのLinux環境構築を中心に要件定義から設計構築運用保守まで一貫して担当LAMP構成やサーバーレス(Lambda)を含むインフラの実装担当工程:要件定義、設計、構築、運用保守、障害対応、パフォーマンスチューニングスキル:必須:AWS(EC2、RDS、S3、ALB、Lambda、SNS、SES、WAF、CloudWatch、SecretManager、Route53、VPC、IAM)でのLinux環境設計・構築・運用保守経験3年以上またはAWS認定Practitioner保有、LAMP環境の運用保守経験、Linux環境構築経験、チーム内ヒアリング・技術調査能力尚可:AWS認定Associate以上、AWSでの設計~構築経験(外注のみでない)、LAMP設計・構築経験、要件定義経験、MySQL等データベース設計・運用保守経験、セキュリティ関連資格または実務経験稼働場所:フルリモート(作業PCはWindows貸与自己所有PCでも可)その他:対象は日本国内在住、年齢49歳まで、外国籍不可基本は定時内稼働夜間のリリース作業が発生する可能性あり(シフト調整可)業種は情報・通信・メディア
業務内容:-GoとAWSを用いたWebアプリケーションのフロントエンド開発-要件定義、設計、実装、テストまでの一連工程担当工程:要件定義、設計、実装、テストスキル:必須:GoでのWebアプリ開発(3年以上)、AWS環境での開発(3年以上)、RDBMS利用経験(3年以上)、Git/GitHubでのチーム開発(3年以上)、スクラムでのチーム開発(1年以上)尚可:Webアプリのセキュリティ対策知識・経験、リアルタイム処理の開発経験、大規模ユーザー向けサービスの設計・開発・運用経験、IaC(インフラ構築自動化)知識・経験、NoSQL利用経験、CI/CDパイプライン構築経験、アジャイル開発経験稼働場所:フルリモート(初日出社可能)/東京都その他:業種:製造業系、学校向けデジタルノート開発プロジェクト、開始時期:即日開始可能
業務内容:・ヘルプデスク業務全般の対応・PC・iPhone等のIT機器のライフサイクル管理、PowerAutomate・SharePoint設定・Office365に関する問い合わせ対応・ActiveDirectory、Microsoft365、VPN(FortiClient)等のインフラ運用管理・障害対応、原因究明、対策実施・セキュリティ脆弱性検査対応・ベンダーコントロールおよびドキュメント整備担当工程:・インシデント対応・障害切り分け・インフラ運用・保守・資産管理・業務改善提案・ソリューション導入支援スキル:必須:情シス対応経験4年以上、PCハードウェア設定・WindowsOS・Wi‑Fi/LAN設定、スマートフォン設定、ベンダーコントロール経験、IT改善活動・ソリューション導入・提案説明会実施経験、インシデント対応経験、PowerAutomate・SharePoint設定作業、各種資料作成スキル、基本的なサーバ・ネットワーク障害切り分け・脆弱性対応尚可:LANSCOPE、JP1等統合管理ソリューションの活用経験稼働場所:東京都(常駐)※2027年に神奈川県へオフィス移転予定その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)/長期(即日開始可能)/ビジネスカジュアル可
業務内容:MicrosoftEntraID、Intune、CASB、無線LAN等の設定・チューニング・日常運用管理を実施します。基本設計からテストまでの工程を担当し、クラウドベース認証・セキュリティ環境の構築・保守を行います。担当工程:基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用・保守、チューニング、日常管理スキル:必須:OS・ネットワーク・データベースの基礎知識、MicrosoftEntra(旧AzureAD)管理、Intune(モバイルデバイス・エンドポイント)管理、CASB管理、無線LAN管理、ゼロトラスト導入経験尚可:AWS(IaaS/PaaS)利用・管理、GoogleWorkspace・Slack・MDM管理、貸与端末(リース)管理稼働場所:東京都その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア、開始時期:2025年11月頃、参画期間:長期、募集人数:1名