新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:ソリューション
検索結果:1139件
業務内容:クレジットカード入会Webソリューションのカスタマイズ開発。基本設計から開発、単体・結合テストまでを担当。担当工程:基本設計、開発、単体テスト、結合テストスキル:必須:-Java、SQL(Oracle)、CSS、JavaScriptでのWebアプリケーション開発経験尚可:-StrutsやMayaaの経験-API開発経験-クレジットカードや決済業務知識勤務地:神奈川県(基本的には在宅勤務、月1日程度の出社あり)業界:金融・保険業 |
業務内容:日本国内の顧客に対するストレージソリューションおよび製品の日本語二次サポートを担当。SAN/NASストレージシステムの監視および管理を行い、最適なパフォーマンスと可用性を確保。ストレージ設定、データ移行、バックアップ/復旧操作などの定期的なメンテナンスタスクを実施。パフォーマンスボトルネック、容量制限、データ破損などのストレージ関連の問題を解決。ストレージソリューションを導入し、業務要件およびベストプラクティスを確保。ストレージ設定、手順、およびトラブルシューティング手順を文書化。非勤務時間中のメンテナンス活動(アップグレード、パッチ適用等)をサポートするためのオンコール対応が必要。スキル:-ITストレージ運用・保守分野で5年以上の経験(SAN/NASストレージに特化)-ストレージ管理ツール(DellEMC、NetApp、HPなど)の使用経験-RAID、FibreChannel、iSCSI、NFS、CIFSなどのストレージ技術に関する深い知識-データストレージ技術(Block、Fileなど)に対する深い理解-ITインフラストラクチャに関する実務経験と理解-日本語と英語の高いコミュニケーション能力尚可スキル:-DellEMCProvenProfessionalまたはNetAppCertifiedDataAdministratorなどの業界認定資格 |
業務内容:国産クラウド上で動作する業務支援システムのAWS移転に関わるインフラ作業。主な業務内容は以下の通り:-現行システムとAWSとのDirectConnectによる接続設定-構築済み仮想サーバ上でミドルウェア(DB、ZabbixServer、HULFT、Sophos)のインストール・設定-メールソリューション、ログ収集/蓄積、WEBアプリの死活監視の設定-詳細設計書の更新、構築、結合テスト、リリース、運用保守、旧環境削除担当工程:詳細設計、構築、結合テスト、リリース、運用保守スキル:【必須】-詳細設計書の作成・更新経験-RHEL7/8等のLinuxサーバ運用・構築経験-結合テストの計画・実施経験-顧客や他ベンダーとのコミュニケーション能力【希望】-ZabbixServer、HULFT等のミドルウェア導入・設定・運用経験-AWS環境(EC2等)でのLinuxサーバ運用経験-自発的に課題を発見し、顧客と連携して解決できる方案件の地域:神奈川県業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:データストレージ運用・保守エンジニア(二次サポート)として以下の業務を担当:1.技術サポート2.システム監視と管理3.問題解決4.ソリューション導入5.ドキュメント管理6.オンコール対応担当工程:運用・保守スキル:・ITストレージ運用・保守分野で5年以上の経験(SAN/NASストレージに特化)・ストレージ管理ツール(DellEMC、NetApp、HPなど)の使用経験・RAID、FibreChannel、iSCSI、NFS、CIFSなどのストレージ技術に関する深い知識・データストレージ技術(Block、Fileなど)に対する深い理解・ITインフラストラクチャ(データストレージ、基本的なネットワーク概念、LinuxなどのOS)に関する実務経験と理解・日本語と英語のリスニング、スピーキング、リーディング、ライティング能力・日本語と英語でのドキュメント作成、およびメンテナンス能力尚可スキル:・DellEMCProvenProfessionalまたはNetAppCertifiedDataAdministratorなどの業界認定資格勤務地:東京都その他条件:・リモート併用(週2~3日出社)・オンコール対応必要(非勤務時間中のメンテナンス活動をサポート)・稼働率:100%・勤務時間:09:00~18:00 |
業務内容:小売店舗向けAI自動発注ソリューションの運用保守。主な作業は運用保守、環境構築、リリース、店舗追加、画面設定、技術問合せ対応、開発管理等。将来的には導入プロジェクトにも参画予定。開発作業はオフショア対応のため、コーディングは発生しない。担当工程:運用保守、環境構築、リリース、店舗追加、画面設定、技術問合せ対応、開発管理スキル:必須:・顧客折衝を含む運用・開発プロジェクトでのリーダー経験・SQLServerまたはPostgreSQLの開発経験(2年以上)・.NET・C#での運用保守経験尚可:・小売業(特にスーパー、発注業務)への知見・Azure/Windows環境での保守開発経験業種業界:流通・小売業勤務地:東京都稼働場所:リモート/オフィス勤務併用期間:2025年6月~長期募集人数:1名 |
業務内容:大手金融機関向けのデータ分析基盤のリプレイスプロジェクト。既存製品のEOLに伴い、MicrosoftFabricの機能を活用してお客様環境に適したソリューションを提案。POCを実施しながら検証し、コンサルティングを行う。担当工程:アーキテクチャ設計、構築、コンサルティングスキル:-データ分析基盤のアーキテクチャ設計、構築経験-MicrosoftFabricの機能理解(DataFactory,Real-TimeIntelligence,Databases,Analytics,IndustrySolutions,PowerBI)-既製品との比較検討能力稼働場所:リモートワーク可能。プロジェクト初期は東京都での対面コミュニケーションあり。業種業界:金融・保険業 |
業務内容:鉄道会社の既存設備管理システムのリプレース(再構築)を前提とした改善・提案活動。業務プロセスを把握し、業務効率向上や運用最適化を目的としたソリューションを提案する。主な業務は以下の通り:・業務ヒアリング・現状分析・改善ポイントの洗い出し・要件整理・ソリューション提案の立案・提案書の作成およびプレゼン担当工程:上流工程(要件定義、提案活動)スキル:必須:・Webアプリケーション開発経験(要件定義フェーズ含む)・業務系システムの顧客折衝・要件ヒアリング経験・ドキュメント作成能力(提案書、業務整理資料等)歓迎:・ローコード開発プラットフォームの使用経験・システム以外も含めた業務改善/ソリューション提案経験・大規模案件におけるPMまたはPMO経験勤務地:東京都業種:公共・社会インフラ(交通・鉄道) |
案件1:業務内容:電力系システムの更改に伴うAWSを用いた設計、構築、テスト、総合試験支援、運用支援担当工程:設計、構築、テスト、総合試験支援、運用支援スキル:インフラ担当としてAWS環境の設計構築経験2年以上勤務地:神奈川県案件2:業務内容:動画配信システムに必要なフロントサイドのSPA/SSRWEBサイト開発、詳細設計、製造、単体テスト担当工程:詳細設計、製造、単体テスト、基本設計スキル:SPAを用いたシステム開発経験2年以上、Reactでの開発経験、Node.jsでの開発経験、実務経験3年以上勤務地:東京都案件3:業務内容:公共・社会インフラ向けの既存システムEOLに伴う新規インフラ構築および運用保守、クラウド領域のDKIM対応・メール認証周りの設計導入担当工程:設計、導入、運用保守スキル:メール認証(DKIM)の基本設計以降の経験、オンプレ環境におけるメール認証対応経験勤務地:東京都案件4:業務内容:スクラム開発チームにおけるPMOとしての開発進捗管理担当工程:プロジェクト管理スキル:プロジェクト管理業務経験、全体報告書作成経験、エンジニアリング経験勤務地:東京都案件5:業務内容:医療機関向けDXソリューションの一環として、病院内の業務支援ツールのプロダクト運用保守、バグ調査・設定、新機能開発担当工程:運用保守、開発スキル:FWを用いたPHPでの開発経験3年以 |
業務内容:大手クライアントの顧客戦略におけるビッグデータ解析、気づきの導出を担当する業務。具体的には以下の通り:-顧客データ、購買データ、商品データ等のビックデータを集計・分析-クライアント企業の問題解決に向けたソリューション企画-CRMプロダクトにおける分析機能の拡充に向けた企画、仕様検討-PowerBIの構築・更新担当工程:-データベース分析-PowerBIの構築・更新-クライアント企業への問題解決のためのソリューション企画-CRMプロダクトの分析機能拡充に向けた企画・仕様検討スキル:必須:-データベース分析の経験-PowerBIの構築・更新経験-コミュニケーション力尚可:-Pythonを用いた分析の経験-機械学習によるデータ解析の経験、機械学習ソフトの使用経験-データ分析からのソリューション提案、プロジェクト推進経験-CRMに関しての知見勤務地:東京都稼働形態:週1出社、リモート応相談 |
業務内容:ヘルスケアソリューション企業のWEBサービスやアプリの品質向上のためのテスト設計や実施業務。テスト計画作成、項目書作成・レビュー、テスト実施、工数管理を行う。テスト自動化ツールの検証・実施、要件・仕様・技術設計書のレビュー、品質検証及びリスク管理も担当。リリース後の品質管理・運用チームとの連携も含む。担当工程:テスト計画、テスト設計、テスト実施、品質管理、運用連携スキル:必須:-Webアプリケーションのテスト経験-Android、またはiOSアプリのテスト経験-大規模プロジェクトにおける総合テスト・受入テストを含む一連のテスト工程経験歓迎:-品質に関するマインドセットの普及能力-テスト設計技法のコーチング能力-開発プロセスや成果物へのフィードバック能力-Webアプリケーションの脆弱性検証経験-テスト・検証チームのリーダー経験-ディレクター経験または開発経験求める人物像:-開発エンジニアやビジネスサイドと密にコミュニケーションを取り、建設的に業務に取り組める方-事業やサービスに対する当事者意識の高い方-プロジェクトの成功のために、自分の役割範囲を限定せず新しいことに挑戦できる方-成功事例や失敗事例を含め、その原因を追究することが好きな方業種業界:情報・通信・メディア勤務地:東京都 |
業務内容:ヘルスケアソリューションを展開する企業のWEBサービスやアプリについて、品質を向上させるためのテストの設計やテスト業務を行う。担当工程:・テスト計画作成、項目書作成・レビュー、テスト実施、工数管理・テスト自動化ツールの検証・実施・要件、仕様、技術設計書などのレビュー・品質検証及びリスク管理・リリース後の品質管理・運用チームとの連携スキル:必須:・Webアプリケーションのテスト経験・Android、またはiOSアプリのテスト経験・大規模プロジェクトにおける、総合テスト・受入テストを含む一連のテスト工程に携わった経験歓迎:・品質に関するマインドセットの普及・テスト設計技法のコーチ・開発プロセスや成果物へのフィードバック・Webアプリケーションの脆弱性検証・テスト、検証チームのリーダー経験・ディレクター経験or開発経験求める人物像:・開発エンジニアやビジネスサイドと密にコミュニケーションを取りながら建設的に業務に取り組める方・事業やサービスに対する当事者意識の高い方・プロジェクトの成功のために、自分の役割範囲を限定せず新しいことにも挑戦できる方・成功事例や失敗事例含めて、その原因を追究することが好きな方勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア |
業務内容:商船系の大手企業向けクラウドセキュリティ強化プロジェクトに従事。システム開発・運用に関する方針策定、標準化、対策検討。ICTソリューションの企画・提案・導入。共通インフラサーバー・サービスの導入・運用・監視。最新技術情報の収集・検証、海外グループ会社との情報交換。担当工程:上流工程(企画、提案)から運用まで幅広く担当。スキル:必須:・インフラ運用経験(インフラ、クラウド等)・クラウドサービスの技術分野における情報収集経験・基本情報技術者相当の広範な知識・円滑な対人コミュニケーションスキル・メールでのコミュニケーションに支障のない英語力歓迎:・システム設計、構築経験(インフラ、アプリケーション、クラウド等)・クラウドサービスの技術分野における検証計画立案、実施、報告経験・システム導入、構築の上流工程作業経験またはプロジェクトマネージャー経験・運用業務におけるリーダー経験・Azure/AWS等のクラウド環境の運用管理経験・対面やWebミーティングに支障のない英語力勤務地:東京都(リモート週4日)業種:運輸・物流その他:PCからサーバー、ネットワーク、セキュリティまでの横断的な知識・経験が求められる。幅広い知識と経験を培える環境。 |
業務内容:光学機器製造業界におけるS/4HANAの新規導入案件。スコープはSD/MM/FI/COで、要件定義フェーズからの参画。本稼働は2027年1月を予定。-業務フロー作成-プロトシナリオ作成-プロト用パラメータ設定、プロト実施-課題対応(SAP標準を使ったソリューション検討)-議事録作成担当工程:要件定義フェーズスキル:以下を独力(シニアメンバ)または最低限のサポート(ジュニアメンバ)で実施可能なこと-業務フロー作成-プロトシナリオ作成-プロト用パラメータ設定、プロト実施-課題対応(SAP標準を使ったソリューション検討)-議事録作成業種業界:製造業系(電機・電子・精密機器)勤務地:東京都その他:-面談2回 |
業務内容:基幹システムのオンプレミスからAWSへの再構築プロジェクト。アジャイル開発およびモブプログラミングを採用。テックリードとしてアーキテクチャ設計、開発プロセス整備、コード品質維持を担当。担当工程:アーキテクチャ設計、開発プロセス整備、コード品質維持スキル:-Java、Python、TypeScript/Reactのうち2つの言語で5年以上の実装経験-テックリードとしてのアーキテクチング、開発プロセス整備、コード品質維持の経験-開発リーダー5年以上の経験(5人以上のチーム)-Git、CI/CD、DevOpsの知識と経験-AWS認定ソリューションアーキテクトプロフェッショナル相当の専門知識-IaC、サーバーレス、コンテナ技術の深い知識と3年以上の経験-アーキテクチング能力、テスト手法の理解、DDD知見と現場経験-課題定義と解決策の提示、チームリードができる能力-ステークホルダーを巻き込んだビジネス課題解決やプロダクトローンチのリード経験尚可スキル:-CTO経験またはEngineeringManager経験-コーチングスキルまたは相当のライセンス-ScrumMaster経験または相当の認定-販売・調達・物流の業務知見業種業界:流通・小売業勤務地:東京都稼働場所:フルリモート面談回数:2回(WEB面談) |
業務内容:新規事業チームのフルスタックエンジニアとして、LLMを用いた新規の営業支援プロダクトの設計・開発・運用をフルサイクルで担当。企画段階からプロトタイプ開発、本番リリースまで、フルサイクルかつフルスタックで高速にスプリントを回す。企画や製品マネージャー、デザイナーと連携しながら要件定義を行い、LLM機能実装、フロントエンド開発、バックエンド開発、インフラ設計・構築、GitLabでのコードレビュー、CI/CDパイプライン構築、技術的意思決定を担当。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、リリース、運用スキル:必須:-3年以上の新規プロダクト開発経験(要件定義からリリースまで)-5年以上のTypeScript開発経験、または3年以上のReact及びNode.js開発経験-フルスタック開発経験(UIからAPIまで一気通貫)-チームでのアジャイル開発経験-円滑なコミュニケーション力、論理的な技術議論力歓迎:-AI/機械学習の知見や開発経験-営業ドメイン/CRM/SFAへの深い理解-BtoBサービスやシステム開発経験-エンドユーザーの課題ヒアリングからソリューション開発の経験-データ分析、BIツール活用経験開発環境・ツール:TypeScript、React、Node.js、AWS、GitLab、CI/CD就業場所:東京都 |
業務内容:システム構築・運用支援業務(RPA業務、ネットワーク・JP1業務、ネットワーク・サーバ業務)、ネットワーク設計構築および維持対応支援、通信事業グループ向け共通基盤のネットワーク維持管理・運用、公共・社会インフラ向けソリューションサービス移行提案支援、金融向けシステムの構築業務、公共・社会インフラ向け基盤更改プロジェクトのPMOまたは技術統括業務、物流系企業向けPMO業務担当工程:設計、構築、運用保守、提案支援、PMOスキル:必要スキル:プログラミング、ロードバランサー、SSL証明書、Linux操作、運用保守経験、定型業務処理能力、JP1操作、システム運用保守経験、コミュニケーション能力、ドキュメント作成力、L2/L3スイッチ実務経験、主体性、セキュリティ意識、ネットワーク全般知識、FW/LB設計・維持経験、ネットワーク・サーバ全般知識、WindowsServer設計・構築経験、WindowsOS操作、コマンドプロンプト/PowerShell操作、サーバ/ネットワーク設計構築経験、ドキュメントレビュー経験、リーダー経験、推進型PMO経験、クラウド(Azure)設計構築経験尚可スキル:お客様折衝経験、FW/LB/仮想NW設計構築経験、CCNP/ネットワークスペシャリスト資格、BIG-IP/CISCOACI設計・維持経験、提案書作成経験、SD-WAN知識、SQLS |
業務内容:テスト工程自動化プラットフォームを利用したシステムテストアウトソーシングプロジェクトのマネジメント業務全般。クライアントからの課題ヒアリング、テスト自動化提案、テスト計画策定、テスト設計書作成、テスターのマネジメント、テスト自動化ソリューションを用いたテスト実施、テスト自動化スクリプトの作成・修正、テスト結果検証、各種トラブルシューティング、各種クライアント向け報告資料作成。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、運用保守スキル:必須:-システム開発に関するクライアントとの折衝経験-システムテストのQAリード/マネジメント経験-システム開発に関する課題/タスク/スケジュール管理経験-金融/インフラ/公共/業務等高い信頼性が求められるシステムの実務経験-インフラ、クラウドの導入経験-テスト関連ドキュメント作成経験-システム開発経験-業務システムの設計経験-テスト自動化経験-JavaScript、VBAマクロのスキル-オフィスツールの高度な利用能力-多数のステークホルダーとのコミュニケーション力-プロジェクトの成功を目指し、自発的・能動的な活動ができること-キャッチアップ力、意欲-システム開発実務経験5年以上尚可:-上記スキルの一部が欠けていても検討可能その他条件:-勤務地:東京都-募集人数:1~2名程度-貸与端末あり |
業務内容:S/4HANA新規導入プロジェクトに関する複数の案件。主に電機・電子・精密機器、商社、製造業系の業界向け。導入プロジェクトの各フェーズ(要件定義、実現化、テスト、移行)に携わる。担当工程:要件定義、設計開発、テスト、本番移行まで。具体的なタスクには以下が含まれる:-業務フロー作成-プロトシナリオ作成-パラメータ設定と実施-課題対応(SAP標準ソリューション検討)-移行データの投入と結果分析-外部設計スキル:-SAPS/4HANAの導入経験-SD(販売管理)またはMM(資材管理)モジュールの専門知識-プロジェクト経験5年以上(一部の案件)-業務フロー作成、プロトシナリオ作成、パラメータ設定などを独力で行える能力-移行経験、特に移行データの投入と結果分析、課題対応の推進能力-商社要件の理解(一部の案件)勤務地:リモートワークを基本とするが、案件によっては週1〜4日程度のオンサイト勤務あり。東京都、京都府、大阪府など。期間:2025年6月から開始。本稼働は2026年4月〜2027年1月頃を予定。長期プロジェクト。その他条件:-日本国籍必須-年齢は50代まで優先、60代前半まで可-面談2回(Web)あり |
業務内容:レンタルスペースサービスのプロダクトマネジャーとして以下の業務を担当:-ビジネス部門からの課題に対する解決策の考案、要件への落とし込み、実装着手-社内の様々な部門(ビジネス、マーケティング、デザイン、エンジニアリング)とのステークホルダー連携-デザイナーやエンジニアと協力したリリースまでの進行管理-GA4レポートやBIダッシュボードを用いたプロダクト状態の把握と改善策の立案担当工程:-プロダクト戦略に基づく問題点の定義-具体的なソリューションの企画・設計-機能的・非機能的要件の定義-プロジェクト推進とステークホルダー折衝-開発リソースの工数管理-プロダクトグロースに必要な機能・ツールの活用スキル:必須:-プロダクトマネジャーとしての実務経験-課題解決のための企画・設計能力-要件定義スキル-ステークホルダー折衝力-工数管理能力-データ分析スキル-広告、ASO、CRM、SFA等のツール理解と活用経験尚可:-事業戦略の企画立案経験-KGI、KPIの設定経験-スクラム開発経験業種業界:サービス業(情報・通信・メディア)勤務地:東京都 |
業務内容:グローバル小売企業におけるSAPグローバルテンプレート導入プロジェクトでFICOリードを担当。主な業務は以下の通り:-システム設定-レポート対応-財務プロセス(AP/AR/AA/CO)の支援-業務プロセス分析とシステム機能のマッピング-業務部門・IT部門との情報連携・課題解決-銀行会計(口座設定、EBS設定など)-テストデータ作成-SIT/UATのシナリオ・スクリプト支援、実施支援-障害管理-トレーニング資料作成・支援-プロジェクトドキュメント作成支援-他モジュール(SD/MMなど)との連携・障害対応支援-アドオン開発の機能仕様書作成・テストデータ提供担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、導入、運用保守スキル:必須:-SAPFICO導入・設計に関する10年以上の経験-SAPグローバル導入プロジェクト経験-実装・ロールアウトプロジェクトに3回以上の参加実績-FI(買掛金管理、総勘定元帳、銀行会計)モジュールに精通-日本の法制度および税制についての理解-SAPERP導入またはロールアウトのフルサイクル経験2~3件以上-各機能モジュール間の統合に関わる技術的構成要素の理解-日本語・英語ともにビジネスレベルその他:-小売業における業務機能の深い理解-銀行関連、社内資金管理の知識-技術的・論理的な問題解決力-自主性とチームワーク重視-技術を学び、業務課題解決に適用できる能力-シニ |
業務内容:金融・保険業向けAWS環境下での複数プロジェクトの技術支援。AWS構築・移行などのオペレーション業務、要件に応じた高度なAWS知識を活用した支援を行う。担当工程:AWS環境下でのプロジェクト技術支援、AWS構築・移行などのオペレーション業務、高度なAWS知識に基づく技術支援スキル:必須:-AWSに関する知識および構築/移行などのオペレーション経験歓迎:-AWSソリューションアーキテクト資格(アソシエイト/プロフェッショナル)-Pythonでの開発経験その他:-東京都での勤務-2025年7月から開始予定の案件-要件定義以降を1人称で対応可能・リーダ経験があれば6月から相談可能-稼働時間は8:30-17:15、土日対応の可能性あり(頻度少) |
業務内容:販売、物流系の基幹システムのオンプレからAWSへの再構築プロジェクト。80人態勢でアジャイル開発及びモブプログラミングを実施中。担当工程:基幹システムのオンプレからAWSへの再構築、アジャイル開発、モブプログラミングスキル:・AWS認定ソリューションアーキテクトプロフェッショナル相当の知識・IaC、サーバーレス技術、コンテナ技術のいずれかの専門知識・Python3年以上の実装経験・Git基本知識と利用経験・チーム開発経験3年以上・協調性があり固執しない方・技術探究心と困難を自身のアイデアで乗り越えた経験・自身で構築したCI/CDパイプラインを利用した開発経験・アジャイル開発の実践経験尚可スキル:・AWS認定ソリューションアーキテクトプロフェッショナル・DevOpsツール(Jira/Confluence/Miro)利用経験・開発リーダー経験(3人以上のチーム)・SREでの開発経験勤務地:東京都稼働場所:フルリモート面談:2回(WEB面談)業界:流通・小売業 |
業務内容:情報セキュリティ対策推進の取組の運用・情報セキュリティ対策状況の調査・評価・情報セキュリティ対策状況の改善や是正の指示・評価結果の集計および報告資料の作成・情報セキュリティ対策推進の取組の運用改善や課題解決の支援・情報セキュリティ監査の体制構築・活用ソリューションなどの運用支援・各社担当者との連絡および取組のファシリテーション担当工程:運用、評価、改善、報告書作成、体制構築スキル:【必須】・ITサポートやDX業務支援などのITに係わる業務経験・他社関係者と連携して円滑に作業を進めるコミュニケーション能力・ドキュメンテーション能力(PowerPoint、Excel)【尚可】・情報セキュリティに関する基礎知識・IT関連のカスタマーサポート・サクセスとしての業務経験・全社IT統制等の内部統制業務の経験・ビジネスレベルの英語(メールでのやり取り)勤務地:東京都業種:物流・運輸 |
業務内容:製造業向けのSAPロールインプロジェクト。国外で導入したS4HANAをテンプレートとして、国内本社および関係会社への導入を実施。2026年1月導入に向けて、管理会計の総合テスト、移行、パフォーマンステスト、UATなどで発生する課題の解消及びQAについての課題検討のサポートを行う。また、運用手順書の作成も実施。担当工程:-CO全般のカスタマイズ-ユーザー目線で業務フローの課題を捉えてソリューションを提案-管理会計のフロー(特に原価管理)についてのヒヤリング・提案スキル:-SAPCO全般のカスタマイズ経験-ユーザー目線で業務フローの課題を捉えてソリューションを提案できる能力-管理会計のフロー(特に原価管理)について、ヒヤリング・提案した経験-S4HANAの知識業種:製造業場所:東京都その他:-週3回以上の出社が必要-年齢:50代まで |
業務内容:大手SIer企業におけるサステナブル経営(サステナビリティ/ESG推進)の戦略検討および実行支援。社内外の勉強会やリサーチ活動を進め、事業化を見据えた推進体制を構築中。戦略策定から事業化フェーズまでの支援が必要。具体的な業務は以下の通り:-戦略検討-事業化支援-関係者調整-社内外リサーチ-ドキュメント作成・提案担当工程:上流工程(戦略策定から事業化フェーズ)スキル:【必須】-事業会社またはコンサルティング会社でのプロジェクト参画経験-サステナブル領域の調査経験-サステナビリティ/ESGに関する戦略策定経験-ステークホルダー分析、非財務KPI設計経験-GRI/SASBなどのフレームワークを踏まえた統合報告書/ESGレポート構成支援経験【歓迎】-ESGデータ分析スキル-グリーンIT戦略設計経験-ESG関連ソリューション導入支援経験-IoT機器等を用いた環境モニタリング経験-サステナビリティ委員会/取締役会レベルでのガバナンス設計支援経験-能動的なコミュニケーション力とドライブ力業種業界:情報・通信・メディア |