新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:ソフト

検索結果:4741件
業務内容:機能仕様策定、調査、詳細設計、製造、単体試験、結合試験、コードレビュー、設計書・仕様書作成、コーディング、レビュー等担当工程:設計からテストまでの上流工程全般を担当スキル:必須:C言語またはC++での開発経験3年以上尚可:RTOS・Linuxの知識・経験、医療機器開発経験、コミュニケーション力、論理的思考稼働場所:神奈川県(常駐)その他:業種:医療・ヘルスケア開始時期:12月開始のポジションが1名、1月開始のポジションが2名、長期予定勤務形態:私服OK、残業少なめ
業務内容:Windowsアプリケーション(C#)による検査治具制御ソフトウェアの設計、実装、評価を実施。測定器・センサーとの通信機能実装や、PLCラダーの基礎知識を活かした制御ロジックの開発を行う。担当工程:要件定義、詳細設計、プログラミング、単体テスト、統合テスト、評価・検証スキル:必須:C#によるWindowsアプリ開発経験(3年以上)尚可:測定器・センサーとの通信実装経験、PLCラダーの基礎知識、詳細設計経験、チームマネジメント(スケジュール・進捗管理)経験稼働場所:大阪府(現場作業)※リモート作業は不可その他:業種:機械・重工業(検査治具・センサー関連)勤務形態:常勤その他条件:残業あり(詳細は面談時)
業務内容:-現行インフラ環境をAWSへ移行する際の作業全般-ApacheおよびTomcatの設定・バージョンアップ-VPN設定およびApacheAPIのバージョンアップ-Oracle12cから19cへのバージョンアップとデータ移行-ジョブ管理ソフトの再構築担当工程:-設計レビュー-ミドルウェア設定・構築-データベースバージョンアップ作業-データ移行実施-移行後動作確認スキル:必須:Oracleデータベースの移行経験、PL/SQLの実務経験、ミドルウェア(Apache/Tomcat等)の設定経験(※必須ではないが歓迎)尚可:データ移行全般の実務経験、AWS基礎知識稼働場所:大阪府(リモート併用可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年11月予定、期間は2025年11月~2026年5月募集人数:2名(SE+PGの組み合わせ、単独でも可)
業務内容:-Javaでフロントエンドのスクラッチ開発-バックエンド/API連携実装-詳細設計、実装、結合テスト、システムテスト-DB設計書・外部インターフェース定義書作成担当工程:詳細設計、実装、結合テスト、システムテストスキル:必須:Java開発経験4年以上、技術を自らの言葉で説明できること、PC・VPN環境とセキュリティソフトの導入尚可:上流工程(要件定義・基本設計)への参画可能性、高いコミュニケーション能力稼働場所:東京(飯田橋)出社とリモートのハイブリッド勤務(出社/リモート半々)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日または相談、チーム規模:既に7名が参画中
業務内容:車載ECUの制御ソフトウェア開発。AD/ADAS向けECUのコンポーネント設計、ユニット詳細設計、実装、評価を実施。担当工程:要件定義、設計(コンポーネント・詳細設計)、実装、テスト・評価全般。スキル:必須:組込み開発の実務経験(要件定義・設計・製造・評価)、C言語での開発経験、車載開発経験尚可:車載開発プロセスおよび機能安全の知見、ARMマイコンアーキテクチャ、AMDチップ使用経験、R5マイコン経験、Jira操作経験稼働場所:東京都・神奈川県エリアでの作業。主にオフィス勤務と在宅勤務を併用可能。その他:業種:自動車・輸送機器。長期案件として継続的に従事予定。開始時期は相談に応じて決定。
業務内容:半導体製造装置の制御ソフトウェア開発。C言語を用いた組込みプログラミングおよびRTOS(主にVxWorks)上での実装・テストを行います。担当工程:要件定義、設計、実装、単体テスト、結合テスト、保守スキル:必須:C言語による組込み開発経験(3年以上)、RTOS経験(VxWorksが望ましい)尚可:VxWorks環境での開発実績、主体的に課題解決できる方、コミュニケーションが円滑な方稼働場所:東京都(常駐、リモート不可)その他:情報・通信・メディア分野の製造装置制御ソフトウェア開発案件。2025年11月開始の長期常駐案件です。対象年齢は50代まで。外国籍不可、個人事業主可。
業務内容:-現行デジタルテンキーシステムの動作解析-機能仕様書の作成-現行世代マイコンへのソフトウェア移植-移植後のテスト実施-関連ドキュメントの整備担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、ドキュメント作成スキル:必須:C++、C、Java、C#等の高水準言語での開発経験、テスト設計・実装経験尚可:Ghidra・objdump等を用いたリバースエンジニアリング経験、ICE・オシロスコープを使用したハードウェアデバッグ経験(シリアル通信解析等)、RTOS未使用環境での組込みC実装経験(I/O制御・割込み・タイマ設定)、解析結果を仕様書形式でまとめるドキュメント作成能力稼働場所:大阪府(リモート併用)。実機操作が必要な作業は出社が求められる場合あり。その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:要相談、プロジェクト期間:要相談
業務内容:UI、ハードウェア制御、モーター制御、I/O制御、PCアプリケーション等の開発を担当します。詳細設計から試験までを実施します。担当工程:詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、システムテストスキル:必須:OSWindows、VxWorks/言語C、C++、C#、VB、VB.NET/開発環境VisualStudio、WindRiverWorkBench/ツールPostgreSQL、vi、Git/フレームワークWPF尚可:なし稼働場所:山梨県甲府市・韮崎市その他:業種電機・電子・精密機器/作業開始時期は1月から/長期継続可能/即戦力エンジニアを1名募集
業務内容:-C/C++を使用した組込みソフトウェアの開発-Linux/Windows環境での実装・テスト-テキストベースでの要件調整・進捗報告担当工程:設計、実装、単体テスト、結合テスト、デバッグスキル:必須:C/C++による組込み開発3年以上、Linux/Windows開発3年以上、セキュリティ意識・PCトラブル対応力、リモート作業環境(Wi‑Fi、ヘッドフォン等)尚可:画像処理に関する知見稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:電機・電子・精密機器、開始時期:即日または相談、年齢制限:40代まで、外国籍不可
業務内容:-IBMメインフレーム上で、DB2、MQ、CICS、IMS、IWSなど複数ミドルウェア製品の設定変更、バージョンアップ、パッチ(PTF)適用を実施-SMP/Eを用いたソフトウェア管理担当工程:-運用保守(ミドルウェアの設定変更・バージョン管理)-パッチ選定・適用-バージョンアップ計画の策定・実施スキル:必須:z/OS環境でのミドルウェア保守運用経験、SMP/Eを使用したパッチ管理経験尚可:DB2、MQ、CICS、IMS、IWS等の実務経験、CA社製品やHULFT等サードパーティ製品の保守経験稼働場所:東京都(リモート勤務中心、必要に応じて現地作業あり)その他:業種:金融・保険業(金融系システム)開始時期:即日または相談年齢不問、外国籍不可
金額:740,000円/月
業務内容:-半導体装置の制御ソフトウェアの詳細設計、開発、テスト-大手Fintech企業の勘定システム刷新プロジェクトのリード、要件定義、設計、進行管理担当工程:-詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト(C#.NET・PLC)-要件定義、全体設計、プロジェクト管理、進捗・課題・リスク管理スキル:必須:C#.NET(3年以上)、PLC経験、Fintechまたは決済システムでの開発・PdM経験、プロジェクトマネジメント経験、部署横断の調整力尚可:制御分野の実務経験、勘定系/会計システムの知識、全社横断の業務改善プロジェクト推進経験、データ集計やリサーチアウトプット経験稼働場所:北海道(常駐)、東京都(出社相談可)その他:業種:製造業(半導体装置)/金融・保険業(Fintech)、長期プロジェクト、開始前に短期出張あり(京都で導入説明)、年齢上限50代前半まで
業務内容:-NetScout、Wireshark等を用いたパケットキャプチャとラベル付け-アクセス制御、NGFW、SWG等のSASE設定・実装-Aruba製品を使用したモビリティコントローラ設定・ベンダー調整-ハード・ソフト構成設計書、パラメータリスト作成-試験要領書作成、試験実施および結果報告書作成-WBS立案、進捗報告、課題管理、顧客調整資料作成・議事録整理担当工程:要件定義、設計、構築・実装、テスト、運用引継ぎまでの全工程スキル:必須:ネットワーク経験(要件定義〜実装)7〜10年、コミュニケーション力、SD‑WAN経験尚可:なし稼働場所:東京都内の現場常駐(リモート不可、在宅勤務不可)その他:業種:官公庁・自治体向けネットワーク構築プロジェクト契約期間:2025年12月開始、2026年3月終了(延長の可能性あり)勤務時間:8:50〜17:20(休憩45分、実働7.75時間)出張:必要(東京都内)
業務内容:-既存製品のデジタルテンキーシステムの動作解析-解析結果を基に機能仕様書の作成-現行世代マイコン(RL78R5F10WMCAFB)へのソフトウェア移植-移植後のテスト実施-必要に応じたデバッグ・リバースエンジニアリング担当工程:-解析・仕様策定、移植実装、テスト実装、デバッグスキル:必須:C/C++等の高級言語での開発経験、テスト設計・実装経験尚可:Ghidra・objdump等を用いたリバースエンジニアリング、ICEやオシロスコープによるハードウェアデバッグ、組込みCによるI/O制御・割込み・タイマ設定経験、仕様書作成能力稼働場所:大阪府のオフィスまたは自宅でのテレワーク(必要に応じて出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア系組込み開発、開始時期は即日または相談、プロジェクトは3名体制でリバース解析・デバッグ・実装を分担
業務内容:-コンポーネント結合時の定常・不定期パフォーマンス計測-パフォーマンスボトルネック解析と改善提案-計測ダッシュボードの保守-計測・解析用ツールのメンテナンス担当工程:計測、解析、改善提案、ダッシュボード保守、ツールメンテナンススキル:必須:Linux(POSIX)での開発経験、組込みソフトウェアのデバッグ経験、CPU負荷率やTAT計測経験、ボトルネック解析またはC++読解・記述能力、シェルスクリプト使用可能、Python読解・記述可能、主体的なコミュニケーションと進捗管理能力尚可:CMakeの読解・記述能力、OSレベルのパフォーマンス知見(CPU割り当て、スケジューリング、優先度等)、システム構成・アーキテクチャに関する知見稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:自動車・輸送機器、勤務時間:9:00~18:00(フレックスなし)、服装:ビジネスカジュアル、開始時期:相談
業務内容:-NetScout・Wireshark等のパケットキャプチャ製品を用いた通信データのラベル付け-SASE(アクセス制御、NGFW、SWG)設定-Aruba製品によるモビリティコントローラ設定・ベンダ管理-システム設計書(ハード・ソフト構成・実現方式)作成-設定パラメータリスト作成-試験要領書作成、試験実施、試験結果報告書作成-WBS立案、進捗報告、課題管理-顧客調整資料作成、顧客説明、議事録整理担当工程:要件定義、設計、構築、設定、試験、報告、プロジェクト管理全般スキル:必須:ネットワーク全般の実務経験(要件定義~実装)7年以上、SD‑WANの実務経験、高いコミュニケーション力尚可:特になし稼働場所:神奈川県内の現場(必要に応じて他拠点への出向あり)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁・自治体、プロジェクト期間:2024年12月1日〜2026年3月31日、年齢目安:50歳前後、勤務時間:8:50〜17:20(実働7.75時間)
業務内容:-パッケージ製品のインストールおよび導入手順書の作成-ソースコード・ドキュメント・ライブラリの管理-ソフトウェア・機器等のライセンス管理・棚卸-顧客向け報告書の作成担当工程:-導入作業-資産管理-報告書作成スキル:必須:システム業界での実務経験2年以上、開発用語の理解、MicrosoftOfficeの基本操作尚可:Javaの知識稼働場所:東京都(フル常駐)その他:30代までの女性限定、即日開始可能、長期案件対応可
金額:350,000~470,000円/月
業務内容:-シンクライアント環境のマスタPC設計・作成-Windows10環境のハード・ソフト・ポリシー調査-Windows11要件とのギャップ分析-アプリ選定・互換性検証-OS・ソフトウェア要件を満たすドライブ構成設計-ユーザーアカウント・セキュリティ設定(BitLocker、Defender、ファイアウォール)-ドライバ・パッチ・バックアップリカバリ管理計画策定-設計書作成担当工程:-要件定義・調査-設計-検証-ドキュメント作成スキル:必須:-マスタイメージ設計経験-Windows10環境調査経験-Windows11要件ギャップ分析経験-アプリ互換性検証経験-ドライブ構成設計経験-BitLocker・Defender・ファイアウォール等のセキュリティ設定経験-ドライバ・パッチ・バックアップ管理経験-設計書作成能力尚可:-なし稼働場所:-東京都多摩(多摩センター駅常駐)その他:-業種:情報・通信・メディア-勤務形態:常駐-開始時期:相談-外国籍の方は不可
業務内容:-C/C++を用いた組込みソフトウェアの開発-組込みLinux/Windows上での画像処理プログラム実装-顧客要件のヒアリング、設計、実装、評価-実機操作のため週数回の出社担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、評価・検証スキル:必須:C/C++による組込みソフトウェア開発経験尚可:組込みLinux向けミドルウェア開発経験、画像処理(フィルタ処理等)の知見稼働場所:東京都(リモートワーク可、実機操作のため週数回出社)その他:-長期案件-勤務開始時期は相談可能-作業進捗管理ができ、能動的に質問や調査を行える方を歓迎-出社時間は8:30以降の調整が可能
業務内容:-脆弱性情報の収集(IPA、JPCERT、CISA等)および社内への配信-全社注意喚起・対応要請の発信・集計・督促-SOCにおける不正ログイン・マルウェア検知時の連絡フォロー-個別インシデント対応の後続フォロー-利用ソフトウェア/サービスのセキュリティ評価・集計-会議体の議事録作成担当工程:情報セキュリティ事務局支援業務全般(情報収集、配信、インシデントフォロー、評価、資料作成)スキル:必須:セキュリティ案件経験(深くなくても可)・上記業務のうち3つ以上の実務経験尚可:業務用スマートフォン保有(なくても可)・自発的に迅速かつ正確に作業できる姿勢稼働場所:千葉県(基本リモート、月1回海浜幕張拠点出勤)・ノートPC貸与その他:情報・通信・メディア業界向け3か月単位の更新契約が可能半年・年契約への移行可開始時期は相談可
業務内容:-看護師向けパッケージソフトのメンタルヘルス機能導入支援-システムメンテ画面およびデータベース操作(SQL・MySQL・SQLServer)-操作マニュアルや説明書の作成(MS‑Excel等)-クライアントとの打ち合わせ-導入先医療機関での現地作業(東京都中心、全国出張あり)担当工程:導入支援、データベース操作、マニュアル作成、クライアント打ち合わせ、現地作業スキル:必須:SQL等のデータベース操作経験(1〜2年)、開発またはデータベース関連経験、出張・打ち合わせ対応可能、前向きに取り組む姿勢、20代後半〜40代、長期参画可能、休みが少なく継続できる方尚可:前職での病院勤務経験、電子カルテ使用経験稼働場所:東京都(全国出張あり)その他:業種:医療・ヘルスケア、土日祝日休み、開発作業はほぼ無し、長期参画歓迎
金額:470,000円/月
業務内容:-プロジェクトマネージャーとして週次報告・顧客折衝、要件確認、会議での確認-パートナーへの作業依頼、スケジュール・課題調整-Linuxサーバ(RHEL等)のシステム設計、構築、テスト、ドキュメント作成-10台以上のサーバ構築、OSS・クラスタ製品導入、HA化ミドルウェア組み込み・動作確認担当工程:-要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用ドキュメント作成、プロジェクト管理スキル:必須:PM経験、Linuxサーバ構築経験3年以上、HAクラスタ構築経験、詳細設定書作成経験、テスト仕様書・結果報告書作成経験尚可:RHEL8・RHEL9構築経験、FCSAN環境での構築、ミッドレンジ以上のストレージ使用経験、L2ネットワーク機器構築経験、運用監視・バックアップソフト構築経験、bashシェルスクリプト経験、インフラ基盤基本設計書作成経験稼働場所:東京都内(DC現地)を含む出張(富山県等)その他:業種:金融・保険業(金融系プロジェクト)、開始時期2025年11月予定、期間2025年11月~2027年、出張あり
業務内容:-NOC、SOC、ヘルプデスクチームの進捗・課題管理および顧客調整-追加設計・構築業務の推進-サブリーダーとしてチームをリードし、将来的にリーダーへステップアップ担当工程:-運用保守プロジェクトのPMO業務全般(進捗管理、課題管理、顧客折衝、ベンダー管理)スキル:必須:-インフラ(クラウド、ネットワーク、サーバ、ソフトウェア)設計・構築経験3年以上(設計経験必須)-インフラPMOまたはリーダー経験(運用保守PJの進捗・課題管理等)-セキュリティ技術の知識・実務経験尚可:-顧客折衝、ベンダー管理、メンバー管理経験-セキュリティ製品の導入・運用経験-監視ツール・バックアップソフト等の運用管理ソフトウェア導入・運用経験稼働場所:東京都(常駐)その他:-業種:公共・社会インフラ/官公庁向けシステム-対象年齢:30代〜40代-外国籍不可、フリーランス不可
業務内容:オンプレミス環境からAWSへの基盤移行を実施し、ミドルウェア・ソフトウェアのバージョンアップと機能改善を伴う老朽化システムの更新を行います。Java、COBOL/C、Shellを用いたシステム改修、Oracleデータベースの管理も含まれます。担当工程:要件定義、基本設計・詳細設計、開発、単体テスト・結合テスト、AWS移行作業、運用保守スキル:必須:Java(オンラインアプリ)実務経験、COBOLまたはC(バッチ)実務経験、Shellスクリプト実務経験尚可:Java独自フレームワーク経験、SSO連携実装経験、Java8から21への移行経験、IEからEdgeへの対応経験、BizBrowser使用経験、バッチ環境間の移行経験稼働場所:愛知県(常駐)※在宅勤務なしその他:業種:自動車・輸送機器(物流システム)開始時期:相談出張:豊田市へ月2~3回程度リーダー・サブリーダー級人材を求む
業務内容:-HMI部品(メータ、IVI)のシステム設計・仕様検討-要求仕様書作成-関連部署・サプライヤとの調整・会議-市場調査・資料作成-単品受入評価・車両評価立会い担当工程:システム設計、仕様検討、要求仕様作成、評価立会い等、開発工程の一部を担当スキル:必須:-電気・電子、情報、またはグラフィック系の基礎知識(大学・高専レベル)-自動車・車載通信ネットワーク(CAN)の基礎知識-ソフトウェア設計手法の基礎知識-他部署・サプライヤとの調整業務を主体的に実施できること-MicrosoftOffice全般の操作スキル尚可:-OEMまたはサプライヤでのソフトウェア/仕様設計開発経験3年以上-TCP/IP・車載通信ネットワーク、機能安全、サイバーセキュリティの基礎知識-英語でのメールやり取りが可能なレベル-JIRA、Confluence、CANoe、CANalyzer、Polarion、Figma、Photoshop、Visio等のツール使用経験稼働場所:東京都(東京近郊)。基本は出社、業務状況によりリモート勤務併用可その他:業種:自動車・輸送機器開始時期:2025年11月募集人数:1名
業務内容:-UI/UXデザイン全般-画面デザインの改修・追加-情報整理・可視化設計-デザインハンドオフ-ユーザビリティ改善担当工程:UI/UX設計からプロトタイプ作成、デザイン実装前の整理・ハンドオフまでスキル:必須:SaaSまたは業務ソフトウェアのUI/UXデザイン実務経験、FigmaでのUIデザイン・コンポーネント設計経験、複雑業務UIの情報整理・可視化設計経験、開発実装前提のデザイン整理・ハンドオフ経験、関係者との円滑なコミュニケーション力尚可:-稼働場所:東京都(秋葉原)週2日出社/週3日リモートその他:業種:情報・通信・メディア、2027年リリースを目標にプロジェクト推進中、外国籍不可