新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:セキュリティ
検索結果:6301件
業務内容:IDポイントシステムをオンプレミス環境からAWSへ移行するにあたり、アプリケーションの設計・開発・リリースをリードします。既存仕様の調査、ベンダーヒアリングを行い、移行方針の策定から実装、リリース後の確認までを担当します。開発作業が中心ですが、ディレクションとしてチーム内の進行管理や課題調整も行います。担当工程:要件確認、現行調査、基本設計、詳細設計、実装、単体/結合テスト、リリース、移行後フォロースキル:必須:・AWS(Lambda、APIGateway、EventBridge、StepFunctions)を活用した開発経験・TypeScriptとSQLを用いたWebアプリケーション開発経験尚可:・AWS(Aurora、DynamoDB、DMS、EC2、CloudFront、S3、TransferFamily)の利用経験・Java/SpringBootでの開発経験・OracleDatabaseの利用経験・OIDC/OAuth2.0を用いた認証機能開発経験・セキュリティ対策の設計/実装経験・ToC向けWebサービス開発経験・オンプレミスからクラウドへの移行経験・データ移行方式の検討経験稼働場所:東京都(週2日リモートワーク併用)その他:業種:サービス業→情報・通信・メディア勤務時間、休日:平日日中帯、土日祝休み主体性とコミュニケーション能力を重視 |
業務内容:Linux系OSのバージョンアップ対応に伴うデバイスドライバ開発支援を担当します。既存システムの調査、C/C++での改修実装、障害発生時のトラブルシュートおよび原因分析を行います。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、障害対応スキル:必須:Linuxに関する深い知識/C言語およびC++での開発経験/長期参画が可能な方尚可:デバイスドライバ開発経験/セキュリティまたはネットワークに関する知識稼働場所:東京都内オフィス常駐(原則出社)その他:開始時期:即日または調整可勤務形態:フレックス制度あり(コアタイム有)稼働想定:長期備考:40代まで推奨、外国籍不可 |
業務内容:・商社のセキュリティ関連プロジェクトにおけるPMO業務・CSIRT・SOC・各部門との折衝および連携・マネジメント層向け決裁・説明資料の作成・外部ベンダーや各社からの提案内容の精査・評価・プロジェクト全体の進捗、課題、リスク管理支援担当工程:企画・提案支援、プロジェクト計画策定、進捗管理、課題管理、品質管理、報告資料作成スキル:必須:・ITの基礎知識・セキュリティ領域の知識・コンサルティングスキル・ドキュメンテーション能力・円滑なコミュニケーション力尚可:稼働場所:東京都/週3日出社+リモートワーク併用その他:業種:商社・卸売開始時期:即日稼働率:100%想定年齢:40代まで |
業務内容:Microsoft製品(AzureEntraID、オンプレADハイブリッド、M365など)の導入プロジェクトにおいて、10名超・1億円超規模のチームを統括するプロジェクトマネジメントを実施します。認証基盤やネットワークセキュリティを含む設計〜構築フェーズ全体の進捗・課題・品質管理を行い、ステークホルダー調整や複数メンバーへのタスク割り当て、成果物レビューを担当します。担当工程:企画、要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、運用設計、プロジェクト管理スキル:必須:・10名以上、1億円以上規模のインフラ系プロジェクトマネージャ経験・AzureEntraIDとオンプレミスActiveDirectoryのハイブリッド、またはM365グループウェアの構築経験尚可:・メンバー育成や技術指導の経験・Windows/Linuxサーバ役割・ミドルウェア構築経験・ネットワーク/セキュリティを含むグランドデザイン作成経験・バックアップ、監視、セキュリティインシデント対応など運用設計経験稼働場所:東京都(週数日のリモートワーク併用)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:随時人数:複数名想定年齢目安:50代まで支払サイト:50日 |
業務内容:・教育機関の研究部門が利用するサーバ環境の構築、運用、保守・研究者が扱うデータの収集、整形、管理・インフラ改善や新技術導入に向けた調査、提案、実装支援担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用保守スキル:必須:・基盤、ネットワーク、セキュリティ、データベースを含むインフラ全般の知見・Linuxコマンドの基本操作・設計~試験までの開発経験(言語不問)・既存コードの読解・改修が可能なプログラミングおよびフレームワークの知識・長期参画が可能で、自律的にコミュニケーションを取りながら業務を遂行できること尚可:・サーバ構築経験・新技術を積極的に習得する姿勢稼働場所:東京都内キャンパス(常駐、原則出社)その他:業種:公共・社会インフラ(教育機関)開始時期:即日~長期(4年程度、延長の可能性あり)引継ぎ期間:約1ヶ月(以降も遠隔サポート予定)残業:基本なし |
業務内容:・セキュリティシステムの設計、開発、テスト・フロントエンド(Vue)およびバックエンド(Go・Python)の実装・OSSや既存コードの解析、脆弱性調査・仕様調整に伴う顧客向け資料の作成・スクラムによるタスク整理と進捗管理担当工程:要件調整、設計、実装、テスト、リリース、保守スキル:必須:・アジャイル(スクラム)開発経験・Pythonでの開発経験・Vueでの開発経験(4年以上)・フロントエンド/バックエンド双方の実装経験尚可:・Go言語での開発経験・調査結果や仕様確認資料の作成経験・高度な調査・問題解析スキル・セキュリティ領域の知識・開発経験・ソフトウェア脆弱性管理の知識稼働場所:基本リモート(必要に応じて東京都内出社あり)その他:・業種:情報・通信・メディア・期間:即日または8月開始~翌年3月予定・稼働時間目安:9:00~18:00・外国籍不可・50代まで |
業務内容:VMWare製品の仕様に関する技術QAサポートを担当し、日本語KBや製品ライフサイクル、セキュリティアドバイザリ、パッチ・リリース情報などの予防保守情報を顧客へ提供する。担当工程:問い合わせ対応、技術調査、情報収集・整理、報告資料作成、顧客向けナレッジ共有スキル:必須:・VMWare関連技術の運用保守経験5年以上・サーバー、ストレージ、ネットワークを含むインフラ基盤の基本知識・問い合わせ対応の実務経験尚可:・プロフェッショナルサービス、製品サポートサービスまたはSIerでのSE経験3年以上・英語読解およびライティング・分かりやすい説明ができるコミュニケーション力および折衝経験・プレゼンテーション経験稼働場所:東京都(テレワーク併用)その他:情報・通信・メディア業界開始時期:2025年8月1日予定稼働時間:9:00~18:00(休憩1時間)募集人数:1名長期案件 |
業務内容:医療機器に対するサイバーセキュリティ要求に基づき、既存システム要件を修正する。要件変更に伴う仕様書や各種ドキュメントの作成、関係部門との調整を長期的に担当する。担当工程:要件定義、システム要件修正、ドキュメント作成、関係部門調整スキル:必須:・セキュリティ関連業務経験・またはV字開発モデルでの設計・開発経験尚可:・要件定義または顧客折衝経験・医療機器に関する知識・マネジメント経験・サイバーセキュリティ分野の知識・CISP、情報セキュリティスペシャリストなどの関連資格稼働場所:東京都/基本リモート(週3~4回)※都内でのオンサイト対応の可能性ありその他:業種:医療・ヘルスケア開始時期:2025年10月予定(9月開始も調整可)勤務時間:8:45~17:30募集人数:1名外国籍不可長期稼働想定 |
業務内容:電子決済サービス向けiOSネイティブアプリの開発・保守・機能追加・障害対応を担当します。Swiftを用い、iOS12以降の複数バージョン差異を考慮しながらアジャイル開発チームで実装とコードレビューを実施。セキュリティ要件を踏まえた設計・実装および、将来的なクリーンアーキテクチャ移行を見据えたリファクタリング・構造整理も行います。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、保守・運用、コードレビュースキル:必須:・SwiftによるiOSアプリ開発経験・設計〜実装〜テストを一人称で対応できること・アジャイル開発経験・HTTPS、認証、入力チェックなどを意識したセキュアコーディング経験・迅速なコミュニケーションが可能なこと尚可:・AWSの基本知識・iOS/Androidで複数OSバージョンを考慮した開発経験・クリーンアーキテクチャの理解・実装経験・既存コード解析およびリファクタリング経験・課題管理ツール(JIRA、Backlogなど)の利用経験稼働場所:東京都/フルリモート(初回のみ出社予定)その他:業種:フィンテック開始時期:2025年10月予定、長期想定募集人数:2名勤務時間:10:00〜19:00(休憩1時間)服装:ビジネスカジュアルチーム拡大フェーズでの参画 |
業務内容:Savanna・Alloy環境におけるシステム基盤更改プロジェクトで、基盤設計・構築、OS設計、基盤結合テスト、長期安定試験、運用・セキュリティ設計、エージェントインストールを担当。対象は19システム(ゲスト換算38システム)の初期構築を含む。担当工程:基本設計、詳細設計、構築、結合テスト、安定試験、運用設計、リリース支援スキル:必須:-システム基盤構築・更改の経験-クラウドリフト案件の実務経験-詳細設計以降のフェーズ経験尚可:-SavannaまたはAlloy環境での設計・構築経験-複数システムの同時更改プロジェクト経験稼働場所:東京都(フルリモート主体、緊急時のみ出社対応あり)その他:-開始時期:9月予定-長期想定-外国籍不可 |
業務内容:クラウドPOSレジ『CASHIER』契約者向け管理ページを中心としたフロントエンド開発を担当します。中長期運用を見据えたシステムアーキテクチャ設計、セキュリティ・拡張性・パフォーマンスを考慮した実装、コードレビューおよび運用保守まで一貫してお任せします。社内にReact専任がいないため、チーム立ち上げのコアメンバーとして技術選定や開発プロセス整備にも携わっていただきます。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、テスト、コードレビュー、運用保守スキル:必須:React(Next.js)によるフロントエンド開発経験3年以上尚可:開発経験5年以上/ReactNativeの知見稼働場所:東京都内オフィス常駐(リモート不可)その他:情報・通信・メディア業界/開始時期2025年8月予定/週4〜5日稼働/PC貸与あり(MacまたはWindows選択可)/服装自由/チーム規模11〜20名/外国籍不可 |
業務内容:wagby基盤の財務・経理統合プラットフォームに対し、職員情報管理機能の新規追加および機能拡張を行います。仕様変更に伴う詳細設計、実装、単体・結合テスト、関連ドキュメントの作成とレビューを担当し、一部基本設計フェーズにも参画します。担当工程:基本設計(一部)/詳細設計/実装/単体テスト/結合テスト/ドキュメント作成・レビュースキル:必須:・Web系システム開発経験・詳細設計~試験までの実務経験・ローコード開発ツール(RPAを除く)利用経験・主体的に行動でき、安定した勤怠であること尚可:・wagbyでの開発経験・Linux環境での開発経験・Oracleデータベースを用いた開発経験・サブリーダーとしてメンバーや進捗を管理した経験稼働場所:東京都クライアントオフィス常駐(原則出社)その他:・50代半ばまでのメンバーが多いチーム・外国籍不可・入場前後で適性検査とセキュリティ研修あり・並行営業中 |
業務内容:-セキュリティ課題の発見と情報収集-セキュリティ施策の企画・推進-社員向けセキュリティ啓蒙・教育-セキュリティ監視システムの開発・運用-不正行為の調査・研究・対策立案-Webアプリや社内ツールの機能設計・実装・環境整備-各部署と調整し共通利用できるシステムの開発・運用・保守担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用保守、セキュリティインシデント対応スキル:必須:-ネットワーク、OS、サーバ、仮想化、クラウドなどインフラ全般の基礎知識-セキュリティ関連インフラの設計・構築・運用経験-セキュリティ製品の運用経験-セキュリティインシデント対応経験尚可:-セキュリティログ管理・分析経験-脆弱性診断、デジタルフォレンジック、マルウェア解析経験-クラウドサービスに関する技術知識-アプリケーション開発経験-プロジェクトマネジメント経験-暗号化アルゴリズムや通信プロトコルの知識-セキュリティコンテスト出場経験稼働場所:東京都内常駐(リモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア(ゲーム開発支援)開始時期:内定後できるだけ早く就業時間:10:00〜19:00(所定労働時間8時間) |
業務内容:AWS上に構築されたWebサイトのインフラ運用保守を中心に、Webサイト全般の運用調整やCMSサイトの保守開発、Salesforce問い合わせ管理の保守を担当します。主な作業は下記のとおりです。・EC2、Lambda、RDS、S3、ALB、CloudFront、IAMなどを用いたサーバー/ミドルウェアの構築・設定・保守・RDSのセキュリティパッチ適用、監視設定、障害発生時の調査および対応・GitHub/GitHubActionsを利用したCI/CDパイプラインの運用・Webサイト管理担当として社内外との運用調整や顧客折衝・独自CMSサイトの軽微なカスタマイズ開発(HTML、CSS、JavaScript)・Salesforce(ケース、リード)の保守対応担当工程:要件調整、設計、構築、テスト、運用保守、障害対応スキル:必須:・AWSサービスを利用したインフラ運用保守の実務経験・CMSを利用したWebサイト運用および簡易カスタマイズ経験・Webインフラ全般に関する基礎知識・ベンダーコントロールまたは顧客折衝の経験・オンライン会議ツールおよびメールでの円滑なコミュニケーション能力尚可:・Salesforceの保守運用経験・ApacheまたはNginxのチューニング経験・データベースのパフォーマンスチューニング経験稼働場所:全国フルリモート(出社なし)その他:業種: |
業務内容:海外リージョン向けAzure基盤の設計・構築を担当。オンプレミス環境からAzureへの移行に伴い、ネットワーク、セキュリティ、バックアップ、運用監視など各種サービスの設計・導入、技術検証、上流工程ドキュメント作成を実施。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、運用設計、ドキュメント作成スキル:必須:・Azure設計・構築経験(オンプレ→Azure移行、ネットワーク領域)・上流工程経験・以下いずれかの実務経験AzureMigrate/AzureFirewall/AzureBackup/ExpressRoute/AzureFiles/AzurePolicy設計/LogAnalytics/SQLServer/OracleDB尚可:特になし稼働場所:愛知県(フルリモート、初回PC受取時のみ出張の可能性あり)その他:・業種:製造業系・稼働安定(土日作業なし)・年齢目安:20代後半~50歳・外国籍不可(日本籍のみ) |
業務内容:SalesforceMarketingCloudで運用中のメール配信・アプリPush・CloudPagesをKARTEへ段階的に移行するプロジェクト全体を管理します。具体的には両ツールの機能差分調査、移管に伴う要件定義、データ授受方法の設計、運用フローおよびドキュメントの整理、顧客定例会での報告、社内進捗確認を実施し、要件定義〜構築フェーズまでのスケジュールと全体管理を担当します。担当工程:要件定義、基本設計、移行計画策定、進捗・品質管理、顧客折衝スキル:必須:・SalesforceMarketingCloudの実務経験・MAツール(KARTEなど)の導入または運用経験・プロジェクトマネジメントまたはリーダー経験・顧客折衝および要件定義スキル尚可:・複数MAツール間の移行経験・データ連携設計やETLに関する知識・運用フロー最適化の提案経験稼働場所:東京都内で週1〜2日出社+リモート併用、必要に応じて別拠点訪問ありその他:開始時期:8月予定想定期間:長期勤務時間:8:40〜17:30(実働7時間50分)セキュリティポリシー上、Webへの公開情報は限定される場合があります |
業務内容:-既存ゲームタイトルのAWS環境運用管理-新規タイトル向けAWS基盤の設計・構築-アカウントおよびセキュリティ管理-新技術の検証と各タイトルへの適用-インフラ/SRE領域の自動化・改善活動担当工程:要件定義、設計、構築、運用、改善スキル:必須:-AWS実務経験2年以上-Linux環境での運用経験1年以上-エンタメコンテンツへの興味・理解-ビジネスレベルの日本語力尚可:-AWSDevOps認定-大規模サービスのインフラ運用経験-サーバサイドのパフォーマンスチューニング経験-Webアプリケーション開発経験-ネットワーク設計経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア服装:私服可年齢:~40歳目安長期就業を想定(1年以上) |
業務内容:証券会社の外部接続システム更改に伴うEOS対応プロジェクトをリードするインフラPMとして、OSバージョンアップやサーバ構成変更、セキュリティ対策の検討・推進を担当します。非互換調査、対応方針策定、要件定義書作成、外部機関との無影響確認テスト計画、テスト・リリース作業の自動化検討、プロジェクト進捗管理および次工程計画を行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト計画・実行、リリース計画、進捗管理スキル:必須:・インフラプロジェクトマネジメント経験・サーバ構築およびクラウド移行や社外接続案件の経験(例:RHEL7.6、DL380Gen10など)・要件定義書の作成経験・長期参画が可能で健康面に問題のない方尚可:・証券または金融システムのPM経験・セキュリティ対策方針策定経験・テスト自動化ツール導入経験稼働場所:東京都(週2〜3日在宅勤務予定)その他:業種:証券・投資開始時期:9月予定期間:長期見込み体制:既存メンバー複数名が参画中提出物:所属企業の直近3期分の決算書が必要となります |
業務内容:・Microsoft製品(AzureEntraID、M365など)を中心とした基盤導入プロジェクトのプロジェクトマネジメント・認証基盤およびネットワークセキュリティ領域を含む設計・構築推進・10名超規模チームの進捗、コスト、品質管理・顧客折衝およびステークホルダーマネジメント担当工程:企画、要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、運用設計、プロジェクト管理スキル:必須:・1億円超、10名以上規模のプロジェクトマネジメント経験・AzureEntraID+オンプレミスADのハイブリッド環境構築またはM365グループウェア構築経験尚可:・メンバー育成・指導経験・Windows/Linuxサーバ設計・構築経験・ネットワーク/セキュリティを含むグランドデザイン作成スキル・バックアップ、監視、インシデント対応などの運用設計スキル稼働場所:東京都(オンサイトとリモートを併用)その他:情報・通信・メディア業界向け開始時期:記載情報なし募集人数:複数名年齢目安:50代まで |
業務内容:-暗号通貨などを扱う金融取引システムのサーバーサイド保守開発(Java/SpringBoot)-顧客担当者とのコミュニケーションおよびサブリーダー業務-要件定義・設計・実装・テストまで一貫した対応担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、保守スキル:必須:-Java(SpringBoot)開発経験3年以上-サブリーダーとして要件定義から携わった経験-長期参画が可能で、顧客と円滑にコミュニケーションを取れること尚可:-AWSまたはGCP環境での開発経験-金融・証券・暗号資産分野の知識-Git利用経験-React、VueなどSPAフレームワークの経験稼働場所:東京都・リモート主体(必要に応じてオフィス出社)その他:業種:フィンテック開始時期:9月予定期間:長期入場前後に適性検査およびセキュリティ研修を実施予定外国籍の方は不可 |
業務内容:飲食事業向け順番待ちシステムにおけるAWS環境の運用保守を中心に、要件に応じたインフラ設計・構築、IaCによるインフラ管理自動化、キャパシティプランニング、CI/CDパイプラインの構築、インフラセキュリティ対策を実施する。担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守、改善提案スキル:必須:・AWSインフラ設計・構築・運用経験3年以上・AWS基盤運用経験3年以上・AWSSolutionsArchitectまたはDevOpsEngineer相当の知識・AIツールの利用経験・サービス監視環境の構築・運用経験・IaC(Terraform、CloudFormation等)による構築・管理経験・一般的なネットワーク知識尚可:・AWS認定資格・CI/CD環境構築経験・セキュリティ対策実施経験・LAMP/LNMPインフラ構築・運用経験稼働場所:東京都(リモート主体、必要に応じてオンサイト勤務あり)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)開始時期:即日または相談勤務形態:シフト勤務(深夜・早朝作業を含む)年齢上限:40歳外国籍不可 |
業務内容:1億円超・10名以上規模の民需向けインフラ案件において、提案から構築フェーズまでを統括するプロジェクトマネジメントを実施。AzureEntraIDとオンプレミスActiveDirectoryのハイブリッド環境やM365グループウェア、ID統合管理システムを用いた認証基盤、SWG・プロキシ・UTMなどのセキュリティ機器の設計・構築をリードし、ユーザ要望に応じて現地対応も行う。担当工程:提案、プロジェクト計画策定、要件整理、設計レビュー、構築進捗管理、品質管理、課題・リスク管理、リリース調整スキル:必須:・1億円以上、10名以上規模のプロジェクトにおけるPM経験・下記いずれかの技術経験-AzureEntraID+オンプレADハイブリッド構成の設計・構築-M365グループウェアの設計・構築尚可:・メンバー育成を意識した技術指導経験・WindowsまたはLinux環境での役割・ミドルウェア構築・ネットワークおよびセキュリティを含むグランドデザイン策定スキル・バックアップ/リストア、監視、セキュリティインシデント対応を含む運用設計スキル稼働場所:東京都/原則リモート(ユーザ要望により都内客先への外出の可能性あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日(四半期ごとに更新)募集人数:最大2名 |
業務内容:-グループ各社のネットワーク構成と既存セキュリティ対策を評価し、リスク是正策を提案-CSIRT立ち上げに伴う現行体制整理およびインシデント対応方針策定を支援-管理機器の脆弱性情報収集・ベンダー情報確認・関係者への情報展開-顧客向け提案書・説明資料など各種ドキュメント作成-プロジェクト横断でのセキュリティインフラ運用支援(状況によりSOC業務を兼務)担当工程:-調査・分析、要件定義、設計、提案、実装支援、運用支援、ドキュメント作成スキル:必須:-セキュリティアセスメント経験(ネットワーク構成評価およびリスク是正提案)-CSIRT立ち上げ支援およびインシデント対応方針策定経験-脆弱性情報の収集と関係者展開の実務経験-提案/説明資料作成と顧客折衝の実務経験-インフラ設計経験5年以上(ネットワークまたはサーバー)-ネットワーク構成図の読解・作図スキル-30代まで尚可:-SOC業務経験稼働場所:-東京都(参画当初約3週間は常駐、以降は週1出社を基本としたリモート併用)その他:-業種:情報・通信・メディア-期間:2025年8月または9月開始予定(入場に約2週間)-勤務時間:9:00~17:20(休憩12:00~12:50)-募集人数:1名 |
業務内容:AWS環境におけるインフラの設計・構築・運用を担当します。ECS(Fargate/EC2)とS3を中心に、GuardDuty、Inspector、CloudTrail、CloudWatchなどの監視・セキュリティサービスを用いたシステム設計を行い、基本設計書・詳細設計書および運用手順書を作成し、運用まで実施します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守、ドキュメント作成スキル:必須:・ECS(Fargate/EC2)の設計・構築・運用経験・S3(Webサイトホスティング機能)の利用経験・GuardDuty、Inspector、CloudTrail、CloudWatchの設定・運用経験・Linux環境でのインフラ設計・構築経験尚可:・CloudFormationによるインフラ構築経験・CI/CD構築経験(CodePipeline、Jira、GitHub/GitLab連携など)・AuroraまたはRDS(PostgreSQL)の設計・構築経験・CMS関連システムのインフラ構築経験稼働場所:東京都(常駐予定)その他:開始時期:2025年8月募集人数:5名外国籍:不可 |
業務内容:GoogleWorkspaceに関する技術的QA対応や導入支援提案を担当し、2名体制で導入作業を実施します。問い合わせ対応やミーティング参加のほか、関連資料の作成、セキュリティチェックシートの記載、新機能や3rdPartyサービスの検証および資料作成を行います。担当工程:要件整理・提案/導入計画策定/設定・導入作業/技術QA対応/検証/ドキュメント作成スキル:必須:・顧客またはベンダーとの折衝経験・GoogleWorkspaceもしくはMicrosoft365などクラウド型グループウェアの管理・利用またはQAサポート経験尚可:・手順書・マニュアルなどドキュメント作成経験・プロジェクトマネジメントまたはPM補佐経験・SaaS、ID連携、シングルサインオンなどクラウド関連知識および導入経験稼働場所:東京都(フルリモート中心、必要に応じて出社の可能性あり)その他:業種:サービス業→情報・通信・メディア対象:関東圏在住者のみ、外国籍不可開始時期:9月予定 |