新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:セキュリティ
検索結果:8172件
| 業務内容:車載機器から取得した位置情報・速度・CANデータをAzure上でリアルタイムに受信・復号し、データベースへ格納、運転日報・運行管理機能を提供するWebアプリケーションの設計・実装および技術支援・資料作成を行います。担当工程:要件定義・基本設計・詳細設計・実装・単体テスト・結合テスト・リリースまでのアジャイル開発全工程(特にクラウドサーバからのデータ受信、バイナリ復号、DB格納の設計・実装を担当)スキル:必須:C#/ASP.NET開発経験、AzureAppServiceを利用した開発経験、SQLによるCRUD実装、サーバー間連携開発経験、設計書・テスト計画書作成能力尚可:Azureインフラ設計(セキュリティ考慮)経験、生成AI(ChatGPT・Copilot等)活用経験、フロントエンド(TypeScript、HTML、CSS、Vue3、AntDesign)開発経験、技術指導・ドキュメントレビュー経験稼働場所:東京都(基本出社、リモート応相談)その他:業種:自動車・輸送機器、情報・通信・メディア開始時期:2025年11月募集人数:1名期間:長期(2025年11月以降) |
| 業務内容:-現状を考慮した必要なセキュリティ施策の検討-セキュリティ計画書、監視計画書、評価報告書、将来対応計画書の作成担当工程:-ドキュメント作成スキル:必須:セキュリティに関する知識と対策を論述できること、官公庁の訓令等文書を読解し実施計画書や将来対応計画書を作成できる日本語力尚可:インフラに関する知見、Excelでの資料作成スキル(文字列操作関数の使用経験)、英語力(海外メーカー製アプライアンス製品に関する問い合わせ対応)稼働場所:神奈川県横浜市戸塚区その他:業種:情報・通信・メディア |
| 業務内容:・要件定義・基本設計・詳細設計・VMサーバー統合・AWSへの移行・RDSによるデータベース冗長化・API・インターフェース設計によるデータ連携・データレイクの構築担当工程:要件定義、設計、移行、構築スキル:必須:要件整理・具体化経験(中規模案件3件以上)、既存システム情報の収集・分析能力、要件定義・基本設計・詳細設計の実務経験、AWS設計・構築実績、RDBMS構築経験(MS SQL Server)、資料作成能力、高い責任感とタスク完遂能力尚可:顧客折衝経験、ネットワーク設計(クラウド・オンプレ間通信)、セキュリティ知識、PoC計画策定・実行経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:相談勤務時間:9:00〜17:30外国籍不可 |
| 業務内容:-運用中のエラー・不具合の調査・対応・設定作業-テスト環境での機能検証・トラブル切り分け-作業手順書の作成および顧客システム担当への説明-銀行システム関連の申請書作成-既存システムの改修とセキュリティ対策設定変更-JP1で実行されるJob/スクリプト(PowerShell/VBS/Bat)の修正担当工程:運用保守、障害対応、システム改修、テスト、ドキュメント作成スキル:必須:Pythonによるシェルスクリプトのエラー調査・修正経験、Pythonの作成・修正経験、プログラム仕様書作成経験尚可:WindowsServerの運用保守経験、手順書作成やテストケース作成等のドキュメント作成経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:金融・保険業(銀行)主体的に業務を推進できる方を募集 |
| 業務内容:・顧客要件整理(ヒアリングシートの精査)・セグメント・IP・ホスト名等の資源割当て・L3SW/L2SW/FW等の設定変更(VLAN、SVI、VRF、HSRP、スタティックルート、仮想FW(context/VDOM)、FWポリシー、NAT等)・障害対応、障害原因調査・脆弱性調査・端末ウイルス対策ソフトのバージョンアップ・Windowsセキュリティパッチ適用・個別案件における設計・顧客調整担当工程:・設計・構築・設定変更・導入作業・運用・保守・障害対応・セキュリティパッチ適用・ウイルス対策更新・顧客要件整理・調整スキル:必須:ネットワーク基礎スキル、Ciscoルータ・スイッチの運用・設計経験(ドキュメント作成・Config作成必須)、Cisco・Fortinet等の仮想技術(context/VDOM)経験、NW設計経験、顧客調整能力、自走できる姿勢尚可:なし稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:金融・フィンテック開始時期:相談外国籍不可 |
| 業務内容:AWSInspector等から取得した情報をServiceNowチケットに連携し、セキュリティ違反を可視化する機能を開発します。既存のServiceNowインスタンス上で実装し、環境サポートがあります。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、リリーススキル:必須:ServiceNow開発経験、CSMおよびITOMモジュールでの開発経験尚可:AWSInspector連携の設計・実装経験稼働場所:フルリモート(端末受取時に東京都または神奈川県への移動あり)その他:業種:情報・通信・メディア、サービス業開始時期:即日または相談応募条件:日本国内在住、外国籍不可、年齢60歳まで |
| 業務内容:-概要把握、スコープ定義と目標設定-ロードマップ作成-システム環境・統制環境調査-移行計画策定-標準サービスの導入・移管-テスト運用の伴走担当工程:要件定義、設計、導入、テスト運用支援スキル:必須:インフラ(特にネットワーク)エンジニア経験、マネジメント経験、高いコミュニケーション能力、資料作成経験尚可:セキュリティ製品の導入・運用経験、プロアクティブに動ける姿勢稼働場所:基本リモート、月1〜2回程度の出社あり(東京都)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)長期プロジェクト応募者は30代までの日本国籍者を対象 |
| 業務内容:B2C向けID認証基盤の機能追加・改善(エンハンス開発)担当工程:エンハンス開発全般(実装・テスト)スキル:必須:-TypeScript、React、node.js-Go-AWS(ECS、Lambda、ElastiCache、RDS、S3、CloudFormation)-Docker-OAuth2.0/OpenIDConnectの理解-アジャイル開発経験-パフォーマンス・セキュリティへの配慮尚可:-Python(バックエンド)実務経験-英語力(業務で活用できるレベル)稼働場所:東京都(週3出社、リモート勤務)その他:業種:情報・通信・メディア外国籍不可 |
| 業務内容:-本番および検証環境のLinuxシステム運用-障害調査・対応および恒久対策の立案・実行-ミドルウェア・OSの構成管理・アップデート-ログ分析・脆弱性対応等のセキュリティ対策-監視設計・アラート設計・対応フローの整備・改善-開発・CS部門等との連携による改善提案・技術支援-運用手順の整備および自動化ツール導入検討担当工程:運用・保守・障害対応・改善提案スキル:必須:Linux環境でのインフラ運用経験、システム構造・動作原理への理解と探究心、自発的に考え主体的に行動できる姿勢、継続的な学習習慣尚可:サービス安定性・信頼性向上施策の経験、運用自動化・効率化ツール導入経験、インフラ領域での技術調査・改善活動経験稼働場所:東京都(リモート勤務可、週1日程度の出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日開始可能、長期案件、年齢制限:50代まで、外国籍不可 |
| 業務内容:-仮想ネットワークの設計・構築(サブネット分離、NSG設定)-VPNGatewayの設計・構築(ルーティング設定)-プライベートエンドポイントの設定-Azure環境へのAIソリューション実装-基本設計・詳細設計・環境構築・テスト(UT/IT)・ドキュメント整備担当工程:-基本設計、詳細設計、インフラ構築、テスト、保守スキル:必須:Azure環境構築経験、セキュリティチューニング経験尚可:Azure上でのAI導入経験稼働場所:東京都(在宅勤務想定)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)/関東エリア、開始時期は2025年11月予定、プロジェクト期間は約半年、初期ユーザー数は約20名、将来的に300名規模を想定 |
| 業務内容:ログ監視(SOC)支援、セキュリティ監視・運用対応担当工程:SOCログ監視、インシデント対応、運用作業スキル:必須:情報セキュリティ領域でのプロジェクト経験(2年以上)、システム開発または運用の実務経験(2年以上)、SOC実務経験(Tier1/Tier2)、AWSまたはAzureの知見尚可:コミュニケーション力、SOC実務経験(Tier3)、システム開発プロジェクトのPM経験、情報セキュリティ関連資格保有、英語力稼働場所:東京都(リモート併用、週2回出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日または相談可、服装:オフィスカジュアル、チーム構成:若手中心 |
| 業務内容:-テスト設計・実施-テスト自動化推進(Selenium、Playwright、Cypress等)-品質可視化(カバレッジ分析、品質ダッシュボード)-バグトリアージ、ユーザー折衝担当工程:品質保証全般(テスト設計、実装、実行、結果分析、レポート作成)スキル:必須:ソフトウェアテストの基礎知識(ブラックボックス/ホワイトボックス、テスト観点抽出)、アジャイル開発経験(スクラム・カンバン、スプリント実施)、チーム協働によるテスト推進経験(ThreeAmigos等)、テスト自動化の基礎(E2Eテスト作成経験)、バグトリアージ経験(再現性確認、優先度判断、分析・報告)、ユーザー折衝経験尚可:CI/CD環境でのテスト実行経験(GitHubActions、CircleCI、GitLabCI等)、APIテスト経験(Postman、RESTAPI自動テスト)、パフォーマンス/セキュリティテスト経験(JMeter、OWASPZAP等)、テスト自動化設計(単体・統合・E2E戦略設計)、テストコードのレビュー・メンテナンス経験(JavaScript、TypeScript、Python、Java等)、品質メトリクス可視化経験(カバレッジ分析、品質ダッシュボード等)稼働場所:埼玉県(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア(商社向けシステム開発支援)開始時期:即日または相談可勤 |
| 業務内容:-セキュリティ対応-ソフトウェア関連、データ関連業務-システム問い合わせ対応担当工程:基盤保全スキル:必須:Windows基盤構築経験、Linux基盤構築経験尚可:Secure MasterまたはJobcenterの経験、DeepSecurity、Apexone、Clusterpro、DPM、NetBackup、FileTransfer、BIG‑IP稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:金融・保険業開始時期:未定 |
| 業務内容:-リファレンスサーバの運用保守-トラブル調査・解決、機能追加、セキュリティ対策-小規模な設計・構築、ドキュメント作成担当工程:-運用保守全般-トラブル対応および原因解析-設計・構築作業、ドキュメント作成スキル:必須:シェル(Python)でのエラー・トラブル調査・解決経験、シェル(Python)スクリプトの作成・修正経験、プログラム仕様書の作成経験尚可:WindowsServerの運用保守経験、手順書・テストケース作成等のドキュメント作成経験稼働場所:東京都(週2〜3回はリモート勤務)その他:業種:情報・通信・メディア、リモート勤務可、顧客拠点への出社が可能な方歓迎 |
| 業務内容:-GCP環境で新技術・サービスの調査・POC実施-有用性評価後の導入支援・開発(設計・構築・実装・テスト)-セキュリティ・運用領域(監視・ログ・メトリクス管理)の対応担当工程:-調査・評価、設計、構築、実装、テスト、運用支援スキル:必須:GCPを用いたシステム・アプリケーションの設計から構築までの経験尚可:クラウドセキュリティ・運用経験、CCoE(CenterofExcellence)での業務経験稼働場所:基本リモート(東京都)その他:業種:情報・通信・メディア |
| 業務内容:メール基盤およびメールセキュリティ製品の設計、構築、検証担当工程:設計、構築、検証スキル:必須:Windows環境での設計・構築経験(5年以上)、積極的なコミュニケーション能力尚可:メールシステム運用経験、セキュリティ製品に関する知識稼働場所:神奈川県(リモートワーク併用)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年11月開始、2026年3月末まで(延長の可能性あり) |
| 業務内容:・新規クラウドデータ基盤の要件定義、基本設計、詳細設計・既存オンプレミスVMサーバーの機能別統合とAWSへの移行・RDSを用いたデータベース冗長化(ホットスタンバイ)構築・データレイクの設計・構築・データ連携用API・インターフェースの設計担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、移行スキル:必須:AWS設計・構築実績、RDBMS(MS SQL Server)構築経験、要件定義から詳細設計までの実務経験、中規模案件(3件以上)の要件整理経験、資料作成能力、タスクを完遂できる責任感尚可:顧客折衝経験、クラウドとオンプレ間のネットワーク設計経験、セキュリティ知識、PoC計画策定・実行経験稼働場所:東京都(リモート中心、月数回出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年11月、終了時期:2026年2月末、人数:1名 |
| 業務内容:パートナー活動促進のイネーブルメント担当として、顧客・パートナー・エンドユーザーと連携し、提案支援、商談同席、レポート作成等を実施するセキュリティソリューションの販促支援を行います。担当工程:プリセールス全般(提案作成、デモ実施、商談同席、結果報告書作成)スキル:必須:セキュリティソリューションのプリセールス経験(CNAPP、SASE、NDR、EDR等)、ネットワーク(NW)領域の業務経験尚可:Wiz、PaloAltoNetworks、CrowdStrikeなどの知見や経験、セキュリティソリューション導入経験、CNAPP製品に関する知見稼働場所:東京都飯田橋オフィス、在宅勤務(ハイブリッド)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:11月募集人数:3名期間:11月〜在宅勤務は週1〜2回可能 |
| 業務内容:-要件整理・具体化の主導(中規模案件3件以上)-既存システム情報の収集・分析-要件定義、基本設計、詳細設計-AWS上での設計・構築(RDS、データレイク等)-VMサーバー統合・AWS移行、DB冗長化、API・インターフェース設計担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築(AWS環境構築)スキル:必須:要件整理・具体化経験(中規模案件3件以上)、既存システム情報の収集・分析能力、要件定義・設計実務経験、AWSでの設計・構築実績、MSSQLServerによるRDBMS構築経験、資料作成能力、高い責任感とタスク完遂力尚可:顧客折衝経験、クラウド・オンプレミス間のネットワーク設計経験、セキュリティ関連知識、PoC計画策定・実行経験稼働場所:東京都(リモート勤務併用、月数回の出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:相談可能、勤務形態:フルタイム |
| 業務内容:-工作機械のWebサーバー認証システム開発・支援-基本設計、詳細設計、実装、テストの一連工程担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テストスキル:必須:JavaによるWebアプリケーション開発経験5年以上、基本設計~テストを一人で担当できる自主性、高いコミュニケーション能力、勤怠管理がしっかりできること尚可:Webサーバー構築経験(認証系)、セキュリティ関連開発経験稼働場所:神奈川県(リモート併用、キャッチアップ時は常駐、以降週1回出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:11月開始、外国籍不可、年齢制限:49歳まで |
| 業務内容:-定常運用:セキュリティシステムへのユーザー登録、ネットワーク機器のログ収集・分析、障害対応-プロジェクト対応:Wi‑Fi機器の全国更改、本社ネットワーク増速、コアスイッチ更改等の設計・検証・構築・テスト・リリース担当工程:設計、検証、構築、テスト、リリース、運用、保守スキル:必須:ネットワークエンジニアとして3年以上の設計・構築・テスト・運用・保守経験、Cisco機器(L2・L3・ルータ等)の設定・構築・検証経験、CCNA・CCNP・ネットワークスペシャリスト等の資格いずれか取得尚可:積極的・能動的に業務へ取り組む姿勢稼働場所:千葉県柏市(出社)その他:業種:情報・通信・メディア、即日勤務可能、超過勤務あり(スライド勤務・代休・振替休暇で対応) |
| 業務内容:-日次・週次・月次のセキュリティ運用(アンチウイルススキャン、サーバ稼働状況確認、機器管理台帳更新等)-インシデント調査対応(ウイルス検知時の手順実施、ベンダー問い合わせ等)-メール・プロキシ設定変更(新規ドメインのメール配送経路追加、事務所プロキシ設定等)-運用手順書・設計書の作成・改訂担当工程:-運用保守全般-インシデント対応-設定変更作業-ドキュメント作成スキル:必須:セキュリティ製品取扱経験、インフラ運用経験7年以上、運用手順書・設計書作成経験、高いコミュニケーションスキル(報連相・積極的質問)尚可:CSIRT・SOC運用経験、VBA・Teratermマクロ・正規表現作成経験、SIEM製品取扱経験、問題提起力・自律的行動、事象分析力稼働場所:東京都内(虎ノ門ヒルズ駅または蒲田駅周辺)で出社、リモート環境整備後は週1〜2回出社その他:業種:機械・重工業(製鉄)/開始時期:2025年11月/対象年齢:30歳〜49歳/体調管理が可能な方 |
| 業務内容:-ネットワーク機器(無線AP、PoE、セキュリティ機器、ルータ)の設定・導入-故障時の交換手配-ネットワーク障害の復旧対応-簡易サーバおよびネットワークの構築とサポート担当工程:設計、構築、導入、障害復旧、保守・サポートスキル:必須:NW構築・サーバ構築の実務経験、コミュニケーション能力、勤怠管理が適切に行えること尚可:なし稼働場所:北海道その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年11月、募集人数:2名、長期プロジェクト |
| 業務内容:ITガバナンス領域において、事業継続計画(BCP)に関する課題の支援を実施します。現状分析、課題抽出、対策立案、実行支援を通じて、組織の事業継続力向上を目的とします。担当工程:PMO業務全般、プロジェクトマネジメント(PM)、計画策定、進捗管理、リスク対応スキル:必須:ITガバナンスの知識、BCPに関する実務経験、PMOまたはPMとしてのプロジェクト推進経験尚可:ITIL、リスクマネジメント、クラウド基盤、情報セキュリティの知識稼働場所:リモート(全国対応)。必要に応じて出張あり。その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年11月頃募集人数:1名 |
| 業務内容:初期期間で実施した内部統制・情報セキュリティ監査支援に加え、継続期間中の改善活動、評価結果の定期的な報告、監査体制の長期運用支援を行います。改善提案の策定・実行フォローアップや、関係部門との調整を通じたリスク低減を目的とした業務です。担当工程:監査実施支援、改善提案作成、定期報告書作成、監査体制の運用支援、関係者との調整・コミュニケーションスキル:必須:ITサポート・DX業務支援経験、円滑なコミュニケーション能力、PowerPoint・Excel等のドキュメンテーションスキル尚可:情報セキュリティ基礎知識、ITカスタマーサポート・サクセス経験、全社IT統制・内部統制経験、ビジネスレベルの英語(メール対応)稼働場所:東京都自宅ベース/リモート(週2‑3回出社)その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア開始時期:7月開始、継続期間は9月末までを予定 |