新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:ソフト
検索結果:3651件
業務内容:小売業クライアントのLinux/Windowsサーバを対象に、24×365体制での運用監視を行います。メッセージ検知時の一次切り分けやトラブルシュート、月次報告書の作成、作業依頼受付および入退館対応、アンチウイルスソフトのアップデータ確認、オフショア監視チームのサポートなどを担当します。担当工程:運用監視/障害一次対応/原因調査・復旧支援/レポート作成スキル:必須:Linux/Unixサーバ運用経験、監視オペレーション経験(1年以上)、24×365シフト勤務に対応できること、コミュニケーション能力尚可:JP1での運用経験、スケジューラ管理ツールの運用経験稼働場所:大阪府/フル常駐・夜勤を含むシフト勤務(リモートなし)その他:業種:流通・小売業開始時期:即日〜長期想定シフト:2交代制(夜勤翌日は休み)長期参画可能な方を歓迎します |
業務内容:電力会社向け業務システムの帳票出力機能を、パッケージソフト「CURSUS-BC/EE」を用いて設計・開発します。帳票出力機能の基本設計から製造・試験、パッケージ設定、本番リリースまでを一貫して担当します。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、単体・結合試験、リリース準備・本番移行スキル:必須:・Javaでの基本設計以上の経験3年以上・TypeScript(JavaScript)の開発経験・Oracleデータベースの利用経験・チームリーダーまたはサブリーダー経験尚可:・PMO経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:公共・社会インフラ(電力・ガス・水道)開始時期:8月予定期間:中長期想定外国籍不可 |
業務内容:地方自治体向けパッケージソフトおよびデータ連携バッチの導入作業を中心に、メール・電話での問い合わせ対応、各種動作検証・調査、SQLを用いたデータ抽出・調査を行います。担当工程:導入、動作検証、運用サポートスキル:必須:・保守または開発経験・SQLの実務経験・顧客対応を含むコミュニケーション能力尚可:・スクリプト系言語の経験または知見稼働場所:東京都または神奈川県のオフィス(状況により日帰り客先作業あり)その他:業種:官公庁・自治体期間:8月開始~12月末予定(継続の可能性あり)募集人数:3名×3チーム想定(初月2名から順次増員)外国籍不可締め日:20日締め(月21日~翌月20日を1人月として計算) |
業務内容:官公庁システムの次期インフラ基盤更改プロジェクトにおいて、非機能要件定義の作成からグランドデザイン、ハードウェア・ソフトウェア要件整理、基本設計・詳細設計ドキュメント作成、環境構築、基盤テスト、総合試験、受入・移行・切替、特別監視までを担当するエンジニアリング支援を行います。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/環境定義・構築/試験(基盤・総合)/移行・切替/監視設計スキル:必須:・既存インフラ基盤ドキュメントの読解力・非機能要件(非機能要求グレード)の整理・決定経験・仮想基盤、クラスタ、ハードウェアを含むインフラ設計・ドキュメント作成経験・基本設計書・詳細設計書など上流資料の作成経験尚可:・官公庁システムにおける基盤更改プロジェクト参画経験・大規模インフラの移行計画策定および実行経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:8月予定面談:1回(対面)外国籍不可 |
業務内容:既存の医療系ソフトウェアについて、障害調査・改修および機能追加を行います。チャットツールを利用したリモートコミュニケーション環境下で、設計工程から結合テストまでを一貫して担当します。担当工程:基本設計、製造、単体テスト、結合テストスキル:必須:・C#での開発経験3年以上・UML等を用いた設計経験尚可:・Gitを用いたバージョン管理経験・Reactを用いたWebアプリ開発経験・C#Formsでの開発経験稼働場所:原則在宅勤務稀に東京都または神奈川県のオフィスへ出社の可能性ありその他:業種:医療・ヘルスケア募集人数:1名期間:中長期を想定 |
業務内容:複数システムに関する問い合わせを一次窓口として受け付け、エスカレーションや簡易調査、ドキュメント更新を行うヘルプデスク業務です。土日祝を含むシフト勤務(06:00~15:00、13:30~22:30)体制での長期参画を想定しています。担当工程:運用・保守/サポートデスク/ドキュメント整備スキル:必須:・早朝シフト(06:00開始)を含む勤務が可能・Office系ソフト(Excel、Word、PowerPointなど)の基本操作・円滑なコミュニケーションと的確なエスカレーションが行えること・長期参画に支障のない勤怠・健康状態尚可:・ヘルプデスクまたはコールセンターでの対応経験・インフラ系プロジェクト参画経験(目安1年以上)・ITパスポート資格保持稼働場所:千葉県(常駐、リモート無)その他:開始時期:2025年8月予定期間:長期想定勤務形態:土日祝を含む週5日シフト制 |
業務内容:フォトプリンタ向けSoCの新規ファームウェア開発プロジェクトで、要件定義・実現性検討からシステム設計/アーキテクト設計、実装、デバッグ、検証までを担当します。C/C++およびLinux環境での組み込み開発を行い、TCP/IPをはじめとする通信プロトコルやGPIO・SPI・I2C・UARTなどの周辺I/O制御も実装します。担当工程:要件定義、実現性検討、システム設計、アーキテクト設計、実装、デバッグ、検証スキル:必須:・C/C++による組み込みソフトウェア開発経験・Linux上での開発経験・TCP/IPプロトコル実装経験・GPIO/SPI/I2C/UART等の周辺I/O制御経験・システム設計/アーキテクト設計経験・C/C++デバッグスキル尚可:・プリンタファームウェア開発経験・マルチコア構成におけるIPC知識・バッテリ駆動製品の開発経験・Wi-Fi通信を利用した開発経験・Linux環境でのUIフレームワーク使用経験稼働場所:東京都その他:業種:電機・電子・精密機器開始時期:即日~募集人数:1名 |
業務内容:AI契約管理システムおよび契約書類審査プラットフォームの新製品立ち上げに伴い、バックエンド領域を中心に計画策定、設計・実装・テスト・運用までを担当。Webアプリケーションの機能拡張、新規機能開発、ドメイン/データモデリング、スキーマ駆動開発、ライブラリ化、継続的デプロイなど開発基盤整備を行う。品質と生産性を両立させるアーキテクチャ設計、チームの自動化・プロセス整備、ドキュメント作成、メンバーの指導・メンタリングにも関与。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守、技術改善スキル:必須:・3年以上のシステム開発実務経験・Goを用いた1年以上のWebシステム開発経験・いずれか1言語での3年以上の実務経験・コード品質および生産性向上の取り組み経験・技術選定から運用保守までの経験・日本語能力試験N1レベル尚可:・大規模または複雑なWebシステム開発経験・複雑なアプリケーションのドメインモデリング経験・DDDまたはクリーンアーキテクチャ経験・Dockerなどコンテナ技術経験・自然言語処理または構文解析経験・データ可視化による意思決定支援経験・保守性/堅牢性を高めるコード設計スキル・ソフトウェアアーキテクチャおよびセキュリティ知識・React、Vue、Angularなどフロントエンド経験・AWS、GCP、Azureなどクラウドインフラ構築経 |
業務内容:車載電子制御ユニット(ECU)のソフトウェア設計、C言語による実装、単体試験および結合検査を担当します。担当工程:設計/実装/単体試験/結合検査スキル:必須:・C言語での開発経験・組込開発経験・自発的にコミュニケーションを図れること尚可:・ECU開発経験稼働場所:愛知県(オンサイト中心、リモートワークは要相談)その他:業種:自動車・輸送機器開始時期:即日または調整可期間:長期備考:PCレンタル費用が発生する場合があります |
業務内容:介護事業所向け経営支援SaaSの価値最大化を目的に、市場・競合調査、ユーザーヒアリング、機能優先順位付け、ロードマップ策定、開発仕様書作成、開発プロセス支援、リリース後のフィードバック収集および改善を一貫して推進する。6〜10名規模のチームをマネジメントし、関係部署と連携してプロダクトをグロースさせる。担当工程:調査・分析、要件定義、基本設計、詳細設計、開発支援、リリース管理、運用改善、チームマネジメントスキル:必須:・プロダクトマネージャーまたはプロジェクトマネージャー経験5年以上・ソフトウェア開発経験3年以上・Web、API、ネイティブアプリなどインターネットサービスの基礎知識尚可:・スクラム、XP、カンバンなどアジャイル開発経験・リモート/分散チームでの開発経験・部門横断チームでの開発経験・エンジニアまたはUXデザイナー経験・レガシーシステムのマイグレーション経験稼働場所:東京都内+リモート併用(週5日)その他:業種:医療・ヘルスケア勤務形態:フルタイム、フレックスタイム制(コアタイムあり)開始時期:8月予定PC貸与あり |
業務内容:車載向けシリアライザ/デシリアライザ(LVDS)の制御を中心としたプラットフォームソフトウェアの詳細設計、実装、評価を担当。リアルタイムOS上での組込み開発を行い、評価結果の分析や不具合修正も実施する。担当工程:詳細設計、実装、単体・結合テスト、評価、保守スキル:必須:・組込みソフト開発経験・リアルタイムOSの知見・C言語での設計・実装スキル尚可:・HW通信デバイス(Ether/LVDS/I2C)の知識・C++およびPythonでの開発経験・車載ミドルウェア(AUTOSARBSW、OS、セキュリティ認証)の知識・QNXまたはLinux環境での開発経験・ARM/NVIDIA系CPU周辺知識・RCAR-V4H、RH850、NVIDIAマイコンの知識・主体的に課題を発見し推進できる方稼働場所:神奈川県(フル出社)その他:業種:自動車・輸送機器開始時期:8月開始予定期間:長期見込み |
業務内容:ソフトウェアの品質確保を目的とし、テスト計画の策定から実施、結果レビュー、不具合調査までを担当します。具体的には、測定基準の作成、リリース管理および品質基準の遵守確認、アジャイル開発プロセスへの適応、Jiraによるテストケース・不具合・タスク管理、テストデータの正確性・安全性確保、ビジネスニーズとテスト目標の整合を図るための調整を行います。担当工程:テスト計画策定/テスト設計・ケース作成/テスト実施/不具合管理・分析/リリース前品質レビュースキル:必須:10年以上のソフトウェアテスト経験、テスト計画・測定基準・テストケース作成の実務経験、Jiraまたは同等の不具合管理ツール利用経験、アジャイル開発の知見尚可:SDLCに関する知識、ISTQBなどソフトウェアテスト関連資格、生命保険業界での経験稼働場所:東京都・週2日リモート/週3日出社その他:業種:保険開始時期:即日または8月開始予定(長期見込み)勤務時間:9:00〜18:00募集人数:3名外国籍不可 |
業務内容:PC障害・故障対応を中心に、1日約10件の問い合わせへ対応。併せて機器キッティングを行い、必要に応じて機器交換・設定を実施します。担当工程:キッティング/ヘルプデスク/障害対応/運用保守スキル:必須:・キッティングまたはヘルプデスクの実務経験・PCおよびソフトウェアの基本操作・円滑なコミュニケーション能力・長期参画が可能で勤怠が安定していること尚可:・ヘルプデスク経験稼働場所:埼玉県(オンサイト、リモートなし)※9月までは県内拠点、10月以降は同県内の別拠点へ移動予定その他:即日開始、長期想定30代までを想定 |
業務内容:組込み機器向けソフトウェアの設計・実装・テストをC/C++で行う中長期開発プロジェクト。既存機能の改修および新規機能追加を担当し、品質向上のための単体・結合テストも実施します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:・組込みソフトウェア開発経験・C/C++を用いた設計および実装経験尚可:・リアルタイムOS上での開発経験・デバッガや各種計測機器を用いた検証経験稼働場所:東京都(原則出社、フルリモート不可)その他:電機・電子・精密機器業界即日開始、長期継続予定年齢目安60歳まで外国籍不可 |
業務内容:組込み機器向けソフトウェアの要件定義、設計、実装、テストをC/C++で担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:組込みソフトウェア開発経験、C/C++開発経験尚可:特になし稼働場所:東京都(基本出社)その他:外国籍不可、年齢上限60歳程度、募集人数1名 |
業務内容:-ロボット向け制御・運用ソフトウェアの設計・開発-C++/Linux環境での実装およびテスト-チームメンバーとのコミュニケーションおよびコードレビュー対応担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、レビュースキル:必須:-Linux環境でのC++開発経験-チーム開発におけるコミュニケーションスキル尚可:-Pythonでの開発経験-ROSに関する知識・経験-ロボティクス関連プロジェクト参画経験稼働場所:全国(フルリモート)※初日のみPC受け取りのため出社ありその他:情報・通信・メディア業向けプロジェクト/開始時期は随時調整可能/フレックス制度導入/既存チームへの増員枠 |
業務内容:・システム開発プロジェクトへのヒアリング・プロジェクト管理状況の確認と課題洗い出し・課題解決のためのプロセス/ツール実装・進捗管理および品質管理の推進・顧客折衝、会議ファシリテーション担当工程:要件定義、計画策定、進捗・品質管理、課題管理、顧客対応、プロセス改善スキル:必須:・プロジェクト管理業務の知識と経験・中規模以上の開発プロジェクトでの進捗管理・品質管理経験・顧客フロントでのコミュニケーション能力・改善提案および課題解決を推進できるスキル尚可:・ソフトウェア開発における品質分析の知見・Seleniumなどを用いたテスト自動化経験・PowerBI、TableauなどBIツールの利用経験・炎上案件の立て直し経験稼働場所:東京都(基本テレワーク)その他:開始時期:8月予定プロジェクト規模:10~20名の中規模長期参画想定 |
業務内容:車載プラットフォーム上でRTOSスケジューラおよびシリアライザ/デシリアライザ制御機能の開発を担当します。リーダーとして詳細設計から実装、評価までの工程を推進し、チームをけん引していただきます。担当工程:詳細設計/実装/単体・結合評価/チームリードスキル:必須:C言語によるリアルタイムOS向けソフトウェア開発経験、開発リーダー経験尚可:C++、Python、AUTOSARBSW(OS・セキュリティ認証)、QNXまたはLinux、Ether・LVDS・i2cなど通信デバイス知識、ARM・NVIDIA周辺知識、車載系マイコン(RCAR-V4H・RH850・NVIDIAなど)稼働場所:神奈川県内常駐(リモートなし)その他:自動車・輸送機器業界向け/開始時期:8月下旬予定(9月本格稼働)/長期想定/外国籍不可/55歳まで/現在2名参画中 |
業務内容:・オンプレミスで稼働中のデータ基盤を機能変更なくOracleCloud(OCI)へリフト・Vertica/Webfocus/JobCenterなど既存ミドルウェア・ソフトウェアの移行技術調査と環境構築・ブラウザ対応に伴う影響調査、プログラム改修、テスト・データ移行設計、リハーサル準備および実施担当工程:要件ヒアリング、基本設計、詳細設計、環境構築、実装、テスト、移行計画策定・実施、リハーサル、リリース、運用引継ぎスキル:必須:・大規模データ移行計画および推進経験・Webサーバ設計・構築を含むWebシステム環境構築経験・顧客折衝経験尚可:・VB.Net設計・構築経験・TeamFoundation/GitHubなどのバージョン管理ツール経験・Vertica、Webfocus、OCIの設計・構築経験・アプリケーション運用設計経験稼働場所:東京都(リモート併用)/出張ベースで新潟への訪問可能性ありその他:・募集枠:リーダー1名、メンバー1名・参画期間:2025年8月~2026年2月(延長の可能性あり)・服装:ビジネスカジュアル・稼働時間帯:日勤帯を想定 |
業務内容:-約1,600台の業務PCをWindows11へアップグレードするプロジェクトで、エンドユーザからの問い合わせ(Teams・電話・メール)に対応-事務所でのPCアップグレード作業および国内拠点での短期オンサイト支援-リーダーはメンバーへのレクチャー、タスク割り当て、進捗管理を担当担当工程:要件確認、サポート設計、問い合わせ対応、現地作業、進捗管理、報告スキル:必須:-サービスデスクまたはテクニカルサポート経験-Windows11を含むWindowsOSとOAソフトに関する深い知見-エンドユーザとのコミュニケーションスキル-メンバー管理経験(リーダーの場合)尚可:-リモートデスクトップ操作経験-レジストリ編集やトラブルシューティングに関する知識-自律的な調査・問題解決能力稼働場所:東京都内オフィス常駐(国内出張:千葉・長野・広島・佐賀など)その他:-期間:2025年9月〜2026年2月28日(延長の可能性あり)-勤務時間:9:30〜18:00-募集人数:リーダー1名、メンバー3名-業種:情報・通信・メディア |
業務内容:・社内PCおよびモバイルデバイスのキッティング、調達、資産管理・GoogleWorkspace、Slack、Microsoft365、Atlassian製品など各種グループウェア・SaaS・ActiveDirectoryのアカウント/権限管理・PCトラブルを中心としたユーザー問い合わせ対応・システム選定、導入検証、ベンダーコントロール、導入支援担当工程:運用保守、サポート、導入検証、ベンダー調整スキル:必須:・情報システム部門での上記いずれか複数業務を3年以上・PC/モバイル資産管理およびソフトウェアライセンス管理・グループウェア、SaaS、ActiveDirectoryのアカウント管理・ユーザーサポート/ヘルプデスク対応・システム導入検証およびベンダーコントロール尚可:・チームリーダーなどメンバーマネジメント経験・ゲーム業界での実務経験稼働場所:東京都内常駐その他:業種:情報・通信・メディア外国籍不可 |
業務内容:官公庁向けシステムのバージョンアップに伴い、Windowsサーバおよびクラウド環境(Azure)の設計・構築・移行を担当します。セキュリティソフトの導入・設定を中心に、AzureMonitorなど関連サービスの設定・運用、オンプレ環境との連携、稼働後の動作確認・チューニング、チームメンバーや関係部門との調整を行います。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、運用設計、導入後サポートスキル:必須:・Windowsサーバの設計・構築経験・Windowsクライアント環境の運用経験・円滑なコミュニケーション能力尚可:・AzureおよびAzureMonitorの構築・運用経験・セキュリティソフト導入プロジェクト経験稼働場所:東京都(常駐)その他:官公庁・自治体向け案件/開始時期2025年8月予定/長期 |
業務内容:大手生命保険システムの品質保証を担当し、テスト計画立案、テスト測定基準の作成、テストケース作成・実施、結果分析、不具合の調査・報告、リリース管理までを一貫して行います。Jiraを用いたテストケース・不具合・タスク管理や、アジャイル開発プロセスへの適応も含まれます。担当工程:テスト計画立案/テスト設計/テスト実施/結果分析/不具合分析・報告/リリース管理スキル:必須:10年以上のソフトウェアテスト経験、テスト計画策定・測定基準作成・テストケース作成の実務経験、Jiraまたは同等の不具合管理ツール利用経験、アジャイル開発に関する知見尚可:SDLCの知識、ISTQBなどのソフトウェアテスト関連資格、生命保険業界での業務経験稼働場所:東京都/週2日リモート・週3日出社のハイブリッド勤務その他:業種:保険募集人数:3名開始時期:即日または8月以降の長期勤務時間:09:00~18:00外国籍の方は不可 |
業務内容:24時間365日体制の監視センターにて顧客システムのアラート監視および問い合わせ受付(電話・メール)を担当します。障害発生時にはログ取得やステータス確認、ワークアラウンド実施など一次対応を行い、復旧完了までの進捗管理と恒久対策の計画・実施も担います。ハードウェア・ソフトウェアの保守に関してベンダーサポートと連携し、統計情報取得、設定変更、アカウント管理など定例/非定例作業も実施します。担当工程:運用・保守・監視、障害一次対応、障害復旧計画、ベンダー調整スキル:必須:24/365の運用監視経験/シフト勤務が可能で勤怠が良好尚可:ベンダーサポートとの調整経験/障害復旧計画策定経験稼働場所:東京都(オンサイト勤務、リモート無し)その他:開始時期:8月開始予定勤務形態:平日3交代制(8:30~17:30/12:30~21:30/21:00~翌9:30)、土日祝2交代制(9:00~21:30/21:00~翌9:30)募集人数:複数名 |
業務内容:次世代光ネットワーク基幹伝送装置におけるハードウェア近接レイヤのファームウェアを、既存C++コードをベースに新規実装・改修し、設計から結合試験までを担当します。Linux環境でのドライバ開発を含みます。長期参画前提で原則オンサイト開発となります。担当工程:要件調整、基本設計、詳細設計、製造、単体試験、結合試験スキル:必須:・Linux上での開発経験・通信制御系組込ソフトウェア開発経験・C++での開発経験(目安3年以上)・円滑なコミュニケーション尚可:・デバイスドライバ開発経験・光ネットワーク伝送装置に関する知識稼働場所:神奈川県(原則オンサイト、一部別拠点での作業可能性あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月予定(応相談)想定勤務時間:9:00~17:30(実働7.5h)想定期間:長期年齢上限:62歳外国籍の方は不可 |