新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:ソフトウェア
検索結果:2376件
業務内容:建築業界向けのWEBサービスにおいて、フロントエンジニアとして新機能の追加、既存機能の改修、リファクタリングを実施します。担当工程:要件確認、設計、実装、テスト、コードレビュー、リファクタリングスキル:必須:TypeScript、Vue3、Nuxt3での開発経験、Vuetify等のデザインコンポーネント利用経験尚可:Figma、Notionの使用経験、PHP(Laravel)での開発経験、AWS環境での実務経験、ソフトウェアアーキテクチャ設計経験、ミドルウェア選定経験、Database/RDBMS/NoSQLを用いたスキーマ設計・効率的クエリ作成経験稼働場所:フルリモート(初日出社なし)その他:業種:建築業界向けサービス、開始時期:即日開始可能、勤務時間はフレキシブルに対応可能 |
C/C++ 医療モニタ開発支援/プログラマー常駐(神奈川県) - 28日前に公開
業務内容:C/C++を用いた医療モニタのソフトウェア開発全般。調査、設計、実装、結合テストを担当。担当工程:調査、設計、実装、結合テストスキル:必須:CまたはC++での開発経験(1年以上)、常駐勤務が可能な方尚可:若年層歓迎稼働場所:神奈川県(常駐)その他:業種:医療・ヘルスケア(情報系ソフトウェア開発)開始時期:相談に応じて決定 |
業務内容:-セキュリティシステムの開発-Vue、Python、Goを用いたフロントエンド・バックエンド実装-設計、製造、単体・結合テスト-仕様調整、スプリントレビュー資料作成-アジャイル(スクラム)におけるタスク整理・進捗管理-顧客向け説明資料作成・コード調査担当工程:設計、製造、テスト、仕様調整、進捗管理、資料作成スキル:必須:Vueの開発経験、Pythonの開発経験、Goの開発経験、顧客説明資料作成スキル、アジャイル開発でのタスク整理・進捗管理能力、OSSや他者コードの調査能力尚可:セキュリティに関する知識・開発経験、ソフトウェア脆弱性管理の知識稼働場所:フルリモート(PC受取は東京都)その他:業種:情報・通信・メディア(セキュリティ領域)開始時期:即日または9月開始可能募集人数:1名勤務時間:9:00~18:00年齢条件:45歳未満地方在住可 |
次世代光ネットワーク基幹伝送装置ファーム開発/C++・Linux組込開発 - 28日前に公開
業務内容:-Linux上のマルチスレッド環境で動作する制御系ソフトウェアの開発-ハードウェア隣接レイヤのファームウェア実装担当工程:-設計、実装、テスト、デバッグスキル:必須:Linux系の業務経験、組み込み開発経験、C++による開発経験尚可:デバイスドライバ開発経験、光ネットワーク伝送装置・システムの知識稼働場所:神奈川県(プロジェクト拠点)その他:業種:情報・通信・メディア(光ネットワーク関連装置)開始時期:2025年9月頃を予定期間:2025年9月~11月(約3か月) |
会計ソフト デスクトップ開発支援/フルリモート・東京都出社 - 28日前に公開
業務内容:-要件定義、外部設計、テストまでの開発工程全般-製品の実現可能性調査・仮説検証-C++資産のモダン言語(C#等)へのリプレイス-データベースのクラウド化(オンプレミスからの脱却)-MCPサーバーの設計・開発-製品構造・UXの刷新支援担当工程:要件定義、外部設計(画面設計・ビジネスロジック)、実装、テスト全般スキル:必須:C++実務経験5年以上、C#実務経験、WPF実務経験、外部設計経験、仮想環境利用経験尚可:UXリサーチ・仮説検証ベースの開発経験、製品構造再設計経験、Azure/AWS等クラウド環境での開発経験、サブスクリプション型サービス構築・運用経験、Backlog・Redmine等プロジェクト管理ツール利用経験稼働場所:東京都(基本リモート、必要時は出社)その他:業種:情報・通信・メディア(会計ソフトウェア開発)リモート勤務が基本で、フレックス対応可 |
ソーシャブルカート向け組込みアプリ・ミドルウェア開発/C++/リモート中心 - 28日前に公開
業務内容:-ソーシャブルカート向け組込み系アプリケーションの開発-ミドルウェアの実装および機能追加(広告動画表示、サーバー接続等)担当工程:実装・機能追加・テストスキル:必須:組込みソフトウェア開発経験5年以上、C++での設計・実装経験5年以上尚可:動画コーデック等の知識、ネットワーク機器設定・ネットワーク知識、OpenGL、MQTTを使用した開発経験稼働場所:東京都(リモートワークあり、初期導入期間は出社必要)その他:業種:情報・通信・メディア勤務時間:9:30~18:00(ビジネスカジュアル)出張対応可(テスト走行・イベント等)長期案件 |
システム開発支援/AIM経験者向け・リモート勤務 - 28日前に公開
業務内容:AIMを活用したシステム開発支援業務全般を担当します。リモート環境での開発プロジェクトに参画し、要件定義から運用支援までをサポートします。担当工程:開発全工程のサポート(要件定義、設計、実装、テスト、運用支援)スキル:必須:AIMの実務経験、FACOMMシリーズのオンラインデータベースソフトウェア使用経験尚可:関連開発言語・フレームワークの知識、リモートでの協働経験稼働場所:基本リモート(通信環境整備が必要)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:9月開始予定 |
ヘルプデスク常駐案件/東京駅周辺/PC管理全般(3年以上経験必須) - 28日前に公開
業務内容:-PCに関する問い合わせ一次対応-PCのキッティングおよびイメージ導入・設定変更-PC返却、故障受付、修理依頼-ソフトウェアインストールやOA機器依頼等のワークフロー申請承認-故障時のデータ移行作業-業務内容のまとめおよび定例ミーティング担当工程:一次対応から障害復旧、資産管理、データ移行までの全工程を担当スキル:必須:ヘルプデスク業務経験3年以上、コミュニケーション能力尚可:なし稼働場所:東京都(東京駅周辺)に常駐その他:開始時期:9月開始、長期常駐案件 |
C++/VisualStudio/Qt 制御アプリ開発/神奈川県 長期案件 - 28日前に公開
業務内容:半導体検査装置向けの制御ソフトウェアの基本設計、実装、テストを担当いただきます。担当工程:基本設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:C++(3年以上)/オブジェクト指向/マルチスレッド/VisualStudio/WindowsOS/制御アプリ開発経験/長期継続可能(1年以上)尚可:Qt(QtConcurrent、QThread等)/画像処理ライブラリ(HALCON、OpenCV等)/GUIアプリ開発/GPU(CUDA)プログラミング/コミュニケーション能力稼働場所:神奈川県(基本出社)その他:業種:電機・電子・精密機器/開始時期:即日/募集人数:2名/年齢上限:52歳まで/日本人限定 |
IBMメインフレーム基盤更改/非互換調査/神奈川県 - 28日前に公開
業務内容:IBMメインフレーム基盤更改に伴うサードパーティ製ソフトウェアの非互換調査を実施し、システム移転・更改に関するインフラの設計、構築、運用支援を行う。担当工程:要件定義フェーズから開始し、非互換調査、設計、構築、運用支援までを担当。スキル:必須:IBMメインフレーム(System‑Z、z/OS)に関する実務経験、サードウェア製品知識、システム移転または更改経験、インフラ構築・運用スキル、チーム内外での円滑なコミュニケーション能力尚可:IBMシステムの構築・移行・運用保守経験、IBMサーバーのハードウェア・周辺技術知識、FICON/ESCON等ネットワーク知識、サーバラック・データセンターに関する経験・知識稼働場所:神奈川県(現場作業)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年8月1日、期間:未定、募集人数:1名 |
レーザー顕微鏡制御ソフト/Java GUI・C++ カメラ制御開発 - 28日前に公開
業務内容:-Windows環境下でのレーザー顕微鏡制御ソフトウェア開発-Javaを用いたGUIアプリケーションの設計・実装(画像・グラフ表示含む)-C++を用いたカメラ制御・画像判定ロジックの実装-要件ヒアリング、設計、実装、結合テストの一連作業担当工程:要件定義、設計、実装、結合テストスキル:必須:JavaによるGUIアプリケーション開発経験(3年程度)、GUI設計・画像・グラフ表示機能の実装経験、C++によるカメラ制御・画像判定の実務経験尚可:特になし稼働場所:東京都(リモート勤務可、週3〜4日リモート)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年9月開始予定、就業時間:8:45〜17:30、長期プロジェクト、外国籍不可 |
テクニカルサポート/Linux・CCNA必須/千葉県流山市(初石駅) - 28日前に公開
業務内容:顧客向けに技術製品のサポートを実施し、ソフトウェア・ハードウェアのスクリーニングテストを行い、結果をチームリーダーへ報告する実機を使用したネットワーク製品(OS含む)のテストが主な業務担当工程:テスト実施・結果報告・顧客サポートスキル:必須:Linux環境での実務経験(半年以上)・IT業界での実務経験(半年以上)・CCNA取得尚可:スクリプト言語での開発経験・モバイルネットワークに関する知識・L1・L2スイッチの使用経験稼働場所:千葉県流山市初石駅周辺(東武アーバンパークライン線)※リモート不可その他:業種:情報・通信・メディア・ネットワーク製品サポート・開始時期:9月から長期・勤務時間は標準業務時間帯・コミュニケーションが取れる方歓迎・勤怠・健康面に問題のない方・清潔感が重要・正社員登用の可能性あり |
Androidスマホ向けFelica/NFC検証業務/神奈川・東京常駐 - 28日前に公開
業務内容:-Androidアプリのテスト-不具合の起票・修正確認・再現確認-端末ソフトウェアのバージョンアップ-機材管理担当工程:テスト実行、不具合管理、バージョン管理、機材管理全般スキル:必須:Felica/NFC等非接触通信アプリの検証経験、日本語母語レベル、主体性・協調性、柔軟な対応力、英語文献を辞書で読める力尚可:なし稼働場所:神奈川県・東京都の拠点に常駐(複数拠点)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:相談、長期稼働想定 |
AIプロダクトマネージャー/飲食・小売業向けプロトタイプ開発・ハイブリッド勤務 - 28日前に公開
業務内容:-AI活用の新規プロダクトのプロトタイピング-PoCの計画立案・実行・効果測定・結果分析-クライアントおよび社内関係者との要件定義、進捗報告、課題調整担当工程:-要件定義・ロードマップ策定-プロトタイプ設計・開発-PoC実施・評価-KPI設計・仮説検証-ステークホルダー間調整スキル:必須:-要件定義・ロードマップ策定・KPI設計・仮説検証の実務経験(5年以上)-機械学習、LLM、画像認識、ベクトル検索・Embeddingの基礎理解-AWS/GCP等クラウド、API設計、バックエンド構成(DB・バッチ等)への理解、RAG・MLOpsの基本理解-ログ分析・AI特有のUX(説明可能性・信頼性)への感度-アジャイル開発実務経験、対話・合意形成スキル、Biz/Dev間調整力尚可:-AIプロダクト開発経験-クラウドベースLLM(GPT、Gemini等)やオープンソースLLMの実践知見-各種ソフトウェア設計経験-Python、JavaScript、Go等での開発経験-ロボティクス、IoT、エッジAIとの連携開発経験稼働場所:-ハイブリッド勤務(オンライン中心、オフラインは東京都内の現場)その他:-業種:飲食・小売業向けAIプロダクト開発-勤務開始:8月中旬-契約期間:約3ヶ月(延長の可能性あり)-勤務形態:週5日、オフライン出社は週1〜2日、PoCやテスト時は増加する可能 |
Webシステムリリース端末検証/テスト・マニュアル作成/竹芝(リモート併用) - 28日前に公開
業務内容:-仕様確認およびマニュアル作成、WordPressへの掲載-PCのリリース前・保守・リグレッション検証-Androidアプリの検証・ソフトウェアアップデート検証-iOSアプリの検証-Okta・ゼロタッチ・SSOの検証-端末の貸し出し、サンプル機管理、管理ツール設定、棚卸し-端末・SIMの購入手続き・依頼担当工程:仕様確認、マニュアル作成、端末検証・テスト、端末管理、購入手続きスキル:必須:携帯販売経験またはiOS/Androidプロジェクト経験、問い合わせ対応経験、3年以上の社会人経験、コミュニケーション能力、リリース時の休日対応可能尚可:特になし稼働場所:東京都竹芝(リモート週2〜3日、基本は毎週月曜・金曜は出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月または9月期間:長期(2025年8月または9月開始予定)勤務時間:10:00〜19:00男女不問、人数:1名 |
業務内容:-Windows10/11、Officeアプリの問い合わせ対応-PCのキッティング、OS初期設定、アプリインストール-ActiveDirectoryアカウント登録-CAD系ソフト(AutoCAD、VectorWorks、CATIA、SOLIDWORKS)のインストール支援-マニュアル作成・ヘルプデスク運用担当工程:ヘルプデスク対応、システム運用・保守、PCセットアップ、ソフトウェア導入スキル:必須:ヘルプデスク業務経験(1年以上)、Windows10/11およびOfficeアプリの基本操作、PC周りの一次・二次対応、基本的な礼儀作法尚可:CAD系ソフトのインストール経験、ActiveDirectoryアカウント管理経験、Office365(Web版)のトラブルシューティング、ネットワーク用語(SSID、プロキシ、VPN)の理解、AdobeCreativeCloudのインストール経験稼働場所:東京都(多摩地域)内のオフィス(リモート勤務は不可)その他:業種は機械・重工業系、2025年9月開始の長期プロジェクト、準委任形態での参画 |
千葉県/テクニカルサポート/IT経験者募集 - 28日前に公開
業務内容:ソフトウェア・ハードウェアのテスト結果を顧客へ報告し、顧客対応を実施。報告内容はチームリーダーへ情報共有し、必要に応じて追加説明を行う。担当工程:テクニカルサポート全般(テスト結果のスクリーニング、報告書作成、顧客問い合わせ対応、情報共有)。スキル:必須:IT業界での実務経験1年以上、Linux環境での作業経験、CCNA以上の資格保有または取得見込み(半年以内)、外国籍の場合は日本語力(日本語・英語のスキルシート必須)。尚可:スクリプト言語の作成経験、モバイルネットワークに関する知識・経験、L1・L2機器の使用経験。稼働場所:千葉県内の拠点で勤務(通勤バス無料、リモート不可)。その他:勤務時間は9:30〜18:00。募集人数は5名で、9月開始の長期案件。対象はIT経験者で新卒・未経験不可。コミュニケーション能力、健康管理、清潔感が必須。業種は情報・通信・メディア領域。外国籍の方も日本語・英語のスキルシートがあれば応募可。 |
業務内容:-電源・温度関連機能の開発-OS関連・デバッグ機能、汎用ドライバの開発-ファームウェアのアップデート担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デバッグ、ファームウェア更新対応スキル:必須:組込Linux/μItronベースでの開発経験、C/C++による組込ソフトウェア開発経験尚可:複数チップ搭載システムの開発経験、ドライバ開発経験、カーネル層のコード読解経験、自走可能、未知領域への積極的取り組み稼働場所:神奈川県(リモート主体、必要に応じ出社)その他:業種:電機・電子・精密機器、開始時期:即日開始可、勤務形態:リモート中心 |
C++アプリ開発/Windows・Linux対応/医療・計測機向け - 29日前に公開
業務内容:検査機・計測機・医療装置向けのWindows/Linuxアプリケーションの基本設計、実装、テストを担当します。担当工程:基本設計、詳細設計、プログラミング、単体テスト、結合テストスキル:必須:C++を用いた設計・開発経験、WindowsまたはLinuxアプリケーション開発経験尚可:オブジェクト指向プログラミングの理解、UML設計経験、MFC・WPF・XAMLを用いたUI開発経験、USBやTCP/IP等の通信制御経験稼働場所:大阪府内その他:医療・ヘルスケア分野の機器ソフトウェア開発案件です。開始時期は相談に応じます。 |
新規BtoB SaaSプロダクトPdM支援/フルリモート/未経験可 - 29日前に公開
業務内容:業務プロセスの可視化と企画書・要件定義書の作成、PM・CS・BPO部門との調整と営業資料作成支援、AIエージェントの評価設計・品質保証、開発チームとの日次コミュニケーションによる設計・意思決定と小規模実装、KPIモニタリングとフィードバックによる継続的改善、顧客向けリリースおよびリリース後の改善サイクルの主導担当工程:要件定義、設計、開発管理、テスト、リリース、運用改善スキル:必須:Webサービスにおけるプロジェクトマネジメント経験(2年以上)、ソフトウェアエンジニアとしての0→1開発経験尚可:LLMや生成AIAPIを用いたPoC経験、法人営業経験稼働場所:フルリモート(関東圏)その他:業種:情報・通信・メディア、BtoBSaaSプロダクト、開始時期:即日開始可、年齢上限:50歳まで |
業務内容:-ドローンの自動飛行に関するIoTシステムの設計・開発-開発から実証実験までの一連の工程を担当担当工程:-要件定義・設計-ソフトウェア実装(ROS/YOLO・Linux/Python)-組み込みシステム構築-実証実験の実施および評価スキル:必須:-ROSまたはYOLOのいずれかの開発経験-Linux環境での開発・運用経験-Pythonによるプログラミング経験-IoT機器のシステム構築経験(2年以上)-自主的に課題を考え行動できる姿勢尚可:-ArdupilotやPX4を用いたドローン制御開発経験-ROS/ROS2を使用したアプリケーション開発経験-YOLO等を用いた物体検出モデルのAI開発経験-突発的な事象への臨機応変な対応力-専門的内容を簡潔に説明できるコミュニケーション能力稼働場所:東京都(リモート不可)その他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:2025年8月25日-契約期間:2025年8月〜2026年3月(3か月単位更新を想定)-募集人数:1名-外国籍のエンジニア(日本語流暢)可-実証実験フェーズで北海道への1週間程度の出張あり |
業務内容:-レーザー顕微鏡の制御ソフトウェア開発-GUIアプリケーションの実装(Java)-カメラ制御および画像判定機能の実装(C++)担当工程:要求ヒアリング、基本設計、詳細設計、実装、結合テストスキル:必須:JavaによるGUIアプリケーション開発経験(3年以上)、GUI設計・画像・グラフ表示実装経験、C++でのカメラ制御・画像判定経験、コミュニケーション能力、状況共有と課題自己改善力尚可:特になし稼働場所:東京都(リモート併用、週2〜3回出社)その他:業種:情報・通信・メディア/ソフトウェア開発、開始時期:即日または相談可能、作業形態:リモートワーク併用、服装:ビジネスカジュアル |
業務内容:-EVECU向けBSW・RTEの検討-BSWインテグレーション作業-走行制御、充電制御、サーマル管理、電子制御系統の開発支援担当工程:-要件検討、設計、インテグレーション、評価スキル:必須:車載ソフトウェア開発経験、シーケンス図・ブロック図等の作図スキル、以下いずれかの経験(Sleep/Wakeupの調査・仕様検討・設計、Autosar開発、VX1000ツール開発またはCANテスターを用いた評価)尚可:新技術のキャッチアップ姿勢、EV関連知識稼働場所:東京都、リモート併用可その他:業種:自動車・輸送機器、開始時期:即日、勤務時間:9:00~17:30、年齢上限:50代まで |
業務内容:-システム・アプリケーションのセキュリティチェック-ソフトウェア、ミドルウェア、データベースそれぞれの規定に沿った評価-継続的なモニタリング-OWASP等を利用した脆弱性調査-調査結果のドキュメント作成担当工程:-セキュリティ評価・診断-脆弱性調査-モニタリング実施-レポート・ドキュメント作成スキル:必須:リスクアセスメント・セキュリティガバナンスに関する知識、サイバーセキュリティ全般の知識、OWASP等の脆弱性診断手法尚可:システム構成やネットワークの知識、ISO27001等の認証基準理解、クラウド環境のセキュリティ知識稼働場所:基本フルリモート(在宅勤務)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)開始時期:即日、長期プロジェクトを想定対象:日本国内在住者(外国籍不可) |
業務内容:大学のメールサーバ基盤更改に伴う周辺サーバ(Postfix、mailman、Fortmail等)の設計・構築・テスト・移行を実施します。担当工程:基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行スキル:必須:ITリテラシー(基本情報処理技術者相当)、メールシステムの運用保守経験(1年以上)、メール関連ソフトウェアの知見、WBSを用いた進捗管理、東京都内での出張が可能尚可:VMwareの概念理解とアプライアンス導入経験、リーダーシップ(若手メンバーの業務管理)稼働場所:設計フェーズ:リモート構築フェーズ:東京都2026年3月末以降:埼玉県その他:業種:教育機関/情報・通信・メディア開始時期:9月開始(長期プロジェクト)募集人数:リーダー1名、若手エンジニア1名 |