新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:セキュリティ
検索結果:6369件
業務内容:金融系サービス向けWebアプリケーションの設計書修正、テストケース作成・実施、リリーススケジュール調整、月次リリース対応、AWSコンソール操作および基礎運用、セキュリティアラート対応判断、月次報告など運用支援全般を担当します。早朝リリース対応が月1回〜2ヶ月に1回発生します。担当工程:基本設計修正、詳細設計修正、テスト設計、テスト実施、リリース調整、運用スキル:必須:・LAMP環境での開発経験(3年以上)・Laravelでの開発経験・テストケース作成および実施経験・AWSの基本操作経験尚可:・早朝リリース対応の経験・依頼作業を誠実かつ丁寧に遂行できるコミュニケーション力稼働場所:関東基本リモート(状況により出社あり)その他:業種:金融・保険業(フィンテック)開始時期:8〜9月想定稼働形態:長期外国籍不可、年齢目安30代まで |
業務内容:新規Webサービスの立ち上げにおいて、PHP(Laravel)を用いた設計・開発・テストを担当します。スキルに応じてシステム設計やAWS環境のインフラ構築、プロジェクト全体の作業アサインなどフルスタック領域に携わる機会があります。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、保守運用(スキルと希望により調整)スキル:必須:PHP(Laravel)での開発経験4年以上、Vue.jsなどJavaScriptフレームワークの開発経験、Webアプリケーションの基本設計経験、良好なコミュニケーション能力、主体的に行動できること尚可:クレジットカード決済やポイントシステム、API連携の開発経験、設計〜リード経験、WebAPIおよびセキュリティ知識、AWSインフラ知識、Vue.jsまたはRubyonRailsでの開発経験稼働場所:東京都/一部リモート可その他:情報・通信・メディア業界の受託Webサービス案件、募集人数2名、就業時間10:00〜19:00(フレックス可)、開始時期は即日想定(初回2か月の試用期間後は複数月更新)、PC貸与あり |
業務内容:・既存AWS基盤を刷新し、基幹ネットワークと接続するための構成検討、要件定義、設計、構築・TransitGatewayおよびEndpointを活用したマルチアカウントネットワーク構成の検討・基幹LANとの接続方式およびDNS名前解決方式の検討・刷新後環境への切替えおよびセキュリティ設計担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行スキル:必須:・AWS環境の要件定義、設計、構築経験・TransitGatewayの利用経験・AWSEndpoint(Private/Public)の理解とマルチアカウントネットワーク構成検討経験・AWSDNSに関する知見(基幹LANからの名前解決設計)尚可:・IPsecまたはVPNに関する知見稼働場所:神奈川県(テレワーク併用可)その他:業種:電機・電子・精密機器開始時期:8月開始予定、長期 |
業務内容:・プライバシー保護・データ保護法対応コンサルティング案件の提案書/見積作成リード・顧客ヒアリングおよび要件定義の取りまとめ・プロジェクト計画(スケジュール・タスク・リソース)策定と推進・社内外アナリストや専門家のアサイン、タスク管理・法規制調査レポートや対応方針など成果物の進捗・品質管理・顧客定例報告、課題・リスク調整・必要に応じたドキュメントレビューおよび納品対応担当工程:提案/見積、要件定義、プロジェクト計画策定、進捗・品質・リスク管理、顧客調整、成果物レビュー・納品スキル:必須:・コンサルまたはSIerでのプロジェクトマネージャー経験3年以上・提案書・見積作成から受注後のプロジェクト推進経験・ステークホルダーとの調整/コミュニケーション能力・ITシステムおよびセキュリティの基礎理解・英語での読解・メール対応(翻訳ツール使用可)尚可:・GDPRや改正個人情報保護法などプライバシー法の知識・多国籍プロジェクトまたは外資系企業との協業経験・法務・リスク・セキュリティ領域でのPM経験・英語でのPM業務・成果物作成が可能なレベル・システム監査やIT開発経験稼働場所:東京都/週1~2日在宅リモート併用その他:・情報・通信・メディア系コンサルティング領域・開始時期:長期想定・勤務時間:9:00~17:30・年齢上限:49歳まで・外国籍不可・髪染不可、平 |
業務内容:国内最大級ショッピングカートサービス向け広告・モール出稿ツールおよびメールマーケティングシステムのバックエンド開発を担当します。新機能追加、既存機能改修、性能改善のほか、ツールとシステムの調査・運用保守、インフラやミドルウェアの設定調整を行います。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、運用保守スキル:必須:・AIツールを実務で活用し生産性を向上させた経験・Webアプリケーション開発・運用経験5年以上・PHP、JavaScript、MySQL、Gitを用いた開発経験・XSS、CSRF、SQLInjectionなどのセキュリティ対策知識・基本設計・詳細設計およびコードレビュー経験尚可:・大規模システムの設計・開発経験・ECサービス開発経験・PHPバージョンアップ対応経験・生成AIツール(GitHubCopilotなど)の利用経験・GitHubActionsを用いたCI/CD構築経験稼働場所:東京都(週2出社・リモート併用、フルリモート不可)その他:業種:EC・オンライン小売PC(WindowsまたはMac)は貸与されます。在庫状況により機種が決定します。出社時は携帯電話およびスマートウォッチの持ち込みが禁止され、ロッカーが貸与されます。服装・髪型は自由です。初回契約期間は1か月単位となります。 |
業務内容:XDR(ExtendedDetectionandResponse)導入に向け、システムと運用の統制方針を策定し、海外拠点からの要望整理や代替案提示、日本側担当者と連携したGM・室長向け計画書の作成、セキュリティチームとの協働によりプロジェクトを推進します。担当工程:企画・計画立案、要件整理、プロジェクトマネジメント、ステークホルダー調整、進捗管理スキル:必須:・英語ネイティブレベル(ビジネス交渉・日常会話)・システム導入プロジェクトにおけるPM経験・計画および方針作成の実務経験・顧客およびTTSとのリレーション構築スキル尚可:・XDRやセキュリティ領域に関する知見稼働場所:愛知県/リモート併用その他:開始時期:2025年9月予定募集人数:1名 |
業務内容:IPAの評価指標(資産の重要度・脅威レベル・脆弱性レベル)を用いて製造業工場のセキュリティを強化するプロジェクトに参画します。FW/IDS/UTMなどのセキュリティ機器について設計・構築・現地導入を担当し、全国拠点への出張作業を実施します。併せて設計書・手順書の作成、顧客折衝、チーム内情報共有を行います。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、現地導入、ドキュメント作成、運用引き継ぎスキル:必須:・顧客折衝を含むコミュニケーション能力・Office製品でのドキュメント作成・OSI参照モデルを理解したセキュリティ基礎知識・FW/IDS/UTMいずれかの設計・構築・導入経験・国内出張が可能なこと尚可:・Fortinet製FWまたはClaroty製IDS/UTMの実務経験・情報セキュリティマネジメントなどの資格・OT(制御系)セキュリティ経験・製造業での業務経験稼働場所:東京都の顧客先および事務所、在宅勤務を併用(リモート比率は目安で変更の可能性あり)/全国出張ありその他:稼働期間:2025年9月~2026年3月(延長の可能性あり)勤務時間:9:00~18:00(出張時に変更の可能性あり) |
業務内容:・PaloAlto社製Firewall(PAシリーズ/VMシリーズ)およびPrismaAccessの設計・構築・運用・セキュリティプロファイル、セキュリティポリシー、GlobalProtect、SSL復号設定の実装・トラブルシューティング、問い合わせ対応、改善提案・顧客との要件ヒアリング、提案、報告・国内外拠点向けプロジェクトの各種ミーティング参加担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/構築/テスト/運用保守/改善提案スキル:必須:・PaloAltoNGFWの設計・構築およびリード経験・セキュリティプロファイル/ポリシー、GlobalProtect、SSL復号の実装経験・Firewall設計を活かしたトラブルシューティングスキル・顧客折衝ならびに提案・報告スキル尚可:・PrismaAccessをゼロから設計・構築できる知見・他社FirewallからPaloAlto製品への移行設計経験・英会話および英文メール・ドキュメント対応・CortexXDRの知見稼働場所:東京都/リモート併用(現状約8割リモート、今後出社頻度が変動する可能性あり)その他:開始時期:8月予定(前倒し相談可)休日・夜間作業が発生する場合あり(振替休日取得)募集人数:1名長期継続予定 |
業務内容:既存Windows10環境(ハードウェア・ソフトウェア・ポリシー)の調査を行い、Windows11との差分を分析する。互換性・ドライバ確認、アプリ選定および検証を実施し、シンクライアント環境向けマスタイメージを設計・作成する。OS/ソフトウェア要件を満たすドライブ構成やユーザーアカウント、BitLocker・Defender・Firewallなどのセキュリティ設定、ドライバ・パッチ管理、バックアップ/リカバリ計画を策定する。設計書を新規作成し、ベンダーサポートを活用した調査・対応も担当する。担当工程:現状調査、要件定義、設計、構築、検証、ドキュメント作成、リリース支援スキル:必須:・Windows10環境の調査およびマスタイメージ設計経験・Windows11移行に伴う互換性およびドライバ検証経験・アプリ選定/互換性検証の実務経験・BitLocker、Defender、Firewallなどセキュリティ設定の設計経験・ドライバ・パッチ管理、バックアップ設計経験尚可:・チームリーダーまたはサブリーダー経験・イメージ配布設計経験・グループポリシーやレジストリの調査・設定経験・レジストリカスタマイズによるパフォーマンス/UI調整経験・Azureの知識・OUやユーザー/デバイス単位でのポリシー適用範囲定義経験稼働場所:東京都(基本常駐)その他:業種:情報・ |
業務内容:AWSおよびGCPを用いたクラウドインフラの設計・構築・運用を担当します。TerraformやAnsibleによるIaC化、ECS/Fargateなどコンテナ基盤へのデプロイ、GitHubActionsやCodeDeploy等を活用したCI/CDパイプライン整備、設計書・構成図・運用手順書などドキュメント作成を行います。生成AI活用プロジェクト(GEMINI予定)を含む複数案件のインフラ構築が直近タスクです。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、リリース、運用・保守、ドキュメント作成スキル:必須:・AWS環境での設計・構築・運用経験3年以上・GCPでのシステム構築・運用経験・Terraformなどを用いたIaC実務経験2年以上・IAM、VPC、KMSなどセキュリティベストプラクティスを考慮した設計経験・Dockerを用いたデプロイ経験・技術ドキュメントを分かりやすく作成できる能力尚可:・AWSとGCPを跨いだネットワーク設計経験・技術選定やアーキテクチャ設計のリード経験・Javaなどオブジェクト指向言語によるWebアプリ開発経験稼働場所:東京都/リモート併用(オフィス出社と在宅のハイブリッド)その他:稼働開始:8月予定生成AI活用案件を含む複数プロジェクトに参画予定 |
業務内容:既存AWS基盤を刷新し、社内基幹ネットワークと接続するための構成検討から要件定義、設計、構築、試験、移行支援までを担当します。具体的にはTransitGatewayとEndpointを用いたマルチアカウントネットワーク設計、DNS設定による基幹LANからの名前解決実装などを行い、最小限のセキュリティを担保しつつ利用者がインターネットへ自由にアクセスできる環境を提供します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、試験、移行支援スキル:必須:・AWS環境での要件定義・設計・構築経験・TransitGatewayの利用経験・AWSEndpoint(Private/Public)の設計経験・マルチアカウントネットワーク構成検討スキル・DNSに関する知見(基幹LANからの名前解決実装)尚可:・IPsecまたはVPNの知見稼働場所:神奈川県/テレワーク応相談その他:業種:電機・電子・精密機器開始時期:応相談 |
業務内容:VMware製品に関する技術的QA対応、ネットワーク関連の問い合わせ対応、予防保守情報(日本語KB、ライフサイクル、セキュリティアドバイザリなど)の提供、月次会議の開催およびサマリーレポートの作成・説明を担当します。初期はクライアントオフィスに常駐し、一定期間後に基本リモート作業へ移行予定です。担当工程:要件確認、設計、構築、テクニカルサポート、運用支援、報告資料作成スキル:必須:・ネットワーク設計・構築経験5年以上・VMwarevSphere6.5以降の構築経験・日本語での技術文書読解および作成スキル尚可:・CCNP相当のネットワーク資格または同等スキル・ベンダープロフェッショナルサービス/製品サポート経験・SIerでのプロジェクトSE経験・英語読解・ライティングスキル稼働場所:東京都(当初はオンサイト、その後リモート併用)その他:情報・通信・メディア業向け案件、8月開始予定、勤務時間9:00〜18:00(土日祝・年末年始休)、募集人数2名、外国籍不可 |
業務内容:・証券・銀行向けオンプレシステムの大規模インフラリプレイスにおけるPMO業務・ベンダー調整、進捗・品質・セキュリティ管理・証券保管振替機構リプレイス検討およびオンプレとクラウドの比較検討・東京都と大阪府の複数案件に対する課題管理・現状分析から要件定義フェーズの推進担当工程:企画・現状分析、要件定義、プロジェクト計画策定、進捗管理、品質管理、セキュリティ管理、課題管理、ベンダーコントロールスキル:必須:・PMOリーダーまたは単独PMOとしての参画実績・金融/証券領域でのプロジェクト経験・安定した勤務実績尚可:・オンプレミスからクラウドへの移行検討経験・IBMPowerSystems(AS/400)の知識稼働場所:東京都常駐(リモートなし、大阪府への出張可能性あり)その他:業種:銀行・信託、証券・投資開始時期:2025年8月中旬〜9月予定期間:2025年12月までを目標とした長期プロジェクト |
業務内容:-従業員1,000名以上の企業におけるMicrosoft365およびAzure導入プロジェクトでPMまたはPLとして参画-顧客との要件定義からテスト・運用まで全工程をリードし、計画書策定や進捗・課題・品質管理を実施-テナント設計、EntraID、Intune、ポリシー設計、ゼロトラストセキュリティの実装を推進-PowerShellによる構成管理・自動化スクリプトの開発担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、運用設計、プロジェクトマネジメントスキル:必須:-Microsoft365/Azure導入経験(1,000名以上規模)-PMまたはPLとしてのプロジェクト管理経験-Microsoft365全体サービス知識(ExchangeOnline、SharePointOnline、Teams、Defender、EntraID等)-Azureインフラ設計・構築(VM、VNet、EntraConnect、ApplicationGateway、Storage等)-ActiveDirectory構築・運用経験-PowerShellによる自動化スクリプト開発-PMBOKまたはIPA標準に基づく管理プロセス理解尚可:-ゼロトラストセキュリティの設計・実装経験-GPOによる端末管理-Microsoft365Copilot、Vivaなど新サービス活用 |
業務内容:クレジットカード決済プラットフォームの既存決済手段強化に伴い、要件定義書作成、機能一覧への落とし込み、非機能要件(性能・SLO)の整理、現状性能の可視化、性能実測値の定期確認運用設計、非機能テスト要件定義を行います。担当工程:要件定義/非機能要件定義/性能測定運用設計/非機能テスト計画スキル:必須:クレジットカード決済に関する知見/要件定義経験/非機能要件定義経験尚可:記載なし稼働場所:東京都/フルリモート可(週1〜2日出社歓迎)その他:業種:フィンテック開始時期:2025年08月01日終了予定:2025年12月31日募集ポジション:運用保守・インフラ、PMO/PM募集人数:2名体制:30名以上就業時間:9:00〜18:00服装:オフィスカジュアル参画初日にセキュリティ研修あり |
業務内容:AWS・GCPとオンプレミスERPをセキュアに接続するネットワークおよびアプリケーション基盤の設計・構築・運用を担当します。具体的には、Terraformを用いたインフラコード化、Kubernetesによるマイクロサービス基盤の構築、Rails/Laravelアプリケーションサーバのコンテナ化、バッチ・スケジューラ・静的配信環境・サーバレス基盤の設計、DirectConnectを利用したマルチアカウント接続、監視・防衛を含むセキュリティ体制の整備を行います。担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用保守スキル:必須:・Linuxコマンド操作(LPICレベル1相当)・ChefまたはAnsibleなど構成管理ツールの実務経験3年以上・AWS、GCP、Azureいずれかのクラウドサービス利用経験尚可:・TerraformまたはKubernetesの実務経験1年以上・WAFの導入・運用経験・サービスメッシュおよびオブザーバビリティの構築・運用経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:不動産・建設(不動産テック領域)開始時期:即日または応相談PC貸与あり |
業務内容:大手企業グループ各社を対象に、ネットワーク構成とセキュリティ対策状況の評価を実施し、リスク是正策を提案する。CSIRT立ち上げに向けた現状整理と体制構築支援、管理対象機器の脆弱性情報収集・展開、セキュリティインシデント対応、提案資料や説明資料などのドキュメント作成を行う。状況によりSOC業務を兼務する場合がある。担当工程:セキュリティアセスメント、要件定義、提案、設計支援、運用支援、インシデント対応、ドキュメント作成スキル:必須:・セキュリティアセスメントおよび関連プロジェクトの実務経験・顧客向け資料作成と折衝の経験・ネットワーク構成図の読解/作成スキル・PaloAltoまたはFortiGateの設計または運用経験・インシデント対応や脆弱性管理の経験尚可:・EDR運用経験・DNS/Web通信(Proxy・HTTP)に関する知識・メール関連(SMTP・メールBOX)の知識・Windowsドメイン、グループポリシー、認証方式の理解・インフラ運用推進(パッチ適用、ID改廃、ログチェック等)の経験稼働場所:東京都(リモート併用:初月は3週程度出社、その後は週1目安)その他:情報・通信・メディア業界向け/2025年8月開始予定/募集1名/外国籍不可/手を動かす作業は想定なし、自走できる方を歓迎 |
業務内容:PoCを完了した生成AIエージェントを商用サービスとしてリリースするため、Dify・Python・AWSを用いたバックエンド開発およびインフラ設計・構築を実施します。具体的には、クラウドAPI連携、RBAC認可機能実装、テスト設計、ECSを中心とした環境構築、Docker・TerraformによるIaC、OIDC認証の適用などを行い、セキュリティと運用面の強化を図ります。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、インフラ設計・構築、運用設計スキル:必須:・Pythonを用いた開発経験3年以上・クラウドサービスのAPIコール実装経験・AWS(ECS)環境の設計・構築経験・Docker実務経験2年以上・Terraform利用経験・RBAC認可システム実装経験・テスト・検証設計スキル尚可:・Difyを用いたAIエージェント開発経験・OIDC/AmazonCognitoでの認証実装経験・バックエンドとインフラ双方を担当できるフルスタックスキル稼働場所:東京都(基本リモート、初日のみ出社・必要に応じて出社)その他:開始時期:7月または8月予定稼働率:0.5〜0.6人月(バックエンド・インフラ両役割を担える場合は最大1.0人月まで調整可) |
業務内容:・SDPF上で構築されたOracleBPM基盤およびアプリケーションの維持保守・アプリケーションログ解析による障害原因特定・回復処置としてのOracleSQL発行・RedHat/WebLogic/OracleDatabaseの運用・TCP/IP中心のネットワーク対応・セキュリティパッチ適用やsyslog活用担当工程:運用保守、障害対応、性能・セキュリティ管理スキル:必須:・JavaによるWeb開発知識(ログ解析レベル)・シェルスクリプト理解・OracleSQL理解・サーバ/DB/ミドルウェアの基礎知識・TCP/IPを中心としたネットワーク知識・セキュリティパッチ運用経験・顧客打ち合わせ対応能力尚可:・OracleBPMを利用したシステム開発・運用経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:長期前提、在宅勤務あり(プロジェクト状況による)/外国籍不可/募集人数:1名 |
業務内容:・医療機関向け電子カルテと連携する自動文書生成システムのバックエンド開発をリード・生成AIモデルのファインチューニングおよびAPI化・技術選定、アーキテクチャ設計、実装、テスト、リリース、運用保守まで一貫して担当・医療チームとの要件定義や仮説検証、全国出張での現場ヒアリング担当工程:要件定義/技術選定/基本設計/詳細設計/実装/テスト/リリース/運用保守スキル:必須:・バックエンド開発経験3年以上・商用サービス運用経験3年以上・ネットワーク・セキュリティ・RDBの基礎知識・医療機関への出張対応が可能尚可:・生成AIを用いたプロダクト開発経験・オンプレGPUサーバの運用経験・Reactを用いたフロントエンド開発経験・継続的な技術研鑽への意欲稼働場所:東京都(リモート併用、出社頻度応相談)その他:・業種:情報・通信・メディア・開始時期:調整可能・全国出張の可能性あり |
業務内容:・ネットワーク構成や現行セキュリティ対策の評価、リスク是正施策の提案・CSIRT立ち上げ支援(現状整理、体制設計、運用フロー整備など)・管理対象機器の脆弱性情報の収集と展開、および対応状況のフォロー・顧客向け提案書・説明資料など各種ドキュメント作成・セキュリティインシデント対応、セキュリティインフラ運用支援・状況によりSOC担当としての監視・分析作業担当工程:調査・分析/要件定義/設計/導入支援/運用支援/改善提案スキル:必須:・セキュリティアセスメント関連業務の実務経験・ドキュメント作成および顧客折衝経験・セキュリティプロジェクト参画経験・ネットワーク構成図の読解・作成スキル・PaloAltoまたはFortiGateの利用経験尚可:・EDR運用経験・DNS/Web通信(Proxy、HTTP)の理解・メール関連(SMTP、メールBOX)の理解・Windowsドメイン、グループポリシー、認証方式の理解・インフラ運用推進経験(パッチ適用、ID管理、ログチェック等)稼働場所:東京都内(新川または丸の内)※初月出勤想定、その後リモート併用(週1出社目安)その他:・開始時期:8月~(応相談)・募集人数:1名・年齢上限:30代まで・外国籍不可・服装指定なし |
業務内容:音楽関連Webサービスの保守および追加開発を担当します。要件定義から設計、実装、テストまでを少人数チームで一貫して実施し、RubyonRailsを用いたバックエンドとVue.js3を用いたフロントエンドを開発します。Docker、Nginx、MySQL、Redis、AWSなどを利用した環境構築・運用も行います。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/実装/単体・結合テスト/リリース/運用保守スキル:必須:・RubyonRailsを用いた開発経験2年以上・JavaScriptフレームワーク(Vue.jsなど)での開発経験・RESTAPIの設計および開発経験尚可:・チームリーダーまたは設計リードの経験・クレジットカード決済やポイント機能の開発経験・WebAPI及びWebセキュリティの知識・AWSを利用したインフラ設計・運用経験稼働場所:東京都/リモート併用(週4日程度出社+在宅)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日勤務時間:10:00〜19:00(フレックス可)稼働日数:週5日チーム規模:4名PC貸与、服装自由 |
業務内容:社内向け申請ワークフローWebシステムの保守開発を担当します。要件分析から要件定義、基本設計、詳細設計、製造、単体試験、結合試験までを実施し、AWS環境上での実装とWebサービスのセキュリティ対策(SpringSecurity等)も行います。担当工程:要件分析、要件定義、基本設計、詳細設計、製造、単体試験、結合試験、環境構築スキル:必須:・Java/SpringBootを用いたWebアプリ開発経験・Thymeleaf、Bootstrap、MyBatisの利用経験・AWS(EC2、S3、Aurora、SESなど)を利用した開発・構築経験・Webサービスのセキュリティ対策実装経験(SpringSecurity等)・単体/結合テスト仕様書作成・実施経験・上流工程からテストまで一貫した経験尚可:・JasperReports、ApachePOI、jQueryなどオープンソースライブラリの利用経験稼働場所:神奈川県(リモート不可、常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:応相談 |
業務内容:不動産テックサービスを提供するエンドユーザー環境において、AWSを中心としたマルチクラウド基盤の設計・構築・運用を担当します。・AWS/GCP/オンプレミス(ERP)をセキュアに接続するネットワーク構築(Terraform)・マイクロサービス環境のコード化およびコンテナオーケストレーション(Kubernetes)・Rails/Laravelアプリケーションサーバのインスタンスまたはコンテナ構築・バッチ処理、スケジューラ、静的コンテンツ配信、メール送信やメディアアップロード等のサーバレス環境設計・構築・DirectConnectを用いたオンプレERPとAWSVPCのマルチアカウント接続・監視・防衛を含むセキュリティ体制構築補助担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守スキル:必須:・基本的なLinuxコマンド操作(LPICレベル1相当)・ChefまたはAnsibleによるプロビジョニング経験3年以上・AWS/GCP/Azureいずれかのパブリッククラウド利用経験・コミュニケーション力と能動的な行動力・40代まで、日本国籍、出社勤務に抵抗がないこと尚可:・TerraformおよびKubernetesを用いた構築経験1年以上・WAF導入・運用経験・サービスメッシュや可観測性確保の構築・運用経験稼働場所:東京都(基本リモート併用)その他:業種:サ |
業務内容:セキュリティ商材のプリセールス支援を担当します。営業担当に同行して顧客ニーズや課題をヒアリングし、提案資料・各種ドキュメントを作成して製品説明を実施します。その他、営業支援業務全般にも従事します。担当工程:要件ヒアリング/提案・見積/プレゼンテーション/ドキュメント作成/顧客折衝スキル:必須:・セキュリティ分野での業務経験・プリセールス経験(提案作成、営業同行)・顧客との円滑なコミュニケーション能力尚可:・セキュリティ製品の販売支援経験・営業支援におけるドキュメントテンプレート整備経験稼働場所:埼玉県(リモートワーク併用)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日予定想定稼働期間:長期年齢目安:55歳まで |