新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:ソフトウェア
検索結果:2373件
官公庁向け運用システム推進/サブリーダー・東京常駐 - 3日前に公開
業務内容:-NOC、SOC、ヘルプデスクチームの進捗管理、課題管理、顧客調整等のマネジメント-改善に向けた追加設計・構築業務の推進担当工程:マネジメント業務全般、追加設計・構築の推進スキル:必須:リーダー経験またはインフラPMO経験(運用保守プロジェクトの進捗・課題管理等)、インフラ(クラウド・ネットワーク・サーバ・ソフトウェア)構築・運用経験(3年以上)、セキュリティ技術の知識・経験尚可:顧客折衝・ベンダー管理・メンバー管理経験、セキュリティ製品の導入・運用経験、運用管理ソフトウェア(監視ツール、バックアップ等)の導入・運用経験稼働場所:東京都千代田区(常駐)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁向けシステム、開始時期は相談 |
業務内容:-ネットワーク・サーバ機器の日次ログ確認-教職員向けヘルプデスク対応-申請書に基づく各種オペレーション-ファイルサーバのフォルダ作成およびアクセス権付与-ソフトウェアのインストール-ユーザアカウント作成(ActiveDirectory/EntraID)-PCのキッティング-運用手順書の作成担当工程:インフラ運用全般(監視・障害対応・設定・手順書作成)スキル:必須:Windows10/11の基礎知識、ネットワークの基礎知識、ユーザコミュニケーション(報連相)尚可:ActiveDirectoryの実務経験、EntraIDの実務経験、RADIUS認証の知識稼働場所:東京都内常駐(リモート勤務は不可)その他:業種:教育機関の情報システム部門(文教系)開始時期は相談土日祝の出社・代休の可能性あり |
AI分析ダッシュボード開発/フルスタックエンジニア:リモート勤務 - 3日前に公開
業務内容:会計コンサルティング向けに、財務諸表のAI分析・リスク可視化ダッシュボードをAzure上で開発します。バックエンド、フロントエンド、インフラ全般の設計・実装・テスト・運用をリードします。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、デプロイ、運用、インフラ構築、進捗管理、ドキュメント作成、仕様調整スキル:必須:Pythonでのバックエンド開発(3年以上)、RESTAPI設計・実装(3年以上)、TypeScript/Reactでのフロントエンド開発(3年以上)、非同期通信実装(2年以上)、Azure上でのWebアプリ開発経験(2年以上)、Gitを用いたチーム開発、LLM活用によるソフトウェア開発経験、自走できるコミュニケーション能力尚可:Figma・XD等のUI設計ツール使用経験、UXデザイン・ユーザビリティに関する知見、ログ設計・エラーハンドリング・パフォーマンス最適化の経験稼働場所:基本リモート、週2〜3日(稼働率50%)のフルフレックス勤務その他:業種:サービス業/会計コンサルティング、開始時期:即日開始可、外国籍可(日本語ビジネスレベル) |
業務内容:SOCアナリストが使用するホスト・ネットワークの構築・運用、ソフトウェア更新・WindowsUpdate・アカウント管理等の定型作業、および定常業務の効率化支援担当工程:設計、構築、運用、保守、業務改善スキル:必須:ネットワーク運用設計・サーバ構築経験、ルータ・L2スイッチ操作経験、KVM・Proxmox・ESXi等ハイパーバイザーのいずれかの実務経験、Ubuntu・WindowsServer・RockyLinuxの基本操作、Cisco・Juniper・Fortigate等のネットワーク機器経験、Ansible・Gitの利用経験、主体的に技術習得できる向上心尚可:クラウド環境(AWS/Azure/GCP)経験、CI/CDツール経験、セキュリティ関連知識稼働場所:東京都(常駐)+テレワークを週数回併用可能その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日または10月開始、就業形態:長期常駐、フレックス制あり、年齢条件:30代前半まで |
業務内容:-構成管理ツール(GitLab/GitHub)の選定・設計・構築・運用支援-メリット/デメリットの比較調査-CI環境の構築・運用フロー検討-要件定義書、構築マニュアル、運用マニュアルの作成担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、運用、ドキュメント作成スキル:必須:GitLabまたはGitHubの実務経験、要件ヒアリング・顧客調整力、CI環境構築の要件定義・設計・運用経験、要件定義書・構築・運用マニュアル作成経験、長期継続が可能な方尚可:ソフトウェア開発経験、AWS/Azureなどクラウドの知識、セキュリティ要件の知識、ネットワーク構成の知識稼働場所:神奈川県その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年10月、長期継続プロジェクト |
IT未経験OK/社会人経験者歓迎/千葉県端末展開支援業務 - 3日前に公開
業務内容:端末の配備・回収・キッティング・発送等の展開支援業務全般を担当します。ユーザおよびベンダーへの連絡調整、ソフトウェア搭載申請の受領とツール作成、端末情報のデータベース登録、在庫管理を実施します。担当工程:端末配備、回収、キッティング、備品発送、在庫管理、ベンダー調整、データベース登録などの全工程を担当します。スキル:必須:社会人経験(IT未経験可)、MicrosoftOfficeの操作に問題がないこと、高いコミュニケーション力尚可:なし稼働場所:千葉県(千葉ニュータウンエリア)※リモート勤務は不可です。その他:業種は保険業(大手保険会社向け端末展開支援)。長期案件です。IT未経験者歓迎です。 |
デジタルカメラ仕様策定/UX・UIデザイン/テレワーク可 - 3日前に公開
業務内容:-UXデザイン(市場調査・分析、顧客要求分析、ユーザ体験設計、関係チーム折衝)-UIデザイン(画面設計、デザイン、文言検討)-仕様書作成・機能仕様の検討担当工程:要件定義、設計、仕様書作成、UX/UIデザインスキル:必須:分析力、コミュニケーション力、論理的思考力、実行力・決断力、PowerPoint・Excel・Wordによる資料作成力、ソフトウェア開発経験(仕様理解・開発者視点)尚可:-稼働場所:神奈川県(テレワーク併用可)その他:業種:電機・電子・精密機器、開始時期:2025年9月以降、期間:長期(継続可能) |
フルリモート/地方OK・基幹システムテストリーダー:品質向上推進 - 3日前に公開
業務内容:-テスト計画、設計、準備、実行コントロール(必要に応じて実行)-リグレッションテスト・探索的テスト等の品質向上施策の計画・実施-他チーム・他部署との横断テスト調整-障害管理および障害傾向分析、テスト観点の作成-要求・要件・仕様・テスト設計・実施結果のレビュー担当工程:テスト計画策定、テスト設計、テスト実行管理、障害管理、横断テスト調整、成果物レビュースキル:必須:ソフトウェアテスト実務経験(2年以上)、テスト計画・設計・マネジメント経験(1年以上)、テストリーダー/テストマネージャー経験(1年以上)、デシジョンテーブル・組み合わせテスト等のテスト技法知識尚可:複数システム横断での品質保証経験、V字/ウォーターフォール開発での品質保証経験、フロントシステム自動テストの実装・保守経験(自動化ツール含む)、バックエンドシステム(契約管理・請求・決済)品質保証経験、バージョン管理ツール(例:TortoiseSVN)使用経験、Backlog等によるプロジェクト・タスク管理経験、Zoom/Slack等を用いたオンライン実務経験、AIツール(ChatGPT、GitHubCopilot等)の業務利用経験稼働場所:東京都(フルリモート・地方勤務可)その他:サービス業(情報・通信・メディア)領域の基幹システム、長期案件(2025年10月開始予定)、フレックス勤務可 |
業務内容:-EV-ECU向けBasicSoftware(BSW)およびRTEの検討・設計-BSWのインテグレーション作業担当工程:-要件定義、設計、実装、テスト、評価スキル:必須:-車載系ソフトウェア開発経験-車両に関する基礎知識-新技術のキャッチアップ姿勢-シーケンス図・ブロック図等の作成・説明能力-報告・連絡・相談・提案・進捗管理ができること-スピード感・責任感を持った業務対応-主体的に行動し、コミュニケーションが取れること-回路図から各ICの接続を理解できること尚可:-マイコンデータシートを読んで仕様検討・設計した経験-AUTOSAR開発経験(BSWコンフィグ設計、コンフィグツール使用、CDD設計・実装)-CANテスターを使用した評価経験稼働場所:東京都、リモートワーク併用(開発フェーズに応じて出社あり)その他:-業種:自動車・輸送機器-プロジェクト開始時期:相談に応じて調整-勤務形態:フルタイム |
車載ソフトウェア機能安全設計/在宅併用/C言語必須 - 4日前に公開
業務内容:車載ソフトウェアの機能安全設計全般を担当し、システムコンセプトの検討、機能安全要求・SOTIFの策定、資料・仕様書の作成、MATLABによる実験ソフト(モデル)作成を行います。担当工程:概念設計・要件定義・安全要求策定・詳細設計・MATLABモデル実装スキル:必須:C言語の実務経験、Officeツール(Word・Excel等)の使用経験、機能安全業務または車載開発の上流工程経験尚可:MATLAB/Simulinkの使用経験、車両制御に関する知識、SOTIFに関する知識稼働場所:関東エリア(在宅併用、週2〜3日程度出社の可能性あり)その他:業種は自動車・輸送機器分野、開始時期は相談可能 |
PC導入・運用プロジェクト管理/英語必須/自動車・輸送機器業界 - 4日前に公開
業務内容:PC導入支援(イメージPC、共有PC、CADPC、タブレットPC)、ソフトウェアパッケージ化支援、Windowsバージョンアップ作業、PC廃棄・クロスチャージ作業、ベンダーおよび他部署との調整、資産管理業務担当工程:要件定義、ベンダーコントロール、導入計画策定、進捗管理、テスト・検証、資産管理、運用支援スキル:必須:-ITプロジェクト管理支援の基礎知識または1年以上の実務経験(ベンダーコントロール等)-WindowsOSの運用・管理経験(BIOS等仕様理解)1年以上-ハードウェア(OA機器)管理経験1年以上-ファームウェアアップデート・認証に関する知識-MSOffice基礎、Excelでの集計作業、VBA実務経験(尚可)-初級レベルのデータベース知識-資産管理業務経験1年以上(PC機器全体像の把握)-日本語ネイティブまたは上級レベル-英語中級以上(メール読解・会議での発言が可能)尚可:-VBAマクロ作成-PowerQuery活用-PowerApps開発稼働場所:神奈川県(リモート併用可能)その他:業種:自動車・輸送機器(システム部門)/開始時期:10月開始予定/外国籍可/年齢上限:40代まで |
上流工程経験者募集/フルリモート/既存WebサービスPdM支援 - 4日前に公開
業務内容:-プロダクトロードマップの策定-利用状況分析・ユーザーインタビュー実施-課題抽出・解決策検討・優先度決定-ステークホルダーとの折衝-新機能・既存機能の要件定義-UI/UX設計-開発進捗管理・品質コントロール-リリース後の効果測定担当工程:上流工程全般(要件定義、UI/UX設計、ロードマップ策定、進捗管理等)スキル:必須:ソフトウェア開発における上流工程経験(目安3年)、ステークホルダー折衝経験尚可:プロダクトマネジメント(PdM)経験、モダン開発言語でのシステム開発経験稼働場所:フルリモート(関東圏優先)その他:業種:情報・通信・メディア(Webサービス)勤務形態:フレックス(コアタイム9:00~15:00)服装自由、PC貸与あり募集枠:1名 |
業務内容:-現行システムの修正・改善-新機能の開発・追加(要件定義~設計~実装)-不具合調査・改修・再発防止策の検討-CS/マーケ等周辺チームとの要件ヒアリング・仕様調整担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用保守、障害対応スキル:必須:Webフロントエンド/サーバーサイド開発経験(オープン系)、Python、React(JavaScript系フレームワーク)実務経験、AWSまたはAzure等クラウドサービス利用経験尚可:Flutter、Swiftによるモバイルアプリ開発、PHP経験、制御工学・統計学の知識、機械学習・統計的手法によるデータ分析、プロジェクトマネジメント・上流工程経験、情報セキュリティ・ネットワーク知識、ソフトウェア品質管理経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア、視覚障害者支援向けIoTデバイス開発、開始時期:10月、募集人数:3名、年齢対象:25〜45歳、外国籍不可 |
Intune端末・ソフト管理システム導入支援/金融系SE募集/東京都常駐 - 4日前に公開
業務内容:-Intuneを活用した端末管理・ソフトウェア管理システムの導入・構築-2025年10月リリース後の運用保守-保守期限切れに備えたIntune活用拡大策の検討-現要員離任に伴う交代枠の担当担当工程:設計、構築、運用保守スキル:必須:Intuneの設計・構築経験、証券系プロジェクト参画経験、主体的に行動できること尚可:なし稼働場所:東京都内常駐その他:業種:証券・投資、開始時期:2025年10月リリース後から運用開始、年齢制限なし |
業務内容:Android搭載TV向けソフトウェアの開発全般既存コードの解析、リファクタリング、リアーキテクチャを実施し、基本設計・詳細設計から実装までを担当担当工程:コード解析、リファクタリング、リアーキテクチャ、基本設計、詳細設計、実装スキル:必須:Android開発経験(Kotlin)、JavaまたはC++による開発経験、基本設計・詳細設計経験尚可:ビジネスレベルの英語コミュニケーションスキル、組込み開発経験稼働場所:東京都その他:業種:情報・通信・メディア |
外資系企業向けユーザーサポート/日英バイリンガル必須/週2日オンサイト - 4日前に公開
業務内容:PC・モバイル機器のキッティング、設定、修理、廃棄対応WindowsOS、M365、各種アプリケーションのインストール・トラブルシューティングプリンタ、IP電話、アクセスポイント等周辺機器のセットアップ・修理資産管理・機器貸出管理、海外本社・ベンダーへのエスカレーションキッティングセンターでのスポット作業(修理、ラッキング、アンマウント等)担当工程:ハードウェアの受領・組立・設定、ソフトウェアインストール、障害対応、資産管理、エスカレーションスキル:必須:ユーザーサポート経験3年以上、日英バイリンガル、WindowsOS、M365、周辺機器設定・修理、資産管理尚可:ITIL基礎、リモートサポートツール利用経験、スクリプト作成経験稼働場所:神奈川県(オンサイト)/東京都(スポット移動・在宅勤務)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日開始可能勤務形態:週2日オンサイト、その他はスポット移動または在宅勤務、夜間作業・土日出勤あり |
ヘルプデスク/Power Platform活用・リモート併用(東京都) - 4日前に公開
業務内容:PCのセットアップ、ハードウェア・ソフトウェアのトラブル対応、システム権限設定を行います。担当工程:ヘルプデスク業務全般(セットアップ、トラブルシューティング、権限設定)スキル:必須:WindowsOSクライアントの知識、Microsoft製品全般、PowerPlatform(PowerApps/PowerAutomate)経験、ヘルプデスク経験、明るく前向きな姿勢、ユーザーとのコミュニケーション能力、マルチタスク対応力、質問・課題解決力、探究心、素直さ尚可:英語稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア備考:AI・自動化の流れに合わせ、PowerPlatformは必須ではありませんが、経験・興味があると歓迎します。環境は整備済みで学習支援があります。 |
無線通信デバイス開発/組込みC言語/RTOS対応 - 4日前に公開
業務内容:-無線通信デバイス向けソフトウェアの詳細設計、実装、単体テスト、デバッグ/バグ修正、技術ドキュメント作成-開発言語はC言語、開発環境はWindows、対象OSはRTOS-ソースコードはGitで管理担当工程:詳細設計・実装・単体テスト・デバッグ・技術ドキュメント作成スキル:必須:C言語による組込み開発経験(3年以上)、RTOSでの開発経験、設計からテスト・デバッグまで一連で実施できること、技術ドキュメント作成能力尚可:Git使用経験、NORTi4の知識、RenesasRX系CPUの知識、Wi‑SUN・Bluetooth等の無線通信デバイス開発経験稼働場所:神奈川県(川崎市)※リモート可その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:2025年10月、終了予定:2026年1月日本語でのコミュニケーションが可能な方 |
組込PM/海外委託ブリッジ管理/印刷機器ソフト開発 - 4日前に公開
業務内容:-国内開発チームの統括-海外ベンダーとのブリッジ管理、進捗管理-顧客担当者への定期報告-組込ソフトウェア開発・保守の全体管理担当工程:プロジェクト全体のマネジメント、進捗管理、品質管理、リリース管理などスキル:必須:プロジェクトマネジメント経験、英語(ビジネスレベルでの会話・Web会議対応可能)、主体性尚可:組込システム開発経験、グローバルプロジェクト経験稼働場所:愛知県(常駐)その他:業種:電機・電子・精密機器(印刷機器向け組込ソフト開発)開始時期:即日期間:長期(長期案件) |
業務内容:-ROS/Autowareを用いた自律走行システムの開発-ミドルウェア・ドライバ・アプリケーション層の実装-ロボット・車両へのハードウェアインテグレーション-クラウド側ソフトウェアとの連携システム構築-技術リードとして要件定義から運用までの全工程担当担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用保守スキル:必須:C++での開発経験、Linux上でのアプリケーション開発経験、Gitによるソースコード管理経験尚可:PythonまたはJavaScript等のスクリプト言語経験、自律走行・ロボティクス分野への関心・知識稼働場所:東京都/リモート併用その他:業種:情報・通信・メディア/ロボティクス分野、開始時期:即日または相談、プロジェクト期間:長期(2025年9月以降) |
PCキッティング作業/神奈川県/短期募集 - 4日前に公開
業務内容:法人向けPCのキッティング業務を担当いただきます。PCの組立・設定・初期化等の作業と、基本操作の確認、利用者への簡易説明を行います。立ち仕事が中心です。担当工程:PCキッティング作業全般(ハードウェア組立、ソフトウェアインストール、初期設定)スキル:必須:キッティング経験半年以上、PCの基本操作ができること、コミュニケーション能力尚可:稼働場所:神奈川県(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:9月中旬開始、期間は数か月募集人数:5名 |
業務内容:・AWS基盤上でのサーバ保守運用(一次対応)・ユーザ問合せ対応(24/365)・アラート検知からのインシデント対応(調査・分析・対処・改善)・サーバメンテナンス(DBエクスポート、バックアップリストア、OS/サービス再起動等)・二次SEチームへのエスカレーション・Microsoft、Red Hat、AWS等ベンダーサポートへの問い合わせ担当工程:・運用保守全般(監視、インシデント対応、定期メンテナンス、障害復旧)スキル:必須:AWSサービスの操作・設定変更経験(GUI/CLI)、LPICレベル1相当または同等のサーバ保守知識、ITILFoundationV3相当の知識、サーバ保守実務経験2年以上(インシデント対応含む)、AWSインフラの実務経験、円滑なコミュニケーション能力尚可:大規模インフラ構築・保守経験(AWS)、要件定義・設計経験、品質管理・品質保証の実務経験、OTA(OverTheAir)サービス保守運用経験、スタートアップ案件でのチームビルディング経験稼働場所:愛知県(社内勤務、リモートなし)その他:業種:自動車・輸送機器(ソフトウェア配信プラットフォーム)開始時期:2025年10月1日から長期勤務形態:二交代制シフト(8:30‑21:00/20:30‑8:00、週40時間) |
事前現地キッティング作業/千葉県/平日対応 - 4日前に公開
業務内容:-現地でのPCキッティング作業-ドメイン参加-個別設定-個別ソフトウェアインストール-初日のレクチャー実施担当工程:キッティング作業全般(設定・インストール・確認)スキル:必須:WindowsPCの基本操作、ドメイン参加経験、PCキッティング実務経験尚可:IT資産管理ツールの使用経験、ActiveDirectoryの基礎知識稼働場所:千葉県(現地作業、リモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア領域のITサポート案件開始時期:要相談(作業日は平日のみ) |
インフラシステム更改/DB2・AIX基盤構築/千葉県(テレワーク併用) - 4日前に公開
業務内容:-AIX系基盤(AIX、VIOS)の構築-DB2の設計、開発、運用、保守-ハードウェア・ソフトウェアのバージョンアップ-DataStageを用いたデータ処理担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用・保守スキル:必須:DB2の設計・開発・運用・保守経験、AIX・VIOSの実務経験、DataStageの利用経験尚可:要件定義フェーズでの経験、大規模システム更改の経験稼働場所:千葉県内(テレワーク併用、作業内容に応じてオンサイト勤務)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即開始期間:2028年9月までの長期案件外国籍不可 |
業務内容:-サーバーの維持保守-パッチやソフトウェアの配布-セキュリティ施策に関する調査・情報連携-ライセンス管理システムの運用-外部記憶媒体書き出しログ管理担当工程:運用・保守スキル:必須:ドキュメント作成能力、PJ参画経験(半年程度)、WindowsクライアントOS、WindowsServer、MicrosoftSQLServer、AWS、HCL BigFix、ApexOne、Digital Guardian尚可:Splunk(Linux経験があると尚可)稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア、チーム規模:14名が稼働中 |