新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:ソフトウェア開発
検索結果:842件
半導体検査装置制御ソフトウェア開発/C++・組込みエンジニア募集 - 昨日13:16公開
業務内容:半導体検査装置向けの制御ソフトウェアを開発します。基本設計、実装、テストを一貫して担当します。担当工程:基本設計、実装、テストスキル:必須:C++開発経験(3年以上)/オブジェクト指向・マルチスレッド/VisualStudio使用経験(1年以上)/組込み・制御アプリ開発経験(3年以上)尚可:Qt(QtConcurrent、QThread等)/Linux環境での開発・テスト環境構築/画像処理ライブラリ(HALCON、OpenCV等)/GPU(CUDA)プログラミング/DeepLearningを用いたシステム開発/GUIアプリ開発稼働場所:神奈川県(出社勤務)その他:業種:電機・電子・精密機器開始時期:9月または10月契約期間:長期(3ヶ月更新)勤務時間:9:00〜18:00(昼休憩1h)チーム規模:4〜5名年齢制限:40歳代まで(スキル次第で50歳まで可)外国籍:不可 |
商用プリンタ向け組込みC言語/Linux開発/随時開始 - 3日前に公開
業務内容:商用プリンタ(プロダクションプリンター)向けの印刷制御コントローラソフトの開発。機能追加・変更・不具合対応を実施。担当工程:要件定義、設計、実装、単体テスト、結合テスト、障害対応等、開発全般。スキル:必須:組込みソフトウェア開発経験、Linux上でのプロセス間通信・共有メモリ等を用いた開発経験、C言語尚可:組込み機器のメカ制御アプリケーション開発経験、Linuxドライバ・OSカーネル開発の知識・経験、コピー機・プリンタ開発経験稼働場所:神奈川県内(駅近く)、作業工程により在宅作業可能その他:業種:電機・電子・精密機器、長期案件、随時開始、募集人数は3名 |
表示盤組込みシステム開発/Linux C++組込み開発/テレワーク可 - 3日前に公開
業務内容:Linux(制御系)上での組込みソフトウェア開発、表示盤システムの実装担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デバッグスキル:必須:C++、Linux(制御系)尚可:リアルタイムOSの経験、制御系での開発実務経験稼働場所:基本テレワーク、必要時は大阪府内出社その他:業種:電機・電子・精密機器、開始時期は相談可能、年齢上限50歳まで |
業務内容:EV-ECUの開発に伴うBSWインテグレーション業務。車載系ソフトウェアの走行制御、充電制御、サーマル管理、電子制御の実装・評価、BSW・RTEの検討、シーケンス図・ブロック図の作図、評価・テスト等を実施。担当工程:要件定義、設計、実装、評価・テストスキル:必須:-車載系ソフトウェア開発経験-車両に関する基礎知識-新技術のキャッチアップ力-作図スキル(シーケンス図・ブロック図)-報連相・提案・進捗管理能力-以下のいずれかの経験*Sleep/Wakeup調査・仕様検討・設計*AutosarBSWコンフィグ設計・ツール使用*CDD設計実装*VX1000ツール開発*CANテスター評価尚可:-なし稼働場所:東京都(出社とリモート併用)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)開始時期:相談外国籍可(コミュニケーション上問題なし) |
デジタルカメラ仕様策定/UXUIデザイン業務・テレワーク併用 - 3日前に公開
業務内容:-デジタルカメラ・ビデオカメラの機能仕様策定と操作性検討-仕様書作成-UXデザイン:市場調査、顧客要求分析、ユーザー体験設計、関係チーム折衝-UIデザイン:画面設計、デザイン、文言検討担当工程:要件定義・仕様策定、UXデザイン、UIデザインスキル:必須:分析力、コミュニケーション力、論理的思考力、実行力・決断力、資料作成力(PowerPoint、Excel、Word)、ソフトウェア開発経験(仕様検討における開発側理解)尚可:UX/UIデザイン実務経験稼働場所:神奈川県(テレワーク併用)その他:業種:情報・通信・メディア |
AI分析ダッシュボード開発/フルスタックエンジニア:リモート勤務 - 3日前に公開
業務内容:会計コンサルティング向けに、財務諸表のAI分析・リスク可視化ダッシュボードをAzure上で開発します。バックエンド、フロントエンド、インフラ全般の設計・実装・テスト・運用をリードします。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、デプロイ、運用、インフラ構築、進捗管理、ドキュメント作成、仕様調整スキル:必須:Pythonでのバックエンド開発(3年以上)、RESTAPI設計・実装(3年以上)、TypeScript/Reactでのフロントエンド開発(3年以上)、非同期通信実装(2年以上)、Azure上でのWebアプリ開発経験(2年以上)、Gitを用いたチーム開発、LLM活用によるソフトウェア開発経験、自走できるコミュニケーション能力尚可:Figma・XD等のUI設計ツール使用経験、UXデザイン・ユーザビリティに関する知見、ログ設計・エラーハンドリング・パフォーマンス最適化の経験稼働場所:基本リモート、週2〜3日(稼働率50%)のフルフレックス勤務その他:業種:サービス業/会計コンサルティング、開始時期:即日開始可、外国籍可(日本語ビジネスレベル) |
業務内容:-構成管理ツール(GitLab/GitHub)の選定・設計・構築・運用支援-メリット/デメリットの比較調査-CI環境の構築・運用フロー検討-要件定義書、構築マニュアル、運用マニュアルの作成担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、運用、ドキュメント作成スキル:必須:GitLabまたはGitHubの実務経験、要件ヒアリング・顧客調整力、CI環境構築の要件定義・設計・運用経験、要件定義書・構築・運用マニュアル作成経験、長期継続が可能な方尚可:ソフトウェア開発経験、AWS/Azureなどクラウドの知識、セキュリティ要件の知識、ネットワーク構成の知識稼働場所:神奈川県その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年10月、長期継続プロジェクト |
デジタルカメラ仕様策定/UX・UIデザイン/テレワーク可 - 3日前に公開
業務内容:-UXデザイン(市場調査・分析、顧客要求分析、ユーザ体験設計、関係チーム折衝)-UIデザイン(画面設計、デザイン、文言検討)-仕様書作成・機能仕様の検討担当工程:要件定義、設計、仕様書作成、UX/UIデザインスキル:必須:分析力、コミュニケーション力、論理的思考力、実行力・決断力、PowerPoint・Excel・Wordによる資料作成力、ソフトウェア開発経験(仕様理解・開発者視点)尚可:-稼働場所:神奈川県(テレワーク併用可)その他:業種:電機・電子・精密機器、開始時期:2025年9月以降、期間:長期(継続可能) |
業務内容:-EV-ECU向けBasicSoftware(BSW)およびRTEの検討・設計-BSWのインテグレーション作業担当工程:-要件定義、設計、実装、テスト、評価スキル:必須:-車載系ソフトウェア開発経験-車両に関する基礎知識-新技術のキャッチアップ姿勢-シーケンス図・ブロック図等の作成・説明能力-報告・連絡・相談・提案・進捗管理ができること-スピード感・責任感を持った業務対応-主体的に行動し、コミュニケーションが取れること-回路図から各ICの接続を理解できること尚可:-マイコンデータシートを読んで仕様検討・設計した経験-AUTOSAR開発経験(BSWコンフィグ設計、コンフィグツール使用、CDD設計・実装)-CANテスターを使用した評価経験稼働場所:東京都、リモートワーク併用(開発フェーズに応じて出社あり)その他:-業種:自動車・輸送機器-プロジェクト開始時期:相談に応じて調整-勤務形態:フルタイム |
上流工程経験者募集/フルリモート/既存WebサービスPdM支援 - 4日前に公開
業務内容:-プロダクトロードマップの策定-利用状況分析・ユーザーインタビュー実施-課題抽出・解決策検討・優先度決定-ステークホルダーとの折衝-新機能・既存機能の要件定義-UI/UX設計-開発進捗管理・品質コントロール-リリース後の効果測定担当工程:上流工程全般(要件定義、UI/UX設計、ロードマップ策定、進捗管理等)スキル:必須:ソフトウェア開発における上流工程経験(目安3年)、ステークホルダー折衝経験尚可:プロダクトマネジメント(PdM)経験、モダン開発言語でのシステム開発経験稼働場所:フルリモート(関東圏優先)その他:業種:情報・通信・メディア(Webサービス)勤務形態:フレックス(コアタイム9:00~15:00)服装自由、PC貸与あり募集枠:1名 |
組込PM/海外委託ブリッジ管理/印刷機器ソフト開発 - 4日前に公開
業務内容:-国内開発チームの統括-海外ベンダーとのブリッジ管理、進捗管理-顧客担当者への定期報告-組込ソフトウェア開発・保守の全体管理担当工程:プロジェクト全体のマネジメント、進捗管理、品質管理、リリース管理などスキル:必須:プロジェクトマネジメント経験、英語(ビジネスレベルでの会話・Web会議対応可能)、主体性尚可:組込システム開発経験、グローバルプロジェクト経験稼働場所:愛知県(常駐)その他:業種:電機・電子・精密機器(印刷機器向け組込ソフト開発)開始時期:即日期間:長期(長期案件) |
業務内容:-ROS/Autowareを用いた自律走行システムの開発-ミドルウェア・ドライバ・アプリケーション層の実装-ロボット・車両へのハードウェアインテグレーション-クラウド側ソフトウェアとの連携システム構築-技術リードとして要件定義から運用までの全工程担当担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用保守スキル:必須:C++での開発経験、Linux上でのアプリケーション開発経験、Gitによるソースコード管理経験尚可:PythonまたはJavaScript等のスクリプト言語経験、自律走行・ロボティクス分野への関心・知識稼働場所:東京都/リモート併用その他:業種:情報・通信・メディア/ロボティクス分野、開始時期:即日または相談、プロジェクト期間:長期(2025年9月以降) |
SMSC再構築/コアNWカスタマイズ・データ移行/英語対応可能 - 5日前に公開
業務内容:-SMSCの再構築およびデータ移行-海外ベンダー提供ソリューションのカスタマイズ、試験、構築支援-英語資料の読解・作成、国内外ベンダーとの調整担当工程:-要件定義・設計-カスタマイズ開発-試験実施-本番構築・データ移行-運用移行支援スキル:必須:-Linux環境でのソフトウェア開発・デプロイ経験-英語資料の読解・作成(読み書き必須)-国内外顧客・ベンダーとのコミュニケーション能力-開発・デプロイ・運用の実務経験尚可:-Telcoコアネットワーク(OCS、PCRF、AAA、IMS、MSC等)経験-SMSC/MSC/IPSMGWの実務経験-Telco向けシステムのデプロイ経験-英語でのメール・電話会議によるベンダー対応経験-運用向けスクリプト作成スキル稼働場所:東京都内(客先またはオフィス)出勤、リモート併用その他:業種:情報・通信・メディア(テレコム領域)開始時期:2025年10月以降期間:最低1年(更新可) |
次期EV車用EVECU向けBSWインテグレーション/自動車・輸送機器 - 5日前に公開
業務内容:EV‑ECU向けのBSWおよびRTEの検討・設計・インテグレーションを実施し、走行制御・充電制御・サーマル管理等の機能実装を支援します。担当工程:検討、設計、インテグレーション、車載系ソフトウェア開発支援スキル:必須:車載系ソフトウェア開発経験、車両に関する基礎知識、Autosar(BSWコンフィグ設計・ツール使用・CDD実装)経験、回路図の理解、図示説明能力、コミュニケーション能力(報告・連絡・相談・提案・進捗管理)、主体的な行動とスピード感尚可:マイコンデータシートの読解・設計経験、CANテスターを用いた評価経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:自動車・輸送機器、募集枠:SE1名、年齢上限:50歳、開始時期:相談に応じて |
業務内容:-組込制御ソフトウェアの不具合修正-動作検証担当工程:ソフトウェア開発(実装・デバッグ・検証)スキル:必須:C言語による組込ソフトウェア開発経験(3年以上)、μiTron環境での開発経験尚可:RenesasRXマイコンを用いた開発経験、機械制御ソフトウェア開発経験稼働場所:神奈川県藤沢市(週4回出社、週1回在宅勤務可)その他:業種:電機・電子・精密機器(医用検査機器)開始時期:2025年9月開始、長期プロジェクトコミュニケーション能力と主体的な報連相が求められる |
C#ツール開発/詳細設計以降/リモート併用/長期 - 5日前に公開
業務内容:半導体製造装置向け開発ツールの詳細設計以降の設計・実装を担当C#を用いて機能追加や不具合修正を行い将来的に装置本体ソフトウェア開発への移行を見据える担当工程:詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:C#でのツール開発経験、詳細設計以降の実務経験、開発実務3年以上尚可:C言語の経験(装置本体ソフトウェア開発への応用を想定)稼働場所:東京都(リモート併用可慣れ次第)その他:業種:電機・電子・精密機器(半導体製造装置関連)開始時期:2025年10月開始長期プロジェクト |
半導体製造装置ツール開発/C#使用/リモート併用可 - 5日前に公開
業務内容:半導体製造装置向け開発ツールの詳細設計、実装、テストを担当担当工程:詳細設計、プログラミング、単体テスト、結合テストスキル:必須:C#によるツール開発経験、詳細設計以降の開発経験、実務で3年以上の開発経験尚可:C言語の経験(装置本体ソフトウェア開発への移行を見越す)、リモートワークでの業務経験稼働場所:東京都(品川シーサイド)※慣れ次第でリモート併用可能その他:業種:電機・電子・精密機器(半導体製造装置開発)/長期プロジェクト/将来的に装置本体ソフトウェア開発への移行可能性あり |
業務内容:-製品の実現可能性調査-要件定義・外部設計(画面設計・ビジネスロジック)-開発(MFCを用いたWindowsデスクトップアプリ)-テスト(結合テスト作成・実施)担当工程:実現可能性調査、要件定義、外部設計、開発、テストスキル:必須:C++開発経験(3年以上)、外部設計(画面設計・ビジネスロジック)経験、Windowsデスクトップアプリケーション開発経験(MFC)尚可:C#開発経験、WPFによる画面作成経験、Backlog・Redmine等のプロジェクト管理ツール利用経験、仮想環境利用経験、結合テスト作成・実施経験、Gitによるソースコード管理経験稼働場所:東京都(リモート可、地方在住可)その他:業種:情報・通信・メディア(ソフトウェア開発)/勤務時間9:00〜18:00(フレックス制度あり)/服装自由/業務中はZoom常時接続(マイクOFF、カメラON/OFF自由) |
業務内容:-既存AndroidTV向けソフトウェアの解析-次世代システムへのリファクタリング・リアーキテクチャ-基本設計から詳細設計までの設計-Kotlin、Java、C++を用いた実装担当工程:設計・実装・テスト・コードレビュー等、全工程スキル:必須:Android開発経験(AndroidFrameworkの理解)、Kotlin/Java/C++開発経験、高い設計スキル(基本設計~詳細設計)、コミュニケーション能力(報告・連絡・相談・提案)尚可:英語力が高いこと稼働場所:東京都(フル出社)その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア、服装:ビジネスカジュアル、年齢制限:50歳まで、外国籍不可、リモート勤務不可、長期継続が見込まれる |
C#ツール開発/半導体製造装置向け/詳細設計以降担当 - 5日前に公開
業務内容:-半導体製造装置の開発ツールの設計・実装-詳細設計以降の開発工程を担当-将来的に装置本体のソフトウェア開発へ移行予定担当工程:-詳細設計以降の実装・テストスキル:必須:C#でのツール開発経験、詳細設計以降の開発経験、開発実務3年程度の経験尚可:C言語の経験稼働場所:東京都内(リモート併用可能)その他:業種:電機・電子・精密機器年齢上限:40歳まで開始時期:相談に応じて決定 |
車載 ECU 制御ソフトウェア開発/C言語組込み開発/愛知県 - 6日前に公開
業務内容:車載ECU用制御ソフトの新規開発。要件分析、アーキテクチャ設計、実装、テストを実施。担当工程:要件分析、アーキテクチャ設計、実装、テストスキル:必須:C言語開発経験、組込み開発経験尚可:車載ECU制御ソフト開発経験稼働場所:愛知県(常駐)その他:自動車・輸送機器分野の長期案件。複数名募集。 |
業務内容:-アルゴリズムの逐次処理化対応-複数アルゴリズムの統合-Kafka、RedisStreams、ROS2を用いた分散処理評価環境の構築-Git等を利用した開発管理-将来的なC++への再構築支援(想定)担当工程:-設計、実装、テスト、評価スキル:必須:ソフトウェアアーキテクチャ設計経験、Python(中級以上)、MATLAB(読解レベル)、Kafka・RedisStreams・ROS2のいずれかの分散処理経験、Git等バージョン管理ツール使用経験、信号処理の経験尚可:C++を用いた分散処理構築経験稼働場所:基本リモート勤務、必要に応じて東京都(赤坂)でオンライン/対面ミーティングその他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期は相談に応じます |
業務内容:GUIアプリケーションの実装・評価、Man‑MachineInterface(MMI)開発担当工程:要件定義から実装、テストまでの全工程(実装・評価を中心に担当)スキル:必須:Qt/X‑WindowによるGUI開発経験、Linux上での開発経験、C/C++(gcc/g++)での実装経験尚可:他プラットフォームへのポーティング経験、派生機能開発経験稼働場所:兵庫県(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(発電プラント向けソフトウェア開発)開始時期:2025年10月開始稼働率:100%勤務時間:10:00~19:00(想定)募集人数:1名 |
業務内容:医療データ管理システムの機能開発を担当し、基本設計からテストまで実施します。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、結合テスト、システムテストスキル:必須:Java(SpringBoot)での開発経験、Vue.jsでのフロントエンド実装経験、MySQLでのデータベース設計・運用経験、AWSまたはLinux環境での運用経験、Gitを用いたバージョン管理経験、ソフトウェア開発全般(設計~テスト)経験尚可:特になし稼働場所:千葉県(常駐)その他:業種:医療・ヘルスケア、開始時期:2025年8月 |
業務内容:-配信管理画面の実装(運用担当者向けブラウザ画面)-技術選定・設計・実装-Webページ組み込み用タグ実装-LIFFアプリ構築-配信サーバー実装・Webhook処理-認証・認可機能・オンライン決済機能構築-集計基盤構築-IaC化したAWSを利用したインフラ構築担当工程:要件定義・設計・実装・テスト・コードレビュースキル:必須:React+TypeScriptを用いたフロントエンド開発経験、ソフトウェア開発(設計・実装・試験)8年以上、チーム開発経験(コードレビュー)尚可:Gitrebase運用経験、有限オートマトン使用経験、TypeScriptによるバックエンド開発経験、AWSインフラ構築経験、ReactiveProgrammingライブラリ使用経験稼働場所:東京都(リモートメイン、月1回程度出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日開始可能、長期参画可、開発環境:macOSM1以上 |