新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:ソフト
検索結果:4744件
| 業務内容:・JavaScriptを用いたスマートフォンアプリの設計・実装・テスト・C++による無線装置ソフトウェアの設計・実装・テスト・組込みC/C++でのスマートメーター向けソフトウェア開発(Wi‑SUN経験歓迎)・AWS環境の運用設計、プロジェクト進捗管理、成果物レビュー、顧客・チーム調整・PowerPlatform(PowerApps・PowerAutomate)とMicrosoft365を活用した業務アプリ開発、ワークフロー実装、顧客折衝担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、運用設計、プロジェクト管理、顧客折衝、リモート/出社調整スキル:必須:JavaScript、C++(実務経験1年以上)、組込みC/C++、AWS運用設計経験、PowerPlatform開発経験、PL‑100/PL‑200等の資格、Microsoft365開発経験、ビジネスレベル日本語、コミュニケーション能力尚可:Wi‑SUN無線規格経験、勉強意欲、ブランク可、ベテラン歓迎、リーダー/PM経験稼働場所:東京都内での勤務。案件により出社中心、リモート可、フルテレワーク可(在宅頻度は案件条件に準ずる)。その他:業種は情報・通信・メディア、電機・電子・精密機器、銀行向けシステム、電力インフラ等。開始時期は2025年11月以降で、長期・短期案件あり。日本 |
陸上競技アジア大会運営システムテスト/愛知県/テスト業務 - 25日前に公開
| 業務内容:-競技種別シナリオに基づくテスト実施-テスト結果のExcel報告書作成-ソフトウェア修正後のリグレッションテスト実施担当工程:テスト実行、結果報告、リグレッションテストスキル:必須:テスト業務実行能力、Excelでの資料作成スキル尚可:シナリオベーステスト経験、リグレッションテスト経験稼働場所:愛知県(現地勤務)その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア(陸上競技大会向け運営システム)開始時期:2025年12月開始、2026年2月または4月までの期間募集人数:4名 |
Java/SpringBoot API開発・ジョブ管理設定・テレワーク案件 - 25日前に公開
| 業務内容:-Edgeブラウザ・JDKバージョンアップ対応(動作確認・改修)-RESTAPI(Java/SpringBoot)バッチ処理開発-OracleストアドプロシージャのJavaバッチ移行-他システムAPI呼び出しによるマスタ更新バッチ開発-ジョブ管理ソフトウェア設定・データ連携設定・Shell開発-小規模改修案件対応担当工程:設計、開発、テスト、運用スキル:必須:JavaによるWebアプリ・バッチ開発経験、Oracleデータベース環境構築経験、ジョブ管理ソフト(A‑AUTO、JP1/AJS等)でのバッチ環境構築・試験経験、Gitによるバージョン管理経験、Linux実務操作尚可:Shell設計・開発経験、Kubernetes・Docker等のコンテナ化技術、Jenkins等CI/CDパイプライン利用経験稼働場所:テレワーク(在宅勤務)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日または相談、プロジェクトは2026年5月まで継続予定 |
| 業務内容:-プロジェクト全体のリード・進行管理-論文調査・モデル設計・構築-開発実装・高速化-顧客ニーズに応じたAIソリューション提供-結果検証・改善-新技術の調査・評価・導入推進担当工程:リード、設計、実装、テスト、最適化、導入スキル:必須:コンピュータサイエンス・ソフトウェア工学等の学位取得、アルゴリズム設計・実装経験、Python実務経験、PyTorchまたはTensorFlow等のディープラーニングフレームワーク経験尚可:画像生成モデル・大規模言語モデルの開発・応用経験、コンピュータビジョン・自然言語処理分野での論文投稿・発表経験、インフラ構築やWeb周りの知見稼働場所:東京都西新宿(基本週3回出社、出社頻度は相談可)その他:業種:情報・通信・メディア/AIプロダクト開発、開始時期:10月から、外国籍可(日本語ビジネスレベル必須)、募集人数:2名、就業時間:10:00〜19:00 |
車載システムソフトウェアテスト/システム評価業務/千葉県出社必須 - 25日前に公開
| 業務内容:-車載システムのソフトウェア観点でシステムテストを実施-スマートフォンや車載端末で簡易的な車両制御を操作-テスト項目の立案、実行、課題抽出担当工程:システムテスト(項目立案・実行・課題抽出)スキル:必須:システムテスト経験、MicrosoftOffice(Word・Excel)操作、スマートフォン操作、車載システム基礎知識、普通自動車免許、コミュニケーション能力尚可:なし稼働場所:千葉県(出社必須)その他:業種:自動車・輸送機器、開始時期:即日開始可能、期間:2025年11月末まで(延長の可能性あり)、外国籍不可 |
不動産HP構築システム開発リーダー/Laravel実装・テスト計画策定 - 25日前に公開
| 業務内容:・ソフトウェアアーキテクチャ設計・テスト計画の策定・リリース計画の策定・Laravelを用いたシステム開発担当工程:設計、実装、テスト、リリース計画策定スキル:必須:PHP実務経験3年以上、Laravel実務経験3年以上、Git使用経験、MySQL使用経験、HTML/CSSの簡易修正が可能尚可:開発リーダー経験、顧客対応経験、12月以降も常駐可能稼働場所:東京都(初月は常駐、以降は週2〜3回のリモート勤務可)その他:業種:情報・通信・メディア(不動産システム開発)PCは個人所有でメモリ16GB以上が必要、OS指定なし追加メンバーの募集予定あり |
組込み制御系育成案件/交換機制御/神奈川県 - 25日前に公開
| 業務内容:交換機の制御ロジック実装、組込みソフトウェア開発担当工程:要件定義、設計、実装、テスト(必要に応じて)スキル:必須:C#.Net、C++、Cのいずれかの開発経験、半年程度の実務経験(若手歓迎)尚可:適性が高く、関連する他の開発経験、将来的な体制拡大に対応できる意欲稼働場所:神奈川県内(みなとみらい・桜木町エリア)テレワークなしその他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)プロジェクト形態:長期の育成型プロジェクト、年に数回増員の可能性あり開始時期:相談 |
若手向け組込み・制御系育成案件/神奈川県/C#.Net・C++・C経験者歓迎 - 25日前に公開
| 業務内容:交換機の制御ロジックおよび組込みソフトウェアの開発を担当します。既存システムへの機能追加や不具合修正を行い、製品の品質向上を支援します。担当工程:要件定義、設計、実装、単体テスト、統合テストスキル:必須:C#.Net、C++、Cのいずれかでの開発経験(約半年程度の実務経験または同等の適性)尚可:特になし稼働場所:神奈川県横浜市みなとみらいまたは桜木町(リモート勤務不可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日〜相談可能長期プロジェクトで年に1〜2回の増員が見込まれ、将来的に体制拡大の可能性あり |
厚労省AP基盤支援/ソフトウェアアーキテクト/Java・Spring経験者募集 - 25日前に公開
| 業務内容:-全社共通機能(部品)の検討・開発-方式検討-開発環境の整備・ライブラリ選定-CI/CDの構築-ガイドライン整備および開発チームへの技術支援担当工程:要件検討・設計・実装・レビュー・CI/CD構築・運用支援スキル:必須:Javaによる開発経験(アーキテクト視点での設計・レビュー)/Spring系フレームワーク(Boot、Batch、MVC、Security、Data、Session、Cloud等)の知識/システム設計・構築経験(処理方式含む)/横断的に開発チームを支援できる推進力/クラウド上でのアプリケーション設計・開発経験尚可:フロントエンド開発経験/APIデザイン・開発経験/開発ガイドライン執筆経験/Python開発経験稼働場所:フルテレワーク(必要時は東京都内出社)その他:業種:情報・通信・メディア/官公庁向けシステム開発/開始時期:2025年11月/長期案件/募集人数:1名 |
Java/SpringBoot バッチ開発・Oracle 移行/リモート勤務 - 25日前に公開
| 業務内容:-Edgeブラウザ・JDKバージョンアップ対応と動作確認・不適合箇所改修(Java)-RESTAPIバッチ処理開発(Java/SpringBoot)-OracleDBのストアドプロシージャをJavaバッチへ移行-他システムAPI呼び出しによる特定マスタ最新化バッチ開発(Java)-新システム環境のジョブ管理ソフト・データ連携ソフト設定・Shell開発-小規模改修案件の実装(Java)担当工程:設計、構築、テスト、改善、運用支援スキル:必須:Java、SpringBoot、OracleDatabase、ジョブ管理ソフト(A‑AUTO、JP1/AJS等)、Git、Linux、Shell、Kubernetes、Docker、Jenkins、CI/CD尚可:自律的課題設定・推進、チームワーク・コミュニケーション、能動的行動、長期参画意欲稼働場所:基本リモート、必要時は東京都内のオフィス出社その他:業種:情報・通信・メディア、プロジェクトはWebアプリ基盤刷新と新システム移行、開始時期:相談 |
官公庁防衛向けセキュリティシステム設計/基本設計経験必須/常駐(神奈川県) - 25日前に公開
| 業務内容:-ソフトウェアのブロック図・シーケンス図作成-DB設計・IF設計-運用計画・保守計画の策定-リーダー指示のもと設計全般を担当担当工程:-要求分析-方式設計-詳細設計-運用計画策定スキル:必須:基本設計の実務経験(1年以上)、チームで積極的に関わる姿勢尚可:設計業務の推進経験、詳細設計・製造経験(Python、Java等)、ネットワーク知識、UI設計経験、運用・保守計画検討経験稼働場所:神奈川県中河原(常駐、リモート不可)その他:業種:官公庁・防衛向けセキュリティシステム期間:1年間でのプロジェクト遂行勤務形態:常駐勤務、リモート不可年齢上限:50代まで希望募集人数:1名 |
| 業務内容:-Windows 1123H2→24H2アップデート用バッチファイル等ツール作成-アップデート実施端末の不具合検証-アップデート配備用資材作成-アップデート時のサポート業務担当工程:ツール作成、検証、資材準備、導入支援、サポートスキル:必須:Windows 11の操作、Office等ソフトウェアのインストール経験、バッチファイル作成経験、PowerShell操作経験尚可:VBS・マクロ作成経験、Windowsのレジストリ・GPO知識、SkySea・ApexOne・ActiveDirectory操作経験稼働場所:東京都内オフィス(必要に応じてエンドユーザー先での作業あり)その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア開始時期:2025年11月1日~2026年2月(延長可) |
投資情報系システム更改・構築/テレワーク中心・保土ヶ谷出社 - 25日前に公開
| 業務内容:-新サーバ環境の設計-構築、テスト-運用設計、運用保守担当工程:設計、構築、テスト、運用設計、運用保守を適性に応じて分担スキル:必須:WindowsServerの設計・構築経験、インフラ経験8年以上、コマンドプロンプト・PowerShellの操作知識尚可:レビュー経験、ClusterPROによるクラスタ構築経験、パブリッククラウド(OCI等)構築経験、運用管理ソフト(千手・JP1等)利用経験、Red HatEnterpriseLinux構築経験、UNIX一般コマンドの理解稼働場所:原則テレワーク、構築・テスト期間中は東京都内への出社ありその他:情報・通信・メディア業界の投資情報系システム更改・構築案件、開始時期は即日可能、外国籍不可 |
| 業務内容:-Microsoft365・Intune・Defenderの権限管理、ポリシー作成、ソフト導入、端末監視、手順書作成-端末キッティングおよび納品等の現地作業-要件定義に基づくサーバー構築・リリース-AWS(またはGCP)を利用したクラウド環境設計、環境定義書・単体試験表作成担当工程:要件定義、設計、構築、リリース、運用・保守スキル:必須:Web系システムのインフラ設計・運用経験(4年以上)、AWS(またはGCP)での構築・運用・保守経験、Linuxの知見、DNSの知識尚可:上流工程の経験、データベース・SQLの利用経験、データ分析業務または現場リーダー経験稼働場所:東京都(基本常駐、週1〜2回リモートワーク可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年11月開始 |
| 業務内容:Linuxサーバーの設計・構築、各種ソフトウェアのインストール、手順書作成、テスト等を実施し、災害管理システムの基盤を構築します。担当工程:要件定義・設計、環境構築、テスト、ドキュメント作成スキル:必須:Linuxサーバー設計・構築経験5年以上、AWS/Azure等クラウドに関する知見、年数回程度の休日出勤対応可能尚可:AWS/Azureの設計・構築経験、OracleDBの設計・構築経験稼働場所:東京都内(完全常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:要相談、対象年齢:30代まで、外国籍不可 |
| 業務内容:-Figmaのワイヤーフレーム・デザインシステムを元にフロントエンド開発を推進-Vue 3、Nuxt 3、Tailwind、Storybook、shadcn‑vueを用いたコンポーネント実装-既存の発達特性検査システムを流用しつつ、ゼロから新規検診サービスを構築-エンジニアリングチーム(マネージャ、バックエンド、フロントエンド、SRE)と連携し、プロダクト全体の品質向上に寄与担当工程:要件定義、UI設計、フロントエンド実装、単体テスト、リリーススキル:必須:-Webアプリケーション開発経験10年程度-Nuxt 3実務経験2年以上(SPAライフサイクル理解)-CompositionAPI(Composables)実装経験-TypeScript実務経験-コンポーネント開発経験-Figmaを用いたUI実装経験-Storybook 7以降でのストーリーファイル作成経験-高いコミュニケーション能力尚可:-TailwindCSSの開発経験・知識稼働場所:完全フルリモート(全国、地方可)その他:業種:福祉系サービス(検診ソフト)/開始時期:相談可能/長期勤務想定/自律的に業務を推進できる方歓迎 |
PC管理支援/大阪府 - 26日前に公開
| 業務内容:PCの管理、キッティング、Windowsのバージョンアップ、Microsoft365(M365)のサポート業務を担当いただきます。担当工程:ハードウェアの設定、OSアップデート、ソフトウェア配布、クラウドサービスの利用支援、トラブルシューティング。スキル:必須:PC管理・キッティング経験、Windowsバージョンアップ作業経験、M365サポート経験尚可:-稼働場所:大阪府(現地作業)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談可能 |
テストエンジニア募集/SDLC全体テスト・アジャイル/英会話可/ハイブリッド勤務 - 26日前に公開
| 業務内容:-スモークテスト、サニティテスト、インスプリントテスト、E2E/SIT等の実行・管理-テスト結果の分析・不具合報告・追跡-テストシナリオ・テストケース・テスト結果のドキュメント化担当工程:要件定義書からのテストケース作成、テスト実行、結果分析・報告、テストドキュメント作成スキル:必須:要件定義書からテストケース作成経験、ソフトウェアテスト概念理解、SDLC全体でのテスト経験、アジャイル/スクラム実務経験、4年以上の実務経験、日本国籍尚可:英会話(日常会話~ビジネスレベル)、保険業界での業務経験、Selenium・CucumberBDD等のテスト自動化ツール使用経験稼働場所:東京都錦糸町(ハイブリッド勤務)その他:業種:保険業界(金融・保険業) |
ゲーム機本体開発/C++11以降/DRM実装・暗号ライブラリ開発 - 26日前に公開
| 業務内容:・DRM(デジタルコンテンツ保護)機能の実装・OpenSSL等暗号ライブラリを利用した開発・Jenkins等を用いたCI/CD環境の構築・アジャイル開発プロセスでのチーム作業・英語でのメール・チャット・オンライン会議担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、CI/CD環境構築、リリーススキル:必須:C++11以降の実務経験(オブジェクト指向、マルチスレッド開発)、DRM開発経験、Jenkins等によるCI/CD構築経験、アジャイル開発経験、英語での実務コミュニケーション能力尚可:C++17の知識・経験、OpenSSL等暗号ライブラリ使用経験、暗号アルゴリズムに関する知識稼働場所:東京都(リモート併用、週1回程度出社)その他:業種:情報・通信・メディア(ゲーム機本体ソフトウェア開発)開始時期:相談に応じて調整可能リモート併用での勤務が可能 |
パーキングデータセンターソフト開発/Java・MySQL・JSP/AWS知見歓迎 - 26日前に公開
| 業務内容:WEB向けおよび制御系のパーキングデータセンターソフトウェア開発。要件定義から保守までの一連の作業を担当。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、プログラミング、保守スキル:必須:Java、MySQL、JSPの実務経験(3年以上)、システム設計・製造が可能なシステムエンジニア、技術的な日本語コミュニケーション能力尚可:AWSでの開発経験、WebSocketの知見稼働場所:神奈川県(関東)客先常駐その他:業種:情報・通信・メディア |
PC導入・運用プロジェクト管理/英語必須・外国籍可/神奈川県 - 26日前に公開
| 業務内容:-生産ライン用イメージPC、共有PC、部門導入PC、CADPC、タブレットPCの導入支援-ソフトウェアパッケージ化支援-Windowsバージョンアップ作業支援-PC廃棄作業支援-クロスチャージ作業支援-ベンダー・他部署との調整・管理担当工程:-要件定義・計画策定-ベンダー調整・進捗管理-導入支援・運用支援-資産管理・報告スキル:必須:-ITプロジェクト管理の基礎知識または1年以上の実務経験-WindowsOSの運用・管理経験(1年以上)-ハードウェア(OA機器)マネジメント経験(1年以上)-ファームウェアアップデート・ログイン認証に関する知識-資産管理(PC機器の物品管理)経験(1年以上)-日本語:ネイティブまたは上級レベル-英語:中級以上(メール読解・作成必須、会議での発言が望ましい)尚可:-MSOffice(Excel)での集計作業経験、VBA経験-初級レベルのデータベース知識-VBAマクロ作成経験-PowerQuery使用経験-PowerApps使用経験稼働場所:神奈川県(リモート併用可能)その他:業種:自動車・輸送機器開始時期:即日契約期間:2025年10月~2026年9月30日(�続可能性あり)勤務時間:9:00‑18:00対象者:外国籍可、年齢上限40代まで |
| 業務内容:-WindowsEmbeddedCompact7/VC++から組み込みLinux/C++への移行開発-バックグラウンドアプリケーションの設計・実装・テスト-GUIアプリケーションの設計・実装・テスト-新機能の追加開発担当工程:設計・実装・テストスキル:必須:C++実務経験、Linux上でのアプリ開発経験、Git利用経験、Redmine等チケットシステム利用経験、コミュニケーション能力、自主的に作業を進める力尚可:チームでの参画・提案経験稼働場所:東京都(リモート併用可)その他:業種:情報・通信・メディア(組み込みソフトウェア開発)期間:長期プロジェクト人数:複数名募集継続の可能性あり |
ゲーム機本体/DRM機能開発(C++エンジニア) - 26日前に公開
| 業務内容:DRM機能の設計・実装・テスト、既存システムの問題調査・修正、ユニットテスト・自動テストの運用担当工程:設計、実装、テスト、テスト自動化運用スキル:必須:C++実務経験3年以上(オブジェクト指向・マルチスレッド)尚可:アジャイル開発経験、Wireshark等によるネットワークプロトコル解析、ソフトウェア脆弱性への関心、暗号アルゴリズム知識、HTTP・DB知識、英語でのコミュニケーション能力稼働場所:東京都内(リモート中心、週1回出社)その他:業種:情報・通信・メディア(ゲーム機向けデジタルコンテンツ保護)開始時期:相談 |
| 業務内容:AUTOSARAdaptive向けのアプリケーション開発及びARXMLファイル作成・レビューを行う。SWE1‑6に準拠した設計・実装・評価、ARXMLレビュー支援、関連ツールの開発を担当。担当工程:要件定義、設計、実装、単体テスト、評価、ARXMLレビュー・ツール開発スキル:必須:C++(1年以上)の開発経験、Linux(POSIX)環境での開発経験(3か月以上)、自己進捗管理能力尚可:UML、CMake、AUTOMOTIVE SPICEの経験、Git、Docker、Python等のスクリプト言語、gtest等の単体テスト、CANoe等のCANツール稼働場所:東京都(基本リモート、必要時に中野坂上付近へ出社)その他:業種:自動車・輸送機器、開発領域:組込みソフトウェア、AUTOSARAdaptive |
ゲーム機向け暗号ライブラリ開発/C/C++経験3年以上・リモート併用 - 26日前に公開
| 業務内容:暗号ライブラリをゲーム機向けにビルド・メンテナンスし、チューニングやSDKの提供を行う。担当工程:実装、保守、パフォーマンスチューニング、SDK提供スキル:必須:C/C++開発経験3年以上、商用またはOSS暗号ライブラリ(例:OpenSSL)使用経験尚可:アセンブラに関する知見、暗号アルゴリズムの知識、ソフトウェア脆弱性への関心稼働場所:東京都(週1回出社、リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア/開始時期:即日または相談可 |