新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:セキュリティ
検索結果:6361件
業務内容:通信キャリアの運用データ基盤再構築プロジェクトにおいて、GCPを中心としたCICD方式の検討、CloudBuild/CloudRun/ArtifactRegistryなどを用いた環境構築、otelCollector・Confluent・SplunkCloud・BigQueryを利用したデータ連携、ドキュメント整備およびナレッジ共有、関係部門との調整とタスク推進を担当する。担当工程:要件確認、方式検討、設計、構築、テスト、運用移行、ドキュメント作成、ナレッジ展開スキル:必須:・GCP実務経験(CloudBuild、CloudRun、ArtifactRegistry等)・GitLabやTerraformを用いたCICD環境構築経験・IAM、セキュリティ、ネットワークなどインフラ全般の知見・主体的にタスクを推進できるコミュニケーション能力尚可:・BigQueryなどを利用したデータ基盤の設計・構築経験・新技術へのキャッチアップ力稼働場所:東京都(基本リモート、必要に応じて出社あり)その他:情報・通信・メディア/開始時期:8月予定/外国籍不可 |
業務内容:-スケジュールおよび環境の確認・調整-機材の入庫・出庫対応、検品、在庫管理-製造番号や添付品の抽出・整理・管理-フロア運用、什器管理、レイアウト変更-関係者の入退室対応、翌日入館予定の確認-セキュリティカードの日次貸出・回収管理-キッティング準備、レクチャー、進捗管理担当工程:運用管理、在庫管理、進捗調整、セキュリティ管理スキル:必須:-資料作成および管理職またはマネジメント経験-Office製品などPC基本操作-重量物の持ち運びが可能-12月末まで稼働可能尚可:-倉庫内軽作業経験-PCキッティング経験稼働場所:東京都(シフト勤務:9:00〜18:00または13:00〜22:00、リモートなし)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:即日〜8月末の間で調整(12月末まで継続見込み)残業・土日対応の可能性あり参画前に安全教育あり(無償) |
業務内容:輸出先国の通信法規制を調査し、車載通信SIMの適合性を評価する。各国通信事業者と契約条件を検討・交渉し、日英両言語で提案書や変更契約書を作成する。20名規模のオンライン英語会議を主導し、時差に合わせた海外関係者との調整も行う。担当工程:要件定義、プロジェクト計画策定、進捗管理、ステークホルダー調整、ドキュメント作成、品質管理、課題・リスク管理スキル:必須:-ビジネスレベルの英会話力(20名規模の英語会議進行経験)-PMまたはPMOとしてのプロジェクト管理経験-高いコミュニケーション力と主体性尚可:-通信分野の基礎知識-契約交渉・契約書作成経験-法人営業経験稼働場所:東京都・リモートメイン(月1〜2回出社想定)その他:自動車・輸送機器業界向けプロジェクト。開始時期は9月中着任、10月より本格稼働。稼働率100%。永住権を保有する外国籍の方は参画可。中国籍の方は不可(セキュリティ要件による)。 |
業務内容:製造業向け生産管理SaaSの機能追加・改善を担当します。C#/.NETFramework4.8、ASP.NETMVC、.NET8、Blazorを用いたWebアプリケーション開発、MicrosoftSQLServerによるDB設計・実装、AWS上でのデプロイと運用、GitHub・Slack・Notionを活用したドキュメント整備を行います。30名規模(国内外混在)のチームと協働し、週1スプリントで継続的にリリースします。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、ユニットテスト、コードレビュー、デプロイ、運用改善、ドキュメント整備スキル:必須:・C#を用いたWebアプリ開発経験3年以上・ASP.NETまたは.NETFrameworkを利用した実務経験・大規模システム開発への参画経験・10名以上のチームでの開発経験3年以上尚可:・大規模基幹システム開発経験・クラウド環境(AWSなど)でのインフラ設計・構築経験・Android/iOSなどモバイル開発経験・セキュリティ体制構築経験・BtoB業務アプリ開発経験稼働場所:全国/フルリモート(地方在住可)その他:開始時期:随時(長期想定)勤務形態:週5日、フレックスタイム制(コアタイム10:00〜16:00)開発体制:30名規模、週1スプリント外国籍:日本語ネイティブレベル必須年齢目安:55歳まで募集人数:複数名 |
業務内容:PowerPlatformCenterofExcellenceの立ち上げを主導し、ガバナンスと利用ルールをゼロから設計。環境管理、DLP、権限制御などの標準を策定し、最新アップデートを踏まえた全社活用方針を作成する。オフショアおよび社内開発チームへ技術ガイダンスを提供し、運用手順書・ガイドライン・FAQを整備。利用状況を分析してリスクやボトルネックを可視化し、是正と継続的な改善を推進する。担当工程:要件定義/方針策定/ガバナンス設計/運用設計/ドキュメント作成/技術支援/改善推進スキル:必須:・PowerApps/PowerAutomate/PowerBIいずれかの実務経験2年以上・Dataverse利用経験1年以上・Microsoft365、Azure、Dynamics365、SharePointとの連携知識・顧客折衝を含む高いコミュニケーション能力尚可:・AIBuilderまたはCopilotStudioの利用経験・Dataverseを用いたデータモニタリングおよびセキュリティ管理の知識稼働場所:東京都/基本リモート(必要に応じて出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月または9月予定稼働:週5日募集人数:1〜2名年齢上限:45歳外国籍:日本語ネイティブレベル必須PC貸与なし |
業務内容:・ITインフラ、ネットワーク、クラウドサービスに関する問い合わせ対応および技術支援・課題ヒアリングと改善提案、運用最適化のサポート・各種ドキュメント作成と関係部門との調整・必要に応じたコンサルティング的支援担当工程:運用保守、技術サポート、改善提案、ドキュメント作成、コンサルティング支援スキル:必須:・ITインフラ、ネットワークサービス、クラウドサービス領域での実務経験・ユーザーまたは事業部門に対するサポート経験尚可:・ISOまたはISMAP認証に関する事務局業務経験稼働場所:東京都/オフィス勤務とリモートワーク併用(リモート比率:月約30%)その他:情報・通信・メディア業界開始時期:2025年7月(長期、3か月ごと更新予定)PC端末貸与あり |
業務内容:・既存ネットワーク構成およびセキュリティ対策の現状評価・リスクポイントの抽出と是正策の提案・実行・CSIRT立ち上げ支援およびセキュリティインシデント対応・セキュリティ関連ドキュメントの整備・セキュリティインフラ運用およびプロジェクト支援担当工程:評価、提案、実装支援、運用支援、ドキュメント作成スキル:必須:・インフラ(ネットワーク/サーバ)経験5年以上・設計以降の工程経験・顧客折衝およびドキュメント作成経験・ネットワーク構成図の作成経験尚可:-稼働場所:東京都(参画後およそ1か月は常駐、その後は週1リモート併用)その他:開始時期:8月予定勤務時間:9:00~17:20(休憩12:00~12:50)募集人数:1名 |
業務内容:セキュリティソリューション製品の導入支援、管理コンソールを用いた各種設定、CSSによる簡易デザインカスタマイズ、エンドユーザーからの技術的問い合わせ対応を行います。担当工程:要件確認/設定作業/フロントエンド開発/テクニカルサポート/運用保守スキル:必須:・JavaScript、HTML、CSSでのフロントエンド開発・運用経験3年以上・CMSを利用したWebまたはスマホサイトのフロントエンド開発・運用経験・顧客およびチームとの円滑なコミュニケーション力尚可:記載なし稼働場所:東京都オンサイト(リモート想定なし)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月開始予定長期参画想定外国籍不可 |
業務内容:ECサービスの媒体出稿ツールやメールマーケティングシステムなど自社サービスの運用保守を中心に、新機能開発、既存機能改修、性能改善を担当します。生成AIツールを活用した開発支援を行い、XSS・CSRF・SQLInjectionなどのセキュリティ対策にも取り組みます。担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、運用保守、性能チューニングスキル:必須:・PHP開発経験5年以上・GithubCopilot/Cursor/Devinなど生成AIツールの利用経験・基本設計経験・XSS、CSRF、SQLInjectionなどセキュリティ対策の知識・経験・大規模システムの設計・開発経験・ECサービスの開発経験・PHPバージョンアップ対応経験尚可:(特になし)稼働場所:東京都/週2出社・リモート併用その他:情報・通信・メディア業界の長期案件。開始時期は調整可能。外国籍不可。 |
業務内容:Linuxサーバの調査分析、要件定義、設計、構築、テスト、運用・保守を担当します。性能・可用性・セキュリティなど非機能要件の設計を行い、監視設定や運用手順の整備までを一貫して実施します。担当工程:調査分析、要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守スキル:必須:・Linuxサーバの構築および運用経験・非機能要件(性能・可用性・セキュリティ)の設計経験尚可:・KVMなど仮想化基盤の構築・運用経験・10台以上の仮想マシン常時運用経験・オンプレミス環境でのサーバ設計・構築経験・Zabbixによる統合監視経験・MySQL、PostgreSQL、Oracleなどデータベース設計・構築経験・高可用性を意識したシステム設計経験稼働場所:東京都(オンサイト常駐、リモートなし)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月予定勤務時間:9:00〜17:30(予定)外国籍不可中長期参画を想定 |
業務内容:大手証券会社が運用するAWS基盤に対し、SecurityHubやGuardDutyなどを用いたセキュリティ監視、ガードレール策定、内部統制の観点での設計レビュー、インシデント対応、改善施策の立案から実装・運用までをリードする。担当工程:要件ヒアリング、セキュリティアーキテクチャ設計、環境構築、運用設計、監視設定、運用・改善スキル:必須:・クラウドセキュリティ業務経験3年以上・AWSセキュリティサービス(SecurityHub、GuardDutyなど)への深い知見・AWSまたは他クラウドでの設計・構築経験尚可:・Lambda、ECS、EC2、Inspector、WAFなどAWSサービス活用経験・PythonまたはBashスクリプト開発・CDKを用いたIaC、CI/CDパイプライン、Git系ツール利用経験・RDSやDynamoDBなどのDB設計運用・CloudWatch、Datadogによる監視・RESTAPI設計、テスト自動化稼働場所:東京都(オンサイト勤務中心)その他:業種:金融・保険業(証券・投資)開始時期:即日調整可外国籍不可 |
業務内容:車載向けプラットフォームにおけるリアルタイムOSスケジューラ機能およびシリアライザ/デシリアライザ制御機能の詳細設計から評価までを担当します。詳細設計書作成、C言語による実装、単体・結合・システム評価を行い、5名体制のリーダーとして進捗・課題管理やメンバーサポートを実施します。担当工程:詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、システムテスト、リリース対応、チームマネジメントスキル:必須:・C言語による組込みソフトウェア開発経験・リアルタイムOS(RTOS)の知識と開発経験・3~5名規模のチームでのリーダーまたはPL経験・長期参画が可能な健康状態尚可:・C++またはPythonでの開発経験・AUTOSARBSW(OS、セキュリティ)の知見・QNX、Linuxなど組込みOS経験・Ethernet、LVDS、I2Cなどの通信デバイス制御経験・ARM、NVIDIA系CPUに関する知識・RCAR-V4H、RH850、NVIDIA系マイコンの知識稼働場所:神奈川県常駐(原則オンサイト)その他:業種:自動車・輸送機器開始時期:2025年8月下旬予定想定稼働時間:9:00〜17:45体制:5名(リーダー1名)募集人数:1名参画期間:長期 |
業務内容:ゼロトラストを見据えたPC導入の企画立案、インシデント対応および恒久対策の策定・実施、GoogleWorkspace・Microsoft365・EDR・MDMなどのPC向けソリューション導入推進、プロジェクトマネジメントと顧客折衝を行います。担当工程:企画、要件定義、計画策定、導入推進、運用改善、プロジェクト管理スキル:必須:PC・ネットワーク・サーバー・セキュリティ領域の専門知識/プロジェクトマネジメント経験/顧客折衝スキル尚可:マネジメント経験/企業情報システム部門での業務経験/1,000台規模のPC導入展開経験稼働場所:大阪府常駐その他:開始時期:即日〜随時開始 |
業務内容:-不動産業向け議事録自動作成システムにおけるAWSクラウド基盤の要件定義書・インフラ構成設計書の作成-APIGateway、Lambda、StepFunctions、S3、SNS、DynamoDB、IAM、CloudWatch、AWSWAFなどを用いたサーバーレス基盤の設計・構築-セキュリティ設計、負荷・性能試験、運用準備、保守運用手順の作成-既存Web会議ツール連携、FFmpegによる動画→音声変換、文字起こしAPI、ChatGPT連携による議事録生成機能の実装担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用準備スキル:必須:-AWSを用いたサーバーレスアーキテクチャ設計・構築経験(3年以上)-PythonによるAWSLambda開発経験-RESTfulAPI設計・開発経験-要件定義からテストまでを一人称で推進できること尚可:-FFmpegを用いた音声処理実装経験-CloudTrail/Config/SecurityHubを用いたセキュリティ監査運用経験-StepFunctionsによるバッチ設計・構築経験-CloudWatchを用いたログ監視設計経験稼働場所:東京都(常駐、リモートなし)その他:-業種:不動産・建設向け情報・通信システム-開始時期:10月予定-募集人数:2名-年齢目安:50歳まで |
業務内容:Windows11環境におけるシステム運用保守およびヘルプデスクを担当。業務アプリケーションやセキュリティ関連ソフトのインストール・設定、障害発生時のログ調査と原因分析、一次対応からのエスカレーション受領後の二次対応、運用手順書などドキュメントの作成・更新を行う。担当工程:運用・保守、障害対応、ドキュメント作成スキル:必須:・ヘルプデスク業務経験2年以上・Windows10/11の基本操作スキル・ソフトウェアのインストールおよび初期設定の実務経験尚可:・ActiveDirectoryによるユーザー、グループ、ポリシー管理経験・Windowsパッチ適用およびトラブルシュート経験稼働場所:神奈川県(オンサイト勤務・リモートなし)その他:開始時期:2025年8月予定参画人数:複数名を想定外国籍不可 |
業務内容:Linux系システムの本番環境および検証環境における運用設計と維持管理を担当します。具体的には障害調査・対応と恒久対策の立案、ミドルウェアやOSの構成管理・アップデート、ログ分析および脆弱性対応などのセキュリティ対策、アラート設計や対応フロー整備を含む監視設計・改善を行います。担当工程:運用設計、構築後運用、監視設計、障害対応、改善提案スキル:必須:・Linux環境でのインフラ運用設計経験・主体的に課題を抽出し改善できるコミュニケーション力尚可:・サービス安定性・信頼性向上施策の実践経験・運用自動化や効率化ツールの導入経験・技術調査や改善活動の経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月開始予定期間:長期外国籍不可 |
業務内容:・証券会社情報システム部門でのアカウント作成・削除・問い合わせ一次受けを中心としたヘルプデスク対応およびトラブルシュート・IT機器およびセキュリティ関連の事務作業担当工程:アカウント管理、ヘルプデスク対応、IT機器・セキュリティ事務スキル:必須:・情報システム部門での実務経験(ヘルプデスク、PCキッティング等)・高いコミュニケーション能力尚可:・証券業界でのシステムサポート経験・ITILもしくは類似フレームワークの知識稼働場所:東京都内オフィス(常駐)その他:金融・保険業(証券・投資)/9月中旬開始予定/長期継続見込み/ビジネスカジュアル |
業務内容:物流系グループ企業の情報システム部門にて、社内セキュリティシステム・サービスの保守運用を中心に、セキュリティ問い合わせ対応、ウイルス検知・不正アクセス発生時のインシデント対応、外部ベンダー管理、運用データ分析と改善提案、新規セキュリティソリューション導入支援、海外拠点や社内関連部門との調整を担当します。担当工程:運用・保守、インシデント対応、ベンダーコントロール、導入支援、改善提案スキル:必須:・セキュリティ全般の技術・知識・システム運用・維持・管理の実務経験・インシデントハンドリング経験・ベンダーコントロール経験・英語でのメール/チャット対応および英文読解・円滑なコミュニケーション能力尚可:・Radius、Lanscope、Defender、DeepSecurity、MS-XDRなどの製品運用経験・海外拠点との英語会議ファシリテーションスキル稼働場所:東京都(リモート併用・週半々)その他:業種:物流・運輸開始時期:10月予定、長期想定就業時間:9:00〜18:00(休憩1時間)休日・夜間の対応が発生する可能性あり出張なし |
業務内容:社内インフラ要件の整理およびベンダーへの依頼調整、WindowsServerを中心としたサーバ運用・アカウント管理、DB運用(バックアップ・データ移行など)、ファイルサーバ移行に伴うマニュアル・ガイドライン作成、PCキッティング、ヘルプデスク対応、運用手順書や各種ドキュメント整備を担当します。担当工程:要件整理/ベンダー調整/運用設計・運用/ドキュメント作成/ヘルプデスクスキル:必須:・情シス部門での実務経験・サーバ/NW構築における要件定義~社外交渉の経験・WindowsServerの運用経験・DB運用(バックアップ・データ移行等)経験・PCキッティングおよびヘルプデスク経験・インフラ領域に関する幅広い知識尚可:・セキュリティ実務経験・運用作業のドキュメント化経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業界:保険(金融・保険業)開始時期:8月予定(初回1か月、以降継続予定)募集人数:1名稼働時間:9:00~18:00 |
業務内容:自社セキュリティ管理製品をクラウド環境(AWS、Azureなど)へ移行するプロジェクトに参画し、クラウド特有の非機能要件を踏まえた評価観点を整理し、テスト方針およびテスト計画を作成します。策定した計画に基づく評価・テストの実施支援も行います。担当工程:評価観点洗い出し、テスト方針策定、テスト計画書作成、評価・テスト実施支援、ドキュメント作成スキル:必須:・AWSまたはAzureなどクラウドサービスの知識・ネットワークの基礎~応用知識・LinuxOSの構築・利用経験・評価/テスト設計・実施の経験尚可:・評価観点策定やテスト計画書作成の経験・調査・ドキュメント作成経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月〜長期予定募集人数:1名 |
業務内容:-経理精算や請求書処理を行うSaaSサービスのバックエンドアーキテクチャ設計・実装・運用-AWSを活用したインフラ設計・構築・保守-API設計およびフロントエンド担当者との連携-CI/CD環境の整備・運用担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:AWSの構築・運用経験/RubyまたはGoによる開発経験1年以上/Gitを用いたチーム開発経験尚可:テックリード経験/API設計またはセキュリティ設計の知見/CI/CDの構築・運用経験稼働場所:フルリモート(拠点:東京都)※地方在住可その他:業種:情報・通信・メディア勤務体系:フレックス制(コアタイムあり)年齢上限45歳、外国籍不可PC貸与なし(私物PC使用) |
業務内容:・卸売業向けSAPHANAシステムの設計書レビュー、整合性チェック、ベンダー指摘・調整・不動産業向けPerl製イントラシステムの議事録連携機能追加(動画/音声ファイル連携、取込処理)・議事録自動作成システムのAWSサーバーレス設計・実装(APIGateway/Lambda/StepFunctions、音声文字起こし)・同システムのAWSインフラおよびセキュリティ設計、運用設計、負荷・性能試験・大手グループ企業ネットワークに対するセキュリティアセスメント推進、CSIRT立ち上げ支援、リスク是正策提案担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、コーディング、単体・結合テスト、インフラ構築、セキュリティ設計、品質・進捗管理、運用設計、顧客折衝スキル:必須:・SAPHANA開発および設計書レビュー経験・Webアプリ開発(Perl/JavaScript/HTML/CSS/SQL)とRESTfulAPI利用経験・Linux環境での開発経験・AWSサーバーレス(APIGateway/Lambda/StepFunctions)設計・構築3年以上、PythonでのLambda開発・インフラ設計以上の経験5年以上、NW構成図読解・作成・セキュリティアセスメントとCSIRT立ち上げ経験、ベンダーコントロール・顧客折衝スキル尚可:・FFmpeg |
業務内容:証券会社の外部接続システムEOS再構築プロジェクトにおいて、OSバージョンアップに伴う非互換調査、サーバ構成変更(シングル化やSSL/TLSサーバ統合)の影響分析と対応方針策定、セキュリティ対策方針の策定、要件定義書作成、外部機関との無影響確認テスト検討、テストおよびリリース作業の自動化検討を行います。また、プロジェクト全体の進捗管理と次工程計画を推進し、関係各所との調整を担います。担当工程:要件定義、基本設計、計画策定、進捗管理、テスト計画・準備、リリース計画スキル:必須:・PM経験・サーバ構築経験・クラウド化および社外接続プロジェクト経験・要件定義経験・RHLE7.6、DL380Gen10などの環境経験・心身ともに健康で長期参画可能なこと尚可:・証券業界システムの知見・外部接続システムの経験稼働場所:東京都(週2〜3日在宅併用)その他:・業種:証券・投資・開始時期:2025年8月中旬または9月予定・期間:長期・就業時間:9:00〜17:30・募集人数:1名・年齢目安:50代前半まで |
業務内容:-アジアリージョンで稼働中のAzure基盤を展開モデルとして、北米・欧州など海外リージョンへ拡張するための設計・構築-オンプレミス環境からAzureへの移行に伴うネットワークおよびセキュリティ設計-AzureMigrate、AzureFirewall、AzureBackup、ExpressRoute、AzureFiles、AzurePolicy、LogAnalyticsなど各種サービスの設計・設定担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、リリース支援スキル:必須:-Azure環境の設計・構築経験(オンプレミスからの移行を含む)-ネットワークを考慮した上流工程の経験尚可:-AzureMigrate、AzureFirewall、AzureBackup、ExpressRoute、AzureFiles、AzurePolicy、LogAnalyticsの利用経験-SQLServerまたはOracleDatabaseのクラウド移行経験稼働場所:愛知県/フルリモート(初回PC受取時に現地対応の可能性あり)その他:-業種:自動車・輸送機器-開始時期:調整可-稼働目安:1.0人月-年齢目安:20代後半〜50歳 |
業務内容:-RFI/RFP作成-PoC実施-ベンダー選定-SASEおよびシングルサインオン製品の導入・展開担当工程:構想策定、要件定義、設計、構築、テスト、導入スキル:必須:-SASE製品(NetSkope、Zscaler、MicrosoftEntraなど)の導入経験-ゼロトラストセキュリティの知見と実務経験-Microsoft365(EntraID、Intuneなど)の導入・運用経験-対人コミュニケーション能力-東京都での常駐勤務が可能尚可:-特になし稼働場所:東京都(フル常駐/リモートなし)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月1日〜9月30日(継続可能性あり、前倒し相談可)勤務時間:09:00〜18:00PC・ルーター貸与あり国籍要件:日本国籍限定 |