新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:ソフトウェア
検索結果:3171件
| 業務内容:既存の安全系リスクマネジメントシステムに対し、サーバOS・DB・ソフトのバージョンアップ、Edgeネイティブ対応を含むインフラ構築支援を実施します。要件定義打合せへの参加と議事録作成、メーカー成果物(要件定義書・基本詳細設計書・テスト仕様書など)のレビュー、テスト仕様書作成およびシステムテスト・運用テストを行い、操作マニュアル作成とリリース作業(立ち合い・動作確認・スケジュール作成)までを担当します。担当工程:要件定義補佐/基本・詳細設計レビュー/インフラ構築/テスト計画・実施/リリース準備・立ち合いスキル:必須:SQLの解析・作成経験、Web系ソフトウェア開発経験(2〜3年)、設計書・手順書作成経験、コミュニケーション力、主体的に業務を推進できる方尚可:Redmineなどによる課題管理経験、インフラ領域の経験稼働場所:大阪府/週1日リモート可(入場時およびテスト期間は出社必須)その他:期間:2025年8月〜2027年3月末(延長の可能性あり、開始時期応相談)勤務時間:9:00〜17:45(休憩1h)服装:清潔感のあるビジネスカジュアル推奨 |
| 業務内容:-業務共通チームとしてPostgreSQL上のSQLパフォーマンスチューニングを実施-性能改善を目的とした索引設計およびデータモデリング-観点整理・ツール選定を含む性能関連タスクの推進-最大10億件規模のテーブルを扱うパフォーマンス検証担当工程:要件定義、方式設計、詳細設計、開発、テスト、性能検証、リリース支援スキル:必須:-PostgreSQLでのSQLパフォーマンスチューニング経験-データモデリングおよび索引設計の実務経験-詳細設計書を読み取りSQL実装を把握できること尚可:-TERASOLUNAの知見または開発経験-関連ソフトウェア・ミドルウェアの知見-大規模開発案件における性能チューニング経験稼働場所:東京都(週3日以上出社+リモートワーク併用)その他:業種:銀行・信託期間:2025年08月開始予定~2026年09月(延長可能性あり)募集人数:1名データ規模:最大10億件オーダ |
| 業務内容:ストレージ装置の機能設計からコーディング、単体・結合テストまでを担当します。主な業務はC/C++による組込系・制御系ソフトウェア開発で、長期的に製品機能拡張や品質向上を行います。担当工程:要件確認、機能設計、詳細設計、コーディング、単体テスト、結合テストスキル:必須:・C/C++を用いた組込系・制御系ソフトウェア設計開発経験(10年以上)・自律的に機能設計を推進できること・コミュニケーション能力および能動的な行動力・長期参画が可能であること尚可:・ストレージ装置またはファームウェア開発経験・マルチスレッド/リアルタイムOS環境での開発経験・テスト自動化の経験稼働場所:神奈川県(リモートワーク併用)その他:業種:電機・電子・精密機器開始時期:2025年7月中旬予定外国籍不可、想定年齢は40代まで長期プロジェクト |
| 業務内容:車載カーナビソフト、車載センサーデータ前処理、統合ECU、衛星地上システムGUI、画面表示システムなど計5案件のソフトウェア開発および評価を担当します。Linux+C++による組込み開発や、Java・Python・C#を用いたGUIアプリケーション開発、既存機能改修、機能評価が主な作業範囲となり、各案件とも長期継続を想定しています。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、評価、改修スキル:必須:・Linux+C++での組込みソフトウェア開発経験・Java、Python、C#いずれかによるGUIアプリケーション開発経験尚可:・車載機器(カーナビ、ECU、センサーデータ処理)開発経験・GUIフレームワークの設計/パフォーマンスチューニング経験・車載ECU統合やセンサーデータ前処理ロジック実装経験稼働場所:神奈川県、東京都(各案件により拠点が異なります)その他:業種:自動車・輸送機器、情報・通信・メディア開始時期:2025年8月、9月、10月開始のいずれか(案件により異なる)稼働期間:長期継続を前提 |
| 業務内容:セキュリティシステムのフロントエンドとバックエンドを一貫して開発します。設計・製造・単体/結合試験項目の作成および実施、仕様調整、調査結果報告、スプリントレビュー資料作成、OSSや他社コード解析を含む技術調査を担当します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体試験、結合試験、レビュー、保守調査スキル:必須:・Vueを用いた開発経験・Pythonによる開発経験・Go言語による開発経験・客先説明用資料の作成スキル・アジャイル(スクラム)でのタスク整理・進捗管理スキル・OSSや外部コード解析を含む調査能力尚可:・セキュリティ分野の知識・開発経験・ソフトウェア脆弱性管理の知識稼働場所:基本フルリモート(PC受取時に東京都内へ来訪)その他:情報・通信・メディア業/8月開始予定/日本国籍限定/45歳未満/勤務時間9:00〜18:00/募集人数1名 |
| 業務内容:組み込みソフトウェアの設計・実装・レビューを担当し、プロジェクトリーダーとして進捗管理や技術支援を行います。開発チームへの技術フォローも含みます。担当工程:設計、実装、レビュー、進捗管理スキル:必須:・組み込みソフトウェア開発経験・C/C++での開発経験尚可:特になし稼働場所:東京都(リモート併用可否確認中)その他:開始時期:2025年7月、期間:2025年9月末までの予定ポジション:プロジェクトリーダー |
| 業務内容:車載ECU向け組み込みソフトウェアの基本設計から実装・テストまでを担当します。C/C++を用いたドライバやミドルウェア開発、Linux環境でのBSPおよびドライバのマルチプロセス/マルチスレッド対応、AUTOSARやQNXなど車載OS上での制御系ソフト開発を行います。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、ドライバ検証スキル:必須:・C/C++を用いた組み込みソフトウェア開発経験・車載開発経験およびA-SpiceまたはISO26262のプロセス理解・デバイスドライバなど下位レイヤーの開発経験尚可:・LinuxBSP/ドライバ開発経験・AUTOSARまたはQNXでの開発経験・車載業界特有のプロトコルや規格に関する知識稼働場所:東京都(客先常駐、週5日オンサイト)その他:業種:自動車・輸送機器就業時間:9:00〜18:00募集人数:1名国籍制限:日本国籍のみ年齢目安:60代前半まで |
| 業務内容:クラウド型POSサービスの開発チームに参画し、WebアプリおよびAndroidアプリのテスト設計・実施、バグ管理、テスト結果報告、仕様書レビューを担当します。開発メンバーとのコミュニケーションにはSlackとZoomを使用します。担当工程:テスト計画/テスト設計/テスト実施/レビュー/報告スキル:必須:・社会人経験およびPC使用経験尚可:・ソフトウェアテスト業務の経験稼働場所:東京都(リモート不可、常駐)その他:情報・通信・メディア業界のクラウドサービス開発案件。開始時期は2025年8月予定。週5日稼働を想定。PC(Windows)貸与あり。服装自由。長期参画を想定し2名を募集。 |
| 業務内容:IBMメインフレーム(Z14からZ17)へのストレートコンバージョンプロジェクトで、老朽化した既存環境の更改を支援します。要件定義から設計、構築、テスト、移行まで一貫して携わり、ハードウェアおよびソフトウェア両面での環境設計・導入を実施します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行スキル:必須:・IBMメインフレーム(Z14、Z17)の設計または導入経験・以下いずれかの領域での実務経験-ハードウェア:IBMCPU、IBMDSシリーズ、IBMTSシリーズ-ソフトウェア:zOS/OS390、IMS・DB2、TWS・Netview、HULFT・SmartJCL・XINFO・IWS尚可:・金融系システム移行プロジェクト経験・大規模メインフレーム環境でのパフォーマンスチューニング経験稼働場所:東京都客先常駐(原則オンサイト)その他:業種:銀行・信託(金融・保険業)勤務時間:9:00~18:00開始時期:応相談募集人数:各スキル2~3名程度、計20名想定年齢目安:50代まで外国籍:不可 |
| 業務内容:PC・プリンター・ソフトウェアなど社内IT機器全般に関するインシデントの2次サポートを担当し、ユーザーからの問い合わせ対応、技術支援、エスカレーションを行います。担当工程:運用・保守/サポート/障害対応スキル:必須:ヘルプデスクまたはサポートでの2次対応経験尚可:英語の読み書き、外資系環境でのサポート経験稼働場所:埼玉県を拠点にオンサイト勤務(必要に応じて東京都へ移動あり)その他:開始時期:応相談外国籍歓迎3ポジション同時募集のうちの1枠 |
| 業務内容:クライアントの東京都拠点に常駐し、PC・プリンターなどIT機器およびソフトウェアの問い合わせに対する2次対応を英語で行います。トラブルシューティング、障害切り分け、対応内容の記録、エスカレーション管理までを担当します。担当工程:運用・保守、サポートデスク、障害対応、エスカレーション管理スキル:必須:・ビジネスレベルの英語コミュニケーション(口頭・メール)・ヘルプデスクまたはユーザーサポートでの2次対応以上の経験尚可:・外資系企業でのサポート経験・ITIL関連資格稼働場所:東京都(オンサイト常駐、原則リモートなし)その他:外国籍メンバー歓迎/同種ポジション複数募集のうちの1枠 |
| 業務内容:外資系企業内で、PCやプリンターなどハードウェア/ソフトウェアに関する問い合わせの2次対応を担当します。インシデントの受付・調査・エスカレーション、ユーザーへの技術支援、英語での連絡や報告書作成を行い、安定的なIT環境を維持します。担当工程:運用・保守、サポート、インシデント対応、エスカレーション管理スキル:必須:ビジネスレベルの英語コミュニケーション、ヘルプデスクまたはサポートでの2次対応経験尚可:外資系企業でのサポート経験、ITIL知識稼働場所:東京都を主とし、必要に応じて神奈川県での現場作業あり(原則オンサイト)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日調整可能募集人数:1名外国籍歓迎 |
| 業務内容:2輪車向け制御ECUの詳細設計・実装、仕様変更箇所の実機テスト、ソフトウェアFIX後の社内検証を担当。ルネサスRH850系マイコン、CS+、OBD診断ツール、オシロスコープ、RAMスコープ、MATLAB/Simulinkなどを用いてハード/ソフト双方の評価を行う。担当工程:詳細設計、プログラミング、単体テスト、結合テスト、実機評価、社内検証スキル:必須:・C言語による組み込み開発経験・組み込みソフトウェア開発の実務経験・円滑なコミュニケーション力尚可:・2輪/4輪車載制御ソフト開発経験・OBDまたはAUTOSARに関する知識・MBD(Model-BasedDevelopment)の知識・車載サイバーセキュリティの知識稼働場所:埼玉県(週1~2日在宅勤務可、立ち上がり時は原則出社)その他:自動車・輸送機器業界向け案件/8月開始予定(時期応相談)/長期参画可能な想定/通勤時私服可・現場では作業服着用可/健康状態良好であることが望ましい |
| 業務内容:PC・プリンタなどIT機器の現地展開、設置・設定、稼働確認を担当。キッティングセンターでのOS/ソフトウェア導入、ラベル貼付、動作確認を実施。リーダーは現地作業チームの統括、進捗・品質管理を行い、夜間・休日対応を含むスケジュール調整と作業実施を担当。担当工程:キッティング、設置・設定、テスト、展開、現地サポート、進捗・品質管理スキル:必須:PCキッティング経験/基本的なIT機器設置・設定スキル/コミュニケーション能力/土日祝日・夜勤対応が可能尚可:PC・プリンタ・POS等の設置・稼働確認経験/キッティング案件でのリーダー経験またはイレギュラー対応経験稼働場所:東京都内中心、千葉・神奈川・埼玉を含む関東近郊※現地作業が主体その他:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)向けプロジェクト/開始時期:即日〜長期(プロジェクト状況により延長可)/標準就業時間目安9:00〜18:00(担当案件により変動)/参画前に安全教育を受講 |
| 業務内容:SmartPhone連携機能を備えた車載機ソフトウェアの組み込み開発を担当します。C++を用いてシステムテストフェーズで発見されたバグの修正、仕様変更への対応、強化試験の実施を行います。担当工程:詳細設計/実装/単体テスト/結合テスト/システムテスト/デバッグスキル:必須:C++による組み込み開発経験3年以上、良好なコミュニケーション能力、安定した勤怠尚可:車載器ソフトウェア開発経験、デバッグ経験稼働場所:神奈川県(常駐)その他:業種:自動車・輸送機器開始時期:随時調整可能外国籍不可 |
| 業務内容:-新規ビジネス企画部門で、クラウドサービスおよびWeb開発案件に対する技術評価・コスト見積もりを実施-インフラ設計方針の策定と、複数部門を巻き込んだ調整・推進-技術的課題の抽出、解決策の提案、見積もり根拠のドキュメンテーション担当工程:企画・要件定義、技術評価、見積もり、インフラ設計方針策定、プロジェクト推進スキル:必須:-ソフトウェア開発経験3年以上-プロジェクト管理経験5年以上-インフラまたはネットワーク提案・要件検討・見積もり経験-部門横断コミュニケーションと推進実績-日本語での技術的コミュニケーションおよび資料読解尚可:-クラウド環境でのアーキテクチャ設計経験稼働場所:神奈川県(ハイブリッド:在宅と出社の併用)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日〜2025年12月31日(延長の可能性あり) |
| 業務内容:-国内開発チームのマネジメントおよび進捗管理-海外委託先との英語によるブリッジコミュニケーション-顧客担当者への報告・調整-印刷機器向け組込ソフトウェアの開発・保守プロジェクトを推進担当工程:要件定義、計画策定、進捗管理、品質管理、リリース、保守スキル:必須:-プロジェクトマネジメント経験-英語での会話およびWeb会議対応能力尚可:-組込システム開発経験-グローバルプロジェクト参画経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:電機・電子・精密機器開始時期:8月または9月想定体制:交代ポジション、長期予定 |
| 業務内容:・社内ITサービスデスクとしての障害一次対応および操作問い合わせ対応・PCキッティング、ソフトウェア展開、セキュリティ更新管理・資産管理(ハードウェア、ライセンスなど)・プリンター対応を含む周辺機器サポート・バックアップテープ交換を中心としたバックアップ運用業務・顧客折衝や運用改善提案の実施担当工程:IT運用保守/ヘルプデスク/改善提案スキル:必須:・社内情報システム部門またはサービスデスクでの実務経験・顧客折衝力(自発的・能動的に行動できる方)・Office系ソフト全般の使用経験・長期参画が可能・車通勤または近隣在住(または居住可能)・勤怠およびコミュニケーションが良好・男性/20代後半〜50代尚可:・セキュリティポリシー運用経験・バックアップ運用設計または改善経験稼働場所:群馬県(車通勤可、フルオンサイト)その他:・情報・通信・メディア業界・開始時期:9月予定・長期プロジェクト・日本国籍の方のみ |
| 業務内容:車載機向けAndroidアプリのPoC開発・技術検証、動画配信サービス向けAndroid/ReactNativeアプリの新機能実装・不具合修正、CTV向け動画配信アプリの基本設計~テスト、MDMアプリの設計・実装・実機テスト、オンライン薬局サービスのiOS/Androidアプリの要件定義から運用保守までを一貫して担当。チーム開発や顧客説明、品質管理、コードレビュー、パフォーマンスチューニング等も含む。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、保守運用、技術調査、アーキテクチャ検討、チーム管理、顧客説明スキル:必須:・Android(Kotlin/Java)ネイティブアプリ開発経験・iOS(Swift)ネイティブアプリ開発経験・React/TypeScript/ReactNative開発経験・JetpackCompose、Reduxなどモダンフレームワーク利用経験・チーム開発およびタスク自律遂行能力・日本語でのコミュニケーション尚可:・音声制御API(SpeechRecognizer、VoiceInteractionService)利用経験・動画配信アプリ開発やパフォーマンスチューニング経験・ソフトウェアアーキテクチャ選定、DDD、FLUXなどの議論経験・テックリード、ミーティングファシリテーション、顧客折衝経験・SQLを用いたデータ操作 |
| 業務内容:AI契約管理システムおよび契約書審査プラットフォームの新製品立ち上げに伴い、バックエンド開発を担当します。Webアプリケーションの機能拡張・新規機能開発、ドメイン/データモデリング、スキーマ駆動開発、ライブラリ化、継続的デプロイ環境整備、アーキテクチャ設計、品質と生産性向上のための自動化・ドキュメント作成、チームメンバーへの技術指導などを行います。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、テスト、デプロイ、運用保守、ドキュメント整備スキル:必須:・システム開発実務3年以上・Goを用いたWebシステム開発1年以上・いずれかの言語での開発実務3年以上・コード品質/生産性向上の施策経験・技術選定から運用保守までの経験・日本語能力試験N1相当尚可:・大規模または複雑なWebシステム開発経験・複雑なドメインモデリング経験・DDD/クリーンアーキテクチャ実務経験・Docker等コンテナ技術経験・自然言語処理・構文解析経験・データ可視化による意思決定支援経験・保守性/堅牢性の高いコード設計スキル・ソフトウェアアーキテクチャ/セキュリティ知識・React・Vue・AngularなどフロントエンドFW経験・AWS/GCP/Azureなどクラウドインフラ構築経験・複数言語を組み合わせた開発経験稼働場所:東京都/リモート主体(週1〜2日出社)その他:業種:情報・通信・メディア |
| 業務内容:Windows11を中心としたPC運用・管理を担当し、ユーザーからの問い合わせ(二次対応)、OSおよびOfficeのセキュリティパッチ配信管理、個別ソフトウェアの検証・インストール・システム登録、VPNツール申請後の登録、レジストリ配布や設定変更などの個別依頼対応、運用管理システムの維持管理、PC運用に必要なツール類の開発・配布・管理を行います。担当工程:運用・保守/ヘルプデスク/ツール開発・改善スキル:必須:・ヘルプデスク経験2年以上・Windows10/11の操作および運用知識・Teams・Outlookの利用経験・ActiveDirectoryの基本概念理解・ソフトウェアインストール経験・主体的に業務へ取り組む姿勢尚可:・マスタPCイメージ作成経験・セキュリティパッチ適用経験・顧客折衝経験稼働場所:神奈川県(オンサイト中心)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月開始予定(9月末まで、その後延長の可能性あり)チーム体制:既存メンバーと協力しグループで作業募集人数:複数名 |
| 業務内容:検査治具の制御ソフトウェアをC#で開発します。詳細設計をもとにコーディングを行い、実機を用いた評価まで一貫して担当いただきます。担当工程:詳細設計、実装(コーディング)、単体テスト、結合テスト、実機評価スキル:必須:・C#による開発経験3年以上尚可:・検査治具や計測機器向けソフトウェアの開発経験・詳細設計の経験稼働場所:大阪府(常駐)。奈良県への短期出張の可能性あり。リモートワークなし。その他:業種:電機・電子・精密機器開始時期:7月開始を予定勤務時間:8:30~17:30年齢不問 |
| 業務内容:半導体ウェハ分断装置の次世代機開発プロジェクトで、制御系ソフトウェアの設計から実装、試験までを担当します。C/C++を用いて装置制御ロジックを実装し、単体試験・結合試験を行い品質を担保します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、テストスキル:必須:・C/C++での開発経験尚可:・ラダー制御またはシーケンス制御の経験稼働場所:大阪府/リモートワーク併用その他:業種:電機・電子・精密機器開始時期:8月または9月募集人数:1名 |
| 業務内容:・BeagleBoneBlack上でエンジン制御ソフトウェアおよびモニタ機能をC++で開発・エミュレータを用いた単体試験の実施・VSCode+RemoteSSHによる開発環境構築とネイティブコンパイル担当工程:要件定義、設計、実装、単体試験スキル:必須:・C++による開発経験4年以上・Linuxの基本操作・マルチスレッド処理の理解・仕様策定からテストまでの一連の開発経験尚可:・組込みLinux環境での開発経験・制御系ソフトウェアの開発経験・BeagleBoneBlackや同等のシングルボードコンピュータ利用経験・VSCodeRemoteSSHの利用経験稼働場所:神奈川県(オンサイト勤務)その他:定時9:30~18:00(調整可)年齢50代まで可外国籍不可 |
| 業務内容:非常用発報装置および緊急連絡用システムのシステムテスト工程で、テスト項目書の作成、テストケース実行、不具合報告、結果まとめを行います。担当工程:システムテスト計画策定、テスト項目書作成、テスト実施、障害報告、結果分析スキル:必須:・テスト項目書作成経験・システムテスト実施経験尚可:・JSTQBやIVECなどソフトウェアテスト関連資格稼働場所:神奈川県(常駐・テレワーク無し)その他:業種:情報・通信・メディア期間:2025年9月〜2026年3月末就業時間:9:00〜18:00募集人数:2名 |