新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:ソフトウェア

検索結果:1480件
業務内容:製造業系および金融・保険業向けのシステム開発案件。生産管理パッケージ導入やカスタマイズ案件が含まれる。担当工程:詳細設計から単体テスト、結合テストまでスキル:・言語:Java・データベース:PostgreSQL,Oracle・フレームワーク:JavaEE・OS:Windows・その他:SQL,パッケージソフトウェア導入経験場所:大阪府期間:2025年6月~12月頃(案件により異なる)備考:・一部案件では参画後にパッケージソフトウェアの学習期間あり・在宅勤務の可能性あり(案件による)
業務内容:業務用ビデオカメラ向けのアプリケーション機能開発におけるソフトウェア設計・実装を行う。主にカメラの画面(OSD)の描画開発において、設計から実装、評価までを担当する。担当工程:設計、実装、評価スキル:-C++言語での開発経験(3年以上)-組込みOSを用いた開発経験(3年以上)-UML(クラス図、シーケンス図、コミュニケーション図、ステートマシン図など)を使用した設計経験(1年以上)-Ubuntu(Linux)環境での開発経験-Git使用経験勤務形態:最初の1週間程は導入期間として出社、その後は基本リモートワーク。時期により出社が数日以上続く可能性あり。勤務時間:9:30~18:00服装:ビジネスカジュアル業種業界:製造業系(電機・電子・精密機器)場所:神奈川県
業務内容:保守性の高いフロントエンドアプリケーションの開発においてリード役割を担う。ユーザー体験とフロントエンドアーキテクチャの設計が主な業務。技術選定とアーキテクチャの意思決定をリード。フロントエンドアプリケーションの構築・保守。ビジネス目標と整合する技術戦略の策定および開発チームへの技術的リーダーシップの提供。データドリブンな意思決定によりプロダクト機能の検証と反復の推進。再利用可能なUIコンポーネントの設計を含むフロントエンドシステムのアーキテクチャ設計。デザイナーと密に連携しUI/UXの向上。フロントエンドフレームワーク、ライブラリ、ミドルウェアの評価と選定。担当工程:要件定義、設計、実装、テストスキル:必須:-Webアプリケーションのフロントエンド開発経験3年以上-TypeScript等、モダンなフロントエンドフレームワーク(React.js、Next.js)の経験-再利用可能なUIコンポーネントの設計・実装経験-アーキテクチャ設計、技術選定、フロントエンドサービス設計における意思決定経験尚可:-英会話力-大規模なフロントエンドアプリケーションの開発・運用経験-モダンなWeb開発手法に関する深い理解-レスポンシブかつアクセシブルなUIの設計経験-状態管理ライブラリ(Redux、Zustand)に関する知識-RESTおよびGraphQLによるAPI連携の経験-保守性・拡張性
業務内容:税務システムのCOBOL開発担当工程:開発スキル:-COBOLでの開発経験-日立製COBOL2002/TD(COBOL2002NetDeveloper)の使用経験-OpenCANDOforCOBOL(ソフトウェア開発支援ツール)-税務関連知識、業務経験案件情報:-即日または7月から長期案件-常駐勤務-東京都業種業界:公共・社会インフラ
業務内容:車載システム向けVCIの要求仕様設計(BSW、IF、ソフトウェア仕様を含む)検証項目の検討とドキュメント作成OEM向け車載システムのVCI開発プロジェクト担当工程:要求仕様設計ドキュメント作成スキル:必須:-車載開発経験-要求仕様書作成経験歓迎:-モデル開発経験-Matlab勤務地:神奈川県、愛知県※初日以外リモート業界:自動車・輸送機器
業務内容:税務システムのバックエンド開発担当工程:結合テスト、修正、単体テスト、結合テスト結合テスト終了後は総合テスト、または詳細設計、製造スキル:必須:COBOLを使用するシステムの単体~総合テストまで一貫して対応した経験尚可:日立製COBOL2002/TD(COBOL2002NetDeveloper)OpenCANDOforCOBOL(ソフトウェア開発支援ツール)税務関連知識、業務経験勤務地:東京都稼働時間:9時30分~18時00分(休憩60分)備考:残業が20~40H程度あり完全出社業種業界:公共・社会インフラ
業務内容:地銀共同センターの現行システムを仮想環境へのサーバ移行を伴う更改案件。現行システムからのアーキテクチャ変更あり。担当工程:サーバ設計・構築・試験(単体/結合)スキル:必須:-WindowsServerのサーバ設計・構築・試験経験-個人作業が可能な方尚可:-負荷分散装置の設計・構築・試験経験-RHEL環境でのサーバ設計・構築経験-LifeKeeper、DataKeeper設計・構築経験環境:OS:RHEL(Ver9系予定)、WindowsServer(Ver2022予定)DB:SymfowareMW:InterStage、e.Frameソフトウェア:LifeKeeper、DataKeeper、HULFT、MQ、SystemWalker、JP1/Baseなど外部ツール:A10(負荷分散装置)期間:7月から長期勤務地:東京都稼働場所:リモート併用その他:-試験・リリース対応で土日祝勤務、夜勤あり(月1・2回程度)-入場決定から実際入場まで最低2週間必要業種業界:金融・保険業
業務内容:人事/給与/就業管理パッケージソフトウェアの導入プロジェクトに参加。要件定義からテスト完了までの一連の工程を担当。-要件定義:パッケージシステムの設定方法検討、標準利用・アドオン開発対象の切り分け-設計、開発:アドオン対象機能の設計・開発(PL/SQLメイン、VB.NET)-テスト:結合テスト、システムテスト、受入テスト支援-保守:導入後のアドオン追加開発や標準機能設定変更担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、保守スキル:必須:-人事/給与/就業管理に関する業務知識-要件定義、仕様確定等の実施経験-エンドユーザーからの要望を仕様に落とし込む能力尚可:-人事/給与/就業管理システムの導入・開発・保守の経験-人事/給与/就業管理システムの開発経験開発言語:PL/SQL、VB.NET勤務地:東京都(基本在宅勤務、週に数回都内出張の可能性あり)業界:サービス業
業務内容:自動車メーカーの全国ディーラーで使用するPCをWindows10からWindows11に更改する。主な業務は以下の通り:-Intuneの設定および管理-Autopilotを使用したデバイス設定-MECMを使用したソフトウェア配布及び更新管理-サーバの監視及びメンテナンス-ネットワークの設定およびトラブルシューティング担当工程:設定、管理、展開、監視、メンテナンス、トラブルシューティングスキル:必須:-Intune、Autopilot、MECMの設定・管理経験(IntuneまたはAutopilotのいずれかの実務経験)-Windows10からWindows11への移行経験、もしくはWindows11の設定や移行、障害対応経験-能動的に行動できる-報告・連絡・相談が適切にできる尚可:-Microsoft365の知識や経験-Azureの経験(設計、構築、運用保守)-大規模クライアント更改や展開経験業種業界:製造業系→自動車・輸送機器勤務地:東京都
業務内容:中古車販売アプリの新機能開発実装、検証、不具合改修など担当工程:上流工程から対応必要スキル:・Flutterでの開発経験3年以上・スマホアプリの開発経験・Gitを使用しての開発経験・設計書などのドキュメント制作スキル尚可スキル:・ソフトウェアアーキテクチャの概念理解(MVC、MVVM等)稼働場所:完全フルリモート期間:7月から最長4ヶ月程度の予定備考:・現在運用保守を担当している既存メンバーと交代する可能性あり・PCはご本人様もしくは所属会社にてご準備
業務内容:旧システムから新システムへの移行(ホストのオープン化)に際し、運用要件をベースにシステム運用設計書や運用手順書等を作成。また、品質評価も実施。内容は基盤ソフトウェア寄り。-システム運用プロセスの組立て-運用フロー、手順書作成-運用設計や設計後の各種設定-ドキュメント作成担当工程:システム運用設計、ドキュメント作成、品質評価スキル:-システムエンジニア経験5年以上-システム運用プロセスの組立て経験-運用フロー、手順書作成経験-運用設計や設計後の各種設定、ドキュメント作成経験-リーダーに協力的なタイプ勤務地:東京都業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:ビル監視アプリケーションパッケージの機能追加・運用保守。主にUI(画面)部分の開発を担当。Qtを使用したC++クライアントアプリケーション開発・テスト。チームメンバーとして参画し、作業報告・連絡・相談を実施。既存システムの障害分析も含む。担当工程:開発、テスト、運用保守スキル:必須:・C++を使用した開発経験・ソフトウェア開発ライフサイクルの理解・チームでの開発経験(報連相能力)尚可:・Qtフレームワークを用いた開発経験・組み込み制御システム向けの開発経験・コミュニケーション力・チームリーダー経験勤務地:東京都、神奈川県業種業界:製造業系その他:・Web面談1回・慣れるまでは対面作業希望
業務内容:転職・採用支援サービスの開発を手掛ける企業において、機械学習を活用した新規サービス開発を行う。Pythonを使用し、機械学習モデルの開発・実装を担当。具体的な業務は以下の通り:-機械学習モデルの設計・開発・実装-モデル性能の評価・改善-データ前処理・特徴量エンジニアリング-機械学習ワークフローの設計・構築必要スキル:-Python、機械学習ライブラリ(scikit-learn、TensorFlow、PyTorch等)の実務経験-機械学習の理論的な知識-データ分析・データ前処理の経験-論理的思考力、課題解決能力尚可スキル:-深層学習の知識・経験-クラウド環境(AWS、GCP等)での開発経験-ソフトウェア開発の経験勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア
業務内容:社内情報システム部門支援業務として、業務効率化のためのITツールの提案および導入支援を行う。具体的には、社内ネットワークの保守、PC/モバイルデバイスの管理・キッティング、ソフトウェアの導入・管理、社員からの問い合わせ対応、各種アカウント管理などを担当する。担当工程:・業務効率化ツールの提案および導入支援・社内ネットワークの保守・PC/モバイルデバイスの管理・キッティング・ソフトウェアの導入・管理・社員からの問い合わせ対応・各種アカウント管理スキル:・IT、ネットワーク、情報セキュリティに関する知見・コミュニケーション能力・ActiveDirectoryの知見(尚可)勤務地:東京都その他:・年に1-2回夜間作業あり
業務内容:民間企業向け人事システムの開発改修作業。担当工程:製造~テストスキル:C#、SQL(経験年数2-3年、1年の経験でも検討可)コミュニケーション能力勤務地:岐阜県期間:2023年7月~12月業種業界:サービス業業務内容:遊技機のソフトウェア開発スキル:C言語(経験1-2年程度)、Excel、専用ツールパチンコ業界の知識があれば尚可勤務地:愛知県期間:2023年7月~長期予定(1年以上)業種業界:製造業系
業務内容:社内情報システム部門での業務効率化ツールの提案および導入支援、社内ネットワークの保守、PC/モバイルデバイスの管理・キッティング、ソフトウェアの導入・管理、社員からの問い合わせ対応、各種アカウント管理などを担当。スキル:・IT、ネットワーク、情報セキュリティに関する知見・コミュニケーション能力・ActiveDirectoryの知見(尚可)勤務条件:・勤務時間9:00-17:30・年に1-2回夜間作業あり・東京都
業務内容:EV車用ECUの開発において、システムに必要なBSW、RTEの検討およびBSWのインテグレーションを行う。主な業務は以下の通り:-システムに必要なBSW、RTEの検討-BSWのインテグレーション担当工程:要件定義、設計、実装、テストスキル:必須:-車載系ソフトウェア開発経験-車についての基礎知識-新しい技術を率先的に吸収する姿勢-図を用いた説明と作図能力-報連相、提案、進捗管理能力-スピード感と責任感-以下のいずれかに該当すること-Sleep/Wakeupの調査、仕様検討、設計能力-Autosarの開発能力-VX1000のツール開発経験-CANテスターを使った評価経験尚可:-几帳面でロジカルな物事の捉え方-作業効率化への意識-不明点の調査や問題解決への建設的な対応勤務地:東京都業種:自動車・輸送機器その他条件:-出社、客先訪問可能であること-服装はビジネスカジュアル-勤務時間は9:00~17:30でフレックスなし-リモートワークと出社の併用(リモート率は未定)
業務内容:某ネット銀行プロジェクトの運用保守チームとして、以下の運用関連作業を担当:・定型報告:運用関連資料作成、障害一覧顧客送付、月次報告・システム監視:本番環境のジョブネット起動確認・リソース管理:本番環境の性能情報取得・システム環境保全:定期メンテや停電対応の主導・実施・システム構成管理:ソフトウェアの棚卸・申請/依頼:本番アクセス申請書の作成・管理・システム設定変更:年間カレンダー登録や暗号化キー変更・リリース対応:本番環境、開発環境へのリリース対応・業務作業支援:本番環境での業務データの定例取得・プロジェクト関連作業:資料更新・打ち合わせ参加・依頼対応:BCP切替訓練、全銀運用訓練の環境構築・開発環境構築:本番データのマスク対応/開発環境投入・資産反映等(一部インフラと協業)・障害/立会作業:初回稼働確認、各種立会い作業・障害対応:夜間、休日の駆け付け対応あり(頻度低)担当工程:運用保守スキル:・Linux、Solaris、Windowsの運用経験(2~3年程度)※Linuxが多めその他条件:・勤務時間:9:00~18:00・メンテや障害対応で深夜残業や徹夜作業、休日出勤が発生することがあるが、振休/代休や時差出勤でカバー可能・近地業務交通費、ホテル代、タクシー代は後日精算可・通勤時間が1時間以内の方希望・若手及びオペレータは不可業種業界:金融・保険業→銀行
業務内容:基幹系共同化システムの更改プロジェクト。ハードウェアとソフトウェアのバージョンアップを含む。AIX系の基盤構築を検討。分散系システムの4つのサブシステムに対して順次移行作業を実施。担当工程:要件定義からスキル:DB2、AIX、VIOS、WAS、DataStageプロジェクト期間:2025年8月から2028年9月まで勤務形態:リモートと出社の併用勤務地:千葉県業種業界:金融・保険業その他条件:面談2回
業務内容:某社向け仮想基盤導入プロジェクトにおける、仮想化基盤及びストレージチーム(アーカイブ/バックアップ)のリーダー/サブリーダー業務。作業範囲は仮組/仮組テスト、本番構築、単体/結合テスト、脆弱性検査、ユーザ支援。担当工程:設計、構築、テスト、導入支援スキル:・IA系ハードウェア(DELL製品尚可)、HCI(Nutanix、VxRAILなど)、仮想化基盤(VMware)の経験・ストレージ(DELL製品尚可)の設計構築経験・PL/サブPL経験・仮想基盤、アプライアンス、ストレージ周りに精通・ベンダー(VMware、DELL等)による導入支援があるため、ベンダー問合せ経験システム構成:・仮想基盤サーバ(DELLVxRailVP-760)30台・バックアップサーバ(DELLPowerEdgeR450)5台・管理サーバ(PowerEdgeR450)5台・ファイルストレージ(PowerScaleF710)20台・バックアップストレージ(PowerProtectDD9410)3台・LTO装置(LT80H2USB)ソフトウェア構成:・仮想サーバ(WinSrv2022、RHEL)・VMwareCloudFoundation4Starter・VMwarevCenterServer・VMwareSiteRecoveryManager・NetWorker・UNITEXLTFS3000
業務内容:ホスティング(レンタルサーバー)サービス基盤のEOL対応およびモダナイズ対応プロジェクト。主な作業内容は以下の通り:-OSのEOL対応(CentOSからRockyLinux9への移行)-ミドルウェアのEOL対応(Apache、MySQLなどの最新バージョンへの移行)-基盤のアーキテクチャ変更(仮想サーバからコンテナへの移行)-基盤の構築手順の自動化(Ansible導入)-ソースコード管理手法の見直し(Github導入)-ソフトウェアのEOL対応(実行言語やフレームワークのバージョンアップ、それに伴うアプリケーション改修)-アプリケーションのE2Eテスト自動化担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、運用スキル:必須:-OS(CentOS、RockyLinux)-ミドルウェア(Apache、MySQL)-構築自動化(Ansible)-ソース管理(Github)-仮想化基盤(コンテナ技術)-開発言語(PHP、Python、Perl)-テスト自動化(PlaywrightやCypressなど)-クラウド-主体的な業務遂行能力-コミュニケーション能力-プロジェクトマネジメント(リーダーのみ)期間:2025年7月〜2025年12月(2026年1月以降も継続の可能性あり)勤務地:神奈川県稼働場所:基本テレワーク(月1回程度の出社あり)その他:-情報・通信・メディア業界-2名
業務内容:ホスティングサービス基盤のEOL対応およびモダナイズ作業。主な内容は以下の通り:・OSのCentOSからRockyLinux9への移行・Apache、MySQLなどミドルウェアの最新バージョンへの移行・仮想サーバからコンテナ(Docker等)への基盤アーキテクチャ変更・Ansibleを用いた基盤構築手順の自動化・Githubの導入によるソースコード管理手法の見直し・PHP、Python、Perlなど実行言語のバージョンアップ対応・CakePHP、DJangoなどフレームワークのバージョンアップ対応・ソフトウェアバージョンアップに伴うアプリケーション改修・Playwright、Cypressなどを用いたアプリケーションE2Eテストの自動化担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、運用スキル:【技術スキル】・OS:CentOS、RockyLinux・ミドルウェア:Apache、MySQL・構築自動化:Ansible・ソース管理:Github・仮想化基盤:コンテナ(Docker等)・開発言語:PHP、Python、Perl・テスト自動化:Playwright、Cypress等・クラウド経験があればなお良い【ビジネススキル】・主体的に業務に取り組める・円滑にコミュニケーションできる・プロジェクトマネージメント能力(リーダーのみ)期間:2025年7月~2025年12月(
業務内容:IT業における営業事務作業(BPO)。顧客契約対応、受発注、購買処理代行、請求、問い合わせ対応作業などの業務。担当工程:営業事務全般スキル:-事務もしくは事務業務経験-長期参画前提に問題がない方(1年以上)-日本語ネイティブレベル-Office系ソフトウェアの使用経験尚可スキル:-Office系資格-IT業界経験もしくはSES経験勤務地:東京都業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:基幹業務システムの開発におけるPMO業務。品質管理、進捗管理、議事録作成を担当。担当工程:PMOとしての品質管理、進捗管理、議事録作成。スキル:・品質管理、品質分析能力・進捗報告書やEVMに対する分析・意見提示能力・PM/PLの管理支援経験3年以上・ソフトウェア開発(要件定義から一貫)の知識・ExcelVBA必要経験:・品質管理、品質分析の経験・他社提出資料の分析経験・PM/PLの管理支援経験3年以上・ソフトウェア開発プロセスの理解尚可スキル:・電機メーカーの品質管理会計の作成または確認・指摘経験勤務地:神奈川県業界:製造業系(電機・電子・精密機器)
業務内容:光ネットワーク機器のソフトウェア開発。要件定義に従い、既存システムの改造(一部新規開発)を行う。アプリケーションが対象となり、実装から結合テストまでの作業を担当。担当工程:実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:-C言語-コミュニケーション能力歓迎:-プロセス/スレッドを用いたRTOSプログラミング経験-Linuxを用いた開発経験-ネットワーク知識(VLANなどのレイヤー2)案件情報:-業種:情報・通信・メディア-場所:大阪府-面談回数:1回-経験年数:2年以上