新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:ソフトウェア
検索結果:1470件
業務内容:既存VDI環境のサポート切れに伴う更改プロジェクト。物理サーバ12台、ハイパーバイザHyper-V8台、VDIソフトウェアCitrixVirtualDesktops4台、マスターイメージWindows119台、仮想デスクトップ600台の構成で新環境を構築する。担当工程:-Hyper-V環境の設計・構築-CitrixVirtualDesktopsの設計・構築-仮想デスクトップ(Windows11)の設計・構築-基盤テスト(単体、結合)スキル:-Hyper-Vの設計・構築経験-CitrixVirtualDesktopsの設計・構築経験その他:-設計期間中はリモート対応がメイン-構築/試験期間中は東京都での対応-業種:情報・通信・メディア |
C言語/ブレーキECU/ダイアグ機能開発/自動車・輸送機器/愛知県 - 17日前に公開
業務内容:自動車・輸送機器業界におけるブレーキECUのダイアグ(故障検出)に関するソフトウェア開発担当工程:仕様、設計、製造、試験スキル:・C言語での組込開発の経験・車載ECU開発の経験・ブレーキECUの開発経験があれば尚可・ダイアグ(故障検出)に関する開発経験があれば尚可・ダイアグ通信(OBD/UDS)に関する開発経験があれば尚可・CANに関する開発経験があれば尚可・HILS、ベンチ環境を使用した検査経験(CANoe、Canalyzerを使用した検査経験)があれば尚可勤務地:愛知県その他:・リモート作業可能(頻度応相談) |
業務内容:顧客の社内システム開発及びCI/CD環境の構築・運用業務。組み込みソフトウェア開発、各種ツール(コンテナ、Git、ウェブアプリ等)の知識・経験が求められる。担当工程:システム開発、CI/CD環境構築・運用スキル:・組み込みソフトウェア開発・CI/CD環境構築・運用・Openshift、Docker、Kubernetesなどのコンテナ技術・Subversion、Mantis、Redmine、Jenkinsなどのウェブアプリケーション・GitLabの運用、追加機能の開発・Windowsサーバー、Linuxサーバーの運用管理・ツールごとのライセンスの理解と正しい運用管理勤務地:東京都※リモートワークあり(サーバ・ツール設定などの実機作業時は出社)業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:デジタルカメラ向け機器の電源制御モジュールに関するソフトウェア設計、実装、評価業務。ブレッドボードを用いて、既存組み込みシステムにおける電源マイコンの制御を行う。言語はC、OSは独自RTOS、制御対象はARMマイコンとなる。担当工程:-ソフトウェア設計-実装-評価-実験スキル:必須:-LinuxOS上での開発経験-RTOS(独自OS)上でのソフトウェア開発経験-設計スキル(基本設計~詳細設計)-調査~実験サイクルにおいて自律的に動ける能力-適切な報連相と提案ができるコミュニケーション能力尚可:-Gitの使用経験-DataSheetを読める程度の英語力-USB給電・充電制御の業務経験、または知見-バッテリー安全規格、安全認証の知見-オシロスコープ等を使ったアナログ波形測定経験-I2C、SPI等の制御通信プロトコル解析の知見-アナログ回路や電子回路に関する知識案件情報:-業界:電機・電子・精密機器-場所:神奈川県 |
業務内容:既存のECサイトのマイクロサービス化プロジェクトにおいて、設計からリリースまでを担当。主な業務は以下の通り:-ECサイトのマイクロサービス化-設計からリリースまでの一連の開発プロセス担当工程:設計、実装、テスト、リリーススキル:【Python枠】-Python(FastAPI)によるAPI設計・実装-gRPCやRESTAPIを用いた高速通信やマイクロサービス設計-KafkaやRabbitMQなどメッセージブローカーを使った非同期処理【React枠】-React、TypeScriptの開発-GraphQLスキーマ設計および実装【共通】-1人称での仕様理解、開発能力-チーム内コミュニケーション力-幅広い開発知識/経験-新技術へのチャレンジ精神【リーダー枠】-要件/仕様調整経験-開発プロジェクトの進捗管理・品質管理-タスク調整・スケジュール管理能力-ソフトウェア開発プロセス(アジャイル、スクラムなど)の理解と実践-技術的課題の把握や解決支援能力-SaaSビジネスモデルやECサイト開発の知見-チームメンバー教育-開発プロジェクトの品質強化/改善尚可スキル:-ヘッドレスCMSを活用したコンテンツ管理-CI/CD、マイクロサービス、OCIの経験勤務地:東京都(リモート併用可)業種業界:EC・オンライン小売 |
愛知県/Java設計開発:自動車ソフトウェアのマスタ管理・履歴管理システム開発 - 17日前に公開
業務内容:自動車向けソフトウェアのマスタ管理システム開発。車両からのリクエストに対し、マスタより必要なソフトを検索して返却する仕組みの構築。ソフトウェア書き込み履歴の管理システム開発。担当工程:詳細設計、開発、製造スキル:必須:-Javaの設計開発経験尚可:-OutSystems経験-リーダーまたはサブリーダー経験その他情報:-勤務地:愛知県-業界:自動車・輸送機器-就業形態:リモート併用(週2日出社) |
業務内容:Web系または業務系のテスト業務を担当。主な業務は以下の通り:-テスト設計・実行-要件定義書/基本設計書の把握-機能要件・非機能要件に対するテストケース作成-テストケースに基づくテスト実行-障害レポート作成、プログラマーとのコミュニケーション-テスト自動化の立案・実行担当工程:テスト計画、設計、実施など一連のテスト工程の管理・実施スキル:必須スキル:-Web系または業務系の開発プロジェクトにおけるテスト経験(5年程度)-Linuxコマンドの実務経験-シェルスクリプトの経験-PostgreSQLまたはOracleでのDML経験-能動的に業務を進められる能力尚可スキル:-複数名のチームマネジメント経験-Java等のオブジェクト指向言語での開発経験(5年程度)-テスト自動化、負荷試験、継続的インテグレーションの経験-Seleniumを用いたWeb系ソフトウェア自動テスト経験-Postmanを用いたWebAPI自動テスト経験-JMeterを用いた負荷テスト経験-JenkinsなどのCIツールを利用した業務改善経験勤務地:東京都業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:事務対応メイン(契約書類の作成など)。顧客内でのサポート業務。担当工程:事務サポート全般スキル:・Officeソフトウェアの使用スキル・事務経験・コミュニケーション能力必要条件:・女性であること・積極性があること尚可条件:・日本語ネイティブレベルのコミュニケーション能力期間:7月から長期場所:東京都業界:情報・通信・メディア |
業務内容:大手不動産会社向けのRPA構築作業。BluePrismによるRPA構築作業が主な業務。要件ヒアリングからソフトウェアロボット(デジタルワーカー)作成、テスト実施、納品までを担当。ドキュメント作成(設計書、テスト仕様書、マニュアル等)や問い合わせ対応、資料作成等も含む。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、納品スキル:-BluePrismでの開発経験2年以上または20本以上の業務用ロボット作成経験-BluePrism認定資格(ディベロッパー、プロフェッショナルディベロッパー、ソリューションデザイナーのいずれか)保有が望ましい-チームワークを重視し、積極的にコミュニケーションが取れること-自主的に行動できること-基本的なビジネスマナーその他条件:-勤務地:東京都(一部リモートワーク可能)-業界:不動産-年齢:50歳未満-就業時間:9:00~17:30(状況に応じて残業あり) |
業務内容:RAN業務に関わる、無線関連装置のシステムのソフトウェア検証プロジェクト。検証対象システムは5G/LTEシステム。テストケースの範囲はO&M、呼処理、KPI領域。商用ネットワークKPI/PMカウンタデータの解析、基地局パラメータのメンテナンス、PET/商用ネットワークのKPIトレンド変化解析、KPI算出ツールメンテナンス、アルゴリズム仕様変更内容とPET試験結果の比較評価、商用ネットワークデータ取得業務関連手順書更新など。担当工程:ソフトウェア検証、データ解析、メンテナンススキル:必須:-モバイルネットワークエンジニアを目指す姿勢-PC操作、MSOffice(Excel/PowerPoint/Word/Outlook/Teams等)の使用-英語-Linuxの知見歓迎:-固定IPアドレスの設定/変更、DNSアドレス変更-ソフトウェアインストール後の環境変数設定-無線通信/技術用語の一般的知識-英語(Linuxコマンド/テストケース読解作成/不具合エスカレーション等)勤務地:神奈川県その他:-PC貸与-基本勤務時間10:00~19:00(変動の可能性あり)-休日出勤/夜勤の可能性あり(頻度は少ない)業界:情報・通信・メディア |
完全ワイヤレスイヤホン・モバイルアプリのテスト実行:組込み/アプリ検証スキル必須 - 17日前に公開
業務内容:画像処理システム関連商品の開発における組込みソフト及びPCソフトに対するテスト業務。FA機器の中に組み込まれる画像処理システムのシステムテストを行う。テスト設計、テスト実施、使い込み試験、いじめ試験、競合複合テスト、アドホックや探索的テストなど多角的な検証を実施する。担当工程:テスト設計、テスト実施スキル:-テスト設計経験3年以上-論理的な思考力-改善思考力(効率化やバグの見落としを減らすための工夫など)-組込みソフトウェア開発のプログラム設計経験-組込みソフトウェア開発のプログラム実装経験-組込みソフトウェア開発のテスト設計経験-組込みソフトウェア開発のテスト実施経験-画像処理関係の業務経験業種業界:製造業系場所:東京都 |
業務内容:顧客先IT/OAに関するサポート窓口及び対応業務社内用IT機器(PC、スマホ、HUB、プリンタ等)管理社内設置サーバの運用(ADサーバ、ファイルサーバ)社内システム管理社内ネットワーク管理導入ソフトウェアの管理担当工程:サポート業務IT資産管理サーバ運用ネットワーク管理ソフトウェア管理スキル:サポート・オペレータ経験コミュニケーション能力ADサーバ、NWに関する基礎知識PCやサーバに対する換装作業経験作業内容の記載経験尚可スキル:開発経験(VBA、シェルスクリプト)勤務地:神奈川県業種:製造業系特記事項:休日出社の可能性あり工場カレンダーに基づく勤務形態年間休日日数で調整(GW長めなど) |
営業事務/見積作成・調整業務/テレワークメイン/東京都/コミュニケーション力必須 - 17日前に公開
業務内容:システムへの案件登録、見積作成、メーカーや営業との各種確認・調整業務を行う。IT機器ソフトウェアの見積支援業務が主な内容。担当工程:営業支援、事務作業スキル:-営業事務経験または営業経験-コミュニケーションスキル就業時間:平日9:00~17:30勤務地:東京都稼働形態:最初は出社、その後テレワークメイン(月数回出社程度) |
業務内容:金融業界向けFLEXCUBEソフトウェアのバージョンアップに関連する作業。SQLを使用したインシデント原因調査、帳票設計書の修正、プログラム修正案の作成と開発ベンダーへの説明資料作成。担当工程:インシデント原因調査、設計書修正、プログラム修正案作成スキル:必須:・SQLの知識・開発経験、プログラム修正経験(製造~総合テストまでの経験)勤務地:東京都その他:・体制人数10~20名・就業時間8:50-17:10・服装スーツ着用・参画初日の午前中はセキュリティ研修受講 |
業務内容:Windows10からWindows11への移行プロジェクトにおけるマスタPC設計作業。既存Windows10環境の調査(ハード、ソフト、ポリシー)、Windows11要件とのギャップ分析(互換性、ドライバ)、アプリ選定と互換性検証、OSや導入するソフトウェアのシステム要件を満たしたドライブ構成の設計、ユーザーアカウントとセキュリティ設定(BitLocker、Defender、ファイアウォール)、ドライバ/パッチ/バックアップリカバリの管理や計画の策定。担当工程:調査、分析、設計、検証スキル:・PC端末設定及び端末展開の方式設計を考慮したマスタイメージ作成経験・Windows11に関する知識・イメージ配布設計・グループポリシーとレジストリの調査・設定・レジストリカスタマイズ(パフォーマンス、UI調整)・ポリシー適用範囲の定義(OU、ユーザー/デバイス)・Azureの知識期間:2025年7月1日~2025年7月31日(前倒し入場可、継続の可能性あり)勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア |
ヘルプデスク/VLOOKUP関数・ピボットテーブル実務経験必須/東京都 - 20日前に公開
業務内容:お客様企業内のIT環境を支えるヘルプデスク業務。主な業務は以下のとおり:-社内ITシステムに関する問い合わせの一次対応(電話・メール・チャット等)-PCのキッティングおよび初期設定-アカウント管理(ユーザーアカウントの発行・変更・削除等)-その他、ITサポート業務全般(ソフトウェア・ハードウェアのトラブル対応など)スキル:必須:-社内外問わずコミュニケーションに支障がないこと-一般的なPC操作スキル(WindowsOSやMSOFFICEの操作に支障がないこと)-MicrosoftExcelでのVLOOKUP関数およびピボットテーブルの実務での利用経験尚可:-MOS(MicrosoftOfficeSpecialist)やITILなどの関連資格-コールセンターや顧客サポート業務の実務経験-サーバー、Web、ネットワーク等に関する基本的なIT知識勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア |
業務内容:IT環境を支えるヘルプデスク業務。社内ITシステムに関する問い合わせの一次対応(電話・メール・チャット等)、PCのキッティングおよび初期設定、アカウント管理(ユーザーアカウントの発行・変更・削除等)、その他、ITサポート業務全般(ソフトウェア・ハードウェアのトラブル対応など)スキル:必須:・一般的なPC操作スキル(WindowsOSやMSOFFICEの操作に支障がないこと)・MicrosoftExcelでのVLOOKUP関数およびピボットテーブルの実務での利用経験歓迎:・MOS(MicrosoftOfficeSpecialist)やITILなどの関連資格・コールセンターや顧客サポート業務の実務経験・サーバー、Web、ネットワーク等に関する基本的なIT知識勤務地:東京都勤務形態:リモートと出社の併用業界:情報・通信・メディア |
愛知県/ブレーキECUダイアグ開発:C言語・車載ECU経験必須/リモート可 - 20日前に公開
業務内容:ブレーキECUのダイアグ(故障検出)に関するソフトウェア開発作業工程は仕様策定、設計、製造、試験担当工程:仕様策定、設計、製造、試験スキル:必須:-C言語での組込開発経験-車載ECU開発経験尚可:-ブレーキECU開発経験-ダイアグ開発経験-ダイアグ通信(OBD/UDS)開発経験-CAN関連開発経験-HILSやCANoe・Canalyzerを用いた検査経験勤務形態:リモート併用可能期間:2025年8月から長期募集人数:1名業種業界:製造業系→自動車・輸送機器勤務地:愛知県 |
業務内容:部品メーカー情報システム向けのヘルプデスク業務。・社内ユーザからの問合せ対応・ユーザーのPCに関する問い合わせ対応・OS基本操作・ソフトウェアインストール作業、設定、保守業務・ネットワーク機器のインストールおよび設定担当工程:ヘルプデスク業務全般スキル:必須:・情報システム経験1年以上・Microsoft365(Teams、OneDrive、Outlook)のユーザーサポート経験・日本語(ビジネスレベル、N1相当)その他:・中国籍の方優先案件地域:東京都業種:製造業系 |
業務内容:研究開発、医療映像機器開発、映像サービスWebフロント開発、物流業種システム開発、海外ユーザーサポート業務、業務システム(EDI)入替に伴う運用資料・マニュアル作成、化粧品ECアプリ開発、公共向けServiceNOW構築、NFC関連ソフトウェア開発支援、複合機のネットワーク機能の評価、デジタルガチャシステム開発、WindowsServer設計構築、スマートフォンアプリ開発仕様検討支援業務、試験統制・外接統制、vue.js開発、バックエンドWebアプリケーションの開発担当工程:開発、設計、構築、評価、支援業務スキル:研究開発、医療機器開発、Webフロント開発、物流システム、ユーザーサポート、EDI、運用資料作成、ECアプリ開発、ServiceNow、NFC、ネットワーク評価、ゲーム開発、WindowsServer、スマートフォンアプリ開発、試験統制、vue.js、バックエンド開発稼働場所:東京都、神奈川県、静岡県リモートワークとオフィス勤務の混在業種業界:製造業系(電機・電子・精密機器)流通・小売業(EC・オンライン小売、物流・運輸)サービス業(情報・通信・メディア)公共・社会インフラ(医療・ヘルスケア) |
大阪府/FA機器制御ソフト開発/C#・WPF必須:製造業系 - 20日前に公開
業務内容:FA機器の制御ソフト開発業務担当工程:ソフトウェア開発スキル:必須:・C#・WPF尚可:・FA機器制御ソフト開発経験勤務地:大阪府業種業界:製造業系 |
EV車用ECU開発:BSW検討・インテグレーション/車載ソフト経験必須/東京 - 20日前に公開
業務内容:EV車用ECUの開発において、BSWやRTEの検討およびBSWのインテグレーションを行う業務です。作業はオフィスまたはリモートで行い、打ち合わせで客先に訪問する可能性があります。担当工程:-EV車用ECUのBSW、RTEの検討-BSWのインテグレーションスキル:【必須】-車載系ソフトウェア開発経験-車の基礎知識-新しい技術に対する探求心-ロジカルな思考力-コミュニケーション能力-責任感とスピード感のある業務対応-作業の効率化意識-建設的な問題解決能力-Sleep/Wakeupの調査・設計経験-AutosarでのBSW開発経験-VX1000ツール開発経験-CANテスターを使った評価経験【尚可】-出社や客先訪問が可能であること地域:東京都業種業界:自動車・輸送機器 |
業務内容:業務用ビデオカメラ機器向けのアプリケーション機能開発におけるソフトウェア設計・実装を行います。主にカメラの画面(OSD)の描画開発において、設計~実装~評価を担当します。担当工程:設計、実装、評価スキル:・組込みOSを用いた開発経験(3年以上)・C++言語での開発経験(3年以上)・UML(クラス図、シーケンス図、コミュニケーション図、ステートマシン図など)を使用した設計経験(1年以上)・Ubuntu(Linux)環境での開発経験・Git使用経験・能動的に行動できる方(業務を効率的に進めるための早めの報告・相談・提案ができるなど)尚可スキル:・JIRAの使用経験勤務地:神奈川県期間:即日から長期(6カ月以上)勤務時間:9時30分~18時00分その他:・最初の1週間程は導入期間として出社、その後は基本リモートワーク。・服装:ビジネスカジュアル |
業務内容:基盤更改に伴うMWのバージョンアップにおける設計、製造、評価。Azureへの基盤更改に伴いOSとMWの最新化を実施。既存サービスが更新後のバージョンのOS、MWでも動作するように設計、製造、評価を行う。組み込み機器をリモート管理するソフトウェアのバージョンアップにおける詳細設計・開発・試験。担当工程:設計、製造、評価、試験スキル:-Java言語開発経験-Linux開発経験-C#.NETを使用した開発経験-設計の開発経験尚可スキル:-組み込み開発経験勤務地:北海道、神奈川県、長野県※基本テレワーク、作業工程により出社有業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:クラウド型倉庫管理システムのパッケージソフトウェアのカスタマイズ開発業務。Javaを使ったシステム開発(Spring経験必須)およびPL/SQLによるデータベース開発。担当工程:開発スキル:必須:-Java開発経験3年以上-Springフレームワーク経験-PL/SQL開発経験-コミュニケーション能力、自発性尚可:-物流関連業務経験-システム設計経験案件情報:-場所:千葉県-単価:65万円~75万円前後(スキルに応じて)-期間:長期案件業種:物流・運輸 |