新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:ソリューション
検索結果:1472件
プリセールス/セキュリティソリューションイネーブルメント/ハイブリッド勤務 - 23日前に公開
| 業務内容:-パートナー・顧客・エンドユーザーとの連携による提案支援-商談同席(初回は自社同席)-活動レポート作成等のイネーブルメント業務担当工程:-プリセールス(提案支援・商談同席・レポート作成)スキル:必須:セキュリティソリューションのプリセールス経験(CNAPP、SASE、NDR、EDR等)、ネットワーク領域の業務経験尚可:主要ベンダー(例:PaloAlto、CrowdStrike等)の知見、セキュリティソリューション導入経験、CNAPP製品に関する知見稼働場所:東京都(ハイブリッド勤務、週2回出社、初月は出社頻度多め)その他:業種:情報・通信・メディア(セキュリティ領域)/開始時期:2025年11月開始予定/勤務時間:9:00〜17:45/対象年齢層:20代〜30代の意欲的な応募者歓迎/複数名募集 |
製造業向けネットワーク運用支援/WAN・無線LAN対応・リモート中心 - 23日前に公開
| 業務内容:広域WANや各リージョンに配置された物理ネットワーク機器の運用・改善支援を実施し、課題抽出・提案・実行を通じて運用効率・品質・安定性の向上を推進担当工程:運用・保守、改善提案、実装支援スキル:必須:ネットワーク実務経験3年以上、FW/RT/L3/DNSやL2スイッチ・アクセスポイント・無線LANの取り扱い経験、国内外WANを含むネットワーク環境の運用経験、障害・課題発見と改善提案実績、パフォーマンス・利用状況の分析・ソリューション検討経験、運用効率化・品質向上・安定化の取り組み経験尚可:日本語ネイティブレベル、英語読み書きレベル(海外ベンダーとのメールコミュニケーション)稼働場所:顧客オフィス(東京都内)、六本木オフィス(東京都内)、基本リモートワーク、必要に応じて顧客オフィスまたはオフィスへ出社その他:業種:製造業(自動車・輸送機器等)、開始時期:2025年11月1日、長期継続見込み、想定要員数:3名から4名でチーム構成、リモートを基本とし定期的に顧客オフィスへ出社 |
AWSインフラ構築/設計・運用/リモート可 - 23日前に公開
| 業務内容:要件定義、設計、構築、運用を通じて、AWS上でのインフラ全般を担当。CDK、Lambda、Glue、Sagemaker、ECS、EC2、RDS等を活用したソリューションの実装。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守スキル:必須:AWSでの設計・構築・運用経験(5年以上)、CDK・Lambda・Glue等の実務経験または知見、チームでの円滑なコミュニケーション能力尚可:テックリードやリーダー経験、AWSGlueの実務経験、Kubernetesを用いたコンテナ運用経験稼働場所:東京都(リモート週2~3日可)その他:金融業界向けSIer案件、AWSを中心としたクラウドインフラ構築プロジェクト、開始時期は相談可能 |
プロダクトオーナー募集/建築業界向けソリューション開発(東京都) - 23日前に公開
| 業務内容:-建設業界向けSaaSソリューションのプロダクトオーナーとして、ロードマップの策定・実行-顧客要件の把握、開発チームへの落とし込み-複数ステークホルダーとの調整・折衝-会議・ワークショップのファシリテーション-企画資料・提案資料の作成・提供-アプリケーションの収益最大化をリード担当工程:プロダクトマネジメント全般(ロードマップ策定、要件定義、ステークホルダー調整、アジャイル開発推進、資料作成)スキル:必須:プロダクトオーナー/PdM/PL相当の経験、Webアプリ/クラウドサービス開発の知見、SaaS等他システムとのAPI連携企画・実装経験、複数ステークホルダーとの調整・顧客折衝経験、高いコミュニケーション能力、建設業界への価値提供意欲尚可:建設業界の経験・知見、BtoBSaaS・業務支援系サービス開発経験、大規模チーム・アジャイル開発経験、PowerPoint等での資料作成スキル稼働場所:東京都大手町(リモート併用、週2回程度顧客先またはオフィス出社)その他:業種:情報・通信・メディア(建設業向けSaaS)、開始時期:相談 |
| 業務内容:-Fortinet製ファイアウォールの設計・構築・導入-Claroty製侵入検知システムの設計・構築・導入-UTMソリューションの設計・構築・導入-OT領域(OperationalTechnology)におけるセキュリティ対策-ドキュメント作成、顧客折衝、チーム内情報共有担当工程:設計、構築、導入、テスト、運用支援、ドキュメント作成スキル:必須:FW・IDS・UTMの設計・構築経験(特にFortinet、Claroty)、セキュリティ基礎知識(OSIモデル等)、IT領域での即戦力レベルの実務経験、コミュニケーション能力、Officeでの文書作成スキル尚可:情報セキュリティマネジメント関連資格、PMP・PM(IPA)等のプロジェクトマネジメント資格、OT領域や製造業での実務経験、チームリーダー経験、メンバー育成・課題解決提案力稼働場所:東京都(テレワーク中心、週3~4日)、週1回品川シーサイド出社、月数回三鷹出社、必要に応じ国内出張(年数回、1~5日)その他:業種:製造業(機械・重工業)向けセキュリティ構築支援、開始時期:即日または相談、期間:長期プロジェクト想定 |
SFA/CRM導入プロジェクトマネージャー/エンタープライズ向け/週3回出社 - 24日前に公開
| 業務内容:-複数SFA/CRM導入プロジェクトの計画策定、進捗・課題・変更管理、納品物取りまとめ-キックオフ等ミーティングのファシリテーション-インシデント時のレポート作成およびステークホルダー折衝-業務フロー改善支援-MA/BIツール連携を含むマーケティングソリューションのコンサルティング-フィールドセールス・カスタマーサクセスとの協業による課題解決担当工程:プロジェクトマネジメント全般(計画、管理、報告、調整、コンサルティング)スキル:必須:プロジェクトマネジメント経験(オープン系・Webシステム・SaaS導入等)、ステークホルダー折衝経験、社内関係者との円滑なコミュニケーション能力尚可:SFA/CRM/MA/BIツールの知見、エンタープライズ向けサービス導入経験稼働場所:東京都(週3回以上出社)その他:業種:情報・通信・メディア(SFA/CRM導入コンサルティング)/外国籍可(日本語N1必須)/個人事業主可/年齢目安:40代まで |
DB設計・データ移行・ソリューション提案/フルリモート案件 - 24日前に公開
| 業務内容:-DB設計-データ移行(レイヤー間)-ソリューション提案・実装-実装内容のドキュメント作成担当工程:設計、実装、テスト、ドキュメント作成スキル:必須:DB設計実務経験、クラウド・DWH・ETLに関する知識、AWS、Snowflake、Talend等のツール知識、データエンジニアリングでのデータサービス設計・設定経験尚可:類似ETLツール経験、データパイプライン最適化経験稼働場所:フルリモート(地方可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:11月開始予定、長期参画想定、人数:1名、語学条件:日本語ネイティブレベル必須、外国籍可 |
製造業向けネットワーク運用支援/リモート中心で品質向上・チーム提案可 - 24日前に公開
| 業務内容:-広域WANおよび各拠点の物理ネットワーク機器の運用・保守-改善施策の立案・実行、運用効率化・品質・安定性向上の提案-ネットワークパフォーマンス評価、課題抽出、ソリューション検討担当工程:運用・保守、改善提案、パフォーマンス評価、品質向上スキル:必須:ネットワーク実務経験3年以上、FW/RT/L3/DNS、L2スイッチ、アクセスポイント・無線LANの取扱経験、国内外WANの運用経験、障害・課題の発見と改善提案実績、パフォーマンス評価・ソリューション検討経験、運用効率化・品質向上の取り組み経験尚可:英語(読み書き)での海外ベンダーとのメールコミュニケーション能力稼働場所:リモートワーク中心、週1〜2回程度顧客オフィス(東京都)へ出社その他:業種:製造業(機械・重工業等)長期継続予定チーム提案可(最大4名)プロジェクト期間は2025年以降の長期 |
| 業務内容:・PowerBIダッシュボードの開発・大規模データセット向けレポートの最適化・データウェアハウス概念の適用・PowerBIガバナンス、ワークスペース管理、アクセス制御の策定・実装・ビジネス要件の収集・分析、BIソリューションの設計・開発・パフォーマンス最適化担当工程:・要件定義・設計・開発・テスト・運用スキル:必須:・PowerBIダッシュボード開発経験・大規模データセット向けPowerBIレポート最適化経験・データウェアハウス概念の知識・PowerBIサービス、ワークスペース管理、セキュリティ構成に関する深い理解尚可:・英語対応可能(日英バイリンガル)・CI/CD経験(GitHub、JIRA、アジャイル手法)・製薬業界の知識・AWS等クラウドプラットフォームの知識稼働場所:東京都・兵庫県(リモート併用)その他:・業種:情報・通信・メディア・開始時期:要相談 |
| 業務内容:-既存顧客へのアップセル・クロスセル提案-継続利用維持フォロー、解約防止施策-導入後フォロー・問い合わせ対応-営業数値分析、営業目標の策定・計画立案・実行-カスタマーサクセスやエンジニアとの連携によるサービス改善フィードバック担当工程:-提案営業-フォローアップ-データ分析・目標設定-社内連携・改善提案スキル:必須:法人営業経験(2年以上)、SNSやマーケティングへの関心、メンバーのマネジメント経験(リーダー職)尚可:ソリューション営業またはコンサルティング営業経験、SaaS商材取扱経験、デジタルマーケティング業界での経験または知見稼働場所:東京都(リモート可、週1日程度)その他:業種:情報・通信・メディア(SaaS)開始時期:即日稼働日数:週3日リモート勤務可 |
| 業務内容:-ビジネスチームと要件収集・分析-PowerBIソリューションの設計・開発・パフォーマンス最適化-データエンジニアと連携しデータフロー最適化-PowerBIガバナンス、ワークスペース構造、アクセス制御の定義・適用担当工程:要件定義、設計、開発、パフォーマンス最適化、ガバナンス構築、運用保守スキル:必須:PowerBIダッシュボード開発経験、大規模データセット向けレポート最適化経験、データウェアハウス概念の知識、PowerBIサービス・ワークスペース管理・セキュリティ構成の深い理解尚可:英語(日英バイリンガル)対応可能、CI/CD(GitHub、JIRA)経験、アジャイル手法、製薬業界の知識、AWS等クラウドプラットフォームの知識稼働場所:東京都、兵庫県(リモート併用)その他:業種:製薬(医療・ヘルスケア)領域のBIプロジェクト、フルリモート併用可、スキル見合いの報酬設定 |
プリセールス/ネットワークセキュリティ・リモート中心・週1出社 - 24日前に公開
| 業務内容:営業同行、提案書作成、ベンダー対応、製品導入時の技術サポート担当工程:プリセールス全般(要件ヒアリング、提案資料作成、導入支援)スキル:必須:プリセールス経験、SASE等ネットワークセキュリティに関する知見、またはM365・EntraID・Intune等Microsoft基盤ソリューションの知見尚可:クラウド全般の知識、ネットワークインフラ設計経験稼働場所:東京都宝町を拠点に都内エンド顧客先で実施、基本リモート、週1回程度出社その他:業種:製造業系(機械・重工業)開始時期:即日開始可長期案件 |
プリセールス/ネットワークセキュリティ・大手メーカー向け - 24日前に公開
| 業務内容:-営業同行-提案書作成-ベンダー対応-製品導入時の技術サポート担当工程:プリセールス全般(要件ヒアリング、提案書作成、ベンダー調整、導入支援等)スキル:必須:プリセールス経験、SASE等のネットワークセキュリティに関する経験・知見、またはMicrosoft365・EntraID・Intune等のMicrosoft基盤ソリューション経験尚可:同様領域での大手顧客対応経験、クラウドセキュリティ全般の知識稼働場所:東京都(エンド顧客先)、基本リモート、週1回程度出社想定その他:業種:情報・通信・メディア(ネットワークセキュリティ領域)開始時期:即日開始可能長期プロジェクト外国籍不可 |
プリセールス業務/ネットワークセキュリティ/リモート中心 - 24日前に公開
| 業務内容:-営業同行-提案書作成-ベンダー対応-製品導入時の技術サポート担当工程:プリセールス全般(顧客要件ヒアリング、ソリューション提案、導入支援)スキル:必須:プリセールス経験、SASEなどのネットワークセキュリティに関する知見、またはMicrosoft365・EntraID・Intune等のMicrosoft基盤ソリューションに関する知見尚可:クラウド環境全般の知識、ITインフラ設計経験稼働場所:東京都(リモート勤務中心、週1回程度出社)その他:業種:製造業(大手メーカー向けエンド顧客案件)開始時期:即日開始可能、長期継続を想定備考:外国籍不可(帰化含む) |
製造業向けネットワーク運用支援/WAN・無線LAN対応/リモート併用 - 24日前に公開
| 業務内容:WAN環境および物理ネットワーク機器の運用対応、改善施策の立案・実行、パフォーマンス分析と課題提起、ソリューションの検討担当工程:運用・保守、改善提案、パフォーマンス分析、ソリューション検討スキル:必須:ネットワーク実務経験3年以上、FW/RT/L3/DNS・L2スイッチ・アクセスポイント・無線LANの取扱経験、国内外WANを含む運用経験、改善提案・実施経験、パフォーマンス分析経験、日本語ネイティブレベル、英語でのメール対応が可能尚可:外国籍で日本語ネイティブレベル稼働場所:顧客オフィス(東京都)およびリモートワーク、定期的に出社その他:業種:製造業(自動車・輸送機器等)開始時期:2025年11月1日開始、長期継続見込み業務はリモートと出社を組み合わせた形態 |
GCP・AWS・ミドルウェア運用エンジニア募集/リモート併用(週数回出社) - 24日前に公開
| 業務内容:・AWSおよびGCP環境におけるサーバーの監視、障害対応、設定変更、改善・各種ミドルウェア(CLUSTERPRO、PowerCenter、DeepSecurity、SoftNAS、RDライセンス、ADFS、CIS、Jenkins、SendGrid、Postfix、Ansible、GitHub/Pulumi、Pacemaker等)の稼働管理、手順オペレーション、障害対応、設定変更、改善担当工程:・運用・保守全般(監視、インシデント対応、設定変更、パフォーマンスチューニング)スキル:必須:・AWSおよびGCPでの運用経験・サーバー運用(監視、障害対応、設定変更)経験・ミドルウェア運用経験・英語での業務ややり取りに支障がないこと(通訳あり)尚可:・Ansible、Jenkins、GitHub/Pulumiなどを用いたCI/CDの知識・実践経験・DeepSecurityなどのセキュリティソリューション運用経験稼働場所:東京都(リモート勤務、参画後5か月は週3~4回出社)その他:業種:卸売(設備部品関連)開始時期:即日または相談可能外国籍の方も応募可能(日本語ビジネスレベル必須) |
情報・通信・メディア/IT情シス担当:クラウドサービス導入・運用/東京都常駐 - 24日前に公開
| 業務内容:-Microsoft365、Slack、Jira、Confluence等のクラウドサービスの導入・設計・運用-グループ会社・協力会社とのシステム連携調整・設定・運用管理-クラウドサービス利用ルール・運用フローの策定-ユーザーからの問い合わせ対応・サポート担当工程:-要件定義、設計、構築、運用保守、サポートスキル:必須:情報セキュリティの基礎知識、Microsoft365・Slack・Jira・Confluence等のクラウドサービス導入・運用経験(3年以上)尚可:GoogleWorkspaceの導入・運用経験、ActiveDirectory/EntraID(旧AzureAD)等認証系ソリューションの設定・運用経験、ベンダーや外部パートナーとの折衝経験稼働場所:東京都(常駐勤務)その他:業種:情報・通信・メディア(ゲーム関連)開始時期:即日開始可能、長期勤務予定リモート勤務不可、地方・海外在住者は対象外 |
サイバーリカバリコンサルタント/在宅中心・客先訪問可/ITインフラ設計支援 - 24日前に公開
| 業務内容:-現状調査・分析(ヒアリング、可視化、構成概要図作成、課題整理)-要件定義(システム優先度、データ保全インフラ要件)-アーキテクチャ方式定義(基本方針、技術調査、比較表作成、選定基準、全体概要図)-ロードマップ策定(対象システム整理、優先順位付け、スケジュール作成)-各種資料作成(定例会資料、報告書等)-情報収集(Web検索等)-プロジェクト進行支援、打ち合わせ調整、議事録作成、ファイル管理、課題管理、進捗管理(WBS更新)担当工程:-要件定義、アーキテクチャ設計、ロードマップ策定、プロジェクト支援全般スキル:必須:サイバーリカバリ分野の基礎知識、サイバーリカバリソリューション導入経験、インフラ概要設計経験(サーバ/ストレージ/バックアップ/DR)、PublicCloud・VMware・バックアップ技術・災害対策の知識、PowerPoint/Excel/Wordを用いた資料作成スキル、ビジネスマナー・会議資料作成・議事録・課題管理・WBS更新経験尚可:AWS/Azureの知識、VMware製品知識、Dellサイバーリカバリ製品知識、IT‑BCP知識稼働場所:原則リモート勤務、必要に応じて東京都内で客先訪問ありその他:業種:情報・通信・メディア/ITインフラ領域、長期プロジェクト(評価に応じ継続)、開始時期は即日または相談、チームコミュニケーションはTeams |
プロジェクトマネージャー/AWS活用/コードレビュー/リモート併用 - 24日前に公開
| 業務内容:・顧客折衝・コンサルテーションによる要件ヒアリングと仕様策定・ステークホルダーとの納期・品質基準調整・仕様策定から設計、見積作成、開発エンジニアへのタスク落とし込み、サービスインまでの進捗管理・AWSマネージドサービスを活用した環境構築支援(インフラエンジニアへの依頼含む)・軽微な開発修正(例:チャットボット質問追加等)・サービスイン後の技術的課題対応・カスタマイズ案件発生時の見積もり作成(軽微はPMが担当)担当工程:要件定義、システム設計、見積・計画策定、開発タスク管理、AWS環境構築支援、軽微修正、サービスイン後支援スキル:必須:Java・Python・Node.js・Go・Scala等の実務経験、コードレビュー実施可能、顧客折衝・要件定義・システム設計等上流工程経験、プロジェクトマネージャー経験、AWSマネージドサービス利用経験、論理的思考力尚可:言語を問わず設計・実装・テスト経験、SaaS系開発経験、障害時にチームを統率した実績、要件ヒアリングからサービスインまで一貫して携わる意欲稼働場所:リモート併用(東京都)その他:業種:情報・通信・メディア(SaaSソリューション提供)フレックス制度あり年齢層:20代~50代前半日本語N1相当の業務理解が可能な方個人事業主・外国籍の方も応募可 |
外国人向けグルメサイト/飲食店向けキャッシュレス端末提案営業・テレアポ - 25日前に公開
| 業務内容:個店・法人を対象に、外国人向けグルメサイトおよび飲食店向けキャッシュレス端末の提案営業を実施。アウトバウンドでのテレアポ、トークスクリプトの改善、商談対応(必要に応じて)を行う。担当工程:新規顧客開拓(テレアポ)→提案資料作成・スクリプト改善→商談設定・実施スキル:必須:営業またはコールセンターでの業務経験(未経験可、人物次第)尚可:アウトバウンドセールス経験(飛び込み・テレアポ)稼働場所:東京都(オフィス勤務、在宅勤務なし)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)/飲食店向けITソリューション開始時期:即日参画可能募集人数:5名~8名求める人物像:主体的に動ける方、コミュニケーション能力が高い方 |
物流・運送業経理業務効率化PM補佐/常駐(東京都) - 27日前に公開
| 業務内容:-関係部門へのヒアリング計画策定・実施、現状業務フロー(AsIs)作成-課題抽出・優先順位付け、改善方針策定-ソリューション情報収集・比較検討、ToBe構想書作成-システム要件定義、導入・改修支援-テスト計画策定、運用定着支援、マニュアル作成・研修実施担当工程:業務分析、要件定義、設計、テスト計画策定、導入支援、運用定着支援スキル:必須:経理・財務プロセス全般の知識(経費精算、支払処理、マスタ管理等)、現状分析・課題整理スキル(ヒアリング、業務フロー作成)、ソリューション選定・改善提案経験、関係部門・ベンダー間の調整能力、日本語N1レベル尚可:EKPハーモス、BillOneの利用経験、労務管理・経費精算・請求書管理システム導入経験、内部統制・監査対応経験、業務定着のためのマニュアル作成・研修実施経験稼働場所:常駐勤務(勤務地:東京都)その他:業種:物流・運送業、開始時期:2025年11月頃、稼働率:100%、年齢制限:30代〜40代、外国籍可(日本語N1必須) |
PM補佐/PMO支援/Oracleベース生産管理システム導入 - 27日前に公開
| 業務内容:自社ソリューションの導入支援を中心に、顧客折衝、要件定義、基本設計、エンジニア管理、検証・保守までを実施します。担当工程:要件定義、基本設計、検証、保守、PM支援(顧客折衝・エンジニア管理)スキル:必須:生産管理システムの開発経験(1年以上)、基本設計経験(3〜4年)、Oracleの実務経験、手順書・ドキュメント作成スキル、能動的・主体的に行動できること尚可:PowerBuilderでの開発経験、販売管理に関する知識稼働場所:東京都(常駐)※出張の可能性ありその他:業種:情報・通信・メディア、システムインテグレーション領域、将来的にPM/PMOへのキャリアアップが期待できる案件です。 |
Azure AI導入支援/インフラ設計・構築/在宅勤務(東京都) - 28日前に公開
| 業務内容:-仮想ネットワークの設計・構築(サブネット分離、NSG設定)-VPNGatewayの設計・構築(ルーティング設定)-プライベートエンドポイントの設定-Azure環境へのAIソリューション実装-基本設計・詳細設計・環境構築・テスト(UT/IT)・ドキュメント整備担当工程:-基本設計、詳細設計、インフラ構築、テスト、保守スキル:必須:Azure環境構築経験、セキュリティチューニング経験尚可:Azure上でのAI導入経験稼働場所:東京都(在宅勤務想定)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)/関東エリア、開始時期は2025年11月予定、プロジェクト期間は約半年、初期ユーザー数は約20名、将来的に300名規模を想定 |
CyberArk特権ID管理バージョンアップ/神奈川県常駐 - 28日前に公開
| 業務内容:-CyberArkを使用した特権ID管理ミドルウェアのバージョンアップ対応-設計、構築、テスト、運用テストの実施-本稼働後の保守対応(継続参画想定)担当工程:設計、構築、結合テスト・システムテスト、運用テスト、保守スキル:必須:-CyberArkまたは類似特権ID管理ソリューションの設計・構築経験-WindowsServerの設計・構築経験-結合・システムテストのテスト項目書作成経験-ネットワークに関する基礎スキル-本番環境での設計・構築経験-顧客との仕様・スケジュール・課題調整経験-ステークホルダーと連携し主体的に推進した経験尚可:-リーダーまたはサブリーダー経験稼働場所:神奈川県(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年11月開始予定人数:最大2名 |
GIS製品営業・導入支援/ハイブリッド勤務(東京都) - 28日前に公開
| 業務内容:GIS製品の販売・提案、顧客へのライセンス形態・導入ステップ説明、価格調整、導入支援、開発部門との調整業務を担当します。担当工程:営業全般、提案作成、顧客説明、導入支援、社内調整スキル:必須:GIS領域の知識、製品営業経験(顧客説明・価格調整・導入支援実績)、開発部門との調整経験尚可:ArcGISの知識、ITソリューションの販売・導入プロジェクト経験稼働場所:東京都(ハイブリッド勤務、週2回程度出社)その他:業種:情報・通信・メディア稼働率:100%開始時期:相談 |