新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:ソフト
検索結果:3650件
業務内容:・車載向け組み込みソフトウェアのシステムインテグレーションにおいて、Jenkinsを用いたCI/CDビルド環境の設計・構築・運用を担当・Linuxサーバー上でのビルドジョブ設計、Gitリポジトリ連携、JIRA/Confluence設定・自動ビルド/デプロイフローの最適化および関連ドキュメント整備担当工程:要件確認、設計、構築、テスト、運用保守スキル:必須:・Linuxサーバーでの開発もしくは運用経験・CI環境(Jenkinsなど)の構築経験・Git/GitLab/GitHubいずれかの利用経験・JIRA、Confluenceなどのプロジェクト管理ツール使用経験・主体的にタスクを推進できるコミュニケーション力尚可:・Dockerの知見・組み込み開発での評価経験・大規模リポジトリの構成管理経験・Jenkinsと他ツールを組み合わせた自動化経験・JIRAフィルタを用いたチケット管理経験稼働場所:東京都(基本出社、習熟後はリモート併用可)その他:業種:自動車・輸送機器開始時期:最短8月20日開始、9~10月開始も調整可能募集人数:1名備考:長期想定 |
業務内容:・教育システムのインフラ運用保守・監視アラートやヘルプデスクからのエスカレーションに対する2次対応・利用者からの問い合わせへの技術支援・サーバー設定変更、課題管理、障害対応・手順書未整備環境での能動的な支援担当工程:運用保守、監視・障害対応、技術サポート、設定変更、課題管理スキル:必須:・WindowsServer/Linuxサーバー運用保守経験(3年以上)・VMwareESXi、vSphere、Hyper-Vなど仮想化基盤の経験・トラブルシューティング(2次対応)の実務経験・手順書がない環境で主体的に対応できる能力・エンドユーザと直接コミュニケーションできるスキル尚可:・WindowsServer(WSUS)の構築・設定変更経験・ActiveDirectoryの設定変更経験・Syslog、Alogなどログ管理ソフトの利用経験・Zabbixの設定変更経験稼働場所:東京都(週3日以上リモート併用)、月1回程度で千葉県への日帰り出張ありその他:情報・通信・メディア業界/開始時期:即日想定/長期参画(2~5年)を想定 |
業務内容:Windows環境で稼働するレーザー顕微鏡の制御ソフトおよびGUIアプリケーションを開発します。JavaでGUIや画像・グラフ表示機能を実装し、C++でカメラ制御および画像判定ロジックを実装します。実機を用いた結合テストも実施します。担当工程:要求ヒアリング、基本設計、詳細設計、実装、結合テストスキル:必須:・JavaによるGUIアプリケーション開発経験3年以上・C++を用いたカメラ制御または画像処理機能の開発経験尚可:・Windowsデバイス制御プログラミング経験・レーザー顕微鏡など計測機器向けソフト開発経験・マルチスレッドやリアルタイム画像処理の知識稼働場所:東京都/週3〜4日リモート併用(実機操作・テスト時出社)その他:業種:電機・電子・精密機器開始時期:9月予定勤務時間:8:45〜17:30日本語ネイティブレベル必須/外国籍不可 |
業務内容:-顧客向け技術製品のテクニカルサポート(ソフトウェア・ハードウェア)-テスト(スクリーニング)実施と結果報告書作成-チームリーダーと連携し顧客報告を実施担当工程:-調査・分析-テスト実施-サポート対応-レポーティングスキル:必須:-ネットワーク業務経験1年以上-Linux環境での実務経験-L2スイッチ製品の実務経験-CCNA以上の資格保持または半年以内の取得予定-日本人の場合は英語力/外国籍の場合は日本語力尚可:-スクリプト言語の作成経験-モバイルネットワークの知識・経験稼働場所:千葉県(顧客先常駐、リモート併用の可能性あり)その他:-業種:情報・通信・メディア-9月開始予定、長期見込み-募集人数2名-勤務時間は日中帯-外国籍可(英語版・日本語版双方のスキルシート提出が必要)-コミュニケーション能力、勤怠・健康面、清潔感を重視 |
業務内容:埼玉県内の物流拠点に常駐し、PCのキッティング(セットアップ、OS・アプリケーションインストール、動作確認、付属品管理など)を行います。手順書に沿った大量端末の準備と品質チェック、作業記録の作成が主な役割です。担当工程:キッティング/セットアップ、ソフトウェアインストール、動作テスト、納品前確認、ドキュメント作成スキル:必須:勤怠が良好であること、基本的なコミュニケーション能力尚可:PCキッティングの実務経験稼働場所:埼玉県内物流拠点(原則オンサイト常駐)その他:業種:流通・小売業/物流・運輸開始時期:2025年8月12日予定稼働期間:長期想定年齢目安:35歳以下を想定未経験可(作業手順は現地レクチャーあり) |
業務内容:衛星画像から船舶を検出するソフトウェアの処理起動制御と、検出結果をデータベースへ登録する機能の設計・実装を担当。Pythonによる開発を中心に、方式設計からシステム試験まで一連の工程を遂行し、Docker等のコンテナ環境で動作させる。担当工程:方式設計/詳細設計/製造(Python)/単体試験/結合試験/システム試験/リリース準備スキル:必須:・データベース設計・製造経験4年以上・Python開発経験3年以上・Dockerなどコンテナ技術の利用経験1年以上・報連相を適切に行えるコミュニケーション力・現地へ通勤可能であること尚可:・AI技術を用いた開発経験稼働場所:神奈川県オンサイト(リモートなし)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年9月16日または10月予定稼働形態:長期想定現場指定の作業着が必要(費用自己負担) |
業務内容:・チェンジリクエスト(CRQ)管理と進捗モニタリング・社内予算申請の資料作成支援・サプライヤ見積もりフォローアップ(英語メール対応)・技術Q&Aの回答ドラフトおよび期限管理・車両改修用部品交換調整、実験車両リプロ対応担当工程:プロジェクト管理補佐・品質管理・調達調整・スケジュール管理スキル:必須:・日本語での円滑なコミュニケーション・英語ビジネスレベル(読み書き/メール)・PMサポートまたはプロジェクト管理経験・スケジュール及びチェンジリクエスト管理経験尚可:・車載ソフトウェア/ハードウェア開発プロジェクト参画経験・自動車業界でのサプライヤ折衝経験稼働場所:神奈川県(業務習熟後は在宅勤務相談可)その他:業種:自動車・輸送機器外国籍可 |
業務内容:教育機関向けシステムのインフラ保守における2次対応およびSEサポートを担当します。仮想基盤やOSの設定変更・課題対応、監視アラートや利用者からの問い合わせに対する障害調査と復旧、電話経由のQA対応などを行います。1次対応は別ベンダーが担当しており、主に技術的な深掘りと恒久対策の検討を担います。担当工程:運用保守(2次対応)、障害対応、設定変更、技術支援、問い合わせ対応スキル:必須:・Nutanix/VMwarevSphere/Hyper-Vいずれかの仮想化基盤の基本操作・WindowsServerまたはLinuxの運用経験2年以上尚可:・WindowsServer(WSUS)の構築・設定変更経験・VeeamBackup等のバックアップソフト利用経験・ActiveDirectory(GPO、アカウント管理、ファイル共有、DNS)の経験・Syslog/Alogなどログ管理ソフトの利用経験稼働場所:東京都(テレワーク併用、月1回程度千葉県へ日帰り出張あり)その他:業種:教育機関開始時期:即日または9月参画期間:長期を想定外国籍の方は不可年齢目安:40代まで(50代は応相談) |
業務内容:地方自治体で利用されるパッケージソフトの導入および保守を担当します。導入時の設定・データ移行、導入後の問い合わせ対応(メール・電話)、動作検証・調査、SQLを用いたデータ抽出・分析が主要タスクです。客先担当者やチームメンバーと連携し、課題のヒアリングから対応方針の策定、リリース後のフォローまで一貫して携わります。担当工程:要件確認、設定・導入、テスト、リリース支援、保守・運用、問い合わせ対応、データ調査スキル:必須:・SQLを用いたデータ確認・抽出・分析の実務経験・保守または開発プロジェクトの経験・顧客およびチームとの円滑なコミュニケーション力尚可:・AWSを利用したシステムの構築・運用経験稼働場所:東京都を中心とした常駐勤務。神奈川県、千葉県、埼玉県、群馬県の客先へ日帰り出張が発生する可能性あり(原則リモート不可)。その他:業種:官公庁・自治体開始時期:8月または9月開始予定期間:長期体制:既に複数名が参画中 |
業務内容:Figmaで設計されたワイヤーフレームとデザインシステムを基に、Nuxt3・Vue3で新規検診ソフトのフロントエンドを実装します。既存の発達特性検査システムを活用しつつ、新サービスをゼロベースで構築し、将来のNuxtv5へのバージョンアップを見据えた運用も行います。PdM、デザイナー、バックエンド、SREと協働しながらUI/UXの品質向上を推進します。担当工程:フロントエンド設計・実装、UIレビュー、運用スキル:必須:・Webアプリケーション開発経験10年以上・Nuxt3実務経験2年以上(SPAライフサイクル理解、CompositionAPI、TypeScript)・コンポーネント開発経験・Figmaを用いた開発経験・Storybook7以降の運用およびStory作成経験・報連相を徹底できるコミュニケーション力・チーム内で提案・確認を行える協調性尚可:・TailwindCSSの開発経験または知識稼働場所:全国/フルリモート(地方在住可)その他:業種:医療・ヘルスケア開始時期:8月予定開発環境:Nuxt3、Vue3、Tailwind、Storybook、RubyonRails、AWS(Fargate・Auroraほか)、Docker、GitHubActions |
業務内容:A)流通・販売管理システムの保証基盤マスタ改修をVB/Java/C/PHPで開発・テスト。B)医療機関向けパッケージ製品を病院へ導入し、設定・サーバ構築・ユーザ説明を実施。C)製造業基幹システム再構築でテスト移行計画の策定と進捗管理を担当。D)物流システムをオンプレからAWSへ移行し、サーバ/ネットワーク設計構築と機能改善を対応。E)製造業システムリプレイスでSpringBootバックエンドとReactフロントエンドを開発。F)Salesforce基盤コールセンターシステムの維持保守(課題対応・設定変更・リリース)。G)自動車部品検索システムをC#/ASP.NETで詳細設計~テスト~保守改修。H)製造業向けVB.NET/ASP.NETシステムの維持保守をフルリモートで実施。I)生成AI+AWS連携WebシステムをNode.js/TypeScript/Reactで開発。J)車載ECU制御ソフトをC言語で要件分析~実装・テストまで新規開発。K)製造業・商社向けインフラ設計構築と工場DX次世代ネットワーク構築を推進。担当工程:要件分析、要件定義、アーキテクチャ設計、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合・総合テスト、移行計画策定、リリース、運用保守、進捗・品質管理、ユーザ教育、現地導入支援。スキル:必須:VB/VB.NET、Java、C、C#、PHP、TypeScr |
業務内容:-ヘルプデスク対応(問い合わせ受付・一次切り分け、簡易トラブルシュート)-PCキッティング作業(セットアップ、アカウント設定、ソフトウェアインストール)-PC資産管理(機器台帳更新、ライフサイクル管理)担当工程:運用保守・サポート/キッティング作業/資産管理スキル:必須:-キッティングまたは事務作業の経験-コミュニケーション力-主体的に業務へ参画できる姿勢-英語に抵抗がないこと(翻訳ツール利用可)尚可:-英語での簡単な読解・入力稼働場所:栃木県(研修期間は埼玉県)その他:-情報・通信・メディア業向け-9月開始予定、長期想定-休日は工場カレンダーに準拠(祝日は出勤、土日・長期休暇あり)-日勤帯での勤務を想定(開始時間は相談可)-無料駐車場・駐輪場完備、公共交通機関での通勤も可能 |
業務内容:RubyonRailsを用いた店舗スタッフ管理アプリの調査・設計・実装・テスト・リリースおよび運用保守を担当。また、JavaとC++を用いたレーザー顕微鏡制御ならびにGUIアプリケーションの要件定義から結合テストまでを実施。いずれも少人数チームで全工程を一貫して対応する。担当工程:要件定義、調査、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、運用保守スキル:必須:-RubyonRailsによるバックエンド開発・運用保守経験3年以上-JavaによるGUIアプリケーション開発経験3年以上-C++によるカメラ制御または画像処理開発経験-MySQLによる開発・運用保守経験3年以上-GitHubを用いたチーム開発経験-基本設計を一人称で遂行できる能力尚可:-画像処理またはハードウェア制御の知見稼働場所:東京都/リモート中心(月2〜3回出社)東京都/リモート併用(出社60〜80%)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または応相談体制:少人数チーム服装:ビジネスカジュアル年齢上限:39歳外国籍:不可 |
業務内容:SmartPhone連携機能を持つ車載機に対する組み込みC++開発。システムテスト工程で検出されたバグの修正、仕様変更への対応、強化試験の実施を行う。担当工程:実装、単体テスト、結合テスト、システムテスト、強化試験スキル:必須:・C++による組み込み開発経験3年以上・コミュニケーション力・安定した勤怠尚可:・車載器ソフトウェア開発経験・デバッグ経験稼働場所:神奈川県(常駐、原則出社)その他:業種:自動車・輸送機器 |
業務内容:・自社パッケージ製品の既存機能改修および新規要件実装・要件定義から設計、実装、テスト、運用までの推進・マネジメント補助や技術指導を通じたプロジェクト推進・次期プロダクト開発に向けた戦略立案、設計、品質保証担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/開発/テスト/運用保守/マネジメント補助スキル:必須:・業務ソフトウェア開発経験2年以上・顧客折衝経験・上流工程(要件定義など)の経験尚可:・VB.NET、ASP.NET、C#による開発経験・Oracleデータベース利用経験稼働場所:東京都(常駐)その他:サービス業(情報・通信・メディア)分野の自社パッケージ開発案件です。要件定義フェーズから参画し、将来的にチームリードを目指したい方を歓迎します。 |
業務内容:・顧客ヒアリングおよび要件定義・基本設計・詳細設計・C#またはJavaScriptを用いたWebアプリケーション開発・Oracle/SQLServerを用いたデータベース設計・実装・単体・結合テスト、運用保守・少人数(2~5名)チームでの開発担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用保守スキル:必須:-C#またはJavaScriptによるWebアプリケーション開発経験-Oracle、SQLServerなどRDBの利用経験尚可:-PM/PMO/開発リーダー経験-短期開発案件の経験稼働場所:愛知県(週1日以上出社の一部リモート)その他:開始時期:随時稼働日数:週5日想定 |
業務内容:食品・飲料業界大手企業のリスク管理グループに参画し、SOC・ヘルプデスクからのエスカレーション対応、セキュリティインシデントの分析・レポーティング、VisionOne・ApexOneなどウイルス対策ソフトの運用を担当する。また、フリーソフト導入申請など各種申請フローの管理、事業計画推進に向けた提案・調整、ヘルプデスクやインフラチームとの連携による運用改善も行う。担当工程:運用・保守、インシデント対応、改善提案、サブリーダー業務スキル:必須:OA系セキュリティ対策の知見・経験/ウイルス対策システムの構築または運用経験/Windowsサーバーの操作・運用経験/ステークホルダーとの業務調整経験/サブリーダーとして一人称で活動した経験尚可:SOCの知見・運用経験/Linuxサーバーの操作・運用経験/AWS・Azureなどクラウドサービスの構築・運用経験/セキュリティ系システム導入・移行の企画や要件整理経験/セキュリティガバナンス強化の経験(教育含む)稼働場所:東京都(原則リモート、必要に応じて出社)その他:業種:食品・飲料/開始時期:2025年9月予定/期間:長期 |
業務内容:ショッピングカート向け組込みアプリケーションおよびミドルウェアの新規機能追加・改修を担当します。具体的には広告動画表示機能やサーバー接続機能などをC++を中心に実装し、Pythonやシェルスクリプトを補助的に使用します。担当工程:要件確認、ソフトウェア設計、コーディング、単体・結合テスト、ドキュメント作成スキル:必須:・組込みソフトウェア開発経験5年以上・C++による設計・実装経験5年以上尚可:・動画コーデックまたはネットワーク機器設定の知識・OpenGLに関する知識・MQTTを利用した開発経験稼働場所:東京都(導入期間は常駐、その後リモート併用)その他:・開始時期:9月予定・稼働時間:9:30〜18:00・業種:流通・小売業・年齢上限:50歳・外国籍不可・服装:ビジネスカジュアル |
業務内容:VB6.0で開発された計測ソフトウェアの既存コード解析、詳細設計、VB.NETおよびC#(WPF)による実装、結合テストを実施します。移行後の設計最適化と処理高速化を通じて性能改善を行います。担当工程:現行調査、詳細設計、実装、単体・結合テスト、パフォーマンスチューニングスキル:必須:C#またはVB.NETでの開発経験/コミュニケーション力尚可:WPFを用いたGUI開発経験/VB6資産の移行経験/パフォーマンスチューニング経験稼働場所:東京都(状況によりリモート併用)※装置連動試験時に埼玉県での作業可能性ありその他:業種:電機・電子・精密機器開始時期:調整中 |
業務内容:-VMwareESXi6.x環境を7.0へバージョンアップ-V7000からPureStorageへのストレージ移行-xServer仮想基盤の設計・構築・移行-AIX環境およびIBMTivoli/ITM/Netcoolなど運用ソフトの設定・移行-関連ドキュメント作成、テスト、本番移行対応担当工程:-基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、ドキュメント作成スキル:必須:-V7000またはPureStorageの設計・構築経験尚可:-VMware環境構築経験-xServerの知見-AIX移行経験-IBM系運用ソフト(Tivoli、ITM、Netcool)の知見稼働場所:-原則フルリモート-必要に応じて東京都または千葉県のオフィスへ出社その他:-業種は保険(金融・保険業)-開始時期2025年9月、終了予定2026年9月-ストレージ担当として1名を予定 |
業務内容:半導体検査装置向けソフトウェアの設計、実装、テストを担当します。Windows環境でC++を使用し、QtフレームワークによるGUI開発にも携わります。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:・C++を用いた開発経験3年以上・オブジェクト指向設計の理解・円滑なコミュニケーション能力尚可:・Qtフレームワークを用いたGUI開発経験稼働場所:神奈川県(原則出社)その他:業種:電機・電子・精密機器開始時期:長期予定 |
業務内容:料金管理システムの運用保守開始に合わせ、体制構築・環境習熟・手順書確認・運用テストを実施し、その後の保守フェーズで受付窓口対応、定期メンテナンス、導入機器の保守、障害切り分け対応を担当します。作業は3交代制で夜勤を含むシフト勤務となり、夜勤明けは休みです。担当工程:運用監視、障害対応、保守、メンテナンス計画策定、手順書作成・更新、体制構築スキル:必須:・運用または保守の実務経験3年以上・障害切り分け経験・ネットワーク基礎知識(基本コマンドの使用、構成図理解)・Linux基礎知識(基本コマンド)・脆弱性に関する理解・監視ソフトの利用経験尚可:・文書作成スキル(保守報告書、障害対応記録など)・ITIL関連知識・フローチャートの理解稼働場所:東京都内常駐(リモートなし)その他:開始時期:9月〜(長期想定)就業形態:3交代制シフト勤務、夜勤週2日程度年齢不問、外国籍不可 |
業務内容:・料金管理システムの保守開始前における運用手順書整備と運用テスト・保守開始後の受付窓口対応、定期メンテナンス、障害切り分けおよび機器保守・24/365体制でのシフト勤務(3交代制、夜勤は週2日程度、夜勤明け休み)・運用保守チームの体制構築と環境習熟担当工程:運用設計、監視、障害対応、保守作業報告、定期メンテナンススキル:必須:・運用または保守の実務経験3年以上・障害切り分け経験・ネットワーク基本知識(基本コマンド使用、NW構成図の理解)・Linux基本操作・脆弱性に関する理解・監視ソフトの利用経験・適切な報連相ができるコミュニケーション力尚可:・文書作成スキル(保守作業報告書、障害対応記録)・ITIL関連知識・フローチャート理解稼働場所:東京都内常駐(将来的に都内別ルームへ移動予定)その他:・開始時期:2025年9月予定・保守期間:2026年2月~2031年1月を想定・3交代制シフト(1日8時間)/夜勤週2日程度 |
業務内容:料金管理システムの24時間365日保守体制を構築し、環境・業務の習熟、手順書確認、運用テストを行ったうえで、本稼働後の監視、定期メンテナンス、障害一次/二次対応、導入機器の保守を担当します。運用は3交代シフト制で夜勤は週2回程度、夜勤明け休みとなります。担当工程:運用設計/運用テスト/監視/障害切り分け/保守対応/報告書作成/定期メンテナンススキル:必須:・運用または保守の実務経験3年以上・障害切り分け経験・ネットワーク基本知識(基本コマンド、構成図理解)・Linux基本知識(基本コマンド)・脆弱性に関する基礎理解・監視ソフト利用経験・円滑な報連相ができること尚可:・保守報告書や障害対応記録の作成経験・ITIL関連知識・フローチャートの理解稼働場所:東京都(常駐、2027年以降は都内別ルームへ移動予定)その他:開始時期:9月予定保守期間:2026年2月~2031年1月(24/365体制)募集人数:3名シフト:3交代制(夜勤週2回程度) |
業務内容:大手料金管理システムの保守開始に向け、24時間365日体制でサーバおよびネットワークの運用監視を実施します。環境・業務習熟、手順書確認、運用テストを経て、障害受付窓口として一次切り分け、定期メンテナンス、導入機器の脆弱性対応、各種報告書作成までを担当します。担当工程:運用監視、障害対応、保守、運用テスト、ドキュメント作成スキル:必須:・運用または保守の実務経験(3年以上)・Linux基本コマンド操作・ネットワーク基本知識(コマンド操作、構成図の読解)・障害切り分け経験・脆弱性対応の基礎理解・監視ソフト利用経験・報連相を適切に行える方尚可:・保守作業報告書や障害記録などの文書作成スキル・ITIL関連知識・フローチャートの理解稼働場所:東京都(常駐、2027年以降は都内別ルームへ移転予定)/24×365シフト勤務(3交代制・夜勤週2日程度)その他:開始時期:2026年2月終了予定:2031年1月募集人数:3名対象システム:料金管理システム備考:夜勤明けは休み |