新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:ソフトウェア
検索結果:2373件
AWS保守運用/一次SE募集・自動車向けプラットフォーム・愛知県 - 本日01:52公開
業務内容:-利用ユーザからの問い合わせ対応-Zabbixによるアラート検知からのインシデント対応(調査・分析・対処・改善)-サーバメンテナンス(DBデータエクスポート、バックアップリストア、OS/サービス/プロセス再起動)-二次SEチームへのエスカレーション-Red Hat・AWS等のサポート窓口への問い合わせ担当工程:一次対応のインシデント処理、サーバ保守・メンテナンス、エスカレーション管理スキル:必須:AWSの操作・設定変更経験(GUI/CLI)、AWSCCAまたはSAA相当資格、Red Hat系Linuxの保守知識、LPICレベル1相当、ITILFoundationV3相当尚可:インフラ構成やAWSサービス全般の把握(可用性・性能・拡張性・運用・セキュリティ)、LinuxOS・ミドルウェア全般の知識、自動車向けソフトウェア配信プラットフォームの運用経験稼働場所:愛知県(リモート可)その他:業種:自動車・輸送機器向けサービスプラットフォーム開始時期:2025年10月から長期募集24時間365日体制のシフト勤務(実働11時間+休憩) |
IoTデバイスフルスタックエンジニア/開発・保守/Python・React・AWS対応 - 昨日17:28公開
業務内容:-現行システムの修正・改善-新機能の開発・実装(要件定義〜設計〜開発)-障害発生時の調査・改修、再発防止策の検討-CS/マーケティング等周辺チームとの要件ヒアリング・仕様調整担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用保守スキル:必須:Webフロントエンド・サーバーサイド双方の開発経験(オープン系)、Python・React等JavaScript系フレームワーク使用経験、AWS・Azure等クラウドサービス利用経験尚可:Flutter・Swiftによるモバイルアプリ開発経験、PHP利用経験、制御工学・統計学の知識・経験、アルゴリズム開発・データ分析(機械学習・統計的手法)、プロジェクトマネジメント・上流工程(要件定義・基本設計)経験、情報セキュリティ・ネットワークに関する知識、ソフトウェア品質管理の経験稼働場所:東京都(リモート併用)—週2日程度在宅勤務可その他:業種は情報・通信・メディア領域のIoTデバイス開発、フレックスタイム制導入、開始時期は相談 |
デジタルツイン構想検討/プロトタイプ開発:C++中心の設計・実装・テスト(愛知県) - 昨日17:24公開
業務内容:3Dデータを活用し、デジタルツインの構想検討とプロトタイプ開発を実施します。外部設計、内部設計、実装、テスト設計、単体テスト、結合テストを行います。担当工程:外部設計、内部設計、実装、テスト設計、単体テスト、結合テストスキル:必須:C++での実務経験3年以上、上記工程の実施経験尚可:C#での実務経験3年以上、JavaScript・Pythonの経験、顧客仕様調整経験、CAD/CAMソフトウェアの開発または改修経験、HOOPS等の3Dデータ処理ライブラリ使用経験、NCプログラムに関する理解稼働場所:愛知県(リモート併用相談可)その他:業種は機械・重工業(工作機械メーカー向け)。プロジェクト期間は2025年10月~12月(継続の可能性あり)。開始時期は即日または相談に応じて。 |
調剤システム試験設計・実施/大阪府/長期案件 - 昨日16:36公開
業務内容:調剤システムの機能追加・改修に伴うテスト設計と実施。入力仕様から確認観点を抽出し、テストケースを作成・実行します。担当工程:システムテスト設計およびテスト実施スキル:必須:試験設計経験(仕様から観点抽出・テストケース作成)尚可:医療系ソフトウェアの開発・検証経験、医療保険・調剤事務等の業務知見稼働場所:大阪府内その他:業種:医療・ヘルスケア、開始時期:2025年10月開始、長期稼働予定 |
5G/LTEソフトウェア検証/KPI解析・基地局保守/神奈川県常駐 - 昨日14:44公開
業務内容:-商用ネットワークKPI/PMカウンタデータの解析-基地局パラメータのメンテナンス-KPIトレンド変化時の解析-KPI算出ツールの保守-アルゴリズム仕様変更とPET試験結果の比較・評価-データ取得および手順書更新担当工程:-ソフトウェア検証全般(データ解析、ツール保守、手順書作成等)スキル:必須:-モバイルネットワークに関心がありやる気のある方-PC操作(MSOffice)使用可能-英語に抵抗がない方-Python経験または何らかの開発経験尚可:-固定IPやDNS設定ができること-環境変数設定等のソフトウェアインストール後作業-無線通信・技術用語の知識-英語でのLinuxコマンド操作、テストケース作成・読解、エスカレーション稼働場所:-神奈川県(ほぼ常駐)その他:-業種:情報・通信・メディア(RAN・5G/LTE関連)-開始時期:即日着手可、未経験者はOJTで2年以上継続可能-PC貸与あり |
Oracle BRMテストコンサルタント/通信課金システム/東京都(オンサイト) - 昨日14:36公開
業務内容:-OracleBRMモジュールのテストプラン・テストケース設計・開発・実行-機能テスト、統合テスト、回帰テスト、UATの実施-課金設定・データ整合性・システム動作のビジネス要件検証-ビジネスアナリスト・開発者・関係者との連携によるテストカバレッジ拡充と課題解決-不具合の特定・文書化・追跡、開発チームとの修正対応-パフォーマンス・自動化テスト支援-課金基準・金融規制・品質ベンチマークへの準拠確認-リリース計画・QA承認・本番導入準備への参加-テストドキュメントの維持とQAプロセス改善への貢献担当工程:テスト計画策定、テストケース作成、テスト実行、欠陥管理、テスト結果レビュー、リリース支援スキル:必須:ネイティブレベルの日本語、ビジネスレベルの英語、OracleBRMおよび通信課金プラットフォームのテスト経験、ソフトウェアテスト/QAで5年以上の実務経験、課金ライフサイクル・請求・収益保証に関する知識、JIRA・HPALM等のテスト管理ツール使用経験尚可:大規模通信業界変革プロジェクト経験、Selenium・QTP等の自動化ツール知識、ISTQB等のテスト認定資格、アジャイル/ハイブリッドデリバリーモデル経験、高度なドキュメント作成・レポート作成スキル稼働場所:東京都(オンサイト)その他:業種:通信・情報・メディア、サービス業、公共・社会インフラ(通信事業者)開 |
半導体検査装置制御ソフトウェア開発/C++・組込みエンジニア募集 - 昨日13:16公開
業務内容:半導体検査装置向けの制御ソフトウェアを開発します。基本設計、実装、テストを一貫して担当します。担当工程:基本設計、実装、テストスキル:必須:C++開発経験(3年以上)/オブジェクト指向・マルチスレッド/VisualStudio使用経験(1年以上)/組込み・制御アプリ開発経験(3年以上)尚可:Qt(QtConcurrent、QThread等)/Linux環境での開発・テスト環境構築/画像処理ライブラリ(HALCON、OpenCV等)/GPU(CUDA)プログラミング/DeepLearningを用いたシステム開発/GUIアプリ開発稼働場所:神奈川県(出社勤務)その他:業種:電機・電子・精密機器開始時期:9月または10月契約期間:長期(3ヶ月更新)勤務時間:9:00〜18:00(昼休憩1h)チーム規模:4〜5名年齢制限:40歳代まで(スキル次第で50歳まで可)外国籍:不可 |
インフラ業界向け業務管理アプリ開発支援/PM補佐・リモート勤務 - 昨日10:09公開
業務内容:-顧客折衝(要求ヒアリング、要件・仕様合意)-進捗・課題管理-仕様精緻化、要件定義書・基本設計書の作成-社内デザイナー・エンジニアへの仕様伝達と開発進捗管理担当工程:要件定義、基本設計、進捗管理、課題管理、ステークホルダー調整スキル:必須:Webアプリ開発のプロジェクト管理経験、要件定義書・基本設計書作成能力、顧客・デザイナー・エンジニア等ステークホルダー調整力、マルチタスク対応力尚可:現行プロセス改善・主体的なプロジェクト推進経験、ソフトウェア(Webアプリ)・ハードウェア・機械学習モデル等の経験稼働場所:基本リモート(都内週1回程度出社・現場訪問)その他:業種:公共・社会インフラ、業務管理アプリ開発支援、外国籍不可 |
RHEL保守/SQL Server運用/シェル開発/みなとみらい常駐 - 昨日08:24公開
業務内容:-OS(RHEL)およびミドルウェア(SQLServer)の維持保守-障害対応および稼働状況報告書の作成-年2回のOS・DBアップデートリリース-性能調査・チューニング・改善-基盤更改案件(数年周期)の対応-新規導入案件支援-シェルスクリプト等を用いたツール開発担当工程:保守運用全般、障害対応、パフォーマンス調査・改善、アップデート作業、基盤更改対応、ツール開発スキル:必須:RHELの保守・運用経験、SQLServerの運用・性能・ログ調査経験、シェルスクリプトによる開発経験尚可:ネットワーク全般の知識、監視ソフトウェア(eXsenju等)の知識、VMwareESXi等の仮想化・クラウド基盤知識、OracleCloud/OCIへの移行経験稼働場所:神奈川県みなとみらいエリア(客先常駐)その他:業種:金融・保険業(銀行・信託)/資産運用・信託銀行向けバックオフィスシステム休日出勤:2か月に1度程度(サービス提供時間外のリリース作業) |
オンサイトキッティング/Office EOL対応/東京都内44拠点で10日間作業 - 昨日00:28公開
業務内容:-旧Officeのアンインストール-バッチを用いた新Officeのインストール(1日約3台同時作業)-作業中の利用者への声掛け・円滑な進行管理-10名のチームリーダーとして作業員の統制担当工程:-ソフトウェアのアンインストールおよびインストール作業-現場でのユーザーサポート・進行管理スキル:必須:WindowsPCの操作経験、利用者と円滑にコミュニケーションできる姿勢尚可:バイトリーダー等のチーム統率経験、自発的に行動できる姿勢、明るくハツラツとした対応力稼働場所:東京都内の計44拠点(中心は東京都)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体関連)作業期間:2025年9月26日~10月10日(10日間)対象台数:1,960台、最大チーム数:10チーム |
NWテクニカルPM/英語必須/東京都(基本出社) - 3日前に公開
業務内容:データセンター向けネットワーク構築後のソフトウェア対応プロジェクトのテクニカルプロジェクトマネジメント業務。計画策定・資料作成・スケジュール管理・提案・会議運営・議事録作成・関係者調整・問題解決・進捗管理・定例報告を実施。担当工程:プロジェクト計画策定、資料作成、スケジュール管理、提案、会議運営、議事録作成、関係者調整、問題解決、進捗管理、定例報告。スキル:必須:PM経験2〜3年、ネットワーク全般・ネットワークセキュリティの実務経験、PMBOKの知識、CCNP相当以上の技術知見、ビジネスレベルの英会話(日本語不要)、マネジメントと専門性を均等に担えること。尚可:サーバ仮想化、VNF、CNFに関する知識・経験。稼働場所:東京都(基本出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:10月から長期予定、募集人数:1名、外国籍可。 |
テスト計画・設計・マネジメントリーダー/フルリモート(地方可)/関東 - 3日前に公開
業務内容:基幹システムの品質保証に向け、テスト計画・設計・実行管理をリーダーとして主導。横断的なテスト調整、障害管理、障害傾向分析に基づくテスト観点作成、リグレッションテスト・探索的テスト等の品質向上施策の企画・実施、要件・仕様・テスト設計・テスト結果のレビューを担当。担当工程:テスト計画策定、テスト設計、テスト実行コントロール、障害管理、品質向上施策の企画・実施、他部署・他チームとの横断テスト調整。スキル:必須:Webシステムのソフトウェアテスト実務(2年以上)、テスト計画・設計・マネジメント経験(1年以上)、テストリーダーまたはテストマネージャー経験(1年以上)、デシジョンテーブルや組み合わせテスト等の基本的テスト技法の知識。尚可:複数システム横断の品質保証経験、V字モデル・ウォーターフォールモデルでの開発品質保証経験、フロントエンド自動テスト実装・保守経験、バックエンドシステム(契約管理・請求・決済系)の品質保証経験、TortoiseSVN等のバージョン管理ツール使用経験、Backlog等のプロジェクト・タスク管理ツール経験、Zoom・Slack等を用いたオンライン実務経験、ChatGPT・GitHubCopilot等のAIツール活用経験。稼働場所:東京都(フルリモート/地方可)。通信環境に制限のない環境が必要。その他:業種:情報・通信・メディア。開始時期:相談 |
商用プリンタ向け組込みC言語/Linux開発/随時開始 - 3日前に公開
業務内容:商用プリンタ(プロダクションプリンター)向けの印刷制御コントローラソフトの開発。機能追加・変更・不具合対応を実施。担当工程:要件定義、設計、実装、単体テスト、結合テスト、障害対応等、開発全般。スキル:必須:組込みソフトウェア開発経験、Linux上でのプロセス間通信・共有メモリ等を用いた開発経験、C言語尚可:組込み機器のメカ制御アプリケーション開発経験、Linuxドライバ・OSカーネル開発の知識・経験、コピー機・プリンタ開発経験稼働場所:神奈川県内(駅近く)、作業工程により在宅作業可能その他:業種:電機・電子・精密機器、長期案件、随時開始、募集人数は3名 |
BEV向けADAS ECU開発支援/PMO業務・リソース監視・調整 - 3日前に公開
業務内容:次世代ADAS向けプラットフォーム開発のPMO業務を担当し、アプリケーションのスケジューリング情報、CPU・KDMIPS・通信量を監視し、SoCのキャパシティに収まるようリソース調整を支援します。担当工程:PMO/プロジェクト管理、リソースモニタリング・調整スキル:必須:組み込みソフトウェアの基礎知識(タスクスケジュール、割り込み、SoC構成)、報告・連絡・相談が適切にできること、顧客に対し可否を明確に伝えるコミュニケーション能力、能動的にリスク提示・業務改善提案ができる姿勢尚可:なし稼働場所:東京都(顧客先出社は週2日、残りはテレワーク可)その他:業種:自動車・輸送機器、開始時期:10月からの長期案件、チーム構成:リーダー1名、メンバー6名 |
表示盤組込みシステム開発/Linux C++組込み開発/テレワーク可 - 3日前に公開
業務内容:Linux(制御系)上での組込みソフトウェア開発、表示盤システムの実装担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デバッグスキル:必須:C++、Linux(制御系)尚可:リアルタイムOSの経験、制御系での開発実務経験稼働場所:基本テレワーク、必要時は大阪府内出社その他:業種:電機・電子・精密機器、開始時期は相談可能、年齢上限50歳まで |
業務内容:EV-ECUの開発に伴うBSWインテグレーション業務。車載系ソフトウェアの走行制御、充電制御、サーマル管理、電子制御の実装・評価、BSW・RTEの検討、シーケンス図・ブロック図の作図、評価・テスト等を実施。担当工程:要件定義、設計、実装、評価・テストスキル:必須:-車載系ソフトウェア開発経験-車両に関する基礎知識-新技術のキャッチアップ力-作図スキル(シーケンス図・ブロック図)-報連相・提案・進捗管理能力-以下のいずれかの経験*Sleep/Wakeup調査・仕様検討・設計*AutosarBSWコンフィグ設計・ツール使用*CDD設計実装*VX1000ツール開発*CANテスター評価尚可:-なし稼働場所:東京都(出社とリモート併用)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)開始時期:相談外国籍可(コミュニケーション上問題なし) |
ヘルプデスク/PCセットアップ・トラブル対応/リモート併用(東京都) - 3日前に公開
業務内容:-PCのセットアップ-ハードウェア・ソフトウェアのトラブル対応-システム権限設定担当工程:ヘルプデスク業務全般(ユーザー対応、トラブルシューティング、権限設定等)スキル:必須:WindowsOSクライアントの知識、Microsoft製品の使用経験、英語での基本的なコミュニケーション能力、明るく前向きな対応力、マルチタスク処理能力、質問・課題解決姿勢、探究心・素直さ、(できれば)ヘルプデスク経験尚可:PowerPlatform(PowerApps/PowerAutomate)に関する経験または興味、新技術の自己学習意欲稼働場所:東京都新宿(リモート併用可)その他:情報・通信・メディア業界向け案件、2025年10月開始予定、関東圏内での勤務 |
社内SE代替業務/クラウド導入判断と業務改善/東京都 - 3日前に公開
業務内容:・クラウドサービス利用可否や標準外ソフトウェア導入可否の判断・報告・業務改善・品質改善活動の推進・システムトラブルの対応担当工程:要件調査・評価、導入可否判定、改善提案、トラブル対応、結果報告スキル:必須:顧客代替業務経験、業務改善・品質改善実績を定量的に説明できること、自主的に調査し解決策を提案できる姿勢、マネジメント経験、計画実行力・自走力、コミュニケーションスキル尚可:IT業界で10年以上の経験、M365・ActiveDirectory・ネットワーク等の知見、PC・iPhone・iPad等デバイスの基礎知識、リーダー経験、エンドユーザとの対話経験、トラブル対応経験と独自の解決手法稼働場所:東京都(原則出社)その他:業種:情報・通信・メディア(試験分析会社の情報システム部門)開始時期:2025年10月から長期対象年齢層:40代〜50代 |
テストリーダー/品質保証支援:リモート可/東京都内 - 3日前に公開
業務内容:-テスト計画、設計、準備、実行コントロール-リグレッションテスト・探索的テストの計画・実施-他チーム・他部署との横断テスト調整-障害管理、障害傾向分析、テスト観点作成-要件・仕様・テスト設計・テスト結果のレビュー担当工程:テスト計画策定、テスト設計、テスト実行管理、障害管理、横断テスト調整スキル:必須:テストリーダー/マネージャー経験(1年以上)、ソフトウェアテスト実務(2年以上)、テスト計画・設計・マネジメント経験(1年以上)、デシジョンテーブル・組み合わせテスト等のテスト技法知識尚可:要件定義書・設計書の作成・レビュー経験、V字モデル・ウォーターフォール型開発の品質保証経験、契約管理・請求・決済系バックエンドシステムの品質保証経験、複数システム・プロダクト横断テスト経験、バージョン管理ツール(例:TortoiseSVN)使用経験、Backlog等を用いたプロジェクト・タスク管理経験、Zoom・Slack等オンラインツールでの実務経験、フロントシステムの自動テスト実装・保守経験稼働場所:東京都内(リモート可、必要時はオフィス出社)その他:業種:情報・通信・メディア(システム開発)/開始時期:即日/勤務時間:9:00〜18:00(フレックス制度あり)/服装自由/業務中はZoom常時接続(カメラON、マイクOFF) |
デジタルカメラ仕様策定/UXUIデザイン業務・テレワーク併用 - 3日前に公開
業務内容:-デジタルカメラ・ビデオカメラの機能仕様策定と操作性検討-仕様書作成-UXデザイン:市場調査、顧客要求分析、ユーザー体験設計、関係チーム折衝-UIデザイン:画面設計、デザイン、文言検討担当工程:要件定義・仕様策定、UXデザイン、UIデザインスキル:必須:分析力、コミュニケーション力、論理的思考力、実行力・決断力、資料作成力(PowerPoint、Excel、Word)、ソフトウェア開発経験(仕様検討における開発側理解)尚可:UX/UIデザイン実務経験稼働場所:神奈川県(テレワーク併用)その他:業種:情報・通信・メディア |
業務内容:-Windowsサーバー・クライアントのシステム変更、定例作業-夜間バッチの改修-PowerShell、VBS、SPT等のスクリプト開発-ActiveDirectoryを用いたドメイン操作-SCCMを用いたソフトウェア配信担当工程:運用・保守全般、システム変更、バッチ改修、スクリプト作成、ソフトウェア配信スキル:必須:Windowsサーバー・クライアントの構築・運用経験尚可:PowerShell、VBS、SPT等のスクリプト開発経験、ActiveDirectoryの知識・操作経験、SCCMを用いたソフトウェア配信経験稼働場所:東京都新宿(リモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:相談、長期案件 |
業務内容:-現行システムの修正・改善-新機能の開発・実装(要件定義・設計・開発)-不具合調査・改修、再発防止策の検討-CS/マーケティングチーム等との要件ヒアリング・仕様調整担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用保守スキル:必須:Python実務経験、React(JavaScript系フレームワーク)実務経験、AWSまたはAzure等クラウド利用経験、Webフロントエンドおよびサーバーサイドの開発経験尚可:Flutter・Swiftによるモバイルアプリ開発経験、PHP経験、制御工学・統計学の知識、機械学習・統計的手法を用いたデータ分析・アルゴリズム開発経験、プロジェクトマネジメントや上流工程の経験、情報セキュリティ・ネットワーク知識、ソフトウェア品質管理の経験稼働場所:東京都(週3日リモート可、フルリモート相談可)その他:業種:情報・通信・メディア、IoT領域のサービス提供、開始時期:10月から、チーム規模:3名 |
テストリーダー/品質管理支援:東京都内(リモート可) - 3日前に公開
業務内容:基幹システムの品質保証を目的に、テスト計画の策定、テスト設計・実行、テストプロセスのコントロール、品質向上施策の実施、横断テストの調整、障害の管理・分析、レビュー等を実施担当工程:テスト計画、テスト設計、テスト実行、テスト管理、障害分析、品質改善スキル:必須:テストリーダー・マネージャー経験(1年以上)、ソフトウェアテスト経験(2年以上)、テスト計画・設計・マネジメント経験(1年以上)、デシジョンテーブル・組み合わせテスト等のテスト技法知識尚可:要件定義書・設計書作成・レビュー経験、V字モデル・ウォーターフォールでの品質保証経験、契約管理・請求・決済系バックエンドシステムの品質保証経験、複数システム横断テスト経験、バージョン管理ツール(例:TortoiseSVN)使用経験、Backlog等でのプロジェクト・タスク管理経験、Zoom・Slack等オンラインツールでの実務経験、フロントシステムの自動テスト実装・保守経験稼働場所:東京都内(リモート可、地方在住可)。必要時は顧客オフィスへ出社。その他:業種:情報・通信・メディア。勤務形態はフレックス制度あり。服装自由。業務中はZoomで常時接続(カメラON、マイクOFF)。対象年齢層は20代前半~50代前半。外国籍不可。 |
ヘルプデスク増員/文教系情報システム部オペレーション支援:東京都 - 3日前に公開
業務内容:-ネットワーク/サーバ機器の日次ログ確認-教職員向けヘルプデスク業務-ファイルサーバフォルダ設定・アクセス権付与、ソフトウェアインストール、ユーザアカウント作成-PCキッティング-運用手順書作成担当工程:運用保守・ヘルプデスク・PCキッティング・手順書作成スキル:必須:Windows10/11基礎知識・ネットワーク基礎知識・ユーザコミュニケーション(報連相)尚可:ActiveDirectory知識・EntraID知識・RADIUS認証知識稼働場所:東京都その他:教育機関の情報システム部門での業務増員・土日祝休み・残業ほぼなし・オンサイト勤務 |
LLM・機械学習エンジニア/フルリモート/地方在住可 - 3日前に公開
業務内容:-ビジネス課題に適した機械学習アルゴリズムの提案-ユースケースに合わせた機械学習モジュールの設計・実装-分析結果のレポーティング-ソフトウェアエンジニアと協働しWebAPI等へのアルゴリズム組み込み-最先端技術を社会実装レベルに引き上げるR&D-開発したアルゴリズムの他業界横展開や自社プロダクト組み込み-大規模言語モデル(LLM)を活用した対話エンジンの設計・開発・検証-SaaS向けアルゴリズムモジュールの実装・リリース・改善-アルゴリズム観点でのプロダクトロードマップ策定担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用スキル:必須:機械学習/深層学習の開発または研究経験、LLMを含むNLP技術を活用した対話エンジンの設計・開発経験(未経験可)、顧客折衝を通じた課題把握と実用的アルゴリズム開発能力、年齢上限39歳まで尚可:特になし稼働場所:東京都(リモート可、週5テレワーク)その他:業種:金融・小売・製造業等の課題解決プロジェクト、開始時期:2025年9月以降、長期プロジェクト、残業は状況により発生する可能性あり、地方在住者可、個人事業主可、外国籍不可、性別不問 |